- 1二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:36:04
- 2二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:37:18
話題性以外ねーよ
- 3二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:38:17
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:38:39
こんな1発ネタなんかよりfirst deathとかの方が好きなんです
ワシの気持ちわかってください - 5二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:39:45
- 6二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:41:14
映像気持ちわりーよ
- 7二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:42:38
- 8二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:42:46
"チェンソーマンの“エンディングとして流行ったんスか?
ぶっちゃけチェの要素関係なかったと思うのは俺なんだよね - 9二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:43:48
- 10二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:48:51
- 11二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:50:59
チェの曲としてじゃなく歌い手の曲みたいな扱いになったと思われるが…
- 12二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:51:56
- 13二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:52:01
えっこれチェアニメのEDだったんスか?
どうしてアニメ映像は流れないの? - 14二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:52:07
- 15二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:53:15
あのちゃんが伸びたから引っ付いただけな気がする伝タフ
俺としてはアーティスト知る機会になれたからまあ良かったんやけどな - 16二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:53:36
あのう、ちゃんってブレイクしてるんスか?
- 17二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:53:42
普通にあのちゃんの曲としては良かったからやん…
チェンソーマンなんて売れなかったアニメは退場ッ - 18二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:53:47
- 19二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:54:14
- 20二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:54:33
アニメとしては流行んなかったけど曲とあのちゃんが流行ったからやん…
- 21二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:54:54
- 22二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:54:55
ウム…チェニメでいい曲はもっとあるけど
作品の主題歌としてじゃなく歌手の今年の曲として選ばれてるだけの話なんだなァ - 23二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:55:13
ここもチェニメ叩きに満ちている
- 24二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:55:28
近頃ようテレビにでとるヤンケ
- 25二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:55:44
米津が仮にオファー受けたとしてもたぶん別の曲だよねパパ
- 26二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:56:19
Vaundyのだったり良い歌は多くあったけど一度しか流れないからマジで宝の持ち腐れだったんだよね
- 27二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:56:28
- 28二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:56:43
2億センチは他の奴で使われたりしてましたね・・・そもそも歌ってるのが有名だから当然だけどね
- 29二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:56:52
- 30二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:57:08
毎回曲を変えるということは大げさな言い方をすればそれぞれの曲の印象が薄くなるということ
- 31二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:57:10
忍殺リスペクト…
- 32二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:57:25
ドストレートにゲロチューしてるからだろえーっ
- 33二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:57:37
しゃあけど毎週変わるせいでごめーん忘れちゃったな曲だらけのEDの中じゃ
サビの“ゲゲゲロ ゲゲゲロ ゲロチュー”で記憶に残りやすいスレ画は間違いなく上澄みやわ
他のチェニメED曲を見てみい
曲名もサビも覚えとらんようなのばっかりやぞ - 34二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:57:38
スレ絵もほかの曲も好きなんだけどアニメのEDとして好きなのはEveの早川家なんだよね
- 35二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:57:49
同時期のぼざろが禁断の"3曲+カバー1曲撃ち"して全て話題になった辺り視聴者的にも意識に残るのがアレくらいなんじゃないかと思うのがオレ…! チェで一番好きな曲がOPの尾崎健太郎よ
- 36二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:58:06
- 37二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:59:04
正直Kanariaの曲は記憶から消している
それがボクです - 38二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:59:07
曲単体だと刃渡りと錠剤が頭に残ったのん
- 39二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 17:00:15
- 40二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 17:05:57
ウム・・・毎話変更+攻めた曲選+抽象的な表現の映像連打で当時は一回見て終わりってなったんだなあ
- 41二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:36:56
残機が生き残らないなんて・・・こっこんなの納得できない・・・!!
- 42二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:39:41
お言葉ですが紅白って結構出る側も面倒だからある程度実績があると避ける人もいるんですよ
- 43二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:41:53
因果関係 どこへ!!
- 44二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:48:15
- 45二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:02:45
映像がゲロチューだったからと言ってほしい奴に夢のねえ事言うの嫌なんだけどバズったのはanoちゃんのダンスMVで皆そっちを期待してんだからわざわざチェに許可取ってアニメ映像流す意味はねぇんだ
- 46二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:08:49
- 47二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:18:33
- 48二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:49:03
チェンソ序盤って目的は違えども全員打倒悪魔で一致しててむしろ多様性なくないスか?
ジャンルとしても人間と魔神くらいだから全然バラエティないですよね 忌憚 - 49二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:47:52
錠剤を歌ってたtooboeは紅白呼んだら来そうっすね
忌憚のない意見ってやつっス - 50二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:53:32
心臓の方が売れてそうだと思われる…