よしっ 手塚組を合体させたる

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:34:30

    キャラクターの魔々勇々
    アクションのカグラバチ
    ストーリーのツーオンアイスだいけーーーーっ

    今のジャッンプでどれくらい通用しそうか教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:35:07

    真ん中以外は荼毘伏しゃ

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:35:31

    >ストーリーのツーオンアイス

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:35:43

    それでもサカモトの下位互換だと思われるが…
    というかツーオンのストーリーは要らないと思われるが…

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:36:47

    ツーオンアイス誰もいないじゃねえかよえーっ

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:36:52

    キャラもアクションもストーリーも龍継ぐ未満なんスけど…いいんスかこれ

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:36:57

    ツーオンは少年誌でウケない要素n度打ち過ぎるんじゃねえかなと思ってんだ

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:37:10

    なぜママを消したっ シオンは聖なる殺人者になる!

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:37:10

    ふぅん、ストーリーのツーオンアイスとはつまり女子小学生幼馴染に執着する根はとってもいい子なキャラが読めるということか

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:37:30

    前スレでもいったが線太巨乳擦れ擦れ経産婦未亡人クプトゥラや長身口悪壁アイドルミネルヴァ、もさもさ巨乳年上ヒロインと続々生み出す愚々弄々は他より見込みがあるんだ(願望)
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:37:34

    すげぇ…
    ままゆは言うほどキャラが良いわけではないし
    カグラも言うほどアクション上手くないし
    ツーオンのストーリーは論外だし

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:38:45

    ツーオンアイスにストーリーまかせたら双城をたっくんにするくらいの滑りを見せそうなんだよね怖くない?

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:39:21

    まさか全員outって事はないでしょ?

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:40:04

    >>12

    ふぅん…シャルにネットリした執着を見せる双城の完成という訳か

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:40:05

    たっくん周りで愚弄されまくったけど別にツーオンのストーリー自体は言うほど悪いわけじゃないと思ってんだ
    問題は…それ以前も以後も空気すぎるということだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:40:39

    >>9

    果物や農家には礼節を忘れないのに未成年女子に数年単位で粘着するんだよね、怖くない?

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:40:53

    >>15

    特別良くないが特別悪くもないみたいな評価に困るレベルなんだ酷くない?

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:41:03

    双城はちゃんと金払って銭湯に行くしちゃんと金払ってドライヤーも使う根が良い子なんだ
    善良が深まるんだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:41:05

    でも手塚組好きなんだよね一緒にカラー貰ったりドベになったりして同期って感じがするでしょう

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:41:13

    コマ割りとプロットの魔々勇々
    ストーリーとサブキャラのカグラバチ
    メインキャラクターと作画のツーオンアイス
    ある意味最強だ

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:41:23

    >>14

    淡白を超えた淡白で研究素材としか思ってないんだよね、凄くない?

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:41:24

    >>11

    ウム……最初はいいところと悪いところハッキリしてて賛否両論って感じだったけど連載が続くにつれてどんどん劣化していったんだよね

    次の掲載順次第でアスミにさえ逆転されかねないなんて……刺激的でファンタスティックだろ

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:41:46

    怒らないでくださいね
    カグラバチのアクション静止画じゃないですか

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:41:47

    >>19

    ズッコケ三人組…?

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:42:04

    >>19

    ふぅん生きるも死ぬも一緒という事か

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:42:31

    >>21

    まてよシャルをチヒロに取られて憤死する双城はおもしれーよなんだぜ

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:42:32

    ままゆはげきえろだから生き残って欲しいですね…

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:42:56

    >>15

    ジャンプラPV・ボイコミ再生回数・ツイッターフォロワー数、あらゆる数値換算された指標において他の追随を許さないくらい数値が低いんだよね、逆にすごくない?

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:43:51

    クプトゥラの絵 ⋯ 全然落ちてないんスけど いいんスかこれで

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:43:55

    ツーオンアイスは公式Xで災害情報をリポストしてたからちょっと好感度上がったんだ

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:43:57

    ままゆとカグラはだんだん良くなってはきてるからなんとか生き残って欲しいのは俺なんだよね
    特にままゆの方の作者はどんどん週刊連載に慣れてきてる感凄いからいずれどこかでそれなりに成功すると思われるが…

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:44:41

    >>8

    紋章取られて役に立たないから…

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:44:51

    >>27

    古臭くて無理です

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:45:44

    カグラのいいとこはアクションじゃなくて一枚絵だと思うんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:46:20

    >>31

    お言葉ですが将来性ある作者ほど早々に切って新しい連載を考えた方が建設的ですよ

    10話代でドベってキャラ設定からミスってる可能性が高いんだ

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:46:37

    この後が愚愚愚と愚々戦記って編集連中は読者舐めてるっスよね

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:47:32

    魔勇は次回作に期待した方がいいと思う反面…面白くなってきたしもう少し続きを読みたいという衝動に駆られる!

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:47:35

    >>36

    まぁ気にしないで、タイパクやすマホみたいな明らかなド級の地雷、ド地雷を載せてた頃よりはマシですから

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:47:59

    >>36

    グリーングリーングリーンはタイトルから考え直して欲しいですね…

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:48:06

    >>34

    一枚絵ドーンだったら鵺でも良い気がしてんだ

    画力は差があるけど魅せコマの演出は大差ないと思ってんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:48:39

    >>37

    俺と同じ気持ちだな…コルレオvsラルフ辺りからもっと読みたくなってきたんだァ

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:48:46

    >>36

    手塚組の生け贄だったんじゃないスか?

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:48:50

    >>36

    ううんどういうことだ

    手塚三馬鹿用の肉壁をわざわざ用意しやがってってことなのん?

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:49:10

    愚々弄々も愚愚愚も簡単に終わって欲しくはないけど両方とも話じゃなくてあくまで女の子のかわいさだけしかみてないのは俺自身なんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:50:25

    まあ気にしないで
    累々は第五話で仲間3人の内1人死ぬことが確定する展開になりますから

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:50:36

    >>25

    桃園の誓い…?

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:50:39

    全員退場でいいですよ

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:50:40
  • 49二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:51:30

    >>45

    主人公と正義眼鏡と美人先輩の内一人死亡…?

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:51:36

    >>45

    呪術…?

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:52:23

    まぁ気にしないで
    全員180万部突破の大ヒットで毎週トレンド入りしてアニメ覇権のアンデラ様と並ぶジャンプの看板になりますから

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:52:46

    >>10

    怒らないでくださいね ふたばのとしあきやあにまんのマネモブ共みたいな奴らに人気なニッチ奴らで一般に人気を取ろうなんてバカみたいじゃないですか

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:53:15

    カグラバチもシャル救出のカタルシスはなかなか良かったんだ

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:54:16

    >>52

    ◇言葉で火が点く…!

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:54:47

    >>53

    しゃあけど、敵マネモブがハゲばっかりやわ

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:54:58

    ままゆはこの回レベルの面白さを毎回できれば復活できると思われる

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:57:40

    >>53

    しゃあけど…味方が無能すぎやわっ

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 21:58:13

    ハゲじゃないモブもいるのに動くのはハゲばっかりってそんなんアリ?

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:00:06

    ロン毛描くのが辛すぎて主人公を坊主にした漫画があったような気がするっスね

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:00:16

    ままゆはいっそパンおじを五条枠にしてしばらく無双させたほうが良いと思うんだ
    今の所男で一番キャラ立ってるしなっ

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:02:30

    >>60

    五条みたいなイケメンでもないオッサンには荷が重いと考えられる

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:03:21

    ツーオンはなんというか真面目すぎると思った それが僕です
    構成自体は考えてるけど淡々とこなしていく感じでカタルシスがないのん

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:03:58

    キャラの多彩さを考えるとままゆが一番生き残りそうと考えている、それがボクです
    しゃあけど現実はカグ8が生き残りそうっスね・・・

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:04:06

    ツーオンはあの立ち上がりでアンケ取れるとは思えないんだ

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:04:23

    >>62

    ウム…カグラままゆは出来は置いておいて漫画としての盛り上がり所はちゃんと用意していたんだなァ

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:04:48

    >>64

    肝心要のスケート作画…

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:05:09

    >>56

    実際この回はトレンド入りするレベルだったんだよね、凄くない?

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:06:33

    ツーオンアイス…お前はバックナンバーから五条が真っ二つになって死んでる回が載ってる号を探すときの目印になる…ただそれだけだ

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:08:56

    次のin数によるけど2inなら多分ツーオンと完結する暗号が死ぬだろうからカグラとままゆは生き残るんじゃないスか?
    まあこのまま改善しないなら生き残っても次の次で死ぬんやけどなブヘヘ

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:09:11

    >>66

    絵だけじゃなくて構図も下手くそなのが人生の悲哀を感じさせますね…

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:09:28

    >>58

    妖術師のハゲ率が5割越えてるんじゃないすか?

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:10:11

    >>71

    ふうん 髪を媒体にして力を発揮するということか

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:15:22

    >>72

    髪に魔力が宿る設定ならロンゲが鉄板なんすよね…

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:16:51

    とにかくカグラバチは光るところはNARUTOだけどそれ以外がドロンドロロンな危険な連載なんだ

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:23:39

    カグ8はメガスピアーみたいな種族値をしている危険な漫画なんだ

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:25:52

    >>74

    NARUTOなのは構図だけですね…(パンッ

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:27:15

    ドロンですら14話ドベだったんだよね凄くない?

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:39:10

    ままゆうゆうのお話とキャラにカグラ8の一枚画力を継ぎ足せば最強の漫画が誕生すると考えられるが・・・

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:39:53

    キャラデザが致命的なのはドロンと共通しているんだよね
    もしかしてカグラバチは令和のドロンになるんじゃないスか?

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:40:31

    >>79

    すみませんドロンドロロンは令和の漫画なんです

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:42:50

    >>78

    ツーオン どこへ!?

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:48:31

    >>81

    純粋に入る枠が無いと思われるが…

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:48:40

    たっくんアイスは令和の何になるのか教えてくれよ

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:49:31

    >>83

    最近だと一番近いのはテンマクだと考えられる

    10話ドベだしな(ヌッ

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:50:59

    >>81

    ツーオンファンに夢のないこと言いたくないんだけど、ストーリーのツーオンと言われれたのは序盤だけで、今ならもう魔勇かカグラと遜色ないかそれ以下なの

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:53:25

    >>78

    個人的には敵キャラのデザインセンスが足りないと思ってる それが僕です

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:55:11

    >>83

    アイスヘッド・ギル

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:56:36

    >>85

    ツーオンが他2作に勝てるポイントを教えてくれよ

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:57:20

    こいつら全員を生贄にしてデカ鼻とベレー帽の神を召喚できねえかと思ってんだ

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:58:28

    >>88

    キモいキャラの造形…

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:58:35

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:58:48

    >>80

    ド級のロンド…?

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:59:12

    >>88

    たっくんの気持ち悪さ…

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:59:19

    >>88

    悲しき過去がなくわりかし普通にボーイミーツガールをやってること…

    しゃあけど…たっくんがノイズやわっ

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:01:58

    >>89

    御大がジャンプに乗せてた短編は結構面白いのが多いんだ

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:03:36

    >>88

    メスブタ向けエロ漫画っぽさ…

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:04:13

    >>88

    ワシが入れてるアンケの数…

  • 98二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:26:02

    個人的にはツーオンアイスが一番好きだけど一番切られそうってのもわかるのん

  • 99二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:30:07

    ジャンプでアイススケートで戦おうとした気概だけは尊い!

  • 100二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:32:38

    スポーツ枠を入れたいのは分かるけどボクシングMMAスケートゴルフってニッチすぎるーよ

  • 101二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:34:04

    スケートゴルフは現実の日本勢強いから入れたくなるのも分かるんスよね
    しゃあけどどっちも他誌で輝く題材なのん

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:36:44

    >>79

    すみませんいくらなんでもドロンよりキャラデザはマシなんです

    ストーリーはドロンの方がまとまってるんだ

  • 103二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:36:55

    >>100

    しかし…競技ダンスで2年も連載させることに成功した雑誌なのです

  • 104二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:38:33

    ドロロンといい緑3度撃ちといい
    たまにタイトルから適当を超えた適当なのが混ざってるのはなんなんスかね

  • 105二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:39:03

    >>102

    あなたは昭和の漫画ですか?

  • 106二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:42:46

    待てよドロンも悪いデザインばかりでも…ウム…

  • 107二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:43:45

    >>106

    なにっ なんだぁっ

  • 108二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:45:31

    微妙な妖怪と微妙なハゲどっちがマシなんスかね

  • 109二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:57:38

    >>108

    妖怪は異形だから少なくとも色々なダサいデザインを楽しめるんだよね

    ハゲは無理です

    どんなに頑張ってもハゲですから

  • 110二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:58:41

    >>106

    げきえろ

  • 111二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 00:24:54

    >>109

    ウム…というかハゲにしたところで大した省略にはならないんだなァ…

  • 112二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 02:02:16

    カグラバチには多彩なモブ敵を設定できないという致命的な欠陥がある
    ヤクザハゲに頼っているようではアンケ争奪戦には勝てない

  • 113二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 02:50:38

    鵺の膳野展開にキルアオのベテラン力を注入した方が成功すると思われるが…

  • 114二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 03:26:48

    >>106

    ドロンはヒロイン?のギンチヨの時点で言われてたがそもそも女性キャラの顔の画風が酷いのも問題っスね

    忌憚のない意見ってやつっス

  • 115二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 03:37:08

    >>40

    さすがに一枚絵だけなら鵺よりカグラのほうがかっこいいと考えられるが…

  • 116二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 07:44:02

    あの頃の妖怪ラッシュ懲りたかと思ったら2023もまだ2作品も続いてたんスよね・・・

  • 117二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:22:18

    カグラの決めコマ格好いいけど何かガサガサしてるんスよね

  • 118二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:25:19

    >>115

    しかし…クリーチャー絵のセンスなどはズバ抜けているのです

  • 119二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:36:48

    そう考えるとままゆは一枚絵のインパクトってあんまりないんスね

  • 120二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:37:14

    >>115

    >>118

    主人公の活躍をビシッと書けてるのはそりゃカグラっすね忌憚の無い意見っす

    まぁワシは金魚なんか目立たされても困惑ばかりだからバランス取れてるけどね

  • 121二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:38:40

    >>119

    キャラの掛け合いとか表情の豊かさとか細かい部分が強いんスよね

    特に表情から感情を表現するようなとこはここ最近の新連載でも特に強いと思うっス

  • 122二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:38:46

    >>113

    よし、ヒロユキもどきに黄金ムーブさせたる

    行けー!

  • 123二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:39:25

    >>120

    というか味方が無能すぎてチヒロがなんとかするしかなくなってるんスけど…それはいいんスかこれ

  • 124二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:42:34

    >>123

    ああ、そもそもチヒロ顔のメスブタがレギュラーであって欲しいとも思わないから問題ない

    ジャンプといえば頼もしい仲間もいいっすけどたまには孤独に戦うヒーローもいいのかもしれないね

  • 125二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:44:32

    ウム…
    合体したらアンデラに匹敵する看板になれるかもしれないんだなァ…

  • 126二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:47:26

    >>121

    こういう掛け合いはいいよね こういう掛け合いはね

    しゃあけど…戦闘時の顔が別キャラと同じになるのはいかんわっ

  • 127二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:48:27

    カグラバチはアクション目当てというより金魚の芸術目当てなんだよね
    キャラデザ下手くそだけどそこだけずば抜けて上手いんだ

  • 128二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:51:04

    >>127

    元々絵を描いていた人が漫画を描いてみたのかもしれないね

  • 129二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:52:21

    しかし…1枚絵で勝負するにしてもどのみちサカモトと競合するのです…あっちは躍動感ある絵も1枚絵も両方イケるしな(ヌッ)

  • 130二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:54:56

    鵺は来て欲しいところで演出と大コマを決めてくる緩急の付け方がメチャクチャ上手いんだ
    カグラバチはその辺割と唐突なんだけどそんな細かいタイミングどうでもいいやん!って思うくらい絵の強さがあって格好いいんだ
    どっちも良いところがあるんだ

  • 131二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:55:29

    あれっツーオンの話題は?

  • 132二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:55:31

    サカモトはコメディ路線を捨てて画力とORDERであの地位にいるけどカグ八は何もない中でパッとしてるのが画力なだけなのん…
    この差は大きいっスね忌憚のない意見ってやつっス

  • 133二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:57:08

    >>129

    ぶっちゃけサカモトとジャンルが違いすぎるからそこまで気にすることはないと思う

    それがボクです

    肉体バトルが主流でそこまで暗くないサカモトとドシリアスで妖刀使った異能バトルだから異能バトル方面で頑張れば良いと思うんだよね

  • 134二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:57:28

    >>132

    その上たまにちゃんとコメディも入れてくるから普通にエンタメとして楽しめるのも大きいっス

    カグラは日常回や箸休め回を抜いたチェンソー呪術鬼滅みたいなもんだから面白いは面白いけれど疲れるんスよね

  • 135二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:58:56

    そもそもシャルと会って一日位しか経ってないんだよね
    どうして復讐より優先してこんなに必死で助けるのか教えてくれよ

  • 136二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:59:20

    >>133

    お言葉ですがサカモトも最早異能バトルみたいな奴らが出てくるしそもそもバトル漫画って大きな括りであらゆる要素で上位互換な奴が壁なのは普通にキツいスよ

    しかも相手は看板3つを覗くと現役トップで売れてる奴…

  • 137二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:59:45

    >>135

    妖刀の素材だから…

  • 138二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:01:01

    >>135

    あんな修羅の世界で子供は無償の庇護対象だからやん

    ま、誰もそんな説明してないから整合は取れないけどね

  • 139二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:02:30

    >>138

    チヒロ以外誰もシャルの心配して無いんスけど…

    いいんスかこれ

  • 140二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:03:21

    カグラは戦闘以外の回も面白くするべきっスね
    シリアスシリアス戦闘戦闘だけなら青年誌の方が向いてると思われるが…

  • 141二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:03:53

    連載順位から考えて愚々弄々は打ち切られたとしても文句は言えないが…完結編は絶対に出して欲しいという気持ちに駆られる!
    作者が描きたかったものを最後まで見たい気持ちがあるスね ワシめちゃくちゃファンになったし

  • 142二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:03:53

    >>136

    サカモトのアクションと比べるのは酷だからやめてやれ…鬼龍のように

    最早異能バトルって言ってもカグラバチレベルで異能使いがポンポン出てくるわけでもないんだよね

  • 143二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:04:21

    どれが打ち切り学会に「ども」されるか教えてくれよ

  • 144二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:06:54

    >>143

    打ち切り学会がネタにしやすい漫画がないーよ

    強いて言うなら海外人気強いカグラバチが打ちきられたらネタになるけど今のところ3作の中で一番生き残りそうだしな(ヌッ

  • 145二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:08:49

    >>144

    まてよたっくんのネタ具合は中々にキレてるぜ

  • 146二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:09:15

    打ち切り学会とかいう鵺が打ち切り確定ェとか言って愚弄してやりますよクククとか言ってた見る目のないアホなんかどうでもいいヤンケシバクヤンケ

  • 147二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:10:28

    >>146

    それって裁判の方じゃないスか?

    どっちも他人の不幸で飯食ってるから似たようなもん?ククク…

  • 148二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:19:23

    鵺は何故か序盤打ち切り漫画に擬態してた王道展開漫画だから仕方ない
    あと流石に何年も連載してキャラガチャ終わったサカモトとルーキーなカグラを比べるのは酷だと思われるが…

  • 149二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:23:43

    たっくんアイスはメスブタに魅力が無さすぎると考えられるが・・・

  • 150二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:24:13

    >>148

    しかし…アクションを売りにするなら避けては通れないのです

  • 151二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:26:09

    >>150

    ウム…大半の読者葉作者が新人かどうかなんて気にしてくれないんだなァ

  • 152二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:26:26

    >>120

    チヒロボーはぽっと出に負けて幼女虐待を防げなかったデバフがでけーよ

  • 153二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:28:53

    >>152

    妖刀持って二週間の双城に完敗なんだよね、凄くない?

  • 154二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:29:22

    ちなみにサカモトは目玉のorderが初登場したのは14話らしいよ
    ◇この玉ねぎが入っていただけで人を殺す神々廻さんは一体…!?

  • 155二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:30:17

    >>154

    後付けで半殺しになったからマイペンライ!

  • 156二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:33:34

    確かに愚愚弄弄は打ち切られても文句はないとはいえ愚愚愚や死屍累々よりかは面白いという衝動に駆られるっ

  • 157二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:55:50

    マネモブモブの作者にあんなたるいテンポで
    しかもバトルマンガを描かせた編集は退場ッ!

  • 158二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:58:34

    場末とは言え固定ファンが確実に存在するカグラ鬼々龍々は続くならそれで良いし切られても次回作は有利になると思ってんだ

  • 159二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:04:53

    カグ8は元々一枚絵がうまい・・・?魔勇は元々恋愛漫画が得意分野・・・?
    たっくん、お前はなんだ?

  • 160二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:06:16

    >>158

    その固定ファンがアンケに影響与えるレベルにいるならともかく少なくとも今はドベ取るレベルなのは安心できないんじゃないスか?

  • 161二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:10:58

    >>159

    何って…気持ち悪いやん

  • 162二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:11:27

    人造コースになると思われるが…
    13話でドベ踏んだカグラがここから這い上がれる未来が見えないんだよね

  • 163二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:12:42

    前のスレで貼られてた画像見るに近年の作品てま20話以内でドベ取った作品で数年間長期連載できたのって夜桜くらいなんスね

  • 164二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:12:57

    >>162

    ロキシー編でトレンド入ったりしてる人造人間も荼毘に臥したしな(ヌッ

  • 165二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:15:10

    しかし…もっと前を遡ればスケットダンスが8話9話でドベ1を取っているのです

  • 166二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:22:14

    正直作者本人に期待するのはあれど愚々弄々はあんまり…だしジャンルも向いてるとは思えないじゃないっスか
    確かにそういう意味ではまあ次回作掴むのだって大変だろうから簡単には言えないっスけど
    愚々弄々は切られて次回作に期待の方が

  • 167二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:28:05

    >>164

    もしかしてトレンドなんかに入っても意味ないんじゃないスか?

    待てよ 鵺は毎週毎週トレンド入ってたりするんだぜ

    待てよ キルアオは入らないけど高順位維持してるんだぜ

    しゃあけど…

    しかし…

  • 168二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:34:11

    このレスは削除されています

  • 169二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:34:34

    カグラバチのキャラ云々は愚弄されがちだけど復讐鬼だけど復讐全振りじゃなくて優しくていい奴のチヒロは主人公にするにはインパクトが無いかもしれないけど好きなのは俺なんだよね
    しゃあけど…作者に柔らかい表情が描けるのかわからんわ!
    ここはしばらく笑えてなかったから笑顔が固いと思えなくもないけどこのまま進歩しないとやばそうなんだ

  • 170二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:36:49

    3作品と主人公がたっくんなら生き残ったと思っているのが俺なんだよね
    ここ最近のキャラでマジで一番インパクトあると思ったっす

  • 171二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:38:16

    >>169

    しゃあけど…これくらいなら類似するキャラはそこそこいてキャラの強さが大切なジャンプじゃ生き残るのはキツイわっ

  • 172二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:40:53

    >>169

    すいません ジャンプ主人公としては薄すぎるんです

    そもそもいい奴でごり押したドロンドロロンがあっさり打ち切られてる時点でなんとか個性出さないと生きていけないんだァ

  • 173二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:41:25

    ツーオンはちょっと怪しかったっすがプロテクト期間中はどれも最低でも中堅は行くだろうと色んなとこの反応見て思ったんすが実際はここまで悪戦苦闘してるとは思わなかったっす
    意外とみんなちゃんと読んでるんすね

  • 174二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:43:06

    なんか23年の新連載組の中で一番語られている感じしますね…
    テンマク組が辛うじて拮抗してるくらいっすか?ド級の漫画が一人でミーム化してるのもあるっすが

  • 175二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:44:04

    主人公の個性なら童貞のコルレオか変態ストーカーのはゆまの方がまだ濃いんだァ

  • 176二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:44:27

    >>169

    チヒロの優しさが表れた良いシーンだと思う反面このサイズのバーガーをどこに仕舞って戦ってたのかという疑問に駆られるッ

  • 177二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:44:31

    >>174

    あの…打ち切りレースで話題になっているだけなんスけど…いいんスかこれ

  • 178二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:45:20

    このレスは削除されています

  • 179二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:45:40

    >>176

    その場で作ったと思われるが…

    お肉ならいっぱいあるしな!

  • 180二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:45:43

    >>173

    逆に読んでないからアンケも入らないと考えられるが・・・

    待てよ、読んでるのにアンケ入らないほうがきついんだぜ

  • 181二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:46:08

    >>173

    贔屓目抜きにすると手塚組3つは1話は好評でも2話3話辺りが普通につまらないというかインパクト薄いからそこで人が離れたかもしれないね

    そしてそれでドベ圏内に行ったあと更に読まれなくなって話題性が薄れ…という負のスパイラルに陥ったと思われる

  • 182二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:47:24

    >>179

    いいえ。わたしは遠慮しておきます。

  • 183二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:47:38

    カグラやマママのおかげでどれだけネットで好評でも実際の人気が出るまでは浮かれるのはやめようと思ったのが俺なんだよね
    辛いーよ

  • 184二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:49:01

    >>183

    ヒロアカレベルのインパクトある1話でもないと持ち上げるのは危険かもしれないね

  • 185二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:49:18

    実際悪人とは言え同じ人外でも化け物でもない人間を何も躊躇せず殺すチヒロの一般読者の好感度ってどうなんすかね?
    ジャンプ主人公が直接人を殺すのって極力避けてる印象なんすが

  • 186二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:50:03

    >>184

    マママの1話はヒロアカの再来と声を出していた読者どこ!

  • 187二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:50:48

    >>103

    怒らないでくださいね

    それは作者の漫画の上手さあってのことじゃないですか

  • 188二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:51:05

    覚悟芸人と揶揄されてたけどそこで下積みした分最近のコルレオがちゃんとブレないかっこいい主人公してて俺も嬉しいぜ!
    しゃあけどスロースターターはジャンプと相性悪いわっ

  • 189二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:51:11

    >>186

    チェンソーのタツキが褒めてて同調した奴らばっかりだったんだ…だから…すまない

  • 190二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:51:15

    >>183

    単発バズりはちょっと人気のでた読み切りみたいなものなんだ

    連載である以上そこから続けるスタミナや整合性がないと評価は落ちる一方なんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 191二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:51:39

    >>186

    1話は良かったよね1話はね

  • 192二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:52:07

    このレスは削除されています

  • 193二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:52:38

    >>188

    まゆう読んでなかったんだけどもしかして絵は普通に上手いタイプ?

  • 194二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:52:54

    >>188

    すいません マママの腕取ったバケモンから逃げようとした時点で見限られたんです

    活躍が遅すぎると誰もみてないんだよね 酷くない?

  • 195二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:53:13

    ヒロアカは1話の完成度ばかり言われている漫画だが…
    2話3話の完成度もキレてるぜ

  • 196二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:53:19

    >>193

    アクションシーンはだいぶ怪しくなるのん

  • 197二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:53:28

    >>189

    タツキ…聞いたことあります

    褒めたジャンプ漫画が全部打ち切りになる死神だと…

  • 198二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:54:32

    >>195

    特訓シーンが好きなのが俺なんだよね

  • 199二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:54:53

    >>185

    待てよモヒカン爆殺しまくってるケンシロウは人気なんだぜ

    待てよモヒカンほど無法な悪党に見えないんだぜ

    待てよ人体実験を見てヒャハハしてるクズどもなんだぜ

    待てよ一般人雑に殺したダルマはやり直せると解放されたんだぜ…

  • 200二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:55:02

    タフっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています