- 1二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 00:42:38
- 2二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 00:46:04
こういうのって店舗在庫によって価格が変動するしこの1枚だけじゃなんも言えんくない?
- 3二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 00:48:12
駿河屋の通販の方で調べたら大体同じ価格やったから多分駿河屋ではこの値段みたいなんよ
- 4二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 00:49:26
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 00:49:35
あんま店内って撮影しない方が良いのでは?あにまんだからいっか
- 6二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 00:50:24
- 7二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 00:50:39
太ももストッキング人気かねぇ
- 8二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 00:50:58
このシリーズのミオリネは出来が良い
- 9二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 00:51:44
このミオリネ人気なんか 獲っとけば良かった
- 10二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 00:52:27
決してシャディク人気がどうのこうの言いたいわけではないが、まあ在庫によっても変わるから何とも言えんところであるし100円程度の差だったら誤差の範囲な気が
ミオリネの方は素直にすげーや
やっぱフィギュアは女キャラのが強いってほんとなんだな - 11二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 00:52:45
わからん、でも撮影禁止とかないから大丈夫な気もしてきた!ごめんね!
- 12二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 00:53:15
ミオリネはそろそろ改造フィギュア出てきそう
- 13二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 00:53:39
ちなみにぬいぐるみ系もちまちまいたけどドレスミオリネが1番高かった そもそもスレッタは居なかった
- 14二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 00:54:24
実物見たら結構いいけどこの箱と紹介の画像のグエルいまいちなんよな
好きなキャラだし一応…って軽い気持ちで取ったら実物なかなか良くてびっくりしたわ - 15二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 00:55:39
美少女フィギュアって出来が良ければ原作のキャラ知らなくても買う層が割といるので
女キャラに関しては作中での人気とはまた別に造形の良さに値段つくのはある
原作なしのオリジナルフィギュアとかいっぱいあるからね - 16二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 00:55:47
グエルは写真が悪くて実物がいいって感じだよな、泣きぼくろがたまに外れてるらしいけど
- 17二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 00:55:51
ミオリネはキャラデザ強いからそらこういう立体物は人気だろうて
お胸は薄めでいらっしゃるが - 18二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 00:58:27
フリマサイトだと1000円ちょっとで買えるからどちらかというと購入層の話になりそう
- 19二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 01:00:12
駿河屋ってどっちかっていうと男性向けだしそっち系の需要見込んでの値段じゃないかな
全体的に旬ジャンルの飛び抜けた人気キャラ以外男性フィギュアはちょい安めのイメージある、駿河屋 - 20二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 01:02:12
いいこと聞けた
今度から推しグッズ探す時駿河屋も見てみよ - 21二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 01:05:53
ちなみに逆に女性向けはどこなん?
- 22二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 01:06:38
な に こ こ
- 23二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 07:33:55
- 24二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 07:38:17
- 25二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 08:01:20
最近だとバディコレのシャミはラインナップで最低レートね
- 26二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 08:10:29
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 08:11:11
駿河屋ならミオリネの売価700円の時あったし点の観測じゃ何も分からんぞ
その時に買った - 28二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 08:55:15
らしんばんとかでもシャのグッズのレートは大体安いわね
- 29二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:24:19
全校集会ラウダは当日分の排出率が吐き気がするほど酷かったからメルカリとかで高値だったらしい
通販分は排出率均等だったそうだが - 30二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:40:38
スレミオが売れてるのは良いこと
基本この2人がトップバッターだから売れてくれれば後続にも期待できる - 31二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:55:42
ほとんどの場合はスレ>グエ、エラ、ミオ>その他になりがち
- 32二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:58:51
スレッタは一度再販したからミオリネはたぶん市場に出回る数が少なくなってんだろうな
- 33二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:59:33
確かにスレッタは安定して上、グレエラミオは団子でグッズの種類によって上下みたいなイメージあるな
- 34二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:03:41
ちょこりんマスコットのスレッタ(笑顔)はかわいいけど
メルカリとかの値段があんまりかわいくないから自引きできたらラッキーだ - 35二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:05:47
出してるほうが需要みるなら水物の中古価格より来月再来月の新作プライズの動きのほうが大事だと思うぞ
- 36二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:09:23
他目当てだったけど一発目が笑顔スレッタだったわ
- 37二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:16:09
ダブりはメルカリとかに出してるけどスレミオグエはだいたいなんでも安定して引き取り手が出てくるからありがたいわ
- 38二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:43:11
なんだこいつ
- 39二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:59:08
ちょこりんニカを素体に学生キャラ捏造できそう