- 1二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:33:12
- 2二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:34:20
パドックっていうレース前に馬の状態を見る場所があるんだけどそこのこいつが控えめに言って終わってるからですね
- 3二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:34:44
パドック周回中の頭を下げてゆらゆら歩く様と黄色いメンコがそっくりだから
- 4二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:35:34
- 5二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:35:47
- 6二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:36:47
- 7二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:37:07
- 8二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:37:37
- 9二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:38:07
なるほど!そっくりですねw
- 10二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:39:54
- 11二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:40:50
因みにコイツは追い切りというアップみたいなもんで上に乗ってる人が必死にしばき回して走らせようとしても下級クラスの上の人が何もしてない馬に先着されます
- 12二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:41:26
- 13二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:42:04
- 14二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:42:08
マジでやる気ない状態に見えるけど関係者曰くコレがウシュバテソーロのお前ら全員ぶち◯すの構えらしい レースは本気
それはそれとして川田が迫るとカニ歩きで逃げる - 15二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:42:12
陣営曰くあの首がだらんとした状態はウシュバなりの集中状態なんだと
今回の東京大賞典はパドックでよだれダラダラさせてたとか - 16二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:42:25
下を向いてると調子がいいと言うか、やる気がありすぎてるのを必死に抑えてる、みたいな状態らしい
- 17二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:42:29
- 18二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:43:14
元気がないから首が下がってるんじゃなくて、このパドックで回る状況に苛立ちを抑えながら歩いてると聞いた
- 19二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:43:58
やる気まんまんの割には川田が近づいてきたら逃げようとしたり追い切り終わって帰ろうとしてる馬たちについてこうとしたりやる気のないやつではあるんだよな
- 20二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:44:20
まあやる気あるのか無いのか集中してるのか帰りたがってるのか本当のところは分からないんだけど
もし人の言葉が話せたら是非インタビューしてみたいお馬さんではある
話せたとしても相手してくれないかもだけど - 21二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:45:01
- 22二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:45:09
必要なのは競馬の知識じゃなくてFFの知識なんだよなぁ
- 23二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:46:08
- 24二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:46:20
このパドックで船橋のオッズが上がったのはいい思い出 ウシュバテソーロ知らんかったらそらそうだよなとなる
- 25二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:48:54
ウシュバテソーロがパドックで元気だった時ってあります?
- 26二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:49:18
いつも元気だが
- 27二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:52:54
とにかく負けるのは嫌な馬だそうだ
- 28二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:53:46
隠れた闘志って感じですかねw
- 29二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:55:13
やる気がないのではなく爆発寸前のやる気を抑えるための姿勢というのが厩舎周りから判明したの面白かった
なお調教のやる気なさは誰も否定しないのが - 30二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 15:57:41
- 31二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:08:32
今回の東京大賞典はパドック外外歩いててすごく調子が良かった
- 32二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:10:43
- 33二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:20:37
「コロス…ブチコロス…アッカワダダ…イヤダナァケツアツインダヨオマエ」
- 34二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:23:01
- 35二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:25:57
ちなみに首を下げるのが好調なのは基本ウシュバだけで他の馬が思いっきり首を下げてたら要注意だ
競馬おじさんとの約束だぞ! - 36二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:33:04
めちゃくちゃ賢いのはあると思う 絶対にやる気出さなきゃいけないとこでは最高にやる気出すし出来れば…頼むなら…やる気出して欲しいとこだとサボる
- 37二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:49:05
アメリカでは「なんかゲート嫌がってます」とか新手のいやいやエピソード出してきて案の定本番でもやりやがったから
いつものいやいや期なのかマジで拒絶して萎えてるのかがマジで見分けつかないんだよなぁ
世界一のレースでやらかすところまで親父に似るんじゃねえよ - 38二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:51:21
もっとダメじゃねえか
- 39二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:55:19
ちなみにパドック外側をよく回ってるんだけど(先日の東京大賞典のパドック動画見ると顕著)これは馬の前進気勢ややる気があるってことを示していて(ようは前の馬を抜かないように外側回して長い距離歩かせてる)状態がよい指標だったりする
あと現地パドックだと他の馬と踏み込みの力強さや音が違うみたいなXの投稿もある(これは単に外側歩いてるからそう感じるだけかもしれない) - 40二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:55:39
- 41二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 17:06:37
こないだの東京大賞典も一頭だけ巻き上げる砂の量がおかしかった
威圧感のあるバキバキの馬体に違わぬパワーの持ち主だよ
まあコーナー抜けてゴール寸前まで右手前なのは目をつぶって - 42二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 17:14:48
- 43二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 17:17:32
年明けてもう坂路に入ってるみたいやね
ドバイWCの時も帰国後3日目には走り込んでたしまじでタフ過ぎる
競走馬としてと言うかそれ以前にもう生物として強い - 44二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:50:55
調教終わってないのに帰ろうとするのは割とステゴ系でよく聞くよね
- 45二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:10:29