面白かったーよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:27:15

    しゃあけど……短けーよ
    いつもの三国と全面戦争してすり潰すとこまでやって欲しかったですね……滅びるまでね

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:29:42

    続編に期待しろ……鬼龍のように

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:34:39

    華雄の真名判明したんすか?

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:35:55

    何姉妹が終始割と頼れる味方でこいつら誰なんだ……感があった
    それが僕です

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:39:08

    >>3

    はい!しましたよ!ニコニコ

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:45:13

    黄巾で終了はいくらなんでも短すぎる反面……ロープラだから尺的には妥当なんスよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 10:56:46

    一刀さんが権力ガンガン使ってて面白かったっスね

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 11:28:47

    >>2

    恋姫シリーズも行き詰まりだし出して欲しいですね……

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 11:29:36

    無印のリブートまだっスか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 11:38:42

    地方君主勢の出番とセリフ少なくてその少ない出番のために声優呼んだのかと思うとちょっと笑った

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:15:32

    >>9

    革命が実質その扱いなんじゃないスか

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:16:45

    恋姫っていつから小刻みに売って稼ぐ方向にシフトしたのん?

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:16:52

    呂布の胸こんなデカかったッスか?

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:17:02

    マジで息長いっスねこのシリーズ、とっくのとうに息の根止まったと思ってたら焼き直しを超えた焼き直しで首つなげててぶったまげたのは俺なんだ

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:23:34

    おそらく稼ぎではあざらしとliquidの方が上にはなってるとは思うがネクストンの顔役だと恋姫は外せないんだ
    だから……すまないが無限にシリーズは続ける路線なんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:51:48

    >>14

    実際一度萌将伝で完結していたんだ しかし約5年後に「真・恋姫†英雄譚」だしたんスよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 13:09:24

    戦国へのシフトが上手くいかなかったからとりあえずロープラでもシリーズは続ける方針にしたんじゃねぇかと思ってんだ
    ソシャゲ化するまで戦国放置してたしな(ヌッ

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 13:12:25

    >>14

    だから無印や真からずっと続投してるキャラで声がキツいのも多いらしいよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 13:13:48

    巣作りカリンちゃんのソシャゲ版はいつ出るのか教えてくれよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 13:15:29

    正直公式でメインヒロインの枠に置いてた割に詠と恋があんまりヒロインしてなかった気がする
    それが僕です
    皇帝姉妹と瑞姫の方がヒロインっぽかったんじゃねぇかと思ってんだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 13:35:04

    >>19

    巣作りカリンちゃんは死に魔王カリンちゃんに企画が変更されたのだ

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 13:50:03

    >>12

    20…15年…

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:02:25

    華雄の真名やっとわかったんすか長かったな

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:51:07

    >>21

    新生した方も動きがねぇじゃねぇかえーーっ

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:57:54

    ご主人様の胆力と話術がどう見ても18そこらのガキじゃなくて笑ったのが俺なんだよね
    飲まず食わずで真っ暗闇の山奥に放置されてその相手を普通に受け入れるとかヤバすぎーよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:05:47

    おいっ黄のわからせ




    エロを追加してくれっ
    必要だっただろ

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:07:32

    アイギスのキャラ…?

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:13:55

    心が強ぇ一刀さんなのか!?

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:19:48

    >>11

    それは真のリブートじゃねえかよ えーーーっ


    >>17

    英雄譚自体は戦国Xの前に出てるヤンケ

    戦国Xの後に続編作るって言ってソシャゲが出たときは「おいおい話が違うでしょうが」って思ったけど

    ちゃんと別で・EX作ってたことは好感が持てる

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:22:16

    月が好きなんだァ…買って損はないッスか?

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:48:52

    >>29

    無印の事実上のリブートが真で真のリブートが革命みたいなもんヤンケ……

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:51:07

    スレ画くらい新しいことやってなおかつフルプライスで出してほしいんだよね
    しゃあけど残念ながらそんな体力なさそうやわっ

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:53:31

    >>21

    ソシャゲのシミュレーションは消える…

    してRPGに変えると言ったあとは動きなしっすかね

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:55:36

    >>32

    ここの系列は業界でも普通に金持ってるからやろうと思えばやれると思うっスよ

    ただ分割抱き枕カバー付き商法の方が楽だからその路線でやってると思われるが……

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 17:00:57

    魔王カリンちゃんはどうしたんだよえーーっ
    領界侵犯はどうしたんだよえーーっ
    liquidの新作まだかよえーーっ
    あざらし……まあええか
    がネクストンを支える……ある意味渋滞だ

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 17:02:42

    >>14

    噓か真か知らないがアニメ数度撃ちしたりアンソロ五、六年出し続けたりエロゲとしてはようやりすぎとるくらいだという科学者もいる

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 17:19:51

    戦国でも10年前なんスよね
    ワシは今だに5年くらい前の作品感があるのん

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 17:30:11

    >>18

    (はわわの声の人のコメント)

    はーっロリ・キャラはキツいのう

    もう歳だからね

    別の人に変わってもらうしかないんだ…だから…すまない


    まっボインボインの別キャラを担当することになったからバランスは取れてるんだけどね

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 17:33:19

    >>25

    最近活躍も能力もナーフくらいまくってた一刀さんに頼もしき現在…

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 17:38:01

    今回の一刀さんは武力は最低値っスけど内政力と心が強ぇ主人公だったっスね
    ただのお飾りでもなくブレがなくて頼もしいんだ

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 17:39:59

    何姉妹は株あがったらしいスけど趙忠はどうなんスか?

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 17:52:39

    >>41

    クソ女……

    まあ一刀さんに次やったら祟るぞって言われてビビり散らしてるところはシコれるからバランスは取れてるんだけどね

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 17:54:51

    萌将伝までしか知らないんだけど、今から新しいのやりたい場合どれ買えばいいのん?
    多すぎてよくわからないんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 17:57:00

    >>6

    漢が安定してるからぶっちゃけこの後に起こる事件全て潰れるから仕方無い本当に仕方無い

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:11:25

    >>43

    恋姫†英雄譚1,2,3PLUS:

    萌将伝時空の続きっぽいFDだけど何故か数名本編をともに戦い攻略済みになってる月島さん状態の追加キャラがいてプレイヤーを困惑させる


    真・恋姫†夢想【革命】魏編,呉編,蜀編:

    真の各編に正式参加した追加キャラとシナリオ継ぎ足したリブート版

    ボリュームアップした代わりに三編全部単独パッケージでお高い

    あと真の改変がことごとく不評で全体評価がいいのは呉編くらい

    おまけでクリア後に漢女編が入ってるが続きもので発売順の魏→呉→蜀でプレイしないと変なことになる


    真・恋姫†英雄譚4,5:

    英雄譚名義だけど4は革命呉FD、5は革命魏FD的なポジション


    真・恋姫†英雄譚外伝 白月の灯火:

    この前発売した最新作

    三国じゃなく漢のところに一刀さんが落ちてきて月や恋たちと世直ししてく完全新シナリオ


    説明優先して語録無視だけどごめんなぁっ

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:24:27

    董卓がクーデターではなく健全に相国になった時点で他が攻め込む正当性がなくなるんだよね
    この時点で漢の安定度が段違いなんだ

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:31:26

    革命蜀は宗教っぽさがヤバいのと残りのキャラ全部突っ込んだせいでゴチャゴチャ感がヤバかったっスね……

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:40:25

    >>47

    元が酷かったからアレ以下はないやろと油断してたらさらに悪化するのはルールで禁止スよね

    まっ 改めてやり直したらこれ桃香本人のキャラ性が悪いんじゃなくて

    他キャラの狂儲化が全部悪いんだなって結論になったからバランスはとれてるんだけどね

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:45:46

    ダブル君主でもなくなったせいで立場がふわふわしたままなんとなく偉いんだろうとしか言えないポジションになった革命蜀一刀さんに哀しき現在…

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:46:15

    >>45

    ありがと那須ゥ!

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:49:57

    蜀一刀お前はなんだ
    魏一刀のような多少戦える隊長でもなく呉一刀のようなモブ将くらいなら倒せる武将でもなく白月一刀のような内政もしないお前は主人公と言えるのか

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:51:53

    >>45

    この説明読む限りもしかして前の恋姫知ってる勢はいきなりスレ画をやっても大丈夫なのん

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:53:03

    革命蜀一刀さんは革命呉エンドみたいに子沢山でもないから種馬役も出来てないんだよね
    何もしてなくない?

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:56:41

    >>51

    でもなんか書類仕事やってたりする描写はあるんだよね

    謎じゃない?

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:57:49

    >>52

    スタートラインから完全に新規だからなんなら恋姫知らない人でもやって大丈夫な新作じゃないスかね

    新規向けに革命勧めるのと同じラインっスね

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:58:30

    >>52

    はい!革命以降追加された漢の連中がメインキャラだから霊帝たちや何姉妹とは初顔合わせになるかもしれないけど大丈夫ですよ!(ニコニコ

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:00:26

    元々無印で劉備の役割だった一刀さんなのに
    真でその役割の桃香が出てきてちょっとずつおかしくなった気がするっスね

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:07:01

    月と詠の仲間入りにもほとんど関わってないのに個別は真のまんまだから一刀さんのメイドになってるし
    めちゃくちゃ好感度高いっていう全然整合性とれてない状態だったりするんだよね酷くないる

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:14:59

    お前革命恋姫スタッフを何やと思うとるんや
    三国志知識振りかざすなとか華琳が釘刺す描写追加したのに使いまくる一刀さんや呉編の妹がいたらこんな感じかなぁとか言う実妹がいる一刀さんをそのままにするやつらやぞ

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:17:18

    恋姫シリーズはさわさわさんを継続して使ってる数少ないゲームだから今後も頑張って引き伸ばして欲しいですね……ずっとね

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:23:24

    >>55

    >>56

    ふぅん、これでも私は慎重派でね、改めてスレ画見て、デカッ呂布のおっぱいこんなデッカかったっけと曖昧な記憶のままに思わずポチってしまったよ


    ムフ革命欠片もしてないのでかなり久々の恋姫なのん



    誇れスレ主、お前は購入者を一人増やす貢献をしたぞ

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:27:31

    ちなみに何姉妹と趙忠は国が荒れた原因の蛆虫らしいよ

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:40:42

    >>62

    おいおい何姉妹は肉屋に戻せばそこそこまともになるでしょうが

    趙忠は退場ッ

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:42:11

    ちなみにワシの推しは無印時代から月と恋だったから白月の灯火は最高だったらしいよ

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:58:07

    >>62

    今回の瑞姫は序盤の一刀さんの相棒ポジで頼りになったんだ

    絆が深まるんだ

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:59:10

    やはり主人公は男が惚れるくらい魅力的のほうが良いですね…ガチでね…

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:00:52

    完全に敵として設定されてる炎蓮さんに執着してるメスブタは置いといて
    超忠は一応味方側に転がり込む存在なわりに一貫して蛆虫なのは珍しいタイプっスね

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:11:04

    超忠……すげえ
    よく考えると大体こいつの適当政治が原因なのになんか普通に良い空気吸ってるし

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:15:22

    趙忠…聞いています
    蛆虫過ぎて真名で呼ぶ気にすらなれないメスブタだと

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:19:43

    待てよ 革命以降の新キャラは真名の読みが中華風なのもあって覚えにくいせいもあるんだぜ

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:22:16

    >>66

    ルートにもよるけど自身の消滅を覚悟の上で突っ走るメンタルの持ち主だから普通に男でも惚れるぐらいにカッコいいんだなァ

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:23:40

    なんだかんだ15年近くもってるコンテンツなんだよねすごくない?

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:24:16

    >>71

    うむぅ…しかしアニメでは存在が消されたり最近の作品では大体無能にされていたりで悲しみが深まるんだ

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:25:13

    >>72

    まっ 後輩のあっぱれ天下御免や戦国†恋姫が情けなかったせいでもあるからバランスはとれてないんだけどね

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:25:50

    >>70

    うーむ日本名は戦国でも使うから仕方ない本当に仕方ない

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:36:38

    >>74

    待てよ 戦国恋姫はなんとかDMMの方でやってるんだぜ

    あっぱれ天下御免の話はするな

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:55:45

    あっぱれもDMMプラットホームができる前にオンラインゲームがあった記憶があるっスね
    まあいつ消えたかすら定かではないんやけどな

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:35:06

    英雄譚も戦国EXも予定してたパケ企画はこれで全部終わったっスけどこれからどうするんやろうなぁ……

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:41:06

    戦国は色々力はいってたしキャラゲーとしては悪くないんだけど
    縦筋の鬼関連の話が微妙だったのと主人公の剣丞が色々モヤモヤするタイプだったのが敗因っスかね

    まあ一刀さんが続編でガンガンナーフされてるのから分かる通りなんで一刀さんが
    エロゲ主人公としてそこそこ人気出たのかまるで分かってないスタッフだから当然といえば当然なんやけどなブヘヘヘヘ

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:46:53

    日常では部下たちから頼むから何もするなと言われるほど役立たずのヒモになる上に
    隠密戦闘タイプだからって死んだら同盟崩壊待ったなしの超重要ポジになった後でも敵陣に突っ込んでくのは好感が持てない

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:54:17

    今回の一刀さんは好感が持てて良かったですね……マジでね

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:56:50

    気になるキャラが居ないわけではないけどキャラ数が多いから見たいキャラのシーンが少なそうで手を付けてないんだよね エロ目的で買って満足するかを教えてくれよ

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:04:58

    >>80

    しゃあっ! 城攻め!! 三国志の英雄に習った登攀技能で難攻不落の城を攻略してやるんだ

    城攻めは剣丞にしかできないんだ 危ないだろうが仕方ないんだ

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:06:50

    >>82

    本編だとボボパンは純愛系では濃いめのが各キャラ2~3シーンとキャラによっては2Pや3Pシーンが一つあるくらいっスね


    まあ気にしないで

    続編やFDが多いからその分だけボボパンは増えていきますから

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:14:48

    戦闘力に関しては大体無印から殆どのキャラがナーフされてるんだよね
    まあその分おっぱいや太ももは盛られてるからバランスは取れてるけど
    恋ちゃんのおっぱいマジで増量しまくりだーよ

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:17:11

    >>84

    結構色々出てるみたいっスけどDL版はFANZA独占が多いみたいで気づいていなかったっスね

    とりあえずセールでDLsiteでセールしてる真・恋姫†無双〜乙女繚乱☆三国志演義〜と萌将伝って奴を買えば大筋が分かって気になるキャラが居たらそれが出てそうな他のソフトを買えばいい感じっスかね

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:21:23

    ちなみに蜀キャラがまともかつ一番魅力的なのは無印の時だから関羽や趙雲や孔明が気に入ったときは無印を買うといいらしいよ

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:30:27

    >>87

    蜀ルートはなんであんな負積の集まりみたいになってるんスか?

    新興宗教はルールで禁止っスよね?

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:30:59

    呂布が武力知力どころか忠誠まで99なのはルールで禁止スよね

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:35:59

    >>88

    行き場がなくなったやつが集まってくるのは無印の北郷軍の名残りだと考えられる

    まあ魏も黄巾三姉妹取り込んだりはするんやけどなブヘヘヘヘ


    深刻な人員不足な上に死者も出るのにどこの勢力も吸収できない呉に哀しき現在…

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:36:10

    >>88

    おそらくライターが信仰者だからだと思われるが……

    革命はなんかライターの熱が少ない方が破綻が少なめだった気がするんだよね

    まあ呉のことなんやけどなブヘヘヘ

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:38:28

    呉ルートになると孫家二人死ぬのに他ルートだと生存してるのどうにかした方がいいんじゃないスか
    まるで一刀さんが死神みたいなんだ

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:39:06

    >>91

    比較的マシとはいえよりにもよって雪蓮最期の大号令を改悪するのはルールで禁止スよね

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:41:46

    >>92

    まあ魏ルートだと炎蓮さんは既に死んでるし本編中に祭さんが死ぬんやけどなブヘヘヘヘ

    どうして死者が出る場合絶対に呉から出るの?

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:42:38

    >>92

    >>94

    まあ気にしないで

    漢女編で全員裏で助かったことになりましたから

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:49:29

    今回の月ちゃんの掘り下げが激エロで興奮してるのが俺なんだっ
    ぶっちゃけ英雄譚以降で一番破綻もキャラ崩壊もない最高傑作だと思われるが……
    董卓らしさをエロゲらしく表して見事やな……

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:51:44

    昔は無理やり汚名をひっ被せられただけおどおどロリだったのになぁ

  • 98二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:57:26

    >>97

    今はご主人様も詠ちゃんもイケるしな(ヌッ)

  • 99二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:58:51

    このルートの続編が欲しいですね……おそらく全部のシナリオ時系列でラストに当たる南国に捨てられたところからのスタートで話作れそうだしな(ヌッ)

  • 100二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 00:03:07

    無印や真は怯えロリ→芯の強い母性ロリって成長した感じだったけど革命以降は端から覚悟を決まってる母性ロリになった月に頼もしき現在…

  • 101二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 00:24:35

    >>100

    頼もしいご主人様に公私共に支えてもらってるからね

    リカルド今回の一刀くんは武力以外の能力値がアホみたいに高いからほんと頼りになるやろ?

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 00:24:51

    無印=良

    昔なりの粗削りさはあるがなんやかんやでキャラは魅力的やしEDの志在千里はワイの心を癒してくれるんや

    真=神

    思い出補正もあるやろうけど蜀ルート以外はとても出来がええんや

    萌将伝(FD)=ゴミ

    中の人の体調問題とはいえ一部人気ヒロインにエロシーンが無いしそれに目を瞑ってもフルプライスの割に内容が薄いんや


    ここから先は>>45の方が正確だけど一応書いておくっス

    英雄譚1~3(FD)=ノーコメント

    絵が変わり過ぎてて脳のピントを合わせるのにリソースを裂きすぎててよく覚えてへんのや

    夢想-革命=新作詐欺

    リブート作品と題打ちつつ実態は真恋姫をベースにいくつか整合性の取れてないストーリーを足しただけの旧作を買っていたファンに喧嘩を売ってる出来なんや

    まっ 新規には関係が無いし入手性はこっちの方が良いからバランスはとれてるんだけどね

  • 103二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 00:37:23

    ウム…もうちょい大ボリュームで続編出してくれれば余裕で買うんだなァ
    Hシーンもっと増やしてほしいしな

  • 104二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 00:47:45

    >>102

    萌将伝はよりによって無印メインヒロインの愛紗と人気筆頭の一人の恋にボボパンがないのに一部熟女だけ

    やたらシーン数が多いとかいう謎過ぎる采配とフルプライスとは思えないボリュームの薄さは愚弄されるべきだけどね


    深紅の呂旗エピソードがめちゃくちゃかっこよかったり一刀さんがモブ兵士たちと姫武将たちの水着作りのために

    珍道中の末に龍に挑むクソボケエピソードが面白かったりするから一概にゴミとは言い切りたくないの

  • 105二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:02:42

    >>98

    ご主人様にはウケなのに詠ちゃんには攻めで食っちまったの笑ったんだよね

  • 106二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:33:03

    エロはソシャゲ時代に供給してた分でネタ切れしてるんじゃないスか?

  • 107二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:38:13

    FDの薄さはアンソロジーで補ってた気がするんだぁ……

  • 108二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:40:49

    わ、私が待ち望んでいる袁ルートと南蛮ルートはいつ来るんですか
    も、もうおかしくなってしまう…

  • 109二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:28:06

    袁バカ2人・南蛮使い切っても 五胡もいけるしな(ヌ ッ)

  • 110二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 12:14:03

    美羽はぶっちゃけ霊帝と同じで無知と側近が悪いだけだから懐かせちゃえば軌道修正かんたんなんだけど
    麗羽は真直と斗詩と一緒に苦労しそうなんだ

  • 111二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 13:51:56

    袁術ルートに行くと呉勢が割を食いまくるんじゃないスか?

  • 112二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:04:44

    漢がまともだと袁バカの大義名分である中央修正の正当性とかどうなるんや
    まさかこじ付けで戦仕掛けるとかそういうのなん?

  • 113二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:52:42

    袁紹は今回ずっと味方なのん

  • 114二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:52:49

    ふ、複数ボボパンが少ないんだ
    うーっ何姉妹丼と呂布張遼丼と張遼華雄丼見せろ
    あと馬超とやらせろ

  • 115二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:57:01

    >>113

    じゃあどこと戦るんだよえーーーーっ

  • 116二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:00:15

    結局どれから始めればいいのか教えてくれよ
    シリーズが多すぎて手を出さないワシに悲しき過去...

  • 117二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:06:28

    黄巾後に敵になりそうなのは粛清した時の不穏分子抱え込んだ魏くらいっスね

  • 118二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:07:23

    涼州ハーレムボボパンと漢帝室ハーレムボボパンが無いのはダメヤンケ

  • 119二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:10:36

    >>117

    つまり青洲兵作る動き見せた魏とやるんか?

    華琳様は漢の配下としての自覚が足らんとちゃう?

  • 120二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:17:51

    >>116

    はい!色んな可能性世界がある云々の根本設定が語られるのは

    すべてのはじまりである無印だけだけどどれから始めるのかであれば

    後日談とかこぼれ話ポジションであるFDでさえなければ無印でも真でも革命でもいいですよ!(ニコニコ

  • 121二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:18:16

    華琳様は一刀がいないと威勢のいいこと言ってるのに末端の部下の始末のせいでガタガタになったりするところあるんや
    まっ 無印の頃のクソレズ君主よりはマシだけどね

  • 122二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:19:34

    ぶっちゃけシリーズ多いって言っても一刀さんが落ちてきてどの勢力に拾われるかで
    最初からやり直してるから意外と間口は広いと思ってんだ

  • 123二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:20:52

    >>121

    しかし…無印の頃のクソレズがベッドでわからせられてツンデレになるのも趣があるのです

  • 124二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:22:01

    萌将伝と英雄譚1〜5以外ならどれからやってもいいんじゃねぇかと思ってんだ

  • 125二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:24:27

    今回の月は一刀を拾うから呼び方どうなるんスか?
    ご主人様だと不自然すぎるっスよね?

  • 126二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:33:24

    >>125

    天の遣いとか本名の一刀で呼んでそれがもしも漢に伝わったら超忠が何するかわからないんじゃないスか?

    →しゃあっご主人様!

  • 127二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 16:17:56

    >>120

    あざーす

    2回リメイクされてるってことでいいんですかね?

    無印は古そうだし安く買えそうな真が良さそうッスかね?

  • 128二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 16:25:31

    よしっとりあえずセールの乙女繚乱と萌将伝を買ってやったぜ
    熟女のシーンが多いって話の萌将伝も楽しみだ

  • 129二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 16:33:23

    桂花は麻薬ですね
    もうハマっちゃって…罵倒してくれる上にいじめ甲斐もあるってそんなんアリ?

  • 130二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 16:35:44

    お言葉ですが真→革命はリメイクと言っていいけど無印→真は完全版でもリメイクでもない完全に別の話ですよ
    劉備なしの蜀がベースの主人公勢力が三国統一したり主人公が異世界転移した真相とかを明かすのが無印
    そこから発展して三国のどこに主人公が落ちるか、そもそも蜀に劉備がいたらで色んな可能性があるよってのが真なんだ

    ちなみに主人公が落ちてこなかった可能性がアニメ版世界らしいよ

  • 131二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 16:37:28

    >>121

    しかし…ワシはレズSM主従が大好きだから初代の頃のキャラの方が好きだったのです

    まあ段々レズ要素が全体的に減ってきてる気がするからバランスはとれてないんだけどね

  • 132二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 16:38:27

    名物キャラ貂蝉(cv若本)が本筋に関わったり暗躍する謎の勢力グリリバと子安が出てくるのも無印だけっスね

  • 133二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 16:47:15

    今展開してる恋姫といえば真以降のキャラ付けだけど遠慮する相手の劉備がいないから正妻ポジで嫉妬しまくる愛紗や
    リアリストでロマンチストな星とか相方のあわわがいないから大活躍のはわわとかベッドヤクザ一刀さんとか
    無印のキャラ付けを好んでる層も多いんだよね
    革命で貂蝉が華蝶の絆とか言ってくれたのも嬉しかったんだァ

    まあクソレズ霞とか完全に敵役として散った冥琳とか忘れて欲しいキャラも多いんやけどなブヘヘヘヘ

  • 134二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:23:22

    >>133

    真だと大喬小喬が存在ごと消されてて笑った… それがボクです

  • 135二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:35:54

    巣作りカリンちゃんは面白いか教えてくれよ
    25%クーポン使うか迷っているんだァ

  • 136二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:40:24

    >>135

    あくまで名前と容姿と声と表面的な要素が同じなだけの別人というのを前提においておけば悪くはないと考えられる

    どれくらい違うかと言えばカロンが裸見られたら恥ずかしがる程度に羞恥心あるし

    ケイファは個別ルートなら普通にカズトにデレて恋人になるくらいは別人なんだよね

  • 137二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:46:54

    >>20

    月をメインヒロインとして目立たせるには涼州時代から十常侍粛清まで遡る必要があるのん

  • 138二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:49:37

    王允を出して帝室での権力争いさせた方も見てみたかったのん

  • 139二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:02:37

    ワシは寒冷だが綺麗な涼州の地を懐かしむ月ちゃんが見たいんや

  • 140二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:23:00

    白月始めたけど開始早々流行りの異世界転生なのか?とか一刀さんが言うの見てなんか妙な気持ちになったのは…俺なんだ!

  • 141二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:23:07

    >>130

    なら無印→真の順でやるのがいいんすかね?

    どんぐらい古いか分からないんスけど絵柄とかシステムとか今やってもついてけるかが不安すね

  • 142二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:27:05

    >>141

    (まあでも好きなキャラがいるやつやるのが一番モチベにつながるから)なんでもいいですよ

    それはそれとしてぶっちゃけおまけを越えたおまけの合戦バトル除けばただのADVだからシステムとかは気にならないと思われるが…

  • 143二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:39:00

    今回の漢メンバー見て思ったんスけど革命で漢崩壊後に呉に行く奴いないんスよね
    やっぱり配分おかしいだろえーーっ

  • 144二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:46:52

    >>143

    ただでさえ元から人数少ないのに外部メンバー誰も入らないんだよね酷くない?

  • 145二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:57:15

    >>140

    むしろ先駆けなのに知名度が逆転してしまった悲哀を感じますね

  • 146二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:26:00

    >>144

    呉はみんなで”地元愛”するから尊いんだ 絆が深まるんだ

    三国統一して平和にしたい華琳や今を憂う桃香と違って”呉”さえあればそれでいいんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

    それじゃあ外様が入ってくるわけねえじゃねえかよ えーーーっ

  • 147二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:46:55

    もしかして呉は不遇なんじゃないスか?

  • 148二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:49:10

    革命まで太史慈がいなかったと言うと三国志知ってる人に驚かれる
    それが呉です

  • 149二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:58:29

    >>148

    魯粛も張昭もいなかったなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 150二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:09:51

    >>135

    フウが一刀の女房ポジに収まっててオススメだぞケンゴ!

    ゲームの内容としては個人的に面白かったと言っていいっスね

    ただ周回してると前も見たしエロシーン不要!ってなるソフトハウスらしい作りでもあるっス

  • 151二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:43:54

    >>150

    問題点があらかたなくなったおかげで素直にシコれるドスケベ天使トウカもいいよねパパ

  • 152二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:44:12

    >>136

    >>150

    よしっ買ってやったぜ!

    まとめパックより別売り1本ずつ買った方が安かったからそっちにしたっスけどこれ内容物に違いはないっスよね?

  • 153二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:58:20

    >>152

    はい!セット版買ってもどっちみち個別に2つダウンロードするから変わりませんよ!(ニコニコ

  • 154二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 00:48:33

    >>153

    ◇このセット版の意味は…!?

  • 155二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 01:52:43

    今回麗羽や何姉妹が一刀さん的にありがたいムーブしてくれるからちょっと見方が変わったのは…俺なんだ!
    まああいつら蛆虫趙忠と仲が悪いから嫌がらせも込みなんやけどなブヘヘヘヘ

  • 156二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 08:05:51

    嘘か真か知らないが恋姫袁家はバカなだけだから上手いこと誘導してやれば普通に善政を敷けるという科学者もいる

  • 157二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 09:51:52

    バカを超えたバカなだけで無能を超えた無能じゃないッスからね
    七乃と真直がもっと頑張るべきだったと思われるが…

  • 158二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 10:03:07

    >>157

    真直はともかく七乃は無理です

    あいつ能力はあるけど美羽を甘やかしたり泣かせたりして楽しむのに全力で後先ほぼ考えてませんから

  • 159二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 10:06:36

    英雄譚4で上手いこと悪巧みして地盤固めたからそのまま悠々自適に過ごせばいいものを仕返ししたくて呉の面子罠にハメて呼び寄せたせいで当然のごとく破滅したアホ主従に妥当な現在…

  • 160二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 10:11:15

    >>147

    まぁ不遇は気にしないで

    元ネタの三国志からして微妙なポジですから

  • 161二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 10:54:41

    まっ 袁紹軍は君主が扱いにくめな代わりに家臣が扱いやすいバカと話のわかる二人で構成されてて
    袁術軍は君主がクソ扱いやすいが代わりに家臣がクソ扱いにくいからバランスはとれてるんだけどね

  • 162二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:19:21

    ぶっちゃけ美羽と七乃の関係をより最悪に極まらせたのが霊帝と趙忠の関係なんだよね
    まあ七乃は普通におバカで脇ガバガバだからまだかわいげあって表向き取り繕える頭と普通に性格悪くて性根腐ってる趙忠よりは全然マシなんやけどなブヘヘヘヘ

  • 163二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:26:31

    なおさら黄レイプッが必要だと思われるが…
    追放した下賤のご機嫌なコックでわからされるんだ

  • 164二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:30:46

    帝姉妹は可愛かったのか教えてくれよ

  • 165二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:35:29

    >>164

    はいっ 可愛かったですよ(ニコニコ)

    まっ 趙忠がゴミッを越えたゴミッなオチが待ってるからバランスはとれてるんだけどね

  • 166二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 14:21:55

    革命蜀の時から思ってたけどぶっちゃけ諸悪の根源のわりに野放しにされ過ぎなんだよね酷くない?

  • 167二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:50:09

    >>164

    はい!イチャついてるといつ超忠が湧いてくるか頭に浮かぶことを除けばちゃんとヒロインしてましたよ!

  • 168二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:52:57

    シンプルにイチャつきの邪魔を超えた邪魔な上にあいつに妨害されるの納得いかないんだよね酷くない?

  • 169二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:14:18

    ヒィエエエ恋姫の四レズだあ!
    柱花は罵倒されながらの調教をあらわし!
    焔耶は徐々にデレを!
    レズユダ風をもたらす栄華!
    そして蛆虫超忠!

  • 170二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:16:11

    >>169

    一人目が色んな意味で強すぎるんだァ

  • 171二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:19:23

    子宮だけは最速でデレたんだよね 強すぎない?

  • 172二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:23:35

    >>166

    今回に関しては一応司法取引みたいなもんだから仕方ない本当に仕方ない

  • 173二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:26:37

    皆の話を見ると趙忠がノイズにしかなってないんスけど いいんスかこれ?

  • 174二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:28:49

    >>173

    ワシまだ新作やってないけど漢を駄目にした筆頭がまともだと話動かないんじゃないスか

  • 175二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:31:19

    >>173

    蛆虫やけどストーリー上必要な奴なんや

    所業の割に特に罰もなく仲間ズラしてるから舐めブタァ!になるんだ

    不完全燃焼感解消のためのわからせエロが必要だったと考えられる

  • 176二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 21:39:27

    >>163

    まあ愛する陛下がご機嫌なコックで種付けられたからバランスは取れてるんだけどね

  • 177二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 23:42:48

    >>160

    三国志なのに昔から蜀メイン魏敵役オマケな呉みたいな形ばっか語られるのはルールで禁止っスよね

  • 178二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 23:46:01

    あ…あの…自分乙女繚乱買ってとりあえず魏ルートから始めたら結構良かったんスけど 他の2ルートも期待してもいいスか?

  • 179二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 23:56:08

    はい
    呉は面白いです

  • 180二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 23:57:03

    一般的な評価は魏ルート>呉ルート>>>>>蜀ルートっス

    魏と呉はある程度好みの問題も出てくるんで呉ルートは期待してもいいと考えられる

  • 181二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 00:06:32

    素直に褒められる実質蜀ルートは無印だけなんだ
    だから…すまない

  • 182二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 00:07:43

    DVD-PGでは売っていないのか?

  • 183二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 00:08:24

    無印やってるかどうかで五虎将やはわわの好感度全然違うから機会があればやって欲しいですね…生でね

  • 184二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 06:16:44

    どうして蜀は宗教になってしまったんやろうなぁ……

  • 185二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 07:26:08

    もしかして蜀は黄巾党とやってることの本質は変わらないんじゃないんスか

  • 186二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 07:36:38

    >>89

    涼州人はルール無用だろ

  • 187二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 09:53:17

    蜀ルートやってても蜀陣営の全員に変わったり成長していく感が他ルートと比べて全然無いから良い印象が全然残ってないんだよね 酷くない?

  • 188二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 10:07:55

    つらい現実を突きつけられぶつかりあいながらそれでも理想を追い求めるコンプリート・成長物語は無印でやったからね
    キャラ増えただけで同じことやってもつまらないからぶつかり合う過程はカットしてワチャワチャするだけにさせてもらったよ!

  • 189二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 10:09:50

    愛紗に現実突きつける役目だった星はどこに行ってしまったんやろうなぁ…

  • 190二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 10:11:35

    >>169

    柱花は無印ではなんじゃあこのクソレズメスブタは…ってなったけど

    真ではなんじゃあこの可愛いクソレズメスブタは…ってなったからバランスは取れてるんだけどね

  • 191二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 10:20:46

    無印は理想の愛紗、愛紗に続く鈴々、現実の星、どっちも分かるけどどちらかと言えば星派の翠と紫苑、
    その間でバランスを取る一刀さんに朱里みたいな感じでぶつかり合ってみんな成長していくのがよかったよね
    無印はね

  • 192二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 10:24:20

    もしかして蜀にはコイツが必要だったんじゃないッスか?
    コイツをぶっ飛ばせば丸く収まると思われるが…

  • 193二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 10:31:55

    私はこれでも慎重派でね

    意外と完走しそうだからせっかくだし次スレを建てさせてもらったよ

    シン・コブラ†愚弄 その2|あにまん掲示板ちなみに恋姫シリーズの話題ならなんでもいいらしいよbbs.animanch.com
  • 194二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 10:32:54

    >>193

    あざーっす(ガシッ

  • 195二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 10:33:38

    令和に恋姫ってネタじゃなかったんスか?マジだよ

  • 196二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 10:34:11

    恋姫スレ…すげぇ
    まさか完走するとは思わなかったし

  • 197二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 10:37:26

    旧作DL版のセールがやってたのもよかったのかもしれないね

  • 198二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 10:39:11

    なんだかんだパイオニアだし根強いファンがいるのかもしれないね

  • 199二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 10:40:03

    まさか今更董卓ルートが出てくるなんて思わなかったよねパパ

  • 200二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 10:40:23

    やっぱり月は最高ッスね忌憚のない意見ってやつッス

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています