え…?

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:05:27

    俺も腹切るの…?

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:05:52

    >>1

    👺当たり前だ!

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:07:29

    パアン!
    👺<忘れるのが早い!

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:07:39

    👺判断がぬるい

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:08:42

    👺吉原で妹が人を襲ったらしいな?

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:09:31

    >>5

    性的な意味です!

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 19:56:11

    先っちょ!先っちょだけだから!

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:31:48

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:32:27

    >>5

    襲う前に止めたよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:36:21

    >>5

    会議のときも稀血で動きがスロー気味なだけで普通に風柱襲ってるんだよなぁ

    そのときは炭治郎が止めたから許されてるんで、遊郭でも同じ扱いなだけだよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 21:00:25

    >>10

    隊士と民間人じゃあまるで話が違うだろ

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 21:36:40

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 21:37:54

    >>11

    隊士なら多少対応可能というだけで鬼が手負いの人間に襲いかかってるという点においては別に同じ

    どんなに強い隊士だって怪我をしたり寝込んだりする以上は常に万全の状態で危険なく対応できるわけでもないし、万が一にでも禰豆子が誰かを殺して咎められるとき被害者が隊士なら罰が軽くて民間人なら重いなんてのもおかしい

    むしろ扱いが同じだからこそ、風柱は腕切って禰豆子が自分を襲うのを誘発しようとしてるわけだからな

    自分を襲えば殺す大義名分ができるから

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 21:38:51

    >>12

    具体的にはどの文?

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 21:48:12

    >>9

    でも“人に襲いかかった場合”だから既にアウトなんだよなぁ…

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 22:06:59

    >>14

    "吉原で"って書いてあったのであって、会議の話なんてその時点では誰もしてなかったよってことじゃない?

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 22:27:58

    これ実際そういう事態になったときマジで腹切らせんのかな?

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 22:30:40

    ぶっちゃけ音柱でよかったねって感じだよね
    蛇風辺りに見られてたらその場で首飛ばされてもおかしくない

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 22:32:36

    >>5

    この女性が稀血だったんじゃない?

    それと禰豆子自身が興奮状態だったのことも合わせて情状酌量の余地が……いやないか

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 22:34:24

    どうせ演出の都合で生まれた矛盾なんだからどっちも気にすんな

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 22:37:11

    >>19

    稀血でOKならあのとき風柱襲っててもOKってことになっちゃうんで多分NG

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 23:03:15

    >>8

    条件を襲った場合じゃなくて、殺した場合に変えるべきだったかも

  • 23死んだらどうするんですか22/01/10(月) 23:04:25

    そんなことしたら危ないじゃないですか……

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 23:05:46

    というか襲いかかった時点でアウトならスケベ柱の時点でアウトだって

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 23:17:18

    あれを襲ったとは言わんだろ

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 23:18:13

    襲いかかった時点でアウトなら1話で炭治郎に襲いかかってるし…

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 23:19:43

    >>15

    “時”だったら炭治郎の割り込みでタイミング逃したのに…

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 23:20:35

    >>15

    その襲いかかった場合において実害がなければアウト判定にならないことは風柱が手紙読み上げの直後に証明してるから

    アニメでは自力で止まったことになってたけど、原作の禰豆子は風柱相手に自力では止まっておらず炭治郎に止められていた

    だが柱や御館様は特に何も言わずセーフ扱いにした

    遊郭も同じく実害前に止められたのでアウト判定にならなかっただけ

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 23:23:05

    >>26

    遡及処罰の禁止っていうのがあってぇ

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 23:25:14

    懐かしいなぁ
    ガタッて音がした場所が怪しい、この女が本体、女を襲ったんじゃなくてその向こうにいる本体を狙ったとか色々考察されてたなぁ

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 23:26:17

    じ、実害でてないからセーフだから…

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 23:27:16

    長男も音柱も黙ってりゃあバレないからセーフだよ

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 23:28:26

    この女の人トラウマになりそう

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 23:29:01

    実際、後で音柱あたりが「あいつ人間襲ってました」って報告あげてれば処分されてたんじゃね?

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 23:29:39

    >>28

    なんでそんなに禰󠄀豆子が風柱襲ったことにしたいの?

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 23:44:14

    >>27

    遊戯王じゃないんだから…

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 23:49:59

    細かいルールとかは置いといて当時見た時は完全にアウトだと思ったからその後スルーされたのが意外だった
    頭が硬くて誰よりも人に優しい炭治郎が妹は人を恐怖に脅かしたことに何か思うだろうからそこを音柱とかがフォローするかと思ったけどそんな事はなかった

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 23:52:34

    >>37

    ワニ先生が忘れてたのかも知れない。ぶっちゃけ自分も読んでる途中全然気づかなかった。

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 23:55:45

    あの場で柱全員が禰豆子認めたから万が一襲った場合も酌量で許すものかと
    だから本当に禰豆子が悪意あって襲ってたら音も報告してたんじゃないの

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 00:10:45

    >>37

    アニメでそういうシーン追加されたりとかするかな

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 00:34:40

    襲われた女の人はトラウマになっただろうに…可哀想…

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 00:36:24

    >>39

    悪意があるかどうかで判断するの…?

    そんなこと言ったら大抵の鬼になりたてのやつは悪意ないと思うけど?

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 00:36:50

    正直この辺は上弦の討伐と音柱の生還に一役買ってでチャラにしたんじゃないかなって

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 02:35:02

    食ってない殺してないから襲ってもセーフって事か……?

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 02:37:08

    >>1

    逆になんでトミーと天狗だけが腹切ると思ったんだよ

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 02:37:33

    襲いかけただけで実際に襲ってはいないのでセーフ
    刃物を使って振り上げるところまではいってもそこで誰かに止められていようが自らの意思で止まろうが未遂は未遂なのと同じよ

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 06:40:39

    >>35

    実際に襲ってる描写がされてるからだが

    単に速度が緩やかなだけで

    むしろ逆になんの目的であの禰豆子が箱から足踏み出して風柱に手を伸ばしたと思ってるんだ?怪我したのを心配してだとでも?

    あの場面は禰豆子が鬼に対する極めて強力な誘惑を前にして、それでも外部から止められれば襲うの我慢して止まれる稀有な存在だと証明した場面だろ

    鬼になってしまうと誰かに止められようと止まること自体がとても難しいのは一晩経っても檻の中から奥さん狙ってた浅草の旦那のときも描写されてる

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 07:13:01

    個人的には禰󠄀豆子止まれ!で止まった柱合会議と声を掛けても止まらず暴れて子守唄でようやく落ち着いてくれた状況を同じようには見れないんだけどそれはあくまで読者だから分かることだと言われたら何も言えない
    お館様が鴉から伝聞していたとして「あぁ禰󠄀豆子が襲いかけたけど炭治郎の言葉で止まったんだな」の認識で済んだとか?
    アニオリでお館様かせめて音柱になんか許す理由みたいなの言わせてくれないかな

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 07:15:48

    めんどくせぇ鬼滅アンチが出てきたなぁ

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 09:56:30

    >>49

    別に穴が無いような完璧な漫画じゃないから多少はね

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 10:00:20

    多少なあなあで済ませたんでしょ
    一応抑え込んでたし
    戦力をあの場で殺す意味は薄い

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 11:33:29

    >>49

    ここアンチいる?

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 13:21:28

    単に兄妹セットの処理でしょ
    長男が押さえてるうちはよし
    人間に爪が掠りでもしたらアウトで二人揃って首が飛ぶ

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 13:28:40

    こういうちょいとしたガバはネタで楽しむくらいでちょうどいい
    キレるのも喧嘩も疲れるしね

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 13:56:38

    禰豆子は人に襲いかかっていない、そうだろう皆?

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:46:27

    >>55

    は…はい…

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 17:51:29

    >>52

    何度も似たようなスレ立ててるからな

  • 58二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:17:57

    被害者の女性は実は鬼だったんです
    禰󠄀豆子はそれを仕留めようとしただけです
    ってことにしません?

  • 59二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 19:36:11

    >>3

    ネズコは人を喰ってないので腹を切る必要はないですよね?

    俺が義勇さんに宣言したのは、「俺が誰も傷つけさせない」ですよ?

    そりゃ、義勇さん若しくは鱗滝さんが見てたのであれば一緒に腹を切りますけど、そうじゃないでしょ?

  • 60二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 20:29:36

    襲い掛かったのか近づいただけなのかは
    実際に被害が出るまでは分からないからセーフ

    シュレディンガーの禰津子

  • 61二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:06:01

    鬼滅って深いようで浅い頭空っぽにしてノリで読む漫画の部類だから深く考えるほうが無駄
    ライブ感で描かれたものだ
    ライブ感で読め

  • 62二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 22:32:54

    >>61

    じっさい考察なんてほぼ意味ないからな。ミステリや設定練りまくったやつの考察推察好きな人には向かん漫画よね。

    逆にノリの良い奴にはめっちゃ向いてる漫画

  • 63二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 07:42:05

    >>61

    連載で書かれたものを考察するのって難しいんだよな。

    スケジュールに追われたり、人気取るためだったりで行き当たりばったりになりやすいから。

    映画とかゲーム、単品で掲載される小説・漫画ならいいだろうけど。


    まぁ伏線回収見事な連載作品(暗殺教室や進撃)もあるけどあれはマジのトップ作品な故…

  • 64二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 09:10:26

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 09:11:36

    >>64

    へ、ヘイトスピーチ…

  • 66二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 09:12:29

    >>61

    小難しい理屈や都合の悪いことは放っておけ

    俺は正義!お前は悪!のスタンス

    進撃の復権派みたいにうおってる事が一番楽しめる秘訣な漫画

  • 67二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 16:43:04

    >>66

    単純なる俺が正義!お前は悪!!でやめときゃいいのにそこから鬼殺隊と鬼のそれぞれ救われるものと救われないものが出てくるから賛否ややこしくなる。

    特に珠代狛治(本編キメ学FB2)と他の鬼の扱い差がヤバいので、ここが気になるヤツは鬼滅に蔓延る価値観の違和感にずっと気になる状態になってしまう

  • 68二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 16:47:10

    ここ音柱の度量の広さよりも切腹云々のほうに話持ってく人が多いのびっくりする

  • 69二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 16:47:57

    >>67

    鼓鬼と謝花兄妹も結構いい扱いされてない?

  • 70二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 16:55:08

    鬼を救うとかの話でいうと最終回で生まれ変わって普通の小市民として穏やかに暮らす元鬼っぽい人達を描いて欲しかったなと思った(早いけど地獄でお勤めを終えたことにして)
    彼らの中の悪い鬼もみんな消えましたよって

  • 71二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 17:35:07

    >>68

    音柱がその度量の広さを示唆してねぇじゃん、読者が勝手にそうだろうと思ってるだけ

  • 72二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 17:37:48

    >>69

    狛治と比べるとワンランク落ちるイメージあるわ。

    謝花兄妹は不良イメージついてるし連載キメ学でも不良だって言われてるし。

    それに比べたら狛治のお祝いムードが凄い。

  • 73二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 17:39:47

    >>72

    不良キャラって結構良い設定もらったなぁと思ったんだけどな

  • 74二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:07:06

    >>29

    現実でそれ無視された国際裁判は存在しているので、意味のない主張だなあ。

  • 75二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:15:50

    >>73

    現代の方だと童磨魘夢獪岳兄上鬼舞辻がまた悪属性ついてるし謝花兄妹もこっち側なのかなって。悪役を作るな悪属性を付けるなって事じゃなくて、狛治珠代は過去のやらかしに比べて現代編めちゃ綺麗にされてね?ってこと。

    ただ単に恋愛ネタがやりたいだけなのかもしれんけど。

  • 76二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:23:26

    >>75

    その辺は人間なだけまだマシな気がするw

    学園時空でもなお妖怪だか化け物扱いの肆伍はちょい可哀想だった

    ただキメ学は転生関係ないパラレルワールドじゃね?

  • 77二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 18:27:01

    >>75

    流石に前者と同じ側ではないんじゃない?学園生活楽しんでるっぽいし普通に狛治珠世側だと思う

    悪事に比べて綺麗に描かれてるってのには同意だけど

  • 78二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 23:07:21

    >>75

    どっちもカップルだし恋愛やりたかっただけだろうな

    FB2では猗窩座が鬼側でダントツ恵まれてるのはわかる

    陸兄妹とか半ページでプロフィール不明ばっかだったしな

  • 79二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 23:18:48

    累や矢琶羽、朱紗丸も学園では悪属性無いし鬼側というより上弦の中では破格の待遇

  • 80二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 23:23:04

    >>10

    そうかこのシーン禰󠄀豆子が我慢してる他、風柱の稀血で動き遅くなるのもあって間に合ってるのか

    全然気付かなかった

    つくづく皮肉だな

  • 81二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 00:47:33

    >>75

    まあ本編でねっとりかかれてただけあって猗窩座珠代の2人は他の鬼キャラよりは良いように扱われてるよな。

  • 82二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 01:16:41

    キメ学やこそこそ話からも先生が狛治さんと小雪ちゃんのカップルがお気に入りだったのはよく伝わってきた

  • 83二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 07:22:33

    FB2の無惨と上弦上3人が猗窩座中心になってたの笑った
    わかりやすく寵愛枠

  • 84二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 10:12:30

    無惨も黒死牟も童磨も猗窩座の事がお気に入り
    学園では姫殿カップル学生結婚
    言っちゃ悪いけど露骨だよなぁ

  • 85二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 10:17:52

    バレなきゃ犯罪じゃあねぇんだぜ…

  • 86二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 10:19:06

    >>85

    👺ザシュッ

  • 87二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 13:03:02

    >>84

    キメ学の狛犬のやつ

    カプ厨同人誌の後書きかと思うノリで草

  • 88二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 13:36:46

    >>84

    柱稽古での炭治郎周りのやり取りや隊士皆が遺書で兄妹の幸せを願ってる描写を書いたりするあたり、ワニは推しキャラ(珠代狛治炭治郎縁壱)愛されが好きなんかなとは思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています