- 1二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:05:46
- 2二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:08:55
見たことのないポケモンには鳴き声で呼ぶんじゃない?
- 3二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:09:12
イイネイヌをヌンダフルさんと呼ぶのか
正直見たい - 4二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:09:52
四災がみんな面白いことになる
- 5二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:10:02
- 6二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:11:50
ぽにおさん、もしくはぽにさん、じゃないか?
- 7二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:12:31
ワンパチも当時かなり広い範囲でイヌヌワンって呼ばれてたし割りとそんなもんだと思われる
- 8二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:13:16
作中で呼ぶのは初めてじゃない?
- 9二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:26:46
アニポケ基準ならポケモンは自分の名前で鳴くルール(?)があるし鳴き声から名前を判断するのは間違ってない
ゲームでは割と名前関係ない鳴き声だけど世界観的にはどうなんだろ - 10二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:38:50
イヌヌワンさんは言うと思う
- 11二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:41:32
きる、きりゅりる、きっ……
……失礼 噛みました
きりゅりりゅりしぃぃさん - 12二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:42:43
ナカミィさん
- 13二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:43:06
少なくともイッシュにいない種や普通見た事が無いはずのパラドックスはどう呼べばわからんだろうから鳴き声そのまま愛称にしそう
- 14二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:43:49
- 15二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:44:09
わやじゃを救いたい気持ち…アオイに託します
- 16二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 19:50:52
おにさまさんって呼ぶ可能性もある
- 17二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:03:08
ソソゲーさん
キルさん
カキシルスさん
ミヨミヨーさん - 18二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:23:01
名前が一般に伝わっていない伝説・幻・パラドックス系は全部アギャッスさんみたいな呼び方になる可能性がある
- 19二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:47:36
「イクシャアさん」
「イガレッカさん」
「ゼドアーさん」 - 20二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:51:45
「ちゃんさん でよろしかったでしょうか」
「オレには ペパーって名前あるんだぜ」 - 21二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:54:54
ババリバリッシュさん
- 22二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:58:11
ドドギュウウーンさん
- 23二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:06:11
わやじゃさんにも丸薬あげれば飛べるかも
- 24二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:16:11
ネリネさんかわいい❤️
- 25二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:18:54