- 1二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:06:15
- 2二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:13:29
難易度初心にするべし
2週目からレベル引き継ぎ出来てグッと楽になるよ
スキルは地の型と火の型から開けてった
地の型のスキル最終で一回リジェネが出来るから死にやすいならオススメ - 3二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:14:35
敵が強いとストーリーを楽しむ余裕がないんだよな
- 4二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:15:21
ストーリーは良かったけど戦闘システムがあまり好みじゃなかったから初心でサクッとクリアしたな
- 5二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:15:50
アプデで難易度下がらなかった?
- 6二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:16:39
一周目はおにぎりと飴食ってゴリ押ししてた
- 7二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:19:32
今プレイしてるんだけどさ
もしかして回避で攻撃モーションのキャンセルってスキル成長させてもできない? - 8二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:19:47
個人的には水の型を極めるのが楽だった
水の型は全体的に速いので雑魚戦で大勢巻き込めるし、ボス戦だとヒットアンドアウェーし続けられるのでめっちゃ使い易い - 9二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:23:27
アンリミテッドコード勢だから剣豪でやってるわ
人間が操るキャラに比べたらCPUが操るキャラなんてデク人形に等しいぞ
メルティブラッドもそうだけどゲームは難しければ難しいほど楽しい - 10二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:24:03
- 11二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:29:17
発売前からほぼほぼヤマトじゃね?と言われてたからな
- 12二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:32:32
まずこのゲームのボスは
攻撃でゴリ推してくスタイルじゃない
モーションよく見て回避から応刀狙ったり
地の型のカウンター決めてゲージ削ってくのがセオリー
なので地の型強化の恩恵は大きい
逆に水は最終まで強化すれば全型で回避上がるが
1周目で開放するのはポイントが厳しくオススメしない
後敵の強力な攻撃はすぐに共鳴術技でキャンセルするべし - 13二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:34:08
最大の敵は自分の端末の処理速度
俺のLITEじゃだめだったよ… - 14二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:35:41
体力ある時は応答空の型ブッパ体力落ちたら応刀火の型ブッパが最適解だと気づいた
- 15二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:35:47
- 16二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:38:28
敵の動きを良く見て応刀(最悪出来なくてもいいからとりあえず避ける)
敵が赤く光ったら共鳴絶技
おにぎり爆食い
これで良い - 17二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:45:54
とりあえずセイバーの強力な共鳴絶技書いとく
・滾つ瀬
消費2技
通称ハイドロポンプ
高いゲージ削り性能が強い
スティック動かすと左右にブレるので操作注意
水狗
消費1技
スタン+速度低下デバフをかける便利な技。
大水落
消費1技
単発でスタン効果がある大きな水の塊をいくつも落下させる。
的がデカイ怪異にかなり強い
逆に人間サイズのサーヴァントなどには不向き。 - 18二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:02:41
左下に出てくる伊織くんの顔が青白いんだけどどうしたら肌色に戻るの?
- 19二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:03:53
- 20二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:43:30
アクション苦手なワイは開き直ってずっと剣士でプレイしたぞ
今の難易度でバトルきついと思ったらひとつ下の難易度でプレイするのが良いのだ - 21二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:46:16
強敵相手にはゴリゴリ攻撃せずに基本地の型で防御しながら攻撃後の硬直や応刀を狙え
強技は潰せ、潰せなかったら逃げろ
おにぎりを見かけたら片っ端から買え
これで剣客~剣豪は大体勝てる - 22二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:49:52
難易度?
自分が下手なのはわかってたから剣士選んでサクサクプレイだったわ
むしろ1周目等々力→ドロテアルート選んだ結果、
旭将軍の異傳100%にするために5周目確定した分岐選択の方が難易度高かったわ… - 23二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:50:31
武蔵ちゃんって聖杯戦争に召喚できるんやね
- 24二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 02:21:53
並行世界を移動する漂流者じゃなかったっけ?
- 25二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 02:41:31
一周目は最後までカウンター最強!!って思いながらプレイしてた
とりあえず各地でおにぎりを買いながら移動する、吹き飛びながら食べる。回復をこまめに補給してケチらないだけで楽になるかと - 26二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 02:52:30
突進してくる相手に対して回避で突っ込むと応刀とりやすいからそこに気が付いて重点的に狙えるようになれば初心者卒業かな?と思ってる
- 27二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 03:00:26
玉藻アリアちゃん連れてってやねぇ、バフしてもらうのもうまいで!
実際ゴリゴリバリヤゲージ削れていくんだよね、凄くない? - 28二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 03:10:39
適度にレベル上げしてれば難易度ノーマルで詰まる事無かったがな
- 29二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:24:28
- 30二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:10:55
コラボで孔明とアーチャーって絡みあるのかな
- 31二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:15:51
剣客でやってるけどまあ丁度いい難易度かな
- 32二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:16:40
HPゲージ満タンなら仕様です
- 33二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:17:56
逸れバーサーカーの異傅で何度も血のシミになったプレイヤーは多いと思う
割とあそこで死に覚えしながら対サーヴァント戦の立ち回りを覚えるとこある - 34二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:47:48
モンハンとかのアクションゲームそれなりにやったことあるなら、ストーリー読み進め目的で剣客、アクションガッツリ目的で剣豪って感じか?
- 35二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 10:01:00
最初のエンディングのオススメある?
- 36二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 10:55:32
- 37二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:00:35
低難度なら風の型のC1と叢雨でハメればある程度ゴリ押し出来るぞ
- 38二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:06:04
- 39二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:06:41
- 40二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:07:52
- 41二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:08:39
バリアって紫色のゲージ?
- 42二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:12:34
伊織の魔術セットに銀癒と逸れとの親交度溜めて貰う必殺技なければ強攻撃キャンセルできる技(炎龍だっけかな?)みたいなのがあると共鳴技ゲージなかったりソロバトル時便利
- 43二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:15:44
とうとう義仲様のHPが1になったんだがどうやってランサーをたおせばいいんだ。
- 44二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:23:51
- 45二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:32:52
🟣のゲージもない……
- 46二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:33:57
- 47二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:35:17
- 48二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:36:25
30分ぐらいジャンヌと戦ってるんだがどうやったら倒せるんだ
- 49二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:37:18
- 50二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:39:12
ジャンヌの体力が減らないしそもそも紫色のゲージも出てこないんだが
30分ぐらいゴリ押しで攻撃加えてるのに - 51二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:42:34
- 52二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 21:32:42
やっと一周目が終わった……
ボリュームがありすぎるでしょ