【FGO】運命に出会った【ヤマトタケル】

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:30:32

    あの、この人がヤマトタケルでいいんですよね?
    兄殺し
    熊襲制圧
    肥前の土蜘蛛の制圧
    出雲制圧
    神殺し(吉備や難波など複数)
    焼津にて敵の国造(もしくは賊)を斬り殺して死骸を焼く
    陸奥国にて蝦夷の首魁の島津神・国津神を服従
    7つの矢で津軽の蝦夷を追い散らし、8つの矢で8人の土蜘蛛を射抜く
    東国の荒ぶる神々の平定
    蝦夷制圧
    足柄坂の神である白鹿を殺す
    とかいうのを14歳から30歳までで成し遂げた化け物クラスの英雄様でいいんですよね?
    まじでFGOで実装されたってことでいいんですよね?
    配信見てないんでわかんないんですけど
    型月はEXTRAで止まってる人なんですけど
    この人がヤマトタケルでいいんですよね?
    だったらFGO始めたいと思います

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:31:35

    サムレムから始めることをお勧めするが…

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:32:31

    ヤマトタケルなのは文句なしですよ
    別シリーズから来てるからね

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:32:33

    まぁFGOからスレ画を好きになるマスターがいてもいいじゃろ
    もっと知りたかったらサムレムもやるのだぞ

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:32:33

    サムレムから推奨だけど、FGOで引けるのは今だ

    つまりどっちも頑張ろうか、中旬にはサムレムコラボもあるぞ!

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:32:42

    そうだよ
    コラボ先の作品も出典に含まれてるのでそっちの物語の記録もあるので、そちらをやりながらでもいいぞ

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:35:09

    彼が確実に出るであろうコラボイベもすぐ始まるから始めるなら今よ

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:35:23

    他の作品のキャラの多くもだが
    FGOで始めてもサムレムでやっているからそちらをプレイしてね
    とばかりでキャラの掘り下げの点ではそんなにはやらないと思うぞ

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:36:28

    サムレムとは?
    また型月が新作だしたので?

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:39:11
  • 11二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:39:51

    現在セール中!

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:41:35

    サムレムでがっつり掘り下げるからFGOはおまけていどになるぞ

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:42:27

    >>10

    >>11

    steam版もあるだと?

    チョイ確認行ってきます

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:42:54

    サムライレムナントはいいぞジョージィ…
    沼が深いぞ…

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:47:47

    >>13

    確認してきた➡あった➡今購入画面開いて購入しました➡これからコンビニで支払ってきます

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:48:46

    >>2

    けど今FGOやないといつ復刻するか分からないから、FGOでタケル手に入れたあとサムレムがいいと思う

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:49:31

    まずはfgoでセイバーを引く→サムレムやる→fgoで冬木までやる→fgoコラボイベントやる が良い順番かと。冬木とサムレムの順は任せるが

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:50:55

    スレ主行動が早いw

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:51:16

    イベントの復刻もいつあるか(というか最近はない)わからんから
    今月中旬からのサムレムコラボのためにFGOも始めとくと良いぞ
    FGOでヤマトタケル引けるのも10日までだし始めたてはガチャ引くための石も手に入れやすいし
    本当に始めるなら今

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:56:44

    >>15

    とりあえずsteam版のDLC除いた通常版の7260円のを買った。

    でも痛い出費だった。なんか追加DLC6000以上のやつあったけどとりあえずは通常のやってからにします

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:00:08

    >>20

    で、FGOの方も始めた方がよさそうですね

    androidとiOS端末二つあるんですけどどっちの方がいいとかありますか?

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:01:58

    >>21

    IOSのバージョンは?

    androidからiPhoneにした勢だけど、iPhoneの方が読み込みは早い気がする

    それでもバージョンによるよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:02:50

    Androidは機種によるかも知れんけど謎の音割れあったりするからiOSのがいいんじゃね

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:03:30

    ソシャゲならIOSかなあ

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:04:59

    >>22

    iOSのバージョンは16です。

    こっちは基本的にGが重い原神とかファンパレ入れてやってます。

    androidは比較的負荷が少ないモンスト、ドッカンバトルくらいです。

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:08:03

    サムレム勧めるのは分かるが、FGOガチャ引けってのは
    実際にサムレムで感触確かめて見てからでないと、後が怖いし安くはないから
    あんまり焦らせるようなのはどうかと

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:09:25

    >>25

    androidはgalaxyS205Gですね

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:22:11

    取り合えずiOSの方が良さそうなので早速DLしてみました
    チュートリアルの10連でどエロイゼノビアって人と何度も出てきて恥ずかしくなさそうなエリザベートが出ました

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:23:44

    福袋とかピックアップとかすんごいガチャ多いんですけどヤマトタケルさんどこ?

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:24:20

    >>26

    ピックアップ終わったら次いつ来るか分かんないからなぁ

    始めたてなら石も集めやすいしヤマトタケルが好きなら今のうちに引いといてもいいんじゃない?とはなる

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:24:27

    左に3回スワイプするのじゃ

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:28:16

    なんか……10連ガチャってところで取り合えず一回引いてみようと思ったら……おいでくださいました。
    ありがたや

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:29:37

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:30:27

    えっと……はい、この特別再臨ってやつどうすればいいんですか?

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:33:24

    おめでとう許せねえ
    ヤマトは再臨に必要な素材緩めだから少し勿体無いっちゃ勿体無いが、さっさ推しと一緒にまわりたければ特別再臨しちゃっても全然いいマジで許せねえ

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:34:54

    >>32

    スレ主の運命じゃん おめでとう

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:37:13

    >>32

    おめでとう!

    めちゃくちゃ運が良いなさては?

    今月中旬からのイベントはチュートリアル終わったら参加権利もらえるから

    ぼちぼち進めると良いぞ

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:37:17

    >>32

    良き運命だ、おめでとう。特別再臨は育てる時間を「スキル以外は」一体分カットしてくれる特別な再臨じゃ。スレ主が使いたいかどうかは自分で決めるといい

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:38:42

    これは運命、引けて良かったね!

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:40:02

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:58:40

    何……この……なに……叡智…美麗…そして勇猛の全部乗せは。
    確かに、確かにEXTRAで玉藻さんのマテリアル見てじゃあ草薙剣の所有者は誰なんだろうから始まり、そんでヤマトタケルにたどり着き、詳細を知れば知る程いつか英霊として出ないかな~と妄想して10年以上。
    その願いの形がこれか…!!!

    好い!!!!!

    ヤマトタケルは文献漁って熊襲征伐に赴く際に、叔母である倭姫命に女性の装いに火打石、そして草薙剣を授けられたからさぞかし女装が似あう方なんだろうなと思ったけど、よもや性別不詳とは思うまいて。
    この対人/対軍絶技って焼津の草薙からの火打石で迎え火によって賊を焼き滅ぼした逸話が元ネタですかね?
    魔力放出(水)も意外でした。
    神武天皇より以前、邇邇芸命からの系譜によって天照の神性持ちと予想してたのですが、魔力の性質自体は水なんですね。
    個人的にはEXTRAの李書文のようにアサシンで型月に出るのか?とも思ってました。
    熊襲兄弟の夜襲から始まり、出雲建に対しての武器のすり替えとかの逸話が有名ですしね。
    後あるとすればランサーやアーチャーもあり得るなとも。
    ランサーは東国征伐の際、父の景行天皇から授かった比比羅木之八尋矛もかなりの一品ですし。
    まあ其方はお供としている吉備津武彦に授け、天照のご神体として神社に奉っているらしいからヤマトタケル自身が宝具として扱うことはないのだろうなともおまします。
    アーチャーは土蜘蛛討伐の際の七つの矢と止めの八つ目の矢での領土拡張の話でどうにか出来そう。
    アサシンはそれこそ合気道の起源であるという説もあるので本当この人何でもできるな!!?

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:00:08

    横向きで草

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:00:28

    こいつヤマトタケルの話になると急に早口だな…

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:00:30

    本当にヤマトタケルガチ勢なスレ主だ…おめでとう

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:00:55

    急にめっちゃ喋ってて草

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:02:05

    取り合えずサポートってところに埋めれる分埋めてみました。
    うん、ぶっちゃけヤマトタケル以外分かんね

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:03:05

    右端の徐福ちゃんはアーツ(ヤマトの宝具の青いカード)強化してくれるので相性いいぞ

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:06:15

    これは期待の新人

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:08:38

    マテリアルの欄見てるんですけど
    このヤマトタケルは古事記の話の方で確定なのかな?
    となるとそれ以外の要素はカットしてるのかな。
    常陸国風土記の話のオトタチバナ姫との再会や、ヤマトタケルが倭の王権を握った話とか。
    後は森に迷った時の大口真神に導いてもらった話とかはないのか?
    それとも今後追加されるのか、サムレムの方に夢として出てくるのか……

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:10:24

    この絆レベルってやつはどうやったら早く溜まりますか?

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:13:40

    >>50

    クエストをいっぱい周る

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:15:32

    その後、なんか無料で回せるガチャで東方の大英雄って言ってる人来たんですけど
    自分の知ってる東方の大英雄ってヤマトタケルなのですが?

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:15:53

    今はメインストーリー進めるのが一番貯まりやすいかな

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:17:07

    編成してストーリー進めてれば絆は上がってくよ

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:17:12

    マジかよじゃあヤマトタケル2人目じゃん

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:21:09

    何このアーラシュって人の宝具の流星一条(ステラ)って
    ステラってラテン語の星じゃん。
    ラテン語件のの英雄話ってカエサルしか知らんのだが

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:24:20

    >>56

    その人は中東の方なんですがこっちの方が伝わりやすくていいかなと言う感じで宝具の名前をチョイスしてくれたんです

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:24:36

    アーラシュの話はFGOでも出て来るで
    ってかコテハンつけてくれると助かるな

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:24:42

    >>50

    サポでこういうのつけてるキャラを採用するとちょっと多めに絆ポイントが貰えるゾイ

  • 60ヤマトタケルの伝説好き24/01/02(火) 16:26:15

    これでいいんです?

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:29:15

    OKありがとう分かりやすいよ

  • 62ヤマトタケルの伝説好き24/01/02(火) 16:29:55

    そういえばヤマトタケルの叔母である倭姫命って天照の御杖代なんですよね。
    そして玉藻の前の大本である金毛白面は天照の荒魂的な奴なんでしたっけ?
    ということは


    玉藻の前は実質ヤマトタケルの叔母なのでは?

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:30:32

    >>62

    な、ナンダッテー!?

  • 64ヤマトタケルの伝説好き24/01/02(火) 16:31:52

    となると、CCCで増えたタマモナインの全員がもれなくヤマトタケルの叔母?

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:33:02

    チュートリアルである特異点Fを終えると、☆5サーヴァントを好きなの1騎もらえるが、
    その中にタマモも入っておるぞ
    アーツサポーターだからヤマトタケルとも良相性ぞい

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:33:44

    FGOにもタマモナインいるし
    なんなら玉藻はチュートリアル後に無料で一体引き換えられる中にいる
    玉藻はサポーターでヤマトタケルと普通に相性良いぞ
    これ交換対象一覧

  • 67ヤマトタケルの伝説好き24/01/02(火) 16:36:20

    取っておいた特別召喚の枠に玉藻さんいるんだ
    あれ、カルナさんもいるじゃん。
    でも玉藻さんと絡みあるかもしれないから玉藻さんにしよう。

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:36:22

    >>64

    サムレムにも1人いる……まあタケルが気づかければそれまでか

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:40:17

    スレ主ー、一息付いてからでいいから引き継ぎナンバーの発行をするといいよ

    これをやっておけば、端末を変える時に今までのプレイデータを引き継いで遊べるよ

    [MENU]>[マイルーム]>[引き継ぎナンバー発行]

    発行したらプレイ中の端末以外にナンバーを控えておこう!紙に書くとかもあり

    予期せぬ事故で端末が壊れたりデータが壊れるとか、ある

  • 70ヤマトタケルの伝説好き24/01/02(火) 16:42:43

    伊吹山の神が猪に化けて雹をぶつけてヤマトタケルの脚を三重に捩じらせた話もあるし、弱点としてあるのかな?

    後マテリアルの開放で草薙そのものの宝具名あるのかな?

    死後魂が白鳥になったから八尋白千鳥の名称も宝具としてあったり?



    >>69

    はい、アドバイスありがとうございます!!

  • 71ヤマトタケルの伝説好き24/01/02(火) 16:53:38

    宝具演出のヤマトタケルの放つ前の脚をダンッて前に出すのいいですね!!
    渾身の力で踏みしめてるって感じがちゃんと伝わってくる。
    後、三回コマンド選んでextraアタックとして出てくるあの草原って焼津の再現ですね!!
    でもどっから草木が生えたんだ?固有結界的な何かか?

    草薙の奴って、文献によると諸説ありますが草を薙いだ距離が現代に換算すると3キロになるらしいですね。
    絶技・八起怒濤ってそこまでの射程ってことなんでしょうか?

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 17:13:05

    すげぇ詳しいな……?
    ヤマトタケルをフル活用したいなら
    アルトリアキャスター(ここではキャストリアとよく呼ばれる)て子を入手機会あるときに手に入れとくと良いよ
    サポーターとして現在最高峰でヤマトタケルとも相性良いから
    サポートにもよく出てるだろうけど自前で用意しておくと更に便利なので

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 17:20:52

    >>71


    対人・対軍宝具って書いてるけど、本家本元の対軍宝具より劣るらしい

    あくまで対人用の技

    威力高いから対軍もいける感じなんだろうか

    この説明見るに現代換算3キロの認識でいいと思うなー


    extraアタックで風景が変わったり、変なものが飛んでいたりするのは割といるから、固有結界とかは考えたことなかったなー


    わからないなりに考えるとこんなもんかな

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 17:31:48

    解釈違いを起こさずに素直に受け入れられてて凄い羨ましい…(血涙)
    俺も日本武尊は好きだけど…

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 17:34:18

    >>71

    八岐怒濤のレンジ10は他だと投擲武器の宝具に見られやすいかな?

    サーヴァントならキロ単位の可能性もありそうではあるが


    ヤマトタケルは他にレンジ99の宝具がありこっちは目の届く範囲全てぐらいに考えていい

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 17:47:51

    ヤマタケと一緒に1から人理修復出来るとかスゲー羨ましいんだが????(原典ヤマタケファン)
    戦力困ってたらフレンドになってもいいよ。完成体(ほぼ)のヤマタケ貸してあげられるよ

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 17:55:17

    というかfate時空の人類って時代が古ければ古いほど、
    今の人類より遥かに強くて頑丈だから
    その時代の人類換算で対軍宝具に届かないという意味なら話が大分変ってくると思う

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 17:58:33

    >>64

    タマモナインはサムライレムナントにも出てくるからFGOの方の区切りが付いたら早めにやるといいぞ

  • 79ヤマトタケルの伝説好き24/01/02(火) 18:13:08

    >>77

    確か、まつろわぬものである熊襲兄弟って最初はヤマトタケルが真正面からぶつかろうとしたけど肉体に刃が通らないってことで一時撤退したという話があるそうです。

    そこでヤマトタケルはこのままでは撃ち取れないととある滝つぼで修業をしたそう。

    するとある日、自分以外の総ての存在がどこにいて何をしているのかわかるようになり、目を閉じていても問題ないとなったそう。

    なんかこれで以てしてもまだ真正面からでは勝てないといよいよ女に扮して打ち取るという手法に切り替えたとか。

    この話で生まれたのが合気道、特に武田流合気術の始まりとされてるそうなので、もう戦国時代とかよりも肉体強度が高かったのがデフォルトだったかもしれませんね、型月でも

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:18:39

    >>79

    ゲーム都合で数値で表されているが、アニメとか漫画、小説の描写的にはサーヴァントが生きた時代換算なんだろうね

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:23:59

    船で漂流したけど神社に流れ着いて助かったのでイザナギとイザナミにお米お供えしたとか
    行軍で疲れてるところに地元の若者たちから貰った栗が美味かったからその地を「くりのす」と名付けた(来栖の語源)とか
    他に目ぼしい部下はあんまりいなかったのに専属の料理人の名前は残ってるとか
    伝承でもやたら食事関係の話が多いお方です

  • 82ヤマトタケルの伝説好き24/01/02(火) 18:32:07

    意外なのはヤマトタケルに千里眼や、心眼がなかったことですかね。
    それらしい逸話は結構あったんですけど
    まだ生まれてない胎児が細身の女性の中にいるというのを断言して本当に身籠っていたっていうセクハラソングとか。

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:32:32

    >>49

    サムレムを見る限りだと古事記と日本書紀のミックス


    >>79

    そんな千里眼みたいな逸話あるんかい

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:36:23

    取り敢えずFateのヤマトタケルを知りたいならFGOやってないでサムレムをやろう
    今月中旬にFGOでサムレムコラボやるからそれまでにやってくれ
    二周目限定√とかあるからヤマトタケルのキャラを楽しみ尽くすには時間がかかるんだ
    あとあにまんにいるとネタバレ踏むから

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:42:26

    >>79李書文の不意打ち防げてたから滝つぼでの修行の逸話採用されてるかも?

  • 86ヤマトタケルの伝説好き24/01/02(火) 18:52:41

    >>84

    ご心配痛み入ります。

    でも大丈夫です、ネタバレがあってもFateは文字・イラスト・BGMの総てで以て楽しむものと認識していますので展開が分かったところで何のその、表面だけではとらえられず、行間にこそその本質が見え隠れする物語だとスレ主は思っております。

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:03:37

    サムレムはまっさらな状態で楽しむコンテンツなんだよお(血涙)

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:14:14

    参考までに、自分はサムレムPS5版をプレイしたが
    プレイ時間は1周目クリアまでに48時間かかりました
    あちこち寄り道しまくったからこの時間ですが、まっすぐにメインの話だけを追うなら10時間くらい減ると思う
    2周目以降は強くニューゲームが出来るからサクサク進むよ

  • 89ヤマトタケルの伝説好き24/01/02(火) 19:16:49

    取り合えずFGOはある程度進めてからサムライレムナントやりたいと思います。
    それではまたいつか、ご報告としてスレ出せればなと思います。

  • 90ヤマトタケルの伝説好き24/01/02(火) 20:04:46

    また新しい情報を手に入れたのでご報告したいと思いました。
    ヤマトタケル、当時の中国である後漢に行ってた説です。

    その時はかの国で師升(すいしょう)と呼ばれ、倭国の王とされたそうです。

    帥升(すいしょう、生没年不詳)は、弥生時代中期・後期の倭国(まだ統一国家ではないクニの一つ)の有力な王と推測される。西暦107年に後漢に朝貢した。日本史上、外国史書に初めて名を残した人物。
    そして、この年代は第十二代天皇である景行天皇37年になり、ヤマトタケルの活躍した年代と重なる。

    よってこの人物こそヤマトタケルなのではという説が生まれてました。
    そして、重大事項としてこの師升、卑弥呼よりも前の人物であり、同時に倭王として認められてたそうです。
    やばいですよね。

    これはあくまでも諸説ありな話で、実質的な記録としては倭国伝に記されている時期と照らし合わせた結果ヤマトタケルかもしれないとされている話です。
    しかし、もしこれが本当だったらロマン在りますよね。

    まあ、FGOでは絶対に採用されないのは確定してるけど

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:06:07

    卑弥呼も始皇帝も徐福ももうおるから話がさらにややこしくなっちゃうからね

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:31:48

    サムレム楽しんでくれ

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:31:45

    マジでサムレム楽しんでほしい、色々な意味でビックリするから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています