禁書VOの並行世界ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 17:56:09

    以前別のスレで疑問を持ったんだけど結局答えが出なかったことがあったんだが、禁書VOの並行世界設定って並行世界をタングラムが無理やり創ったってことなのか?それとも元々コラボの世界には並行世界があって、コラボの世界と原作世界は相容れない別世界ってことなの?教えて詳しい人。
    サムネはこのとき何してたのか分からん人

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:00:48

    メタ的にはコラボ世界をこちらの世界観に取り込むのは角が立つし
    ブラックボックス的にスルーしにかからんといけない部分では…?

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:10:48

    >>2

    全テには書いてないん?

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:34:59

    >このとき何してたのか分からん人


    この時期原作ではまだギリギリで水槽篭ってる期間だったから…創約入った今書かれるならミナさんとか出したりしてもうちょっとアレイスターサイドの描写増えてそうではある

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:45:21

    回答としては後者になるかな
    元々タングラムには並行世界に干渉出来る能力があってその中で見つけたのが電脳戦機世界
    原作において電脳戦機の話は正史に入ってないので原作と電脳戦機世界はよく似てるだけの違う世界って事になる

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:05:49

    作中内の考察だと一本に見える時間軸が実は複数の時間軸の集まりでそれが絡まって一本に見えているんじゃ?的な感じだった

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:25:48

    >>6

    ゴムひもが実は無数の繊維で出来てるみたいな?

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:34:07

    >>5

    じゃあ結局ゴム紐が無数にわかれてるのは禁書VOの世界だけで、原作世界は無数にわかれず普通に一本ってことでおk?

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:36:37

    >>7

    そう

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:38:21

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:40:09

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:45:47

    >>10

    >>11

    文句あるならとあるじゃなくてセガに言いな、コラボを申し出たのはセガ側だ。

    ブランドにとどめを刺したのはチャロン側の連中が勝手にヘソ曲げて買わなかっただけだろ、単品で復活できなかったのをコラボという形でどうにか出せたんだよ。

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:47:53

    コラボは例外は前から言われてるし深い設定とかは無い

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:34:47

    もう一度聞くけども結局ゴム紐が無数にわかれてるのは禁書VOの世界だけで、原作世界は無数にわかれず普通に一本ってことでおk?

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:39:41

    原作でも理想送りの余剰領域って裏技出てるから本当に一本だけなのかはあながちわからんぞ
    並行世界じゃないってだけで世界樹の枝葉から呼び出せる(横断コラボ)くらいにはいろんなヒモが飛び交ってるのかもしれん

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:50:58

    >>15

    要は世界の構造がどうなってるかは未だブラックボックスってことね。

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:20:49

    かまちーだし「あそび」は残してるイメージ
    安易に設定覆したりはしないけど余剰でなにやってもおかしくはないというか

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:21:10

    コラボはあれチャロン側の世界観の設定資料だと正史扱いっぽいのが笑う
    タングラムさんあの言動とキャラが正史でいいんですかね…MARZ主人公を嫌っててクリア後の勝算が嫌味だった設定とかも含めて

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:27:37

    >>12

    かまちーは真摯に向き合っていつもの如く複数作ったんでどれか選んで?ってやったんだっけ

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:59:33

    >>15

    一応書くと上里は新天地をゴム紐理論の範疇で説明してる

    あくまで一本線に収まる範疇

    その中で人間が知覚できない領域の時間軸に認識をズラすのが理想送りの正体

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています