- 1二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:57:16
- 2二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 00:52:59
ダジャレが好きだったのかな
- 3二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 00:54:05
山を七巻半は化け物とかいうレベルじゃなくて草
- 4二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 00:59:23
なんというか、その、愉快な性格なムカデやったんやな…
- 5二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 01:06:27
実はムカデは伊吹とかヤマオロ関係でもいいぞ 須弥山で細竜食う竜王とかいるし
- 6二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 01:06:45
- 7二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 01:07:44
- 8二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 01:59:10
- 9二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 02:02:13
- 10二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 02:21:06
確かに、それならギャグテイストな感じで言っててもおかしくないのかな?
- 11二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 03:36:28
山を七巻半って具体的にどれくらいの長さなんだろ
- 12二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 03:56:47
- 13二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 04:00:08
別の作品やけど山に巻き付いたりしてるモンスターハンターのダラアマデュラが設定では44039.7cm=440m=0.4kmくらいやな
- 14二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 04:00:45
山一つに巻きついてる想定でもダラ・アマデュラより大きい……
- 15二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 04:47:34
食べたものがウンチになってお尻から出ていくまでちょっとした旅行だね
- 16二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:25:36
そりゃ龍も食えるか......
- 17二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:41:34
近所の山で考えても普通にでかい
- 18二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:42:49
それだけ大きいともう怖いとかじゃなくてクトゥルフの恐怖とかそっち系だな
脳が理解を拒みそう - 19二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:49:19
それの最期の言葉がダジャレな方が脳がバグる
- 20二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:49:31
はじめての自爆ですよりはマシ
- 21二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:55:07
いつか自分を倒す存在が現れた時の為に温めておいたネタなんだろうな
- 22二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:57:35
- 23二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:57:38
民話には天狗に蛇にされた竜とかいるし竜のランクしだい
いや絶対に強いけど - 24二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:58:58
龍神の娘が恥を忍んで全裸で橋の上に横たわるくらいには怖かったやつ
- 25二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 12:00:41
- 26二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 12:06:59
- 27二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 12:08:30
- 28二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 12:10:06
こんな大妖怪を唾つけた矢で眉間にぶち込んで倒せたトータさんやっぱおかしいって!
幕間で源氏源氏にマシュの盾で矢反射させて見事にお皿を落として見せた時も思ったけど - 29二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 12:13:21
ORTじゃねえが
サイズ的にウルトラマン呼んでこい案件だよなあ - 30二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 12:16:47
伯爵に将門説出てたな
- 31二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 12:19:17
- 32二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 12:23:11
藤太(やっべえ最後の最後にすっげえ無茶ブリが来やがった……)
- 33二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:11:10
- 34二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:12:19
- 35二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:13:12
唾が弱点ってお手軽というかしょっぱくない?
それはそれとしてそれを当てるのは生半可な難易度じゃないんだろうが - 36二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:15:13
- 37二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:16:34
- 38二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:26:21
眉唾の語源説の一つににこの話があるみたいだぞ
大百足の吐く炎を眉に唾を付けて凌いだんだとか - 39二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:29:08
人間の唾すげえ
- 40二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:34:49
三上山は平べったい山だから計算すると推定20キロ以上だと何処かのサイトで言ってたんだが…何処だったかな…
- 41二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:38:00
>>33の画像で考えると6〜7巻目ぐらいになるとだいぶ下がってきてなが〜くなりそうだよね
- 42二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:39:25
20キロなら東京23区を横断するくらいか…?
- 43二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:40:02
そっちは逸話的にも頼光四天王が関係するような気がする
- 44二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:42:41
このムカデは謎丸のウェアウルフみたいな顔してそう
- 45二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:47:34
- 46二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:49:20
夜廻ってゲームで巨大なムカデが山の神様だったかそれと敵対するものだったかで出てきたが、登場した瞬間ビックリしたなぁ
画面半分以上占める顔で、それだけで普通の建物数倍の大きさで - 47二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:52:05
俵藤太ヤベェなぁ!オイ!
- 48二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:02:03
- 49二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:02:48
- 50二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:07:55
- 51二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:13:43
誰が言ったか「レイド戦する強敵を縛りプレイで一人で倒した」らしい
- 52二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:19:53
- 53二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:25:05
陰陽五行やな。土は水を吸うから相性が悪いというやつ
- 54二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:34:48
五行で龍といえば青龍で木気だけど、そっちじゃなくて水神としての龍なのかね
- 55二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:40:51
龍や蛇のつく地名(特に河川)は実際に起こった水害を荒ぶる龍や蛇になぞらえてつけられたものである事が多いしね
ヤマタノオロチも斐伊川の氾濫が起こりだと考えられてる - 56二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:50:46
豪傑だ.......
- 57二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:52:49
これには大百足さんもニッコリ
- 58二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:54:56
- 59二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:57:04
- 60二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:31:54
- 61二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 21:17:54
- 62二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 21:21:28
なにその竜属性メタ
- 63二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 21:22:07
養由基と並ぶとかめちゃ持ち上げられてるんだっけ
- 64二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 21:27:35
そんな唾液汚かったのかな
コモドドラゴン的な? - 65二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 21:33:45
- 66二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 21:37:00
- 67二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 21:38:27
後、ムカデには人間の唾が特攻なのだとか
- 68二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 21:40:28
俵さんがツバペッペってするだけで弱い怪異なら消えそう
- 69二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 21:40:40
みんなで唾吐きまくればムカちゃんシオシオやで
- 70二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 21:44:58
西洋の竜とかそのへんの話ってなんというか田中芳樹あたりが書いてた内容ひっぱってきただけじゃないかな当時は
- 71二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 00:13:31
概念攻撃もそうだけど、物理的にも凄そう唾の弾丸になりそう
- 72二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:46:50
圧倒的な強者や上位存在は暇つぶしにジョークとか冗談とかに走るのかもしれない
- 73二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:10:26
沖縄の民話で「昼寝してたら耳にムカデが入り込んでどーにもならずに人間の医者に見てもらった龍」の話があったりするし、種族単位で相性が悪いのかもしれない
- 74二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:29:38
真面目な逸話もいいけど、こういう逸話も面白くていいな
- 75二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 23:50:29
俵藤太さん、これでも純人間なんだっけ?