- 1二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 09:27:33
- 2二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 09:30:04
質がダンチなんすよ
- 3二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 09:32:43
少なくともポケモンバトルの才能がないならそっちの方が良いよなあ
タイム先生ェもブルーベリー学園でバトルの才能がない子はどうなるの?みたいな事言ってたし - 4二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 09:35:21
学園環境は良いと思う(ドームだけ)けどそれ以外の見えてる範囲が今んとこダメだからなぁ…
- 5二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 09:52:32
ぶっちゃけ教師の無能っぷりが酷いからね仕方ないね
特別講師であるアカデミーの先生達は優秀だからそりゃアカデミー行きたくなる - 6二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 09:54:18
バトル学してないキハダ先生ですら、コーチはちゃんと出来るだろうという信頼感あるし
- 7二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:13:22
少なくとも休学中のスグリに一切触れず「最近リーグ部の子達に笑顔が戻ってよかった」とか
平然と口にできる教師が居る時点で……質が…… - 8二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:15:38
上の人間が趣味でやってる感がスゴいんだよね
パルデアは一部を除いてキッチリしてるわ - 9二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:16:45
普通リーグ部で強制退部者出る前にゴタついた時点で動くべきは顧問なんすよ
顧問どこよ - 10二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:17:16
バトル学以外に興味を示さない学生にも不安を覚えるんだ。美術って日常に彩りを加えたりなんとなしの息抜きだったりをするに当たって大事な感性を養える授業だから
- 11二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:19:21
トレーナー育成の専門学校って考えればまだ···
- 12二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:21:19
- 13二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:21:27
部が荒れてても介入しないできない顧問・見えてる範囲でまともな先生がいない・栄養度外視すぎる学食 そりゃあね…
- 14二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:24:21
- 15二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:26:07
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:26:20
まずテラリウムドーム自体に価値がある
そこに一定数のトレーナーを放ってポケモンとの関係を見るだけで成果出せると思うんだよね
だから学生って立場を用いてトレーナー集めてる形になってるのはいいシステムだと思う
学校としてはクソ - 17二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:26:25
タイム先生のコメント見るに問題を抱えてる学校として描写されてるんかな。大学的なポジションに置くにしては学生が子どもなんだよなあ
- 18二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:26:41
わかるなんか金かけた私立大学っぽいよね
- 19二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:29:24
- 20二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:31:12
なんかちょっと違うけどサドベリースクールを目指してミスりましたみたいな…
- 21二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:33:06
配信前授業受けれるって話だった気がするけど結局あの最初の一個だけだったな
- 22二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:34:03
(普通の研究施設じゃだめだったんですかね)
- 23二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:35:49
(研究助手が金払ってまで来てくれるし……)
- 24二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:45:15
- 25二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:46:00
アカデミーはアカデミーでよくなったのは
教頭や旧教師陣がいなくなってからだし
これから改善できるっしょ - 26二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 11:13:04
- 27二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 11:15:06
研究進んだらパルデアキタカミ以外でもテラスタルできるかもって円盤序盤に校長がいってる
- 28二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 11:44:52
- 29二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 11:47:31
- 30二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 11:48:33
- 31二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 11:49:14
学食がね…
- 32二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 11:50:25
でも制服のデザインはブルベの方が良いから⋯
- 33二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 11:53:49
ダブルバトルについてキハダ先生の授業よりも詳しく仕様やコツを教えてくれる授業とか
テラスタルとは何なのか?をもっと踏み込んで話してくれる授業とかがあるのかと思ってたのにそんなものはなかった - 34二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 11:55:54
授業が有るだけでも評価違っただろうな…
- 35二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 11:56:12
学校は学校でも小学校とか高校とかじゃなくて大学とか研究施設系なんじゃない?
- 36二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 11:58:36
- 37二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 11:58:55
一応野外教室に近づくとリフレクターについて解説してるっぽい教師がいたり捕獲の具体的なアドバイスしてる教師がいたりするんだけども
プレイヤーは関われないという - 38二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:00:32
まあダメダメなのは学校運営方面が素人レベルってところなので
特別講師を招くって方向性自体は間違ってないんだよね - 39二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:00:48
- 40二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:06:14
実際のアメリカもスクールカーストとかかなり深刻な問題らしいから、リアルっちゃリアル
- 41二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:09:21
- 42二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:10:30
話の都合とはいえ学校の決まりを「ブルベリーグチャンピオンが仰るなら…」でホイホイ変えちゃうのも良くない
子供って多かれ少なかれ不安定さがあるから大人が必要なのにその大人がいざという時の舵取りができない権力構造になっちゃってる - 43二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:10:55
- 44二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:15:07
- 45二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:20:09
- 46二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:23:49
テラリウムドームのノウハウを参考にすれば屋内ではテラスタル出来るようになるんじゃないかな。匂わされてるテラスタル周りの設定が開示されないことにはちょい怖いけど
- 47二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:24:31
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:25:06
カキツバタの信憑性が…ってのはまだわからんでもなかったけどその後スグリ出てきてからのチャンピオンが仰るなら…は違和感あったな。いくら強かろうと生徒は生徒なんだから職員がヘコヘコするのは違くない?
- 49二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:47:40
何と言うか知れば知るほどこの学校大丈夫か?ってなるんだよなあ、ブルーベリー学園
- 50二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 13:07:51
ことなかれ主義が過ぎて荒れるに任せてるのおかしいよ
- 51二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:03:11
なんていうか本編でももっとブルーベリー学園の授業受けさせてくれたら先生の人となり見えて来たんじゃないかと思う
現状判明してる教師がモブとアローラテイスティングしてくれること以外不明の先生だけって - 52二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:28:00
チャンピオンがパワハラしてます!コワイ!ってシナリオにするなら教育とか掲げさせるんじゃなくて全部学生の自治領みたいにしたほうがよかったんじゃ…と思うくらいには大人がなんもしない
- 53二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:28:59
- 54二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:29:45
あらゆる描写から見て環境として酷いのは普通に公式設定だと思う
- 55二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:30:54
- 56二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:31:26
自分は元からそういう場所だと思ってたけどなあ
- 57二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:31:33
元ネタの方はツッコんでくれる人がいるからネタで済んでるけど…
- 58二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:31:59
パワハラスグリよりゆるゆるカキツバタの方が良かっただろ?したかった説
- 59二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:33:15
- 60二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:33:58
こんな学校を立てるやつとそれなりに親しい旧友やってるクラベル先生の株が間接的に下がる異常事態
- 61二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:35:06
それこそあれ?パルデアの方が良くない?変なカリキュラムに取り組まなくてもご飯食べられるし…になる未来しか見えないんだよな
- 62二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:36:51
DLCで学校改善しますって展開があるとかじゃないとアレよな
- 63二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:37:19
- 64二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:41:53
ダブルの授業もっとほしかったのと、野良トレーナーとかドームの探索とかほぼ完全無視できるのと、ストーリー薄いのがもったいなかった。オープンワールドってのも良し悪しだな。
- 65二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:45:21
スグリの歪みを本人の資質より環境のせいって感じにしたいからじゃない?
前編でもゼイユが日頃やってるスグリへの酷い接し方を爺さんに見咎められるも自覚0で爺さんが「‥‥…‥」ってなってる描写とかあったし
過去作品だとビートの孤児設定とかもだけど子供の暴走に関しては基本環境要因路線なんだと思う
- 66二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:47:48
制服だけじゃん!!それ以外負けてんじゃん!!
- 67二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:57:11
- 68二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:01:26
- 69二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:04:43
- 70二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:14:22
パルデアもペパーとスター団放置してボタンは窃盗ネモもバトルに対するスタンスで周りから浮いてるから言う程差は無い
所詮主人公を活躍させるためのゲームの都合を掘り下げてもね - 71二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:16:56
「元々シアノのお目付け役やってたけどアカデミーに注力してる間に学園が建ってた」ってどこかで設定あったっけ?
ブルーベリー学園は新設校ながらカキツバタの三留設定から少なくとも五年は経ってるはずで、クラベルが校長になったのってスター団が騒ぎを起こした後、スター団が退学になる直前に解決出来たことからして一〜二年程度じゃないのか?
- 72二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:17:42
最近のポケモンは頼れる大人が多いけどブルーベリー学園には特にそういうのいないよね
- 73二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:28:10
- 74二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:29:37
- 75二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:32:36
カキツバタのやり方がなぁ…
- 76二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:33:59
- 77二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:35:11
- 78二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:37:51
- 79二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:39:13
DLCの舞台が学校で教師役のキャラみんなろくでもないって逆にすごいよな
- 80二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:40:22
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:41:26
まあだったらあっちの学校のほうがいいなってなるのは自然だよな
- 82二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:44:34
ブルベリ愚弄スレとはいえ流石に釣り糸デカすぎ
- 83二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:45:29
学術研究機関としての在り方に比重が偏ってるから思春期の子供が学ぶ場所としては不適というか...
- 84二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:47:46
スグリのやり方に賛同するやつが一人もいないのは少しびっくりしたかも
バトル特化ならいてもおかしくないのになぁと思ったんだが - 85二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:48:20
- 86二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:48:56
「スグリが来なくなったおかげで」と明言してすらないんだ、「最近明るくなって良かった」だから理由にすら思い至ってない可能性があるんだ
- 87二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:49:13
教師がクソなのはもちろんとして
リーグ部もバトルに勝ちさえすればトップに立てる権限与えといていざ行使されたら問題起こるってシステムが終わってる
幻影旅団かよ - 88二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:50:20
大人が有能だと子供の出番が無く大人が無能だと糾弾されるなんか剣盾でも見たぞこの流れ
- 89二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:50:25
- 90二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:50:45
- 91二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:51:03
- 92二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:52:58
レホールだって授業はちゃんとしてるんだぞ!!
- 93二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:57:34
チリちゃんにガチ恋してパルデアに転入を決めた子いそう
- 94二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:00:42
まだ新設校っていうが10年経ってるんですよ
つまり3年生としてもう多くの卒業者がいるはずで、ダメな学校だけどこれから~はひどいよね - 95二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:03:22
10年経ってるってどこで言ってたっけ…?
- 96二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:06:21
チャンピオンに権限集中の体制取ってるのにスグリ体制に不満持つのもどうなん?
根本的に制度の見直しから考えるべきでは - 97二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:07:27
新設10年で半分は確実に居るカキツバタって色々すげえな
- 98二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:10:13
- 99二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:11:27
放課後のブレス配信後にXで広まった
「ブルーベリー学園の学生はポケモンを道具扱いしている!」
「奴らはスター大作戦で逃げたいじめっ子達だ!」
みたいなトンデモ説には「はぁ?」と思ったし今も思ってるし
円盤配信後はその信憑性はほぼ薄まったと思うけど
スター大作戦後に総入れ替えになってアカデミーを去った教師陣の中の数人くらいは
あの学園の影薄教師陣の中に混ざっててもおかしくはないかもな…と思ってしまっている
どっちも校内の問題に対してロクな対応出来ず仕舞いなんだよな… - 100二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:11:29
チャンピオン制度は「制度で何もしない」が一番いいのクソでは?
- 101二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:11:34
- 102二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:12:41
キハダ先生の授業から何かやられてるっぽいのは把握してたんじゃねえかな
- 103二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:15:20
まあ大体のキャラはモブもNPCも含めてなんか空気重いなぁとは思いつつ普通に過ごしてたし
カキツバタに関してはあいつが個人的に「楽しくやる」というモットーを絶対的なものとして掲げてるから今のリーグ部の空気が許せなかったのと過去のスグリが他の誰より楽しそうだったから元に戻したうえで楽しいリーグ部の風景の一部として置きたかったのがあるから
- 104二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:15:54
そもそもの話、あの施設の利用を生徒に一任するって可笑しくない?
いや、優秀な学生だとしても、問題起こったらどーするのよ。誰が責任取るのよ。てか、顧問イズ誰?
そして、その施設の許可にリーグ部があるのはいいとして、学内の権限をリーグ部が握っている状態可笑しくない??
まぁ、生徒に焦点当てているから、教員が出てこれないのは分かるんだけど……まさか、教員の頭がブルーなベリーだった???(よくわからない発言) - 105二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:16:37
勝手に模様替えしていい辺りあの学園に法律はなさそう
- 106二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:19:09
やりたいことのために設定に歪み出てる感がすごくてなんか微妙な気持ちになるんだよなDLCは
- 107二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:19:51
スパルタ系スポーツ強豪校なスグリ政権もまだまだかわいい方というか
クズがチャンピオン取ったら権限でランキング上げづらく改定してずっと椅子に座る事もできちゃう - 108二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:20:37
歪みすら意図したものでこのあと回収しますってことならワイは待つわ いつまでも待つわ
- 109二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:21:04
そもそも課題とかって部長がやるもんじゃなくて顧問とかコーチがやるもんじゃないの?
- 110二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:21:58
自分は学園入り浸ってるから自信をもってくれ
理由は部室のガチャだけど - 111二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:24:28
自主性を重んじるってのがその辺に掛かってるんだろう
タロも「ここ自由すぎるところがあるから言うことは言わなきゃダメ」って言ってるし、生徒が施設外観・環境整備・各地スクエアの管理権等を割と自由に持てる代わりに自己責任論強めで個人主義が激しいが船頭多くしない為にカースト制度がキツい側面がある
まあある意味アメリカらしいっていうか
このスレで言うことじゃないかもしれんがこの位の校風の方が合う人間もいるだろうな - 112二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 17:51:03
バトル重視ならBP稼ぎをドーム調査だけじゃなくてバトルでも稼げるようにして欲しかったな
各エリアにバトルステージあるんだし、各々で勝ち抜きバトルできるとかでもよかった - 113二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 17:54:18
LPパルデア内でのみ通用する貨幣通貨だったら、まだ国内での信用が失墜するだけで済んだけど
DLCで国外でも流通してるのが判明した瞬間にやらかしの度合いが跳ね上がったよね、そらリーグの首輪付きという名の保護が入るわ
- 114二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:08:45
- 115二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:41:41
いっそのこと最初から殺伐としてて弱い奴は去るのみで、先生も授業以外干渉しませんくらい突き抜けてたら違ったのかもな。ここだけ目が合えばバトルとか
- 116二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:44:12
- 117二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:47:16
ブルベ生でバトル弱いとそもそもドーム内での行動がかなり危ないよね、ドーム内のポケモン普通にレベル高いしゲームなら1匹ずつ相手できるけど実際なら囲まれるだろうし。バトル苦手勢はパルデアにおいで…
- 118二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:09:01
- 119二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:12:20
生徒をパルデアのアカデミーに転入させたくなるような環境だと受け取っていいならそれはそれで「なんで主人公はそんなところに交換留学で行ったまま帰る描写も無しにSVが完結しなければならないんだよ…」とモヤモヤしてしまう
- 120二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:20:12
- 121二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:31:51
サカキやゲーチスが特別教師として赴任して生徒を手ごまに洗脳教育しようとするスレあったけど実力と人心掌握に長けたゲスがチャンピオンになれば似たような事ができてしまう可能性有るってことか?
- 122二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:40:20
- 123二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:40:20
有能な大人教師が居ない→いたらリーグ部の問題がそもそも起きなくてシナリオが成り立たないから
バトル特化の学校なのにスグリみたいな勝利至上主義生徒がスグリくらいしかいない→沢山いたらスグリの行動に正当性が出て話がややこしくなるから
後学園の雰囲気をピリピリし過ぎると学園探索するプレイヤーも居心地悪くなりそう
メタ的にはこんな感じだと思ってるけど、逆に言えばメタ的な方向でしか理由見出せないので歪みを感じないといや嘘になるかな... - 124二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:19:58
ペパー・ボタンも中々強いからなぁ…
というかバトルに力入れてない普通の学校レベルなのにネモ・アオハルが出てくるなら充分過ぎるでしょう
というかカキツバタを越せるのがスグリだけな時点でちょいレベルが低くね?って思っちゃうのはプレイヤー目線が入っちゃうからなんかねぇ…
- 125二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:38:05
バトルに力を入れてるとは言ってもバッジをいくつゲットしたみたいな明確に実力を示す物が無ければ井の中の蛙みたいなものだと思うけどね
- 126二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:39:12
リーグ部員はブルレクでBPを稼ぎやすい
↓
BP有り余ってるリーグ部上層部が他部活にBP支援する
↓
支援された方はリーグ部に逆らえなくなる
みたいな、リーグ部が実質学園内経済回してるからリーグ部が異常に力を持ってしまった説 - 127二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:52:11
ネリネあたりが何とかしない限り未来はなさそう
- 128二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:18:11
ぶっちゃけ、ブルべ学園はどう変わっていけばいいんだろうね?
しばらく通う主人公がクッソ上澄みなトレーナーだって事はいやでも思い知らされると思うんだけどね、
ブルべ学園の課題を笑えないくらいこなしまくる超人ぶりと
パルデア地方を統括するポケモンリーグを突破したチャンピオンが1学園のちっぽけなリーグチャンピオンをねじ伏せたって事実が……
学園の伝説として後世に語られて行くレベルの存在だから、ノウハウは真似できても業績は絶対越えられないし、
参考にならない無茶苦茶な体力身体能力のごり押しと陸海水上万能なライドポケモンが特別過ぎて、どうにも狂ってた次元にいる。
……ねぇ、留学生として連れてこられたけど、「生徒たちの模範」としてはなんか意味を残せるのかなアオハル? - 129二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:52:17
このレスは削除されています
- 130二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:55:00
- 131二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:58:21
- 132二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:09:56
強引過ぎ&他のものを犠牲にし過ぎでブルベリで理想とされる強さから離れてたんじゃないかね
イッシュと考えるとアイリスもアデクも四天王も「楽しく強く」って感じだし
あと今まで全然他人とコミュニケーション取ってこなかったスグリがいきなり豹変して…って状況だし単純によくわからん結局何だったのこいつ?って認識になってそうなのもありそう
- 133二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:20:16
アオハルと会う前から力への憧れを見せていたのも学園の風土的に強くないと居場所がないから強くなりたいみたいな感じだと思ったが全く関係なかった
いやモブのセリフから見ても実力主義と匂わせてる学校に通ってる力を求める子の力を求める理由がその学校と一切関係ないとは読めんて - 134二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:20:41
- 135二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:22:35
リーグ部のメンツは勝手に各々鍛えてるだろうし無理に改革はしなくていいと思う
ただ部長の名義はタロにしたほうがいい - 136二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:33:38
タロはどっちかっていうと副官型な気がする
積極的にあれするぞこれするぞ!というタイプじゃないけどしっかりもので締める所締めてくれるタイプだし - 137二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:41:51
タイム先生のは看護専門学校で看護以外のカリキュラム少なくね?って言ってるようなもんじゃと正直思うけどな
基礎科目は変えれないけど選択科目を充実させる一環の特別講師ってことは、入学前からパンフでバトル学にカリキュラム偏ってるの分かるだろうし - 138二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:09:14
なんなら上で首根っこ掴んで過度なパワハラを控えさせてマイルドにできる奴がいる前提だけどスグリもサボりややる気のないだらけた奴は一喝しそうだしそこそこ上の方にいてもいいと思うんだよな実力はあるし
用心棒みたいな使い方もできそうだし - 139二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:20:24
- 140二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:25:36
- 141二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:26:48
公式がその辺はっきりさせないから妄想で補完しなきゃいけないのがね
- 142二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:32:10
負けた時の方が再生数と投げ銭増えてるらしいナンジャモの敗戦姿を毎日見せよう
- 143二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 00:08:29
大人の目が届かない狭い箱庭でチャンピオンごっこしてるからギスギスするんだと思う
ブルーベリー学園にこそ宝探しが必要なのでは…本物のチャンピオン目指そうよ - 144二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 00:25:31
- 145二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 12:12:22
ゼイユとかスグリ、アオハル相手だと勝つのは厳しいけどブライアのフィールドワークに付き合ってる訳だしね
自分の持ってるスキルとブルベリで培ったトレーナーとしての実力組み合わせて何出来るかって言うのを考えるのは重要だよね
- 146二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 13:05:35
ハッサク先生とカキツバタは元々の知り合いだし家の事情も理解してるからこその「周囲からの期待に応えろとは言いません」だろうし
人生経験に基づく親戚の説諭なのでポケモン世界の留年に対する価値観とは切り分けた方がいいとは思うけどな
勿論ポケモン世界の社会通念でも留年がよろしくない側の行いなのは間違いないだろうが
- 147二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 13:14:56
あーなんか三留だから全ての長所を無視して何もかも否定すべきみたいな論調ちょいちょい見かけて謎だったんだがそれかあ
高校生までだと留年とかあんまないもんな
まあそもそも義務教育もなさそうだしパルデアだと夜間ありで大人もいるから現実とかなり違いそうだけどなあ
- 148二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:16:33
アレげな私立校感はあるよね
- 149二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:18:26
カキツバタが留年してる理由は分かって無いけど私的な理由ではありそうだしそれで三留はリアルと切り離しても客観的視点では非難されるのでは
普段の態度的にも - 150二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:22:02
全ての長所を無視して何もかもを否定すべきって言うとちょっと強すぎるけど、他人の心配する前にまず自分のことをちゃんとしろよってツッコミどころを感じてしまうので他人のためを思っての言動に説得力が出ないな…とは思う
- 151二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:28:45
カキツバタの留年はただ留年してるのが責められてると言うよりも不真面目な態度+上の立場に座りっぱなし+そうせざるを得なかったような描写がない、のスリーコンボが原因じゃないか?
ボタンとか二留してるけど理由が理由なので留年自体は特に槍玉に挙がること無いし
カキツバタ好きだけど留年するならせめてリーグ部の四天王(チャンピオン)の席に居っぱなしは普通に良くないと思う
大学とかでも留年生ってスポーツとかの選手権は貰えなかったりするし - 152二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:29:40
- 153二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:29:48
- 154二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:31:32
というかカキツバタってわざと留年してるっぽいのにこっち利用してくるし煽りシーンあるしどう考えても言われるでしょそりゃ
- 155二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:31:44
- 156二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:35:37
学校じゃなくて研究施設としては超一流だと思う
人間関係でごたつくような子供らがくるようなとこじゃねー - 157二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:35:38
- 158二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:36:50
- 159二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:38:21
カキツバタが逆に30歳くらいなら言われんかったろうね
子供だから学費とか考えてくると禄で無しに見える - 160二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:41:23
成績良くしなきゃ!って自分を追い込んで過労死寸前まで働いてる時に言われたらニートだろうがなんだろうが普通にありがたい気遣いだと思うけど…
まあそもそもカキツバタはスグリに負けただけでブルベリ2位のバトルの実力はあるのでその例は適切じゃないんじゃないかな
- 161二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:48:41
いくらいっても三年留年してるくせにチャンピオンしてダサいことには変わりないよねっていう
そしてそれははじけブルーベリー学園 - 162二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:50:57
部内で政治を生徒だけでやってる事自体いびつだよね
- 163二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:51:45
うーん自分もカキツバタのこと嫌いじゃないし他人をよく見て気にかけているのは普通に美点だと思うけど、自己管理できないしタロの苦言も聞く耳持たないタイプのルーズな人間が他人の態度には口出すのは設定と挙動の食い合わせが悪いなあと思うよ
総合的に見ようとするからどうしても格好つかないキャラになってしまうなあという印象
- 164二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:55:16
このレスは削除されています
- 165二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:58:53
留年については世代によっても感覚が違うっぽいから難しいわ
高等学校進学が当たり前じゃなかった時代に志賀直哉が学費高い当時の学習院を二留してたりするし昔の漫画にもよく留年しまくってる謎の先輩とか出てくるし近年までは留年はそこまで大した話じゃなかったんだろうな
多分制作陣もこういう認識でつけた設定なんだろうと思われる - 166二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:59:53
誤字ってた恥ずかしいわ
- 167二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:00:44
- 168二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:05:44
え?このスレってブルーベリー学園とその関連キャラの叩きスレじゃないの?
- 169二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:05:47
どうだろう
制作陣に若い世代だっていると思うし
ターゲット層が学校通う年齢ってことを考えると若い人達の意見取り入れないってことは無いだろうし
個人的には意図的で何か理由はあると思う
それ含めて学園の設定に違和感あるけど全部明かされたわけでもないから
今ある情報で考えなきゃいけないって言われたら まあ うん
でも特別講師のタイムさんにも言及される程ここまで違和感入れてきて
何もないです な訳はないと思うんだよなー
- 170二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 16:43:28
最初からパルデアのアカデミーとブルーベリー学園を比較して貶めるスレとして始まってんだから細かい事気にすんなよ
- 171二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:14:12
ゼイユは「あいつは信用しちゃダメよ!授業もろくに出ないせいで三回も留年してるし!」みたいな感じで評してるし
ハッサクも「勉強して自由の範囲を広げるのも大事」「無理に止めないけど後になって後悔しないように」みたいな感じで話してるから
作中的にはカキツバタの留年はその点をもって人間性やのちの人生にケチがつくような扱いなんじゃないかな
世代や学校の形態によって留年の重みは異なるといっても「特に事情も無く授業をサボってることによる三留」がアウト判定にならないパターンってなくない? - 172二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:28:04
なんつーか後編って番外編ありきなのかいろんな欠点は作中で指摘されてるのに解決されないで中途半端に終わってるからここどうなの?ってなるんだよな
それでいてじゃあ番外編で全部改善されるかって言われるとゼロの秘宝の後にもうひとつDLCくらいないと無理じゃね?になる - 173二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:32:45
というか今のパルデアのアカデミーがマトモなだけで校長が変わる前は間違いなくブルーベリー学園以下だぞ
実際スター団が前体制を破壊した後クラベル校長が伝手を使って優秀な人材をかき集めた上で主人公に協力してもらって現状が有るわけだし
ブルーベリー学園はスター団が居ないまま進んだ場合のパルデア学園に近いんじゃないか?教師はそこまで積極的ではなく、コミュニケーションを重視しないままというか
クラベル校長が結構気を使ってあらゆる人材を揃えたのがよく分かる(緩いけど人とのコミュニケーションは良いジニアとミモザ、教師の鑑であるハッサクとタイム、言うまでもなくコミュニケーション重視のセイジとキハダ)
レホール先生?放置出来ないので先生にしたら意外と優秀だった枠かな… - 174二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:51:45
3留してるのに強いから部長って立場にあるのはまずいと思うんだよなぁシステム的に
後から入って来た生徒はどうやって3年分の差を埋めればいいのか、そこは後進に譲ろうよってなる - 175二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:56:13
- 176二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:58:26
何故か作中でつつかれる要素をちゃんとちょくちょく明言していっているからメインシナリオはそこまで関係ないんじゃないかという気もする
- 177二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:14:17
- 178二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:34:58
- 179二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:01:25
まあメタ的にはカキツバタの計画に従ってあのやり方とかあの説得とかをスグリにぶつけた上で何の効果も出ず失敗したという結果を見せることによってああいうのはスグリに必要なものでもスグリが求めていたものでもなかったということをプレイヤーに示す必要があったんだろうな
じゃあ何したらこんなに頑なだったスグリが改善されだしたかっていうその後の描写まで合わせてスグリの内面掘り下げの一環だと思うけど結果的に作戦ミスってそのままフェードアウトしただけのカキツバタが割を食っている
- 180二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:08:14
- 181二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:12:41
スグリにもブルベリ組にも内心にまで深く入り込めず終わってしまった感あるのはゲームの仕様上基本自意識の薄いポケモン主人公故のあれって感じがある
- 182二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:33:50
施設だけの学園って感じだよねブルベリ学園
後の作品で廃校になって自然公園になっててもおかしくない - 183二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:36:46
- 184二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:39:51
ブライアって学園付きの研究員みたいな感じかと思ったら教務主任なんだよな…
- 185二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:41:26
教師がね…
学食がね…
部活がね…
通貨システムがね…
……プリンターをアカデミーに常設したら学園潰れるんじゃないかこれ - 186二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:27:12
イッシュは好きなキャラが多いから、こんな学校にBWキャラの子女の未来が曇らされるのが辛い
BW3でテラリウムドーム崩壊→全員脱出成功したけど閉校イベント起こそう - 187二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:31:57
スター団に関しては引継ぎのはずが何も引継ぎされてないやん!ってなったからクラベルが調べようとしたってのが大きいからな……普通に授業とか受け持ってる教師陣には表に見える不良集団の側面しか見えてないんじゃないかな……
- 188二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:42:10
第10世代にも学園ものの概念が引き継がれるかどうかわからないけど、
引き継がれる場合はクリア後に主人公の学校にシナベさんが転校して来て道具プリンターが設置されるイベントが欲しい
シナベさんの口からは「以前はイッシュ地方のブルーベリー学園にいたんだけど、色々あって最終的に廃校になっちゃって…」的なセリフが - 189二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 00:49:06
転入届が頻繁に提出されるようになって次第に学園として成り立たなくなり廃校からの研究施設化とか
ORAS〜サンムーンあたりの黒いネタの意味を履き違えてた頃のゲーフリなら普通にやりそうな流れだな… - 190二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 00:52:36
なんか研究のために学園という隠れ蓑で学生を学費払ってもらって研究員の助手や護衛として使ってやろうっていう考えが透けて見えるの私だけかな
大学の悪いところを詰め込めるだけ詰め込んでて憂鬱になる - 191二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 00:57:18
今は悪ノリMAXでないからそれも期待できないんだよな…
せめてスター大作戦絡みでアカデミーを去ったいじめっ子や教頭がいるとか、バックスポンサーにプラズマ団残党がいるとか悪い設定ハヤシガメしたいぐらいだよ
- 192二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 09:25:57
ぶっちゃけカキツバタの三留設定って大人キャラは話的に出したくないけど3年だと幼すぎると判断されたか、svの時系列上の問題とかのメタ的な年齢調整くらいしか理由が見出せないんだよな…
普通にサボり魔の3年でも特に話に違和感ないし - 193二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 09:39:30
カキツバタ顧問の先生でよかったじゃん説(その場合元チャンピオン煽りは削除しないとやばいが)
周囲の学生より歳上であろうカキツバタも立場的には一学生に過ぎないんだからますます教師は何やっとんねんって話になる - 194二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:36:23
ブライア先生のスグリへのあの扱いが許されるならカキツバタ先生が元チャンピオン煽りしても許される気がしないでもない
つーかちょいちょい「この学校は自由過ぎるところがあるから不満があるならちゃんと言った方が良い」とか「生徒の自主性を重んじるのがウチの校風」みたいなセリフが出るあたりライター的にもこの状況で教師が放任してるのは一般的におかしいって自覚あるんだろうな
- 195二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:35:19
- 196二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:37:52
それはかなり露悪的に見てる気がする・・・
- 197二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 20:15:36
元々露悪的なスレだけどな
ブルベリ学園のことをまったく知らないとか普通ないからどんな環境かは承知の上だろうし転入学も簡単にできるもんじゃないし - 198二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 23:50:21
オモダカとクラベルがあの教師陣集めたんだよな?
シアノが無能というより流石にこの2人が優秀過ぎる… - 199二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 00:12:07
まあこのスレは割と露悪すぎずちゃんと難点だせて考察できていた方ではある
- 200二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 00:12:40
パルデアがわりときせきだった