- 1二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:39:20
- 2二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:42:48
言われてみりゃ植物学者憤死案件だな…
- 3二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:44:07
まあ偉大なる航路、それも新世界だし…
- 4二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:45:28
ああそうか、下手すりゃ生態系が…
- 5二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:47:06
学者でも相手にしてるつもりか?
- 6二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:47:43
天竜人を文字通り尻に敷いておいて「すまんオッサン」で済ますヤベーヤツ
- 7二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:48:07
一定時間たつと死滅する毒でも仕込んでれば…
- 8二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:48:39
生態系に急進的な競争をもたらしてるだけだな!よし!
- 9二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 16:50:01
万が一にもミントレベルのものがあったらその島……
- 10二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 17:46:19
ジベレリンあたりで生殖能力潰してあれば一代で枯れるから問題ない
けどそこまでする義理もないしやってないだろうな… - 11二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 17:48:03
そもそも衝撃を与えると急成長するらしいので種と言うなの防衛機能の可能性もあるから…
- 12二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 17:48:35
冒険と侵略の権化達にそんな事言われても
- 13二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 17:50:25
ミントと葛と竹とイタドリバラ撒いてるって考えるとだいぶえげつないな
- 14二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:26:39
これは5億の器
- 15二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 00:40:40
基本どの島の土壌でも咲ける繁殖力持ってるしほったらかしにしてたら一気に繁殖しそう
しかもデビルとかラフレシアとかドクロ爆発草とか危険種ばかり… - 16二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 00:42:34
どっかの島の住人「ウソップが残してった植物栽培したら売れるかもしれない、ウチの畑に植え替えて育てて増やしてみよう」
- 17二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 12:30:15
植物学者だったノーランドに怒られるれすよウソランド
- 18二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 12:46:56
- 19二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 13:15:35
パッと育ってすぐに枯れてるのかもね
- 20二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 13:18:43
いいだろ神だぜ?
- 21二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 13:22:01
スレタイみたいな事が起きないように改良してたりすんのかもしれない
- 22二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 13:23:47
もしかしたらあの島の土壌でしか繁殖できない植物かもしれないし…って思ったけどウソップってポップグリーン栽培してるんだったか?
- 23二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 13:24:50
基本的に戦った場所にしか生えないし植物なんだ
最後に拠点ごと燃やせば証拠隠滅もできていいんじゃねぇかな
アラバスタならほったらかしても枯れるかもしれんが砂漠でも育つんかな - 24二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 13:25:27
種回収しなきゃいけないから用が済んだら後で根ごと処分してるのかね
- 25二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 13:26:30
海外で他人の家の庭に勝手に種まいたり花植えたりみたいなのが問題になってるから笑えねえな
- 26二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 13:54:30
ところでこの竹ジャベリンなんですが…
- 27二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:28:50
外来種の侵食ってバカにできないもんな
さすが麦わらの一味 - 28二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:12:00
何でも植物育てられるトンタッタ族がウソランドの落とした種を一生懸命繁殖させるんだろうな