- 1二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:09:39
- 2二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:10:13
最高傑作大杉問題
- 3二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:10:24
やばっ 後の2作が強すぎる
- 4二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:12:54
- 5二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:13:43
嵐を呼ぶジャングル、オトナ帝国、戦国大合戦、ヤキニクロードがクレしん映画を支える
ある意味“最強”だ - 6二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:15:27
この時代に大人帝国出したら50億くらい行くと思ってるのが俺なんだ
- 7二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:15:32
うるさいッ 吼えりゃ強くなんのかよ えーーーっ
- 8二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:18:04
でも俺この映画アクション仮面対パラダイスキングの印象が強すぎて、その前のカスカベ防衛隊のサバイバル思い出せないんだよね
- 9二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:19:23
- 10二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:19:29
はっはあーーっ 正義感が強い奴はコッチも強いものよ(アクション仮面書き文字)
- 11二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:19:51
ここらへんの時代のクレしん映画よかったよなー
- 12二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:20:19
しかし…まさおくんが調子に乗るシーンは好きなんです
- 13二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:20:34
伝タフだゾ
- 14二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:21:07
- 15二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:21:55
B級グルメ結構好きなんだよね
- 16二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:22:29
天カス=神
風間くんが活躍する映画は漏れなく面白いんや - 17二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:23:15
縄解き不要ッ
このケツだけ歩きが有れば良いっ - 18二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:24:25
ヤキニクロードには致命的な弱点がある
道中の面白さのわりにクライマックスは勢いが数段落ちることや - 19二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:24:31
ロボとーちゃんが10年前が1番ダメージあるんですけど…いいんスか?
- 20二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:25:25
この作品にあやかって後の作品でも"嵐を呼ぶ"って付けるようになったそうやん
そ…そんなに売れたのん? - 21二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:27:49
とにかくクレしんは初期作品のハードルが立ちはだかる危険なシリーズなんだ
- 22二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:28:55
- 23二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:29:24
お前にはしんちゃんの活躍と敵の怖さと面白いギャグ描写とカッコいいアクション仮面がある…それだけだ
- 24二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:29:43
大統領閣下様って…ま…まさか
- 25二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:32:20
- 26二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:32:39
B級グルメサバイバルのやっぱりうまいじゃないか(グルメッポーイ書き文字)が好きなんだァ
- 27二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:32:46
待てよ ユメミー、新婚旅行、天カスと最近のクレしん映画は当たりが多いんだぜ
- 28二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:36:04
7年前のユメミーが最近なのか教えてくれよ
- 29二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:51:25
- 30二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:54:36
- 31二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 20:58:10
- 32二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:01:55
ギャグ作品としての最高傑作ヘンダーランド&ジャングル
感動する作品としての最高傑作オトナ帝国&戦国&ロボとーちゃん
そしてホラー最高傑作踊れアミーゴだァ - 33二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:05:19
うむ…後味のいい感動シーンって実は結構貴重だと思う それが僕です
- 34二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:16:11
新年から嫌なことばっかだからスッキリした終わりのB級グルメやギャグ全振りのヤキニクロードがとっても面白いのん…
- 35二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:26:05
- 36二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:28:48
カポエラ技を使うアクション仮面が見られるのなんてこの映画ぐらいなんだよね すごくない?
- 37二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:40:07
ホラー味に感じるのはしんのすけが珍しく敵に対して怯えているからだと思われる
- 38二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:58:27
今聞くとトッペマの歌詞が尊厳破壊ものなんだよね 酷くない?
- 39二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 21:41:42
- 40二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 21:44:05
- 41二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 21:49:58
猿映画ヤンケワシもしもダイスキヤンケ
- 42二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 21:51:44
フィクションの存在であるはずのアクション仮面が皆の声援を受けて本当のヒーローになる
これはもうセックす以上の快感だ