- 1二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 11:51:42
- 2二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 11:57:49
先に煽ったのは自分なのとうす汚ねぇクルタ族とかの…発言も無知者の妄言と思えば怒りも収まる
- 3二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:00:54
クラピカが聞いての返しならまだしも船長が聞いたのにレオリオが答えたらクラピカが喧嘩売ってきたからな、金で買おうとしてるのも家に車に酒と普通のものだし
- 4二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:01:50
まあクラピカが先に煽らなきゃレオリオもこんなこと言わなかったろうし…
- 5二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:02:20
先にラインを越えたのは薄汚ぇクルタ族の方だし…
- 6二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:02:45
レオリオもライン越え過ぎではあるが正直流れ的にはクラピーが悪いよ
- 7二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:03:14
まあ許したのは悪いやつじゃないってのがわかったからだと思う
船員が海に落ちそうになった時真っ先に反応したのレオリオだしな - 8二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:04:01
親しくもないのにいきなり煽る薄汚いやつのが悪いよ…
- 9二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:04:25
煽りピカはネタにされすぎなとこあるがこれは完全にムダな煽りだし...
- 10二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:04:43
自分との私闘中にノータイムで人命救助に走った男だからな、鉾を納めないわけにはいかない
- 11二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:06:05
後々から見たらクラピカの方がよっぽど品性無いのに「品性は金で〜」って言うあたり
本人は品性あるつもりなのかな - 12二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:06:21
品性は金で買えないと煽った本人に品性があるように見えないのがギャグなんだよ
- 13二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:07:41
薄汚ぇ基準だと品性がある方かもしれないだろっ
- 14二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:09:20
むしろ初対面だしお互い知らない人なのに何度も煽られてて数回は許すレオリオがいい奴にしか見えなくなる
しかもそこまで無礼な発言はしてないという - 15二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:09:28
クルタ族との戦い楽しめたぜ
がクラピカのせいでレスバなのでは?とか言われてたの笑った - 16二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:09:42
ぶっちゃけ今までも散々煽られたのにお前には品性が無いって言われても即殴ったりわかりやすい罵声浴びせずクラピカに刺さりそうな事言う辺り
むしろ冷静なくらいやろレオリオ - 17二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:10:13
レオリオに対して「品性は金で買えない」も中々ライン踏んでる
金の重要さを身に染みてわかってる人間にかける言葉ではない - 18二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:10:41
- 19二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:12:09
レオリオからしたら金の価値知ってるし命も変えたって認識なのに金で買えないものだってあるが?品性ないなお前は。って言われたようなもんだからなあ。
クラピカからしたらレオリオの裏知らんから事故みたいなもんではあるが - 20二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:13:07
というかハンター目指す時点で品性なんかどっちもないよね
- 21二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:13:16
テストでなのだよとか書いてくる生徒とか嫌すぎる
- 22二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:13:32
初見だと何かレオリオのほうが性格悪く見えるけど改めて見返したらクラピカやっべぇ…ってなる
この回から完全に良い人が滲み出てる - 23二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:13:42
ここに至るまでにクラピカが煽りまくってるからね
- 24二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:15:16
初対面相手にこんな煽ることある?
- 25二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:34:33
レオリオは自分を悪い人だと思ってるいい人でクラピカはその逆に見える
- 26二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:34:50
まあクラピカはコミュニケーション能力には相当難があるし
周りが良いやつらばっかりだからぎりぎりなんとかなってる - 27二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:35:05
3度目までは許すレオリオの方が余っ程品性が有るわな
- 28二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:37:40
ゴンという緩衝役が居なかったらキルアとも一悶着起こしてだよなクラピカは…
- 29二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:37:44
ワンチャンクラピカは煽ってるっていう自覚ないかもしれないら……あの人顔の良いコミュ障だし
- 30二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:38:37
- 31二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:40:27
- 32二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:41:54
- 33二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:45:33
金で家を買ってやねぇ…車を買ってやn
品性は買えないよ
えっ - 34二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:47:22
実際のところ品性って買おうと思ったら割と買えるし育ち≒幼少期の親の裕福さで露骨に差がつくよね
- 35二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:51:01
- 36二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:52:12
- 37二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:54:04
- 38二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:55:08
息を吸うかの如く煽るクラピカで笑う
- 39二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 12:56:21
ここで刺しあってるからこそ氷解した時の爽やかさが王道だけどやっぱいいよね
- 40二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 13:00:59
こんなクラピカは嫌だ
要は仇討ちかハンターにならなくたってできるじゃねーか
そうなんだよねぇ~でもさぁ~ - 41二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 13:02:01
こんな物分りいいクラピカなんてクラピカじゃない!
- 42二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 13:06:57
ハンターにならなくてもできる→では何故ハンターになるのか→ハンターになることで得られるものが必要
ってのが普通に考えりゃわかるだろってクラピカは思うからバカな事言ってんじゃねーよってなるんだ
煽る必要?さあ… - 43二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 13:15:08
でかい家!でかい車!でかい酒!
- 44二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 13:17:33
ハンターにならなければ〜みたいなことだけ言えばいいのに最初と最後に絶対いらないであろう文章を足してんの笑うしかないだろ
- 45二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 13:20:18
クラピカは(これを私が言ってもお笑い種だな)と思いながらも表情には出さずに相手を煽れるタイプだよ
- 46二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 13:22:56
そうなんだよな、一応クラピカとしては試験官相手でもないしそんなことはないとか関係ないだろでもいいのに
態々丁寧にハンターでないとダメなのはこういう理由なんですまで説明してるんだよな
煽りが一つまみどころじゃないだけで - 47二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 13:25:00
- 48二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 13:26:28
ハンターになる必要なくね?
フッかもな(嘲笑)(ま、お前じゃそのレベルか)タイプではないんだよな
お答えはしてあげる - 49二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 13:54:28
よく見たらほんとクラピカ自分から全力で喧嘩売りに行って笑う
- 50二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 13:56:18
- 51二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:12:30
クラピカって顔がいいから許されてるキャラよな
- 52二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:59:14
- 53二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:04:23
クラピカは絶対ネットやらせちゃいけないタイプとは散々ファンからも言われているからな…
ナチュラルに煽るのに煽り耐性低い - 54二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:30:29
基本的にピリついてるんだよねクラピカ
マジタニ戦で旅団の刺青(嘘)を見てブチギレてたけど、あの衝動が蓋一枚で抑えられてる感じ - 55二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:37:33
クルタ族全員煽り性能高過ぎて旅団に殺された説
- 56二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:41:25
- 57二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 17:17:31
- 58二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 17:29:16
クラピカが薄汚ねぇレスバ野郎なだけでクルタ族みんなレスバ野郎だと思われてるの可哀想
- 59二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 17:32:47
…皆殺しの分の運が全部出会いの方にぶちこまれたのかな?
- 60二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 17:35:52
- 61二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 17:38:21
ある程度付き合えたら根は優しくて良い奴なのが解るがそのくらい付き合ってくれるお人好しほど口の悪さに無自覚な所や頭が良いのに抜けてる所や要領の悪さも解るのでほっておけなくなる
- 62二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 17:39:14
- 63二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 17:40:47
- 64二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 17:43:13
まあ一応初対面の状態から最初に突っかかってきたのはレオリオの方ではあるんだよね
- 65二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 17:49:51
クラピカがあにまんに来たら片っ端から炎上させるだろうなと言う安心感
- 66二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 17:52:06
- 67二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 17:57:02
他人にはよく煽るけど煽り耐性はないから自分が煽られるとすぐキレるめんどくさいやつ
- 68二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:05:01
「仲間が殺されたから仇を討ちたい」
「友人を死なせちゃったから同じ境遇の奴を救いたい」
品性あるのはどっちなんですかね? - 69二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:07:27
- 70二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:08:42
試験官に参加理由聞かれて答えたらなんか横から煽りが来たんですけど...
- 71二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:09:23
- 72二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:10:51
今読み直してるとこだけど、クラピカ問題行動多いんよな
塔の試験でデスマッチを了承した癖に気絶した相手にトドメ刺すの嫌がったりとか - 73二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:11:33
- 74二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:12:26
理解したことと、確認をすることは別の話なんだよなぁ
- 75二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:15:52
煽らないと死ぬ病気なのかってくらいには煽りカス
- 76二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:17:25
多分煽ってるつもりもないからな
- 77二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:19:11
敵に対しての煽りと味方に対しての無自覚な煽りが同レベルの男
ちゃんと作中で「嫌な奴」扱いされてるから自覚して描かれてんの笑う - 78二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:19:55
というか対面で話してて自分との会話中に出た内容に煽るならわかるけど船長との質疑応答に横から煽るのは煽りカス呼ばわりされても仕方ないんじゃないかな
- 79二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:20:14
- 80二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:21:59
ちゃんと答えるべきところは答えてるからな…
- 81二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:22:06
- 82二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:24:50
うす汚ェレスバ族
- 83二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:27:10
- 84二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:27:12
- 85二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:27:48
面接会場で自己PR中に隣のやつが言ってきたようなもんだと考えると相当酷い
- 86二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:29:36
- 87二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:29:55
塔の5:5バトルのときはクラピカの悪癖が出まくって実害出たぞ
- 88二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:29:56
初対面のレオリオに品性云々突っ込んでることから、クラピカは品性のない相手には常に突っ込んでる習性があると思われる
- 89二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:30:25
- 90二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:31:46
- 91二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:32:36
- 92二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:33:24
この時の話だけなら
「敵討ちをしたい」
「敵討ちならハンターにならなくてもできるんじゃね?」
「ハンターじゃないと入れない場所とかできない理由が色々あるんだよ。お前じゃ理解できないけどな」
単純な疑問だしむしろ結果的に志望動機に協力してる形にはなってるから...
- 93二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:33:55
反社にぴったりの性格
- 94二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:35:07
頭良い設定の割に相手がどう受け取るかが全く考慮出来ないからむしろバカなんじゃ?と言う
- 95二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:36:04
- 96二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:36:07
これみるに仲良くない人間にたいしてヤマアラシのジレンマみたいに刺々しいんじゃなくてナチュラルに煽リストなんだよねこいつ
- 97二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:36:35
裏社会で煽り敵増やすのはまずいんじゃないですかね...
- 98二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:37:33
片田舎の狭いコミュニティで育ったのが悪い
と思ったけどあいつらの中でもクラピカだけヤバいな... - 99二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:39:09
昔はクールキャラと思ってたけど初登場時点で煽りまくっててビビる
対レオリオだから少年漫画にありがちな煽り合ってる味方みたいなムーブと認識していたから煽り屋って認識はなかったけど
対キルアやビスケにも煽り口調は変わらなくて天性の煽り屋なのが露呈した感じ - 100二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:40:10
意図した煽りもまあそんなに斬れ味鈍くない(相手が煽りやすい場合も多い)とは思う
問題は素でも無自覚アオリストっぽいところ - 101二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:43:23
売り言葉と買い言葉でいうと買い言葉側だけど
元値の3倍増しくらいで買ってるイメージ - 102二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:44:59
最近見返すと「こいつチクチク言葉多いな…」とマジでなる
上司思い出したわ… - 103二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:45:22
まあ一見冷静なブレインポジっぽいキャラだからアオリが悪目立ちするけどベジータとか飛影タイプのキャラはデフォで口悪い事考えたらまあまあスタンダードと言えなくもない
- 104二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:45:30
- 105二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:49:05
頭がいい、コミュニケーション能力不足、ナチュラル煽り、どでかい地雷持ち
これら全てを含んだうえで「時には意図的に煽る必要もある業界」に身を投じてるから割とすごいバランスのキャラだと思う - 106二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:50:31
- 107二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:51:44
- 108二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:54:58
- 109二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:58:15
緋の眼で戦闘力上がるせいで煽り言葉が真面目に勝利のの呪文になる一族だから
自身もキレやすく仲間をキレされられる奴が優秀なクルタ族なんだ - 110二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:59:36
レオリオの不興を買ったりイズナビやキルアやビスケにツッコまれてるのはデカい気がする
ちゃんと悪癖は指摘されつつ根は真っ当でクズではないことは伝わるっていうか
過剰な持ち上げも過剰な扱き下ろしもせず作中のクラピカの評価が読者のクラピカ像と乖離してない感じ
- 111二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:59:48
いやーなんか本当良い友人や師匠に恵まれたよねクラピカ…
- 112二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:01:24
いいハンターは仲間に恵まれるからな
- 113二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:01:49
- 114二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:02:27
クラピカも煽りカスすぎるしレオリオのこれはクルタ族関係なくアレな発言だろ!
- 115二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:02:54
先に煽って相手が返して来たら逆ギレでうやむやにできる無敵ムーブや
- 116二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:08:22
- 117二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:30:06
クラピカからすればこの依頼は人生の総集編で全財産投げうとうが惜しくない一大事だからね
そこに問題解決のタイミングしだいで報酬を値切るなんて低俗な損得勘定を持ち込むと思われたら
私の使命感をその程度と思っているのか!? と憤るのも道理
もちろんビスケがこんなこと言ったのはクラピカのそういう事情を知らなかったからだし
そこを話さなかったのは自分の深いところに関わることを考慮してもクラピカ側な非であることは確かだ
- 118二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:16:26
- 119二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:54:25
- 120二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:07:01
- 121二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:10:51
- 122二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:12:18
- 123二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:12:50
- 124二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:13:45
前作の蔵馬は頭よくてコミュ力も高いタイプだから、差別化のためにこうなったのかね。飛影がちょっと混じってる
- 125二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:14:31
- 126二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:16:39
- 127二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:17:23
- 128二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:21:11
- 129二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:22:14
タイプの違いはあれどダルツォルネが正しくね?
念能力考慮したら情報半端なら対策しだしてもキリ無いし謀反の可能性考えたらシンプルな命令と忠実な奴のが安全
この時点のクラピカは言葉使い抜きに立場も信頼関係も足りな過ぎる - 130二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:24:06
- 131二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:24:17
- 132二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:26:12
- 133二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:28:24
クラピカがそうってわけでもないんだけど
下手に半端に想定してしまうと先入観からまず想定される例を確認とかになりがちなので
固定の恨みがある相手でもないかぎりはまず護衛として臨機応変にやれ。もそこまでおかしくはないのよね - 134二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:34:23
頭がいいから二手三手先や物事の詳細までを予測できるという描写ではあると思うんだがクラピカが当たり前だと思ってることを再確認されたときになぜわからないんだ?ってことを煽り口調で言うのがよくないのよ
自分の本心を飾るという感覚がまるでない
クルタ族が滅びて以降一人で生きてきたからそういうのが無いのかと思ったがハンターになってしばらくしてもビスケに対してアレだからな - 135二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:37:14
ぶっちゃけ考える担当がダルツォルネで現場での肉壁担当がクラピカ達だからね
意見するにしても実績のない新人じゃ取り合わんよ - 136二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:39:00
- 137二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:39:24
- 138二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:39:45
後はいい質問だなレオリオとか、そう思いがちだがとかある程度相手を肯定する枕詞つけるとかかな……
- 139二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:40:37
- 140二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:41:08
- 141二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:48:47
- 142二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:49:01
いや……その解釈の方がむしろ相手を「かわいそうな弱者」という型にはめ込んで憐れむ差別的解釈に思う……
- 143二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:52:49
- 144二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:06:39
結果論だけど、じゃあやっぱり近づく者全て敵だから敵対者の情報は与えないよって方針は意味なかったってことじゃん
敵対組織の情報はあげないよ→全員敵だと意識してね→全員敵だと意識したけど結局よく分からん相手にボスの能力盗られましたよ
- 145二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:10:35
- 146二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:10:51
まあ一族健在の時からあんな感じだがな
- 147二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:11:22
- 148二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:13:43
このレスは削除されています
- 149二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:20:42
自分の命より優先する仕事外の目的があるのが既に危ういのよ
しかもその目的と現場の距離が近い
金や保身よりクモ優先なんだから組織ではこの上無く扱い難い存在
実際センリツが落ち着かせ無ければ危うかったし
- 150二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:24:30
スレの最初の方で薄汚えが何度も出てきて笑った
- 151二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:01:43
薄汚ねぇゴキブリ族のスレ初めて見た
- 152二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:13:09
レオリオがいきなりキレたんならわかるけどね
この時点でも既に色々あってからの金さ!金で何でも買って…
…ま品性は買えないけどね(ボソッ) 3度目だぜ(キレ気味)だからさすがに俺もレオリオ寄りなの
仮に容姿逆だったら絶対このおっさんやべー奴すぎるだろって永遠擦られてる - 153二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:19:46
イジメ扇動していた疑惑が濃厚な3人がいたって言われたらその3人に注意が向いてしまうのは自然なことだけど、どうやっても人の視野には限界がある
特定の物へ注目してしまうとその分視野が狭くなるので主犯疑惑の3人以外がやったイジメに気がつけないかもしれない
折角新しく入って情報(先入観)0な新人のクラピカたちにわざわざ先入観与える必要無いだろってだけの内容だと思うんだこの時のダルツォルネさん
- 154二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:31:59
そもそも勝手に敵を想像して動いてボスを危険に晒したと言う部下の前例あった上での考えだしなダルツォルネさん
- 155二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:03:29
同人人気あるが原作よく読むとやべェ男
- 156二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:12:20
- 157二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 12:04:11
ハンター試験受けるある程度若い相手へのマウント取り?
- 158二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 12:05:58
人を怒らせて反省して口を慎むとかまったくなく
時間が作中で経過しても一貫して煽りマンなのすごいよ - 159二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 12:13:11
「金があれば何でも手に入る!」ってキャラだと
普通なら「いい女だって買える!」とか「嫌いなやつを媚びへつらわせることだってできる!」とか
そういうゲスいこと言いそうなもんだけど
「でかい家! いい車! うまい酒!」ってめちゃくちゃ常識的かつ庶民的な発想で笑っちゃうんですよね
確かにレオリオはそういうキャラなんだけどさ
- 160二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 12:17:19
- 161二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 12:28:26
このレオリオさん呼びは「そうだな…彼は私より10歳近く年上だろうし」とか内心で考えてたんだろうと思うと笑えてくる
- 162二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 13:00:02
- 163二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 13:01:27
二人いれば薄汚ぇ血がふやせるじゃん!
- 164二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 13:07:45
呼び方聞いただけなのに流れるような煽りほんと笑う
- 165二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 16:15:20
- 166二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:19:51