ガッチャードを一気見するんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:03:06

    序盤つまんねーよ徐々におもしれーよとは聞いてるから
    約束通り何話ぐらいからエンジンかかるのか教えてもらおうかァ

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:04:20

    8話あたりからめっちゃ面白いのね

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:06:23

    面白いって言われ始めたのはプロレス回からだったと思うんだよね
    序盤はマルガム変身者の民度の低さにツッコミ入れながら見てればそこまで退屈でもないしなっ

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:06:51

    プロレス回は光の猿展開いっぱい撃ちで面白かったよねパパ

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:08:25

    ウム……エグゼイドの幻影に取り憑かれてた製作陣もプッシードで無事振り切れたっぽいんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:09:05

    >>3

    その辺りより前は野蛮な一般人について語るのが主だったスね

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:09:21

    もちろん5話 極限までモンキー・ブースト

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:09:43

    ちなみにプロレス回は5話らしいよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:11:44

    5話のおかげでガッチャードの面白さは光の猿展開と直球のヒーロー描写をやっても恥ずかしくないキャラクター性ということが分かったんだァ
    そこがダメだったら今年は脱落して貰おうかァ

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:13:22

    ちなみに15話→映画→16話らしいよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:15:57

    >>10

    ガッツリ本編に繋がってるからハマったら16話の前に見てほしいよねパパ

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:16:59

    >>11

    怒らないでくださいね?

    映画視聴前提で進めるとか馬鹿じゃないですか

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:17:17

    挿入歌もいっぱいでライダーキックの種類も豊富で物語も王道で
    これで良いんだよってなるんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:20:14

    >>12

    ククク…

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:22:19

    待てよ仮面ライダーレジェンドも見といて欲しいんだぜ

    仮面ライダーガッチャード VS 仮面ライダーレジェンド EPISODE 1[公式]


  • 16二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:23:20

    >>12

    それは電王のことを……

    ダブルのことを……

    鎧武のことを……

    それ以降の平成ライダーのことを……


    映画と繋がってるやつ多すぎだろうがよえーっ

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:24:48

    >>16

    ネタバレになるから詳しくは言わないけど流石に前例がないレベルだろうがよえーっ

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:27:04

    >>17

    でもよぉ...公式は毎回映画公開日の18時にすぐにネタバレするんだぁ.....

    ルシファーとか五十嵐の公式画像とか.....

    さっさと見に行けって言われてる様なもんなんだよね酷く無い?

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:29:16

    淫獄団地で笑えるなら受け入れられると思うのん

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 18:40:56

    ガッチャードのデザインが好きなのは俺なんだよね
    なんだか少年っぽさを感じる元気いっぱいなデザインでしょう?

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:40:37

    >>11

    えっ そうなんですか

    参ったなあ まだガッチャードどころかギーツ完走してないけど明日にでも見に行かないと時間がないよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:53:13

    >>20

    ゴーグル、青いアーマー、白いマフラーがガッチャードを支える……ある意味“最高”だ

    かっこよさと爽やかさと少しの可愛らしさを併せ持った最高のデザインとして視聴者からお墨付きをいただいている

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:58:44

    映画もネタバレあるけど佐藤健出演みたいなネタバレじゃないから急いで見なくていいですよ
    平ジェネファイナルのグリスぐらいなんだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:00:31

    むしろプロレス回で見限って見るのやめたのが俺なんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:01:28

    >>24

    どういう作品なのかハッキリする回だから合わなくて切るのも仕方ないを超えた仕方ない

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:20:18

    ケミーは純粋で尊い!
    って展開がちゃんと説得力があるのはゼロワンの反省が見られますね…
    出てくる悪役が強盗殺人・放火・通り魔等々なんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:25:47

    >>26

    もしかしてガッチャードの世界は実質タフ世界なんじゃないスか?

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:28:54

    5話は勿論だけど6話も見て欲しいのは俺なんだよね、アレで宝太郎やスパナのキャラが大体わかるでしょ? ドンブラ脳のアホも出てくるしなっ!
    ちなみに1〜4話は観なくても良いらしいよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:29:31

    野生の犯罪者が恋しくなっちゃってるのが俺なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:33:47

    >>26

    ケミーがメインの回(レスラー、UFO、サボニードル)は大体面白いしなヌッ

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:20:49

    >>29

    本部から監査の人が来てから流れ変わったな…てなる

    乱心する市民は風都だけで十分だと言うのか…

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:24:12

    戦隊の方が猿展開を超えた猿展開すぎてガッチャードしか楽しめるものがないのん

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:35:16

    >>32

    おいガキ

    今ラクレス兄さんの回を愚弄したか

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:37:42

    >>32

    ワシは楽しめてるけど作風が合わない人もいるのは仕方ないからマイペンライ!

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:47:23

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:55:40

    >>27

    ガッチャード世界に失礼を超えた失礼

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 21:28:24

    サボニードル回が一番好きなのは俺なんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 21:45:30

    俺は月刊ムー女が出てくる回が好きなんだよね
    だって加治木がナイスガイしてるでしょう?

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 21:48:04

    >>38

    俺と同じ意見だな……正直アントレスラー回より京都回の方が見てて楽しかったから5話で脱落しないでそこまで見てほしいのは俺なんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 21:58:56

    >>1

    おいっ何話まで見たか教えてくれっ

  • 41124/01/03(水) 22:01:06

    >>40

    16話………王様戦隊も消化してたらこんな時間になったんだ 満足か?


    どっちもおもしれーよ

    こんな豊作のタイミングでニチアサ積んでたとか我ながら頼むからもう死んでくれって思ったね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています