- 1二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:05:37
- 2二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:06:00
あるある
- 3二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:06:08
クリティカルヒット
- 4二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:06:21
ある。わいは赤い公園がそうだった
- 5二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:06:50
どの作家好き?どの歌手好き?っていう質問に答えられないパターン
全部好きってあんま無いよね・・・ - 6二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:07:10
俺たちはそれぞれの曲のメロディーや歌詞に感動している
同じ人が似たような歌を歌うわけではない
そんな中で出す曲がだいたい好みに合うアーティストもいるというわけだ - 7二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:07:11
つまり好きな歌はあっても好きな歌手はいねンだわ
- 8二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:10:17
漫画や小説でも「この作品は好きだけど同じ作者の別作品はあんまり……」って
パターンも結構あるからな - 9二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:10:31
唯我独尊ONLY ONEは好きなんだけどな〜
- 10二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:11:28
おしゃかしゃま、DADA、実況中継好き
それ以外はあんまり - 11二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:26:43
アニメタイアップから入るとあるある。作品補正ってやつ。
- 12二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:28:53
よくよく考えたら好きなのは歌ってる人の声じゃなくて曲だったわ
同じ作曲家の曲を聴こう!
↓
あの曲だけだったわ・・・ - 13二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:29:20
好きなのは作品であって個人ではないから
個人的にはフィルターかかるから知らない方が良い - 14二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 23:52:20
でもそこでちょっとマイナー目の曲にドハマりすることもあるから調べるのやめられねぇんだ