- 1二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:23:24
- 2二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:26:28
人気がないと正月のゴールデンタイムに特番なんて組まれないもん
- 3二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:27:27
綾瀬はるかが老けなさすぎて怖い
- 4二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:28:18
今となっては佐藤健がやるにしては珍しいタイプのキャラだった麦田の店長好き
- 5二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:29:12
最後まで無茶苦茶やりつつ駆け抜けていったな
三途の川とか普通に考えておかしいんだけど最後だしそれぐらい良いわな - 6二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:30:23
割と元気そうなおばあちゃんが死んでる?と思ったけどがんで一気に行っちゃった感じかぁ
- 7二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:34:43
店長は2050年になってもご連絡待ちしてるのか……と思ったけどあそこまで一緒に居るならもう家族も同然なのでは?
- 8二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:54:06
佐藤健が出てて最後未来でなのは電王なのよ
- 9二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 00:10:08
ナレーションとして存在してるし成仏してないのは納得できる
- 10二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 00:13:26
パン屋が面白すぎる
とりあえずなんかやってたら面白い - 11二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 00:14:30
去年のやつほとんど見てなかったけど序盤30分ぐらいで普通に引き込まれて最後まで見れた
死亡フラグ回避してよかった - 12二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 00:15:29
三途の川シフトしてる時はナレーションできないのかな
- 13二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 00:16:25
風呂シーンにトイレで座ってるシーンもあるとか萌歌をエッチな目で見ても良いということですかね
- 14二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 00:18:42
TVの頃からみてるけど法螺貝のBGMが普通に流れる家族ドラマていうのがまず面白いw
- 15二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 00:19:07
面白いドラマを見てる時の冒頭数分とかカメラワークだけで「あっ、これ面白いドラマだ」ってなるの何でなんだろ
- 16二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 06:20:11
- 17二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 07:28:23
はよ返事したれってなって笑った