- 1二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:42:03
- 2二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:42:54
快不快はあるんじゃない?
感情が希薄なだけで - 3二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:43:09
どうしてそんなひどいことを言うの?
- 4二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:43:20
自分を心ない奴だと思ってる異常者やぞ
- 5二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:43:52
心はない(と本人は思ってる)けど心がない(と本人は思ってる)事は死ぬ時まで気にしてる
……心あるなこれ - 6二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:44:05
怒ってますか?
- 7二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:44:53
自分の感情に鈍くなってしまっただけなのかもしれない
脳リンクしても何も感じないので無惨は気持ち悪がる - 8二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 17:57:09
快不快ある時点で心はあると思う
>>7の言うとおり、感情の起伏が極めて平坦なのかも
- 9二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 18:32:21
心と感情は別なんじゃないの?
確かそんな論文どこかで読んだことある - 10二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:00:36
キングダムハーツのⅩⅢ機関を思い出した。
例の黒コート、似合いそうだな。だれかコラ作っていいよ。 - 11二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:02:41
あれ?これって「なんか不快だし、ムカつく時に怒るときの表情と言葉を言うかな~」な感じじゃなかったの?
本音だったの!? - 12二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:05:54
- 13二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:07:13
- 14二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:08:11
動物にだって快・不快くらいはあるしな
- 15二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:19:22
無惨との出会いに感動したらしいので心あります
- 16二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:46:39
人が成長して人格が成熟、成長していく過程として、まず快不快の感情が芽生え、続いて喜怒哀楽が成立するらしい
赤ん坊は空腹感や排泄欲求に応じて泣き声をあげて周りに知らせる
多分童磨はあの歪んだ生育環境の中でうまく喜怒哀楽が育たなかったんじゃないかと思う
ただ本当に頭はいいから、自分に求められるものを感じ取って崇拝対象というシンボルを演じきった
剣士殺しに最適化した血鬼術からも見て取れる
こういった一連の行動様式は高知能サイコパスの類型に当てはまる様に思う - 17二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 21:40:52
どっちかというと怒りというよりは、真顔で、演技をやめて上弦の弐という鬼としての顔を始めて見せたという印象
- 18二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 21:45:12
強いからなのか何で無惨に感動したのかによるな
自分の感情を認めたくないだけなのか
育成歴鑑みてほんとうは感情があって表現したいけど抑圧されてる
感情は遠い存在だけど求められてるものとは違うから、本当の感情から目を逸らしている的な
- 19二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 21:48:14
本当に怒ってたらアカザみたいにピキッて青筋立てるしな
ただ何となくの不快感くらいはあるのかもしれない - 20二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 21:49:16
- 21二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 21:51:05
普通の人を100としたら1未満くらいには心があるんじゃないかな