あ…あの自分… 今日ゲ謎見たんスよ…

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:14:47

    この子怖いし救いがなさすぎじゃないスか

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:15:49

    嘘か真か物語開始の時点でもう詰んでるという有識者もいる

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:16:16

    運命の人に出会えたからマイペンライ!

  • 4124/01/02(火) 21:17:07

    完璧な被害者じゃないしむしろ加害者だけどフォロー欲しいと思ったのは俺なんだよね
    もう幸せな二次創作見るしかない…

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:21:31

    ムフッ 二次創作で水木様と幸せになろうね

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:22:31

    水木はすぐゲゲ郎ルート入っちゃうんだ
    悔しいだろうが仕方がないんだ

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:17:00

    そういえば刺された時どうして燃えたんスかね

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:18:12

    >>7

    狂骨の力が沙代の制御を離れて暴れ出したのかもしれないね

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:24:29

    >>7

    バケモノに成り果てた結果、陰陽師の力で身を焼かれたのかもしれないね

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:45:14
  • 11二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:47:14

    >>10

    つまんねえやつだな!(水木書き文字)


    まっ 最終的に水木はゲゲ郎の記憶以外荼毘にふしたからバランスは取れているんだけどね

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:16:04

    この子が4人を殺めるシーンどれもえげつないけど特に長女が1番えげつないと思ったのが俺なんだよね
    どれも目が無くなってたけどなんか意味とかあるのんか?

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:17:32

    すまない…最後にトンネルで待ってればルートの可能性もあったんだ…
    すまない…

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:23:41

    >>13

    水木さんは狂骨がいても東京へ連れていく気だったのすごいっスね

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:26:13

    紗代ルートに入るには初手で長田を轢かなきゃいけないってネタじゃなかったんですか

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 13:18:59

    >>15

    ガチだよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 13:21:55

    あのトンネルのタイミングではもう水木には見えないものが見えてたんだ
    それでも水木は一緒にゲゲ郎を助けに行こうと言ったんだ
    待っていたのは鏖ルートなんだけどね

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:22:40

    沙代ちゃん見るたびおもうんだが
    最初の背景波キラキラの少女漫画ワンシーンはどこいっちゃったんだよ!

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:24:49

    逢魔が時にバルコニーで「ああーっ私を東京へ連れ出してくれェ」するシーンが妙に怖くてあっただの田舎のメスブタじゃないなって察したのが俺なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:37:26

    この子がクリームソーダの話に胸を弾ませる様子とゲゲ郎が回想で奥さんと飲んでいたクリームソーダに鮮やかな色を見出す様子が対比になっていて心を動かされたのは俺なんだよね

    水木、ゲゲ郎、沙代ちゃん、時弥君と四人に焦点を当てつつ展開する話作りが丁寧で見事やな…
    見終わってからしばらく重みがのしかかって立てなかったんだ
    凄い映画を見たという感動が深まるんだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:37:59

    エンドロール終わったあともしばらく立てなかった それがボクです

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:39:50

    時ちゃんとの会話を思うと、水木は自分とは違い子供たちには明るい未来を生きてほしかった気がするのん

    その子供を二人を水木は結局救えないんだから人生の悲哀を感じますね

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:41:34

    水木は全部見たり聞いたりした上で沙代を連れ出すつもりだったのに沙代にとってアレを知られることは未来への希望も何もかも捨ててしまいたくなる絶望なんて悲劇的でファンタスティックだろ

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:42:14

    えっタフカテのスレの情報しか知らないけど闇の科学者みたいなジジイに近親相姦でやられてる上燃えて死ぬんスか

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:44:11

    待てよあそこで荼毘に付してないとジイさんが弟の身体を乗っ取ってたという猿展開を超えた猿展開を見るハメになってたんだぜ

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:46:23

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:48:39

    >>25

    はーっジジイよ◯ねっ

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:48:56

    時弥ならワシの代わりに獄卒に虐められてるんだ だからすまない…ブヘヘ

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:49:21

    >>28

    つまんねー〜

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:21:10

    >>24

    はい!そうですよニコニコ

    まっ沙代ちゃんも水木を利用したし殺しかけたからバランスはとれてないんだけどね

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:37:53

    カッコいいぜ水木さんよ
    私が沙代ちゃんなら股を漏らすね

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:40:28

    >>31

    確実に股を濡らしてるのはルールで禁止スよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:43:43

    >>12

    目を突くのは自分が陵辱された復讐だという説を聞いてウワァとなった

    それがボクです

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:44:55

    >>31

    鼻緒を直すときにさりげなく肩や足を貸す優しさに惚れたのが…俺なんだ

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:50:08

    (中盤まで見たワシのコメント)
    な…なんだぁ このメ超メは
    水木に抱きついたとき意味深な描写があったしこいつが今作の黒幕だと思われるが…

    (終盤ワシのコメント)
    な…なんだぁ…

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:54:17

    映像媒体があれば貞子化してもおかしくないのん

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:56:24

    教えてくれ
    実際東京に行ったところで幸せになれるのか

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:57:30

    >>37

    無理です

    今度は都会の汚さに絶望します

    欲しがりの鬼になってるんや

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:00:07

    ハッキリ言って全てはまやかしだから
    こいつのルートないよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:00:31

    >>38

    待てよいくら東京が綺麗じゃないとはいえあの村以上の人間の汚さに遭遇するとは思えないんだぜ

    結婚するかはともかく水木を頼れるしな


    まあ結局村から出ることはなかったからバランスは取れてるんだけどね

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:01:56

    >>14

    ゲゲ郎すら狂骨に驚いてたからさすがに水木も気づいてなかったと思われる

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:02:21

    龍賀家の因習とゲゲ郎の物語、2つの筋が物語にあるとしたら、龍賀から産まれ龍賀に壊され龍賀を自ら焼き払ってケリを付けた女なんだよね

    結局最後まで龍賀という籠の呪いに囚われたまま死んでいく、そんな人生は虚しいか?

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:02:54

    >>19

    あのシーン見返すと抱きつかれた直後沙夜さんじゃなくてその後ろを見てるんだよね

    既にぼんやり何かしらが見えていたのだと思われるが…

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:05:08

    この手のメスブタはボボパンを嫌悪してるから快楽責めで生きる理由を増やしてあげるんや
    水木がご機嫌なコックで沙代をメスブタを超えたメスブタにするんやっ

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:05:33

    でもただの狂骨じゃねえぞ…

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:07:38

    でも地下で水木が目を逸らしたの好きなんだよね
    自分が不誠実なことをしていた自覚のある水木の人柄が出ているでしょう

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:10:30

    >>46

    ウム…そこで嘘をつけない男だからこそ沙代は惚れたんだなぁ…

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:21:32

    >>40

    無理です

    冒頭の東京や夜行列車でも軽く示唆されてる通り配慮のない男たちがわんさかいる時代ですから

    ちなみに水木も咳き込んでる子供がいるのわかっていながらタバコに火を付ける大人らしいよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:34:46

    >>48

    すいません現代よりは酷いけどそれでも村よりマシですよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:34:54

    >>48

    そう言えばあそこでゲゲ郎が忠告?しにきたのはなんだったんスか?

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:40:17

    猫娘
    岩子
    そして私
    この3人の妻がゲゲゲファミリーを支える
    ある意味最強ですわ

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:42:50

    >>49

    しかし…あの精神性では村よりマシなセクハラ受けてはいっ狂骨確定ェしそうなのです

    レイプっされそうになった長男はまあいいとしてその先がどんどん軽い理由で殺すようになってるんだよね怖くない?

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:45:07

    沙世ちゃんが連続殺人を引き起こした張本人だったんだ
    情状酌量の余地があっても仕方ないんだ

    で終わらないのがこの映画すごいとこだよね
    クソボケがーっ!

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:47:02

    水木が言うまでもなく東京だって別に自由な世界じゃないと理解してるからさらに悲しくなるんだよね
    頭が良いんだ

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:48:02

    >>48

    おいマネモブお前は知らないのか

    昭和の列車はゴミを当たり前に放置して窓から立ちションするしで

    乗車率300%で失神者が出る虹色列車なんだぜ

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:48:29

    >>52

    東京で事務員さんになれた!私も嬉しいぜ!あっこの男私の尻触ったマジ殺す…が想像に容易いのはルールで禁止ですよね

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:50:44

    >>54

    ウム…希望を抱きつつも時ちゃんのように無邪気にもなり切れないんだなァ

    …あの境遇だと当たり前ですね

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:54:40

    環境があまりにも猿空間を超えた猿空間なせいで相対的にまとも扱いされるマネモブ

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:55:43

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:57:36

    >>58

    相対的…?めちゃくちゃ善人よりやわっ

    製薬会社を大きくした時点で少なくとも100ではきかない人数の命を救ってるんだよねすごくない?

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:58:50

    あの村の人間基本呪い殺される側の人間だから時ちゃんみたく狂骨になるの多分ごく少数派なんだァ
    まっゲゲ郎が序盤処されそうになってたみたいに私刑も慣れっこで感性まとも寄りなやつの残骸も多く横たわってそうなんだけどね

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:59:22

    >>58

    べ……別に誰を殺した訳でもなければ虐げた訳でもない、一般的に業突く張りなだけの商売人でづよね


    しかも意外と一族で冷遇されている……!

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:15:48

    >>62

    孝三さん轢き殺したじゃねぇかよ えーーーーっ

    まああの事故ウロチョロしてた孝三さんにも落ち度あるやけどな ブヘヘヘヘ

    というかあの2人はほぼ無罪だから死んで欲しくなかったのん…

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:17:47

    ふぅむ…やはり覚悟こそ幸福だということか

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:19:14

    もう初日から水木様を襲うしか…

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:20:01

    >>58

    おいおい

    水木が血液銀行の社員で血液銀行とのパイプが太くなるって考えもあるのは否定出来ないが

    あくまで沙代が水木を気に入ってると知ってから娘をやると言ってるでしょうが


    沙代の気持ちを尊重してるしめっちゃいいパパヤンケ

    まあ他のパパ(時貞・長田)がクソ親父すぎなのは否定できへんがな

    ブヘヘヘヘ

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:24:22

    >>64

    プッチ神父は地獄に行きやがれッ

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:28:35

    >>48

    特に配慮しないのと積極的に虐げてくるのでは全然違うと思うそれが僕です

    まあ東京で出会う輩にクソ野郎がおらんとも限らんし結局東京に行くこともなかったんやけどなブヘヘヘ

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:31:40

    >>63

    しかしあそこで全滅してこと龍賀の血にケジメをつけられたと思うのです…

    2人とも狂骨に殺されたんじゃなく事故死だしなっ(ヌッ

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:06:12

    >>69

    龍賀に深く関わった時点で運命的に詰んでるっていう恐ろしく直接的な示唆だよねパパ

    水木は難を逃れたんだァ

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:16:45

    うむ…関わっていなかったとはいえMで成した財の恩恵を受けていた以上は己の悪因悪果を呪うしかないんだなぁ…
    同じように甘い汁吸ってた村人は全員ド狂骨で荼毘に付されたことを考えると克典と孝三の末路は温情を超えた温情だと思われる

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:21:38

    クソジジイは幽霊族には強かったけどその幽霊族にはとてもとても歯が立たない覚悟を決めた水木にやられたっていうのが痛快で好きなのがワシなんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:53:35

    でもこの子が龍賀の残存勢力を根こそぎブッ倒してくれたのも事実だからメスブタと言い難いのが俺なんだよね

    あと淫売呼ばわりが洒落にならなくて軽口叩きにくいのん…

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:55:00

    水木も辛かったと思うよ、でも水木の運命の相手はゲゲ郎だから悔しいけど仕方ないんだ

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:56:44

    >>11

    待てよ、水木に記憶は無くても身体はゲゲ郎との約束を覚えてたんだぜ絆が深まるんだ

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 05:15:26

    >>74

    認めません… 水木様の運命のお相手は沙代さんでないと認めません

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 09:35:10

    >>51

    でも…"3人中2人"荼毘に付してますよね?

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 09:41:23

    >>50

    あの電車には村の地下でM製造のために拉致られた人々がおったんや

    その数なんと500億

    死相が充満してたから水木もその時の選択次第で拉致られていたかもしれないのん…

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 09:50:07

    え、水木とゲゲ郎の運命がどうとか求めてないけど…
    ワシ…この手の主張をする属性に心当たりがあるんや

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 09:53:04

    でもね俺沙代さんが水木ラブな風潮疑問なんだよね
    あいつぶっちゃけ外に連れ出してくれるなら誰でも良かったフシがあるでしょう

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 10:40:24

    >>63

    あのパニック状態で飛び出しを避けられないのは当たり前を超えた当たり前やんけ

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:01:52

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:02:51

    (時貞翁のコメント)

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:30:52

    >>83

    殺す…

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:32:45

    >>83

    ジジィお前本当に洒落になってねぇんだよ

    お子様がメインターゲットって自覚がないんとちゃう?

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:26:06

    あの…ワシの5~7才の映画館子供連れ多かったんすよ沙世ちゃん関係どない説明する?

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:27:47

    沙世と乗っ取られたガキッ!を一族としてではなくて一人の子供として見てたのは目玉蛆虫だけだったんだよねエモくない?

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:39:04

    >>86

    まあ親から虐待されていたとぼかした説明でええやろ

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 14:14:05

    >>87

    いいや最後目を反らしたタイミングでの水木もひとりの子供として見ていたということになっている

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 14:32:49

    たった今見てきたんだァ
    ifで純愛ボボパン本もええけどねぇ
    時貞との情事の日々を描くのもウマいで
    作家先生方...待ってるよ...

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 14:37:25

    >>37

    正直水木があの村の悪事を暴露した所で龍賀が潰せるとは思えないんだぁ 政府ともデカいパイプ持ってるらしいしなッ(ヌッ

    遅かれ早かれ追っ手が寄越されるだろうから平穏に暮らすのは無理だと思われるが……

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 14:40:32

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 14:44:52

    >>92

    筆が早すぎる...早さの次元が違う

    デコ助先生あなたは神だ

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 15:22:04

    三女に時弥孕ませてる時点で転移を企んでいたってことは、沙代は年齢-時弥の年齢の頃にはボボパンされてたってことなんだよね酷くない?

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 15:23:46

    >>94

    そう考えると石女過ぎないっスか?不妊疑惑ってやつっス

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 15:26:05

    稀代の天才ぶっておいてハイリスクローリターンな近親相姦キメてるジジイつまんねーよ

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 15:28:43

    いけー淫売の娘ってなってたのは俺なんだ

  • 98二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 15:30:06

    >>95

    あくまで時弥は延命の為の体で本命は時弥と沙代の子供じゃないっスか?

    沙代の子は封印を維持するための道具にしようとしていたと考えられるが……

  • 99二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 21:33:37

    天国で時ちゃんと共に水木様をお待ちしていると本編ラストの展開からお墨付きを頂いております

  • 100二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 21:47:39

    >>99

    …時ちゃんは確実に天国行きだけどあんたは殺人の罪で地獄行きですね🍞

  • 101二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 21:49:53

    >>100

    待てよ地獄の刑期が終わって天国に行ったかもしれないんだぜ

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 21:50:48

    そういえば水木さんはこの件を後々思い出したんスかね

  • 103二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 21:52:41

    >>100

    待てよ

    時ちゃんは親より先に死んだ罪で地獄行きって説を見たんだぜ

    だから沙代が迎えに来たと


    ジジィが地下にせんべいや酒とか持ち込んでる時間考えると三女死亡前より乗っ取られてる

    仮に三女死亡後に乗っ取られても結局父親のジジィが死んでねえからやっぱ地獄行きだと

  • 104二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 23:34:35

    >>102

    知ラナイ 知ッテテモ言ワナイ

  • 105二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 00:00:38

    >>97

    俺と同じ意見だな…

    普通にメスブタなところもあるけど一族に狂骨を放てッのシーンはスッとしましたねマジでね

  • 106二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 07:49:05

    終盤狂骨と化した時ちゃんの部分ではうっとなった
    それが僕です

  • 107二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 08:07:55

    でもね俺最初は誰でも良かったけど連れ出す気持ちが大事って言った沙代ちゃんに水木が是を返した時に沙代ちゃんは水木を選んだんだと思うんだよね
    見えてる上に知ってるのに一緒に東京に行こうって言った水木を信じられなかったのは穢れた自分に自覚的だったからこその乙女心でしょう?

  • 108二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 09:48:00

    >>107

    ウム…村から連れ出してくれる(かもしれない)だけで沙代にとっては十分惚れる理由になると思われる

    そんな余所者は選り好みできるほどあの村にやって来ないんだ孤独が深まるんだ

    父親の了承の下結婚できれば叔母のように連れ戻されることもないだろうしなヌッ

  • 109二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 10:03:20

    時麿は正当防衛とはいえ、殺しを覚えてしまうとまずいので初日の夜までには助けないといけないのが詰みだよねパパ

  • 110二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 10:23:16

    結局水木がどうこうしようが救えるはずのない相手なのが人生の悲哀を感じますね

    まっ ゲゲ郎の上さんと鬼太郎は救えたからバランスは取れているんだけどね

  • 111二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 10:26:01

    大量殺人犯なのにあまりにも猿村だから相対的に悲劇のヒロインでもあるのが興奮するよねパパ

  • 112二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 10:37:19

    知っていて尚連れ出そうとした水木と知らないでいて欲しかった沙代の交差には悲哀を感じますね
    ボケーッ。クリームソーダを喫する言うたやろうが!

  • 113二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 10:38:39

    二次創作を見て映画を観に来た人を地獄に叩き落とすそんなとと様を誇りに思う

  • 114二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 11:25:53

    時弥と沙代のこと忘れていても、困ってる女子供を気にかけてしまうくらい影響残っていて欲しいのが俺なんだッ

  • 115二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 18:56:28

    天国で水木さんと時ちゃんたちと一緒にクリームソーダ飲めるといいですね… 本気でね(グッ

  • 116二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 18:57:55

    >>115

    国の方針とはいえ兵士だった水木は天国に行けるのだろうか…三人揃って地獄かもしれないよねパパ

  • 117二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 18:59:39

    >>114

    その気持ち分かるぜケンゴ!

  • 118二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 19:08:19

    >>102

    さあね、ただゲゲ郎との約束は身体が覚えてて6期までの間に目玉のオヤジや鬼太郎と絆を深めていったのは確かだ

  • 119二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 19:12:45

    元々はトキちゃんが慕うような優しい穏やかな子だったのに本編のようになってしまったのは人生の悲哀を感じますね

  • 120二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:39:41

    もしかしてこの映画本当はR-15ぐらいあるんじゃないスか?

  • 121二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:44:56

    >>120

    正直

    それ(PG12)は駄目だろ(ガッ

    って思ったっス


    いやはっきりジジィの子を孕まなかったとか言うとか

    お子様と見に行って親御さん困惑待った無しだと思うんだよね

    ガキィ「ママおじいちゃんの子供ってどういう事?

    孫とおじいちゃんで子ってなに?」

    マッマ「」


    こうなる気まずい家庭もあったんじゃないっスか?

  • 122二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 03:47:19

    >>100

    まてよ 人殺しなのは確かだけど間接的に幽霊族の親子を救う手助けをしたから減刑されて天国に行けたと思うぜ

    正当防衛もあるし殺したのも殆ど蛆虫ばっかりだったしな(ヌッ

  • 123二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 08:24:47

    レーティングを緩くすることで直接的な描写が減り、想像力が働くんだ。水木に共感できるんだ。

  • 124二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 12:59:38

    欺瞞だ欺瞞に満ちている


  • 125二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:11:35

    ジジイ言われてるぞ
    聞いてんのかクソジジイ

  • 126二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:16:45

    >>125

    時貞「ウム…

    時弥の体を信じて我が魂を託すということなんだなぁ(雑コラ時ちゃんinジジィ書き文字)」

  • 127二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 18:25:46

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 18:41:03

    年末に映画を見てスレ画のことが正月明けまで頭から離れなかった
    それがボクです
    今でも気を抜くとスレ画の悲劇的な末路と激えろな設定に悶絶して時麿になるんだよね

  • 129二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 18:42:59

    >>128

    喪服での初登場の色香には定評があるっスよね

  • 130二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 18:43:43

    でも狂骨がいるのにわざわざ水木の首を絞めたところ好きなんだよね

    だってもう何かも壊れてしまえって感じがするし水木もどこか受けていれて水木が色っぽいでしょう

  • 131二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 18:43:52

    >>123

    表現をぼかすことで却って行為のグロテスクさが浮き彫りになるんだよね 怖くない?

  • 132二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 18:47:09

    >>130

    あそこ人間の女の腕力じゃなくて笑うのが俺なんだよね

    自分の狂骨をスタンドにするだけでなく屍人も使役してたし死んだときは死体も残らないし本当の意味で人間やめてたと思われる

  • 133二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 21:59:35

    >>12

    長女もえげつないけどその前の男もえげつないと思った それがボクです

    いくら鍛えていても人間では怨霊相手になすすべが無いと実感したシーンっス

  • 134二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 22:10:42

    >>131

    換気扇に突っ込んで荼毘に付した奴もえぐいと思うんだァ

  • 135二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 04:14:35

    >>126

    よしそれじゃ日本の行く末を憂い若者の未来を尊ぶ時貞翁に敬意を表して

    肉体の柵から解き放ちずっと現世で見守って頂けるようにしよう

  • 136二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 04:53:45

    >>83

    >>126

    ボールやん

    今も日本の見守っとんのん

  • 137二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 05:07:20

    >>80

    それに関してはワシも思ったけど2時間だし全体的に良くも悪くもテンポが早いから積み重ね描写が足りなくてもしゃあない気もするのん

    強いて言うなら性欲まみれの男どもしか知らなかったからそういう目で見なかった水木に対して好印象を抱いたんじゃないスかね

  • 138二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 05:13:00

    沙代関連だとこのファンアートが凄く好きなのは俺なんだよね

  • 139二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 08:14:19

    三女が哀れすぎて好きなんだよね

  • 140二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 08:51:36

    >>62

    奥さんが龍賀の血筋であくまで社長は婿入りの立場だから肩身が狭いんだ

    悔しいだろうが仕方がないんだ

  • 141二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 13:37:00

    >>139

    やっぱジジイに孕まされたんスかね?

    子供は実父との子で夫は一女と不倫してるっぽいし暗くて憔悴した表情が人生の悲哀を感じまくりますね…

    まぁcv釘宮の薄幸の人妻なんて貴重でげきえろなんやけどなブへへへヘ

  • 142二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 13:37:12

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 13:39:20

    >>139

    一族での立場は低くジジイに犯され夫は姉にお熱

    そんな人生は虚しいか?

  • 144二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 14:11:27

    >>143

    はいっ!時弥が時麿兄さんの次の当主に選ばれたから何も問題ありませんよっ(ニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ)

  • 145二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 21:20:23

    >>144

    下手するとジジィに乗っ取られた時ちゃんとってクソ展開になる可能性あるんスけど

    本当に大丈夫?

  • 146二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 21:54:53

    >>145

    🎾「とっくに枯れたメスブタより沙代孕ませるに決まっとるやん何勘違いしとんねん」

  • 147二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 22:00:28

    あの村にいる限り救いがないのが人生の悲哀を感じますね

  • 148二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 23:05:23

    >>147

    全部あの村…というかあのジジイが悪いんだよね ひどくない?

  • 149二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 23:24:42

    >>148

    外道を超えた外道をさらに超えた外道、それが時貞です

    正直登場する前もしてからも散々胸糞悪くさせておいてちょっとギャグっぽい感じで処理されたのだけが物足りないんだよね

    あんな恐ろしい末路を辿ったのに被害者や沙代の味わった苦痛に対してまだ罰が軽いと感じてしまうんだ

  • 150二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 08:24:27

    >>149

    順当に行けば地球が滅ぶまであの姿のままだからバランスは取れてるんだよね

  • 151二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 08:36:15

    大昔に村へ流れ込んだ裏鬼道をどうやって手懐けたか気になるんだよね
    おそらく当時ジジイ並みに悪辣な龍賀家当主が懐柔して気に入らない奴を呪わせたりしていたと思われるが…
    それと龍賀家と裏鬼道の者同士を婚姻させて霊能力や外法を扱える人間を増やしていたのも考えられる

  • 152二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 10:28:15

    >>151

    長田と同じ髑髏使ってたしジジイも裏鬼道の一員だったんじゃないスか?

  • 153二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 10:53:54

    >>151

    時代柄飯匿って食わせて住む場所与える時点で手名付けられたと思われる

  • 154二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 10:58:59

    >>152

    ふぅんそもそも龍賀が裏鬼道由来かもしれないということか…

  • 155二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 17:13:10

    外法を使わず真っ当に鍛えて人々のために戦えば滅ぶこともなかった
    裏鬼道に悲しくもなく当然の末路…

  • 156二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 17:16:14

    そもそも沙代のスタンドにずっといて気が付かなかったあたりどの程度のレベルなんスかね

    それとも水木が異常だったんスか?

  • 157二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 17:58:15

    世界観に詳しくないが、戦闘手段が割と脳筋的だったりするので霊感的なのはそこまで強くないと思ったのは俺なんだよね。

  • 158二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:23:18

    確かにどいつもゴロツキみたいな連中だったし本当に霊感的な素質なんてないのかもしれないね
    もう一つの世界と出会ってゲゲ郎と腹を割って向き合った水木と違って怨霊や妖怪を道具としか見てなかったのもあると思うんだ

  • 159二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 02:02:04

    >>158

    たしかに長田以外の裏鬼道は霊能力をあまり使ってないのは否めないが

    身体能力はキレてるぜ ゲゲ郎との迫力ある戦闘シーンが好きなんだよね

  • 160二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 09:48:02

    >>23

    沙代さんが望んでいたのは今までのことぜーんぶ忘れて無かったことにして水木さんと新しい人生を歩むだからいくら水木がなんと言おうと知られた時点でアウトなんだ

    だから……すまない……

  • 161二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 09:58:20

    うーっやらせろ 麿も沙代とボボパンさせろ

  • 162二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 10:01:42

    >>161

    お見事です長男坊

    これで沙代は人殺しだ

  • 163二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 11:13:44

    正当防衛だろあんなの
    麿も麿で哀れだからやっぱり悪いのはクソジジイ
    山田記者!そこにあるボール踏み付けて!全体重掛けて踏み潰して蹴り飛ばして

  • 164二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 11:21:15

    >>159

    俺と同じ意見だな…激しい肉弾戦がカッコいいよねパパ

    ◇この結構デカいはずのゲゲ郎よりもさらにデカい巨漢は…!?

    ◇このやたらかっこいい手すり棒術は…!?

  • 165二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 11:21:41

    >>163

    伝タフ

  • 166二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 17:31:48

    >>139

    ちなみにDLsiteでゲゲ謎キャラで一番最初にボボパン本が出たらしいよ

  • 167二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 17:50:16

    >>149

    まあ気にしないで 助けを求めても誰も気づかずあのまま自由もないまま生き続けますから

  • 168二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 18:04:52

    幽霊族の血を採取する仕組みってあのジジイ一代でやったかことなんスかね
    それとも龍賀一族が代々ああいうことをしてきたんスかね

  • 169二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:37:41

    >>168

    Mは日清戦争以降の戦争で使用されてきたって言われてるから大体明治後期には幽霊族を捕まえて製造していたと

    考えられる あと哭倉村では土着信仰があったから神への生け贄に罪人や余所者の生き血とかを捧げててその過程で採取技術が深まったんじゃねえかなと思ってんだ

    窖の夥しい亡骸は数百年物らしいからおそらく採血に使う巨大な血桜もそのくらいの樹齢と思われるが…

  • 170二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 00:22:05

    このスレ見てると映画見直したくなってくるのは…俺なんだ!

  • 171二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 00:31:38

    >>170

    見直すと新たな発見をしてより村とジジイの悪辣さが際立つ

    それがゲゲゲの謎です

    ムフッ2週目見て諸々の細かい描写に悶絶しようね

  • 172二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 09:05:11

    もしかしてウン百年物の山積みの屍から生まれた狂骨ってめちゃくちゃヤバいタイプ?

  • 173二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 18:23:07

    目玉おやじが言っていたあの男が誰か教えてくれよ
    あのジジイかと思ったんスけど違うんスかね

  • 174二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:01:57

    水木のことじゃないんスか?
    荼毘に付してるはずから魂的なものだとは思われるが…

  • 175二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:01:21

    はーっ ワシももう一回映画見たいなぁ
    近所に映画館がなくて都心へも遠くて中々見に行けないからね

  • 176二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:10:25

    おーっ来場者特典第四弾始まるヤンケ
    ムフッ土曜にもう一回見に行こうね

  • 177二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:23:28

    原作に戻る関係からどうしようもないけど
    せっかくゲゲ郎に再会した水木が逃げ散らかして悲しかったのは俺なんだよね

  • 178二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 02:47:23

    >>177

    まっワシらが荼毘に付した後に

    鬼太郎を拾って育てようとしてくれるのを草葉の陰から見れたからバランスはとれてるんじゃけどね

  • 179二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 07:18:40

    うーっ 見させろ 映画もう一回見させろ
    イオンシネマおかしくなりそうだ

  • 180二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 11:28:20

    調べるとまだまだやってくれてる映画館が多くて嬉しいっスね

  • 181二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 18:45:13

    パンフレットを買っておけばよかったと後悔している
    それがボクです

  • 182二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 20:59:55

    >>172

    あたぬか!!

    恨みが100年間凝縮されるんだ 呪いが深まるんだ

  • 183二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 21:00:07

    ムフフ… TOHOシネマズでバターしょうゆとファンタメロンLとホットドッグとちょびっとチキン摘まみながら見たのん

    初めて映画館で劇場版鬼太郎を見たけどめちゃくちゃ面白かったのん… 手に汗握る展開と悲しくも希望のある終わりで余韻が半端なかったんだァ まぁ終盤は限界を超えた限界の膀胱と戦いながら見たんやけどなブへへへヘ

  • 184二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 04:36:44

    血桜の正体が気になるんだよね
    元々あの小島にあった吸血植物が大きくなったのか大昔に胸糞悪い方法で人為的に生み出されたタイプ?

  • 185二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 10:07:45

    孝三さんの最期がかわいそ…だったんだよね
    ゲゲオカンに惚れてたのもあるけど禁忌を侵してまで助けようとしてくれたんだよね 完全に善意の行いをした龍賀家の大人はこの人だけだったんだァ 天国では再会できるといいんだァ

  • 186二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 10:35:45

    >>185

    だから狂骨に殺されずに社長に

    轢き逃げアタック喰らったんだよね

    社長と二人普通に死んだから狂骨の呪も受けずに

    成仏できたと思われるが


    死なせずに生かしとけやだって?

    ククク…

    轢き逃げアタックくらいまくってる鬼龍並の

    フィジカルがあれば助かったと思われる

  • 187二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 10:41:41

    >>184

    鬼太郎シリーズの定石だ シーズンごとにやたら強い吸血植物が出てきて鬼太郎が取り込まれたりする

    吸血木の出自はねずみ男が人工的に作り出したり地底で進化して妖怪”のびあがり”と共生してたり色々らしいよ

    ドラキュラの叔母やってる吸血樹(妖怪樹)は別系統だけど体内電気や根っこ切断で退治されたりするのん

    おそらくそれらのオマージュ要素があると考えられるが……

  • 188二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 11:58:21

    >>183

    食い過ぎを超えた食い過ぎ

    狂骨・ラッシュ中も食べたんスか?

  • 189二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 12:48:44

    >>188

    はい!食べましたよ(ニコニコ) ただ序盤辺りで殆ど食べたから残った半分以下のバターしょうゆとほぼ氷水のファンタメロンをちびちび摘まんで見てたんだァ まっそのせいで膀胱がバーストしそうになったからバランスはとれてるんだけどね

  • 190二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:05:14

    時ちゃんと沙代さんを生存させるにはどうすればいいか教えてくれよ

  • 191二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:20:29

    >>190

    (監督のコメント)

    沙代はですねぇ……本編が1番マシな末路なんですよ

  • 192二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:21:39

    どうしたら水木様とやれるのかも教えてくれよ

  • 193二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 18:29:50

    >>191

    えっ

  • 194二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:34:54

    >>191

    おそらく狂骨を身に纏ったことで荼毘に付さず村で延々と呪いを振りまくだけの存在になる√があると思われるが…

  • 195二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 21:26:16

    >>192

    二次創作でボボパンしろ…PIXIVのように

  • 196二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 23:03:12

    何だかんだスレが終わりそうなんだよね
    ゲゲ謎の完走率高くない?

  • 197二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 23:18:44

    熱心なファンが多いのかもしれないね

  • 198二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 23:27:27

    >>194

    ウム…憑き物筋が外に出ても本人にも周囲にも碌な事にはならないんだなァ

  • 199二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 03:47:49

    来世では結ばれるといいスね…

  • 200二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 03:49:15

    >>200なら水木様と婚姻して水木沙代になります

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています