主人公のカードなのに禁止ってそんなんあり?

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:57:55

    記念カードとしての自覚が足らんのとちゃう?

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:58:37

    誰…城之内君との友情のカード…?

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:58:46

    あわわお前はパンドラと竜崎のカード

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:59:08

    お言葉ですが釈放されましたよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:59:25

    お言葉ですがその文章ならファイアウォールドラゴンを出すべきですよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:59:33

    お前は良いよなそもそも主人公が使ったカードじゃないんだから。俺なんか本篇で使われたのに禁止になる芸を見せてやるよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:59:42

    >>4

    えっ


    えっ

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:00:06

    >>4

    誰…?海外のプレイヤーさん…?

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:00:11

    俺なんて現行作品のエースなのに禁止になる芸を見せてやるよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:00:18

    ファイアウォール・ドラゴンって…まさか…満足龍…?

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:00:19

    もともと海外じゃ禁止になってないじゃねえかよえーーーっ

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:00:26

    海外じゃ最初から規制されてねーよバカヤロー

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:00:39

    >>9

    >エース


    欺瞞だ

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:00:56

    うわっエアプまみれやん
    まあこの手の話題はいつもそうだからバランスは取れてるんだけどね

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:01:07

    >>9

    …そもそも片手で数えるほどしか出てないですね🍞

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:01:42

    >>9

    誰…?鴻上博士くらいしか重要視してないカード…?

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:02:18

    >>15

    数えるほどどころか一度も使われてないドラグーンを「主人公のカード」扱いするよりはマシですよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:02:24

    >>9

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:02:42

    試しにMDで釈放されてみてほしい一方…アナコンダが生きているという事実に怯える!

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:03:07

    なんか話題が数年前から更新されてないなあ
    なんで同じことしか書き込まないのかなあ

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:03:56

    アナコンダからの真紅眼融合で出せるのが結局一番問題なんだよね

    だから仮に「またはドラゴン族の効果モンスター」の文字無くても大して変わらないんだよね酷くない?

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:04:33

    >>20

    現代遊戯王なんてつまらないから情報アップデートしないで愚弄してるだけで十分なんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:05:03

    エアプの定石だ
    レッドアイズフュージョンとアナコンダの存在を知らずにブラックマジシャンと無関係なカードで融合できるから壊れた!とか思っている…

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:05:30

    >>21

    まあ紙ではアナコンダが禁止だから多分バランスはとれると思うんだけどね

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:06:02

    お前は全部のテキストに余計なひと言が書いてある…ただそれだけだ

    レッドアイズフュージョンもクソ雑魚だしな(ヌッ)

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:06:16

    聞いています
    今はぶっちゃけそこまで脅威でもないと

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:06:53

    >>26

    リリーサーもアナコンダも死んだからね

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:08:17

    サブプランでデッキのメインの動き以上のものが出せる=誘発を吸えるのが一番の強みだからね!
    ついでに出せるほどの軽さがもはやない以上帰ってきても居場所はないのさ!

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:08:30

    出しづらさでバランスを取るロマンカードの定石だ……簡単に召喚する方法があると猛威を振るって規制されたりする

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:09:32

    >>25

    レッドアイズフュージョンの制約を考えれば妥当な効果だよねパパ

    この制約ガン無視するアナコンダは…?

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:11:03

    >>26

    とにかく遊戯王の禁止カードは絶対に許されないのと許されるけど釈放はちょっと怖いが混ざっている危険な状態なんだ

    征竜タウロス…

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:11:50

    レッドアイズフュージョン…出た時期が悪かったと聞いています
    しかしこいつの同期であると…

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:12:01

    アナコンダ「レッドアイズフュージョンの召喚が出来ないは効果じゃ無いよねパパ」

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:13:15

    アナコンダくん…待ってるよ…

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:49:23

    >>1

    どうしてまたはドラゴン族の効果モンスターなんて余計な記述を入れたの?

    記念モンスターならブラマジとレッドアイズで十分なのにいったいなぜ?

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:16:36

    烙印融合で出すならドラグーンより他のを出すってネタじゃなかったんですか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています