- 1二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 07:21:41
- 2二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 07:25:33
元スレを教えてくれよ
- 3二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 07:45:34
それは最近のFE嫌悪者のことを…
- 4二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:02:20
いちいちオリジナル料理名考えるのが面倒くさいだけと思われるが
- 5二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:07:19
シュタルクのチンコが本当に小さいと思ってる奴は醜い!
少女に見られて興奮していたハイターが比較対象だから「ちっさ」と思っただけなんや - 6二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:11:50
- 7二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:13:07
魔法やらエルフやらある世界でハンバーグがおかしいって何いってんだって思うよねパパ
- 8二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:15:06
ハンバーグはですねぇ…
- 9二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:16:52
ドロヘドロの餃子にも文句言ってそうスね
- 10二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:17:24
なんスかそれ
- 11二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:17:56
- 12二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:18:32
恐らくフリーレン世界にもハンブルクがあったのだと思われるが…って言えば全部解決するんだよね
- 13二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:19:27
あの世界はドイツ語が話されてるっぽいライトな世界観だからまあハンブルクって街くらいはあるんじゃないスか
- 14二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:19:58
- 15二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:20:11
待て面白い男がいた可能性が現れた
ハンバーグ師匠だ - 16二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:20:20
でも俺あのハンバーグ好きなんだよね
食い切れるかはともかく見てて幸せになれるのはわかるでしょう? - 17二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:20:23
人類が生まれて文化的な生活をするまで歴史が続いている以上ワシらの生きてる世界と似たようなものが生まれてもおかしくはないんじゃねぇかと思ってんだ
- 18二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:20:37
封神演義でも出てきてたやんけシバクヤンケ
- 19二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:20:54
- 20二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:21:27
フェルンは余裕で完食したと思われるが…
- 21二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:21:34
- 22二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:22:11
- 23二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:22:22
>>18に夢のねえこと言うの嫌なんだけど
フジリュー版は女媧がやり直した世界だから妲己陣営がハンバーグ知ってるのは別に不思議じゃねえんだ
- 24二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:23:11
ハンバーグより街まで10kmとかの表現が気になったのは俺なんだよね
まあどのみちそこまでハイファンタジーを謳ってる作品じゃないから許容範囲なんだけどね - 25二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:24:48
嘘か誠かその辺にどれだけ気を使っても知らない間にすり抜けてくる表現がたくさんあるという
- 26二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:25:11
恐らく異世界おじさんみたいに現地の言葉をこっちの言葉に訳していると思われるが…
- 27二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:28:34
未読だから受け売りでしか騒げないのかもしれないね
- 28二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:29:18
これにツッコミ入れない時点で有識者面したただの恥晒しってバレるんだよね 醜くない?
- 29二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:29:48
ハンバーグ駄目とか言ったらありとあらゆる言葉駄目になるんだよね馬鹿じゃない?
- 30二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:31:26
これの揚げ足取るってことは翻訳されないでフリーレン世界だと日本語話されてると思っとるってことやん
怒らないでくださいね馬鹿みたいじゃないですか - 31二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:31:54
- 32二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:32:23
ハンバーグ擦るのは自分は馬鹿やと喧伝してるんやぞ
わかったか熹一 - 33二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:32:44
漫画とかでヤーポン法みたいな独自規格出されても混乱するだけだと思ってんだ
- 34二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:33:36
疑問なんスけどこういう異世界ものに現実の単語出てきたら騒ぐ人らって極端な話「メシ」とか「ベッド」とかまんま現実の単語っスけどそういうのはいいんスかそれ…
- 35二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:34:20
- 36二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:34:43
- 37二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:35:20
- 38二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:36:17
西部劇で「弘法も筆の誤りやんけ!」とかいう台詞出たら「翻訳がヘタクソ!」ってのはわかるんだあ
だから「異世界作品、翻訳が良くないやんけ」ならいいよ
「こういう言葉あるのがおかしいやんけ」は馬鹿みたいじゃないですか - 39二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:36:19
別にフリーレンの世界ではひき肉をこねて焼いたものをハンバーグと呼びますという設定にしてそれをちゃんと守ってくれるなら問題無いよねパパ
- 40二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:36:25
- 41二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:36:44
- 42二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:37:05
リアリティラインは人それぞれ…
自分が楽しむことが重要なんや - 43二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:37:18
- 44二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:38:11
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:38:18
有名作品に物申せる俺カッケーしたいだけで、言語どうこうは本当はどうでも良いからやん
- 46二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:38:50
- 47二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:39:10
異世界ものだと例えば「宿屋」は日本語で「ベッド」は英語っスけど普通に混在してるじゃないスか
英語使われてるおかしい!って騒ぐ人ら見たことないのが俺なんだよね - 48二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:39:55
- 49二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:40:27
ほいだら全部異世界の言葉で雑誌掲載してやろうかあーん?されたら間違いなく売れないよねパパ
- 50二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:40:28
ウム…現地語を地球側言語に翻訳した体を取るのは指輪物語からの伝統なんだなァ…
- 51二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:40:34
- 52二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:40:41
よし企画を変更して屑肉ねちょねちょこねこね焼きにしよう
- 53二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:40:56
うおおおお!ハイター様をバカにすなーー!!!
- 54二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:41:18
- 55二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:41:47
ったくそんなこと言ったら日本語話してるのも変じゃねえよえーっ
- 56二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:42:43
リカルド
ステーキハウスの世界に来てハンバーグ頼むの変やろ - 57二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:42:45
有名作品に無理矢理難癖つけてイキる そんな人生楽しいか?
- 58二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:43:15
?メニューにあるのでアリです
- 59二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:43:27
- 60二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:43:28
まあぶっちゃけフリーレンが目にする機会が多い作品になったから逆張りする奴らも現れたってだけの話なんじゃねぇかと思ってんだ
アニメ化やらコラボやらしてなかったら騒ぐ人らが現れるかは疑問なのが俺なんだよね - 61二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:44:21
- 62二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:44:53
リゼロみたいに作中世界のことわざ作ってる作品もあるけど死ぬほどわかりにくいんだよね
- 63二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:44:55
異世界にハンバーグと似たような料理があってそれがハンバーグと訳されてるだけだよねパパ
- 64二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:45:14
- 65二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:45:49
最初異世界人が喋るのが異世界の言語で主人公の理解度に比例してプレイヤー視点で日本語に翻訳されていくエロゲは見たことあるけど、あれを今やったら売れないだろうなって分かるんだよね
だって勉強しに来たわけでもないのに異世界の言葉くらい読者視点では分かりやすく翻訳してくれないとストレスフルでしょう - 66二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:46:04
- 67二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:46:23
正直小説なら百歩譲っても漫画なんかコマの限界もあるもので全部に説明つけてたら打ち切られるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
- 68二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:47:05
翻訳の概念も知らないとは見事やな…
- 69二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:47:06
えっだめなんですか
- 70二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:47:21
アニキはどうしてフリーレン世界だとフリーレンらが持ってる「杖」とかシュタルクが持ってる「斧」とかもまんま日本語なわけでその辺になんでツッコミを入れないんだ…?
- 71二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:47:41
- 72二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:47:56
どうしてゲームで美少女化してる船の名前しか出ないの?
- 73二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:48:17
異世界にハンバーグみたいな料理=おかしくない
ステーキハウスでハンバーグ=おかしくない - 74二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:49:14
学者先生が出てきてないだけフリーレンはぜんぜん良いと思われる
- 75二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:49:44
俺なんて肉の入ってない青椒肉絲を青椒肉絲と言い張る芸を見せてやるよ
- 76二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:49:48
わかりました...ゾルトラークなんて造語を使うと世界観がおかしくなるのでウルトラビームにします
- 77二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:50:47
- 78二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:51:54
- 79二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:52:32
はいはいもうええやろ
ハンバーグ擦るやつがおかしいって証明されたで熹一 - 80二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:52:36
星界の紋章スタッフ「俺達なんかアーヴ語音声に日本語字幕付ける芸を見せてやるよ」
- 81二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:54:06
テイルズシリーズでやたらカレーが出てくるのに困惑したのは俺なんだよね
な、なんだあっ マーボー・カレーがファンタジーを練り歩いている - 82二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:54:12
どうして異世界にじゃがいもがあるの?くらいどうでもいいを超えたどうでもいい
深ぼっても特に作品の面白さに貢献しないんや - 83二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:54:38
西遊記を題材にした世界で現代の科学技術を超越した科学を超えた科学が存在するのはおかしいヤンケ しばくヤンケ
普通の島民は機械どころか部品すら見たことなさそうなほど科学が発展してないのに一部の島では現代よりも科学が発展してる描写がなされるなんて意味わからないヤンケ しばくヤンケ
というか現実の神話から拝借した技とかマジで意味わからないんだよね 整合性破綻しすぎっス
幽霊が刀持って虚とかいう化け物を倒すとか意味分かんないヤンケ
チャドの霊圧が消えるとか現代では大っぴらに現時点では確認されてない=存在しないものをあるかのように描くのは異常者だからね
↑
こんな人生楽しいか? - 84二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:56:40
- 85二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 08:57:09
- 86二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 09:01:29
ドラクエとか1から「どう」の「つるぎ」が出てくるんだ
だけど「銅」ってなんだよ!?「剣」ってなんだよ!?なんて聞いたことないんだ - 87二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 09:09:18
読む方はともかく作り手側としては読者の違和感と絵面分かりやすさどちらを優先するかそれなりの葛藤があると思うのは俺なんだよね
- 88二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 09:10:17
ハンバーグと翻訳されただけでステーキハウスのハンバーグも別の食べ物だったのかもしれないね
- 89二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 09:10:27
銀行員ならクレジットカードの一枚くらい持っとけよあーっ
- 90二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 09:11:27
異世界のハンバーグはおかしくないけどステーキハウスのハンバーグはおかしいやろ
- 91二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 09:12:09
日下部のガキに喰わせる肉は無いと言ってるんですよ
- 92二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 09:17:07
もしかしてアイゼンからシュタルクへのハンバーグのように
オトンのハンバーグは育て親の愛が込められてるんじゃないすか? - 93二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 09:28:20
- 94二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 09:37:23
- 95二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 11:53:02
- 96二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:08:05
お言葉ですが収斂進化でもまったく同じものができる可能性はほぼゼロですよ
恐らく異世界だと思ってる場所は本当は地球でみんな地球人と思われるが… - 97二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:13:29
たまたま同じになったと考えればいいだけの話だろうがよ えーっ
- 98二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:14:51
- 99二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:26:03
でもね俺 言語と文化は切り離せないと思うんだよね
月が綺麗ですねと言われても翻訳スキルさんは困るでしょう? - 100二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:27:37
これはミラチミですね、ひき肉を固めていい感じのサイズで焼く料理です
で欄外で※我々の世界で言うハンバーグとか書かれてもウザいだけでしょう - 101二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:30:44
- 102二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:37:18
- 103二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:38:51
わかりましたクリックとパーセクを使います
- 104二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:40:45
このレスは削除されています
- 105二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:41:25
- 106二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:43:50
- 107二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:45:57
もしかしてこのスレはハンバーグ否定派を叩くためにオトンが立てたんじゃないスか?
- 108二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:47:00
そもそもあらゆる言葉は人類史上のどっかのおじさんかおばさんが作ったものなんだから何が由来かでおかしいおかしくないという主張自体がおかしいと思われるが…
- 109二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 13:05:03
地名としてミラノがないのにミラノ風パスタとか言い出したら気になるのもわかるけどね
ハンバーグは由来は兎も角単語として使ってるだけなんだから一々揚げ足取んなって思ったね - 110二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:51:29
もしかしてサンドイッチ伯爵は偉大を超えた偉大なんじゃないすか?
- 111二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:24:31
- 112二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:27:20
聞きかじりの知識でしか語れないからやん…
- 113二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:35:02
歳があるってことは1年があるってことやん
この世界では1年はどうやって決めてるのか詰めて貰おうかぁ - 114二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:39:44
- 115二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:12:49
友人との談笑のネタだったのがフリーレン叩きと曲解された元ネタに悲しき過去…
- 116二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:02:36
待てよ ゴリラもいる世界観なんだぜ
テイルズシリーズやってたから料理に関しては気にならなかったのん - 117二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:05:52
- 118二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:46:18
しかも意外と作者の人そこまで考えてないよの場合も世界観の根幹に関わる場合もある…!
- 119二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:53:35
- 120二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:33:33
最近のインターネッツ批判派はもちろん擁護派も勝手に批判の文脈を補強してレスバを始めるのはっきり恐怖だと感じられるが…
- 121二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 13:26:45
おとこフリーレンと考えられる
- 122二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 21:00:18
ハンバーグステーキはですねぇ……
「ハン城のステーキ」という意味なんですよ