- 1二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 06:59:36
- 2二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 07:02:20
八岐大蛇の力を受け継いだ2人
- 3二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 07:03:24
- 4二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 07:06:08
- 5二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 07:07:14
小手先の技術はむしろ無いぞヤマトタケル
独自の戦法は確立してるけど - 6二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 07:17:52
- 7二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 07:20:06
- 8二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 07:23:42
- 9二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 07:24:27
- 10二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 07:31:11
- 11二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 07:46:52
逸れ込みだとサムソンが異様に強いよな
自力で魔力面補ってるから他の逸れみたいなデメリットないしタイマンだと武蔵や周瑜も勝てない
曰く武蔵ちゃんの霊基が先にぶっ壊れる - 12二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 07:55:52
- 13二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 07:57:08
- 14二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 07:59:28
- 15二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 08:00:38
- 16二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 08:02:19
ヤマトタケルの剣は甲賀三郎に刺さる
甲賀三郎の神気はヤマトタケルに刺さる
作中でこう言われてるのに否定したがる人よく分からないんだけど - 17二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 08:02:58
- 18二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 08:04:36
界剣は字面通りに見ればサーヴァントが相手できる存在じゃないんで
カルナやらギルガメッシュやら持ってきてくれってレベル - 19二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 08:06:36
サムレムサブちゃんは神道集がベースだけど、諏訪御由来之絵縁起だと麒麟王と名乗る魔王を退治してる
八面十六眼の怪物で長男と次男は瞬殺されたが、サブちゃんはその首を寸切りにして倒した(まだ人間時代)
あの後兄貴たちを蘇生してあげたのに手柄が全部弟のものになるってんで兄貴達に裏切られたんだけどね
- 20二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 08:06:42
甲賀三郎「んーなんか干渉されてるけど大した事ないな」
丑御前(効いてるフリしときましょう)
槍ジャンヌ(精神汚染入っていて助かりました) - 21二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 08:09:33
- 22二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 08:09:36
ドロテアが魔術で一瞬動き止めたからセイバーの剣当たったけどタイマンじゃそう上手く行くか分からんのだろう
あいつの宝具ほぼ神霊化みたいなもんだし - 23二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 08:10:47
普通にヤマトタケルと甲賀三郎はどっちが勝つか分からんって扱いなんだが脳内妄想で格付けしてる人は知らんのか?
- 24二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 08:12:20
天叢雲剣のカタログスペック見て興奮してるんだろう
- 25二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 08:12:40
界剣がチートすぎてなあ
- 26二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 08:13:06
結局、界剣を使うこともなく怒涛だけで勝っちゃったしな
- 27二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 08:13:17
おうそれAUOの前で言ってみろよ
- 28二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 08:13:28
- 29二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 08:15:10
- 30二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 08:15:41
- 31二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 08:15:58
マスター二人相手に隙作られて特効入りとはいえBランク対軍でふっとんでるので……
- 32二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 08:17:58
神性ないとダメージ喰らわない足切り性能は凄いけどセイバーの神性Dと対軍宝具で普通に死んでるんで別にそこまで凄さを感じない
ステータスの宝具ステもB評価だし - 33二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 08:18:46
サブちゃん使いにくい
- 34二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 08:18:50
土御門の術に関してはあらかじめ盈月に仕込んでた術だから聖杯戦争における令呪システムだとか冬木の聖杯の泥が近いと思うの、聖杯の泥は例になるか分からんけど…
- 35二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 08:19:25
お前とアサシンはお互いに天敵だから正面からぶつかったら不味い。だから俺たちが足止めしている間に倒せって言われて納得してるじゃんセイバー
しかも蛇毒受けたばかりの伊織を心配しながらもそれがベストだと受け入れて - 36二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 08:20:26
あれ?ヤマトタケルの宝具は甲賀三郎に特攻って知らないの?
- 37二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 08:21:00
まぁ終始界剣使わずに勝ったし
- 38二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 08:21:03
ヤマトタケルは死因が呪いだから呪術に対しては特攻乗りそう
- 39二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 08:21:55
- 40二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 08:22:25
仲間達の力借りてな
- 41二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 08:23:09
プレイしてない層がカタログスペックだけ見比べて反論してそうだな
- 42二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 08:23:32
基本はそりゃヤマタケが勝つと思うよ
ただ三郎はあくまでアサシンだし余裕ぶっこいてると普通に狩られるくらいのバランスかと - 43二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 08:24:15
周りの被害を気にせずに界剣使えば普通に勝てるねってだけの話なのに何を議論する必要があるのか?
- 44二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 08:24:44
- 45二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 08:24:58
上でちらほら言われてるけどヤマトタケルにとって甲賀三郎が纏う神気自体が毒なんでたぶん戦闘するだけでかなり不利なんだと...
- 46二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 08:25:59
- 47二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 08:30:04
伊吹大明神縁起は元々ステータス優秀な甲賀三郎に超絶バフが入って敏捷性も跳ね上がるからドロテアの援護みたいなのないと早々当たらないだろうしそんな一方的になるイメージもないな
文字通り先に攻撃当てた方が有利みたいな - 48二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 08:30:12
まぁ和鯖で甲賀三郎以上のアサシンはもういないかな
- 49二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 08:37:06
- 50二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 08:45:12
- 51二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 08:47:35
- 52二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 08:48:07
まあ準備込みならセイバーとアーチャーとバーサーカーの三人と戦えてたんだし準備すればセイバー相手でも有利に戦える可能性は普通にあるよな
- 53二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 08:50:45
宝具説明でただでさえトップクラスのステータスしてるアサシンが筋力と耐久と敏捷上がって三騎士の攻撃すら弾くほどの身体になるって言われてるしな宝具使用したアサシンは
スキルに怪力あるから更にスキルまで使用すれば更にステータス上がるんだし - 54二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 08:50:45
伊吹の神気なんて死因みたいなもんなんだし特攻が滅茶苦茶危険なのは普通に納得できるからなあ
ヘラクレスだってヒュドラ毒食らったらゴッドハンド貫通全殺の危険性があるんだから
特攻攻撃なんて避けるに越したことはない - 55二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 08:52:14
ていうか敏捷A+のアサシンが宝具使用してる状態だから宝具使う隙作ることすら大変だし相性も悪いってなればそら負ける可能性だってあるだろ
- 56二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 08:53:04
でも舐めプで剣置いて行って呪い喰らってる逸話的に界剣持ってれば大丈夫な気もする
- 57二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 08:54:28
界剣あれば対抗出来そうなのはわかる
結局生前は持って行かずに死んだ訳だし
ただ結局自分の死の原因でサーヴァントだと特攻になってるのは変わらんから
危険性自体は存在してるみたいなバランスじゃないかな - 58二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 08:56:16
FGOでめちゃくちゃ強い描写山程ある武蔵がアサシンどころかアサシンが召喚した大おろちすら倒すの苦労してたんだから化け物アサシンだぞコイツ
- 59二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 08:58:24
- 60二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:00:15
まぁサムレム武蔵ちゃんは狂霊基だから仏性?抜けてる可能性あるからな
- 61二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:01:01
アルトリアがシグルドとかジークフリートと戦うようなもんなんだから相性悪くて当たり前なんだよな
- 62二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:03:27
この二人の場合はお互いに特攻取り合う中だからその例えはちょっとズレる
お互いに特攻取り合う中だから互角!って主張と
お互いに特攻取り合う中なら自力勝負になるからヤマトタケルやや有利!って主張の二つが出てる感じ
- 63二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:05:07
まぁゲームシステム上仕方ないがセイバーとアサシンで正面から殴り合おうぜってのが
- 64二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:05:43
神性とか神秘がつよそうなサブちゃんと丑御前に傀儡遊園をぶつけたらどうなるのかは気になる
- 65二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:06:44
丑御前がサブちゃんの眷属乗っ取れた理由なんだったんだろう
- 66二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:07:16
まあそれしようとする前から準備したとはいえ敵側に英霊三騎と戦闘可能なマスター二人いる状況で即撤退しようとしないアサシンですしこの人
- 67二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:08:53
- 68二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:09:18
せっかく気配遮断A+もあるのに…
- 69二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:13:47
サブちゃんのやばさは本体性能もだけど圧倒的ノーリスク物量と毒なんだよな
戦争においてこれほど厄介なのはそういないし毒のない竜牙兵が可愛く見えるレベル - 70二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:14:02
猛毒持ちの蛇を無限に出せるし気配遮断A+も持ってるからマスター殺す性能も高いんだよな
- 71二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:16:19
初期からサーヴァント相手に5秒持つって言われてる伊織を雑魚の蛇で殺しかけることが出来るって考えたらあの雑魚蛇も普通に性能高いよな
- 72二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:16:33
むしろそれが本来のアサシンムーブと言うか
- 73二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:18:34
どちらかと言うとなんで半日もってんだってなる伊織
- 74二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:20:41
今回の英霊7騎ではセイバーとライダーとアサシンがヤバい描写多かった気がするな
もしライダーが黒桜みたいな魔力無限の状況手に入れたらもう英霊じゃ対抗出来ないだろうな - 75二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:20:50
蛇と言うけど龍神の類だしそりゃ眷属も強力だよね...
- 76二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:21:21
騎乗EXと神秘殺しと魔性としての格の合わせ技かなぁって
- 77二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:24:55
英霊の格的にも2人とも殆ど神様つーか
- 78二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:25:07
これにドロテアという魔術師的にも人間的にもハイスペック、資金も潤沢で移動と攻撃が可能な拠点を持ち優秀な裏切らない人員も豊富なマスターがいるからな
試練与えちゃお♡なければちょっと勝ち目が見当たらない - 79二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:27:55
- 80二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:29:35
stay nightでいえば御三家みたいなポジションなのにアサシン狙った辺りかなり強いのが召喚する前から分かってるぽいよな
- 81二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:30:10
- 82二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:32:33
セイバーは魔力供給の問題ないなら宝具で強化されて魔力放出B+になってる魔力放出水全開で強化して戦闘出来るんだよな
- 83二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:35:06
- 84二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:36:12
正直そこまで格付けしたがる人よく分からない
お互いに神の如き英雄だから同格くらいのイメージだった - 85二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:36:18
- 86二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:39:21
- 87二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:40:53
- 88二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:42:34
ヒュドラとヘラクレスの相性関係に似てるな
- 89二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:45:31
- 90二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:47:25
- 91二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:49:14
生前じゃ剣持ってイカなかったから負けたけどもし今生前並みの能力手に入れて剣ありで戦闘したらどっちが勝つんだろうな
- 92二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:50:59
伊吹山の地下で龍神に成り地上に上がった後は諏訪大明神を引き継いだ男だからドロテアの最強のアサシンという評価は何も間違ってないとは思う
- 93二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:52:51
- 94二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:57:21
マジで又聞きだけで語ってる奴ばっかなんだな
正雪も伊織もセイバーの勝てるって言葉を否定したことは1回もないしなんなら同意してるぞ
その上でアサシンの神気はセイバーに特攻入るし危険はあるしここは確実にアサシンを倒す必要があるから万全を期そうって話だろ
- 95二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:58:15
先に攻撃を当てた方が勝つんだろ?
単純に戦うのであれば遠距離攻撃可能なセイバーが有利と予想する
サブちゃんはアサシンらしく奇襲に徹するべき。
気配遮断(A+)の完全隠形状態となれば、最早、何者にも感知されない。 - 96二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:59:23
気配遮断A+だから正統派アサシンとしても超優秀。
使い魔による物量戦とか毒の陣地形成とかキャスター的な搦め手も出来る。
その辺突破されてタイマンになったとしても並の御三家クラスなら殴り合えるどころか普通にぶち殺せるハイスペック。
もう存在がインチキでは? - 97二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:59:41
どちらにせよ確実に勝てる保証ない2人だし同格で良いんやない扱い的に
- 98二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:59:44
- 99二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:01:13
山の翁とかポカ兄の次くらいには来るな
- 100二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:01:22
- 101二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:03:22
- 102二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:03:34
- 103二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:05:02
抱きつかれたり応援されてタジタジになってるだけでは
- 104二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:06:24
- 105二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:06:59
- 106二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:08:14
そりゃ丑御前は英雄じゃなくて頼光に対する反英雄だからな
- 107二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:08:49
甲賀三郎がやべーと思えるのって普通にヤマトタケルや周瑜には効く土御門の洗脳を「この程度どうにでもなる」って気にしてなかった場面だと思う
だからあいつ暴れてる時も目の色通常に戻ってるし - 108二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:10:47
- 109二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:11:42
貴方アサシンでも普通に強いけどアサシンが最強のクラスじゃないでしょ
- 110二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:14:23
ってかアサシンの宝具も界剣で再現できそうだけどな
八岐大蛇の鱗でしょ? - 111二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:14:44
サブちゃんアルジュナに反応していたし逸話通りアーチャー適正もあると思う
八頭の人食い鹿を弓で射抜いた逸話がある - 112二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:17:28
- 113二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:20:12
- 114二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:21:52
三蔵ちゃんみたいに御仏パワーなんじゃね
- 115二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:24:08
- 116二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:28:37
- 117二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:28:55
見る目あるなコイツ~!サブちゃんポイント進呈しちゃう!
- 118二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:35:53
そもそも神性なければ攻撃無効化されるし戦いにならねえ…
- 119二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:39:59
サブちゃんは足切りがあるのが強いのよ、そこにアサシンとしての最高峰の気配遮断付いてきてるだけでぶっ壊れる、持ってる能力それひとつあるだけでだいぶやってるよりのサーヴァントなのにそれが複合したらそら強いわなと。
だからサブちゃんポイント溜まると試練課したくなるマイナスつけてバランス取りますね… - 120二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:41:54
素で強いのが厄介
- 121二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:41:55
- 122二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:48:34
こう、サブちゃんがやる気を出しすぎない程度につまらない戦法で地味ーに削っていくぐらいかな…ドロテアほど優秀じゃなきゃ試練課そうぜ!にならないかもしれんし
- 123二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:53:00
アルジュナ相手にしてちょっとやばいなって思ったらすぐに撤退できるのが強い
なんでそれだけの分析力と判断力ありながらあんな試練だしたんだよ - 124二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:53:44
- 125二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:58:04
そもそもあの悪神召喚盈月クラスの魔力ソースないと発動不可能だから通常の聖杯戦争では実質使用不可能だぞ
- 126二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:00:59
- 127二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:02:45
- 128二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:08:10
ちょっと待てよ、サブちゃんポイント貯めすぎたとしても丁度いい切欠がなかったら嬉々として敵にならないんだぜ
- 129二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:11:41
ふと思ったんだけど設定的には伊吹モードのサブちゃんて酒呑の酒でめちゃくちゃ酔っぱらう事になるのか……?
どんな酔い方するのかめちゃ気になる - 130二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:17:12
うぉぉぉ!我に七難八苦を与えたまえ!って境地になる?
- 131二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:20:06
- 132二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:47:08
- 133二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:56:12
とりあえずアキレウスの防御を神性特攻で突破出来るの自体アニメでサラッと出てきた一言が根拠でそこ以外では一切言及されてない代物なんで、ノッブとの比較なんて公式には無いハズ
- 134二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:02:37
- 135二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:35:43
先に攻撃当てた方が勝つのは間違いない
その上で絶対勝つ為に(絶対先に攻撃当てる為に)伊織たちで隙を作ったのが本編
リーチやら威力やら考えたら界剣ブッパがあるヤマトタケルの方が有利って考える人がいるのも納得
でも絶対ヤマトタケルが勝つって程の差は無いって感じ - 136二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:38:43
斬るという結果に行き着くまでに気配遮断と蛇の群れ、千代女ちゃんの宝具クラスの蛇(一体だけ?)も相手にしなきゃいけないのが辛い
- 137二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:39:18
- 138二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:44:26
- 139二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:48:26
スレが進めば進むほど強いところ多すぎてなんでこいつに勝てたの?ってなるなサブちゃん
強いとこのお子様ランチかよ - 140二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:50:04
- 141二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:51:36
- 142二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:53:51
そういやジャンヌに気配遮断見破られてたけどアレはなんでなんだっけ?啓示解かなかったと思うし炎でわかったんかな
- 143二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:53:51
- 144二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:55:11
- 145二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:56:48
- 146二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:59:09
それでもほぼほぼアキレウスとかいうラスボスの第2形態みたいなものになるんだけどな
あらためてアサシンの宝具じゃねーわこれ - 147二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:59:25
その二人は日本のキャスター界でも下手しなくても安倍晴明以上っぽい御仁だから酒呑が勝てなくても納得の格はある
- 148二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:00:37
- 149二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:00:41
- 150二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:01:33
血濡れの皇子に含まれてるのかね
- 151二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:21:09
- 152二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:23:37
- 153二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:24:29
神性持ってる奴以外の攻撃無効も凄いけど筋力と耐久と敏捷が異常に上がって三騎士の攻撃すら弾く身体になって対人に特攻もつくからかなり強力な宝具だよなあれ
しかも戦闘見るにあの状態でも蛇を召喚出来ない訳ではないし猛毒も広範囲に撒き散らせるしな - 154二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:26:58
- 155二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:27:36
- 156二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:30:35
というか元々敏捷Aあるのにここから更に激増するって事は宝具使用時のあの巨体で敏捷A以上の速度で普通に動くって事なのか?
- 157二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:33:41
- 158二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:43:59
これ(気配遮断A+)いる?
- 159二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:46:15
(忍者の祖なので)いる
- 160二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:50:45
- 161二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:52:14
- 162二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:55:53
八岐大蛇も気になるけど逸話では九頭竜はだいだらぼっち説あるからセイバーはだいだらぼっちに会ってる可能性あるし型月ではだいだらぼっちはどんな存在なのかいつか描写してほしいな
めちゃくちゃメジャーな神様なのに今のところだいだらぼっちに関しては型月じゃ何も触れてないからどういう存在だったのか気になるし - 163二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:57:33
そら冠位龍に並ぶやべー荒御魂ですしおすし
- 164二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 16:02:03
癇癪起こすだけで世界が崩壊するほどの天変地異を起こす戦神が正攻法では勝てないと判断したのが八岐大蛇だもんなぁ
- 165二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 16:11:22
- 166二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 16:23:36
- 167二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 16:33:56
というかマスター込みの2v2で考えるとサブちゃんがかなり強い
木端の蛇でも致命傷になっちゃう - 168二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 16:47:27
伊吹がゼウス並みなんて言われてなくね?
ギリシャの機神並みとは言われたけど
そもそも機神と一言で言っても
ゼウスと他機神は比べもんにならないくらい差があるけど、そのゼウスもカオスと比べれば遥か格下だからな
- 169二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:14:37
- 170二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:15:55
- 171二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:20:23
タイマンやよーいドンならチャンスはあるけど戦争だとかなり厳しいんじゃないかな、兵の質と財力が違うわ
- 172二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:08:47
- 173二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:12:31
でも千代女はいきなり試練やったりしないからメリットあるよ!
- 174二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:15:37
- 175二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:34:16
- 176二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:51:15
- 177二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:53:04
- 178二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:53:27
ていうか千代女が武蔵と戦えるほどの大おろち並みの強さ持ってるとは思えんから魔力の問題ないなら千代女クラスなら量産可能だろ三郎は
- 179二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:02:08
- 180二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:07:24
そだよ、別に忍者って訳では無い、どっちかと言えば修験者とかのが近いからキャスターみてぇなもん。この人にアサシンの逸話があると言うよりは子孫が忍者ならこの人も忍者みたいな図式じゃね?
- 181二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:22:03
- 182二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:25:11
- 183二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:29:27
甲賀三郎諏方は甲賀だけでは伊賀から神として崇められてるからマジで特別っぽいのよ
- 184二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:34:28
まあ確かに武蔵とか逸れとかも大神使相手に時間稼ぎしてる状況で戦って勝ったんだから勝負にならんって事はないかね
- 185二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:42:49
生前はむしろ腕に自信ニキの武人だね
- 186二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:11:45
- 187二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:43:30
- 188二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:47:00
人間時代から天狗倒したり魔獣倒したり結構強い
- 189二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:51:30
サムレム鯖だったらワンチャン三国志補正で周瑜が1番知名度補正ある説
- 190二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:35:30
つまり最初から最後までノリノリなエンジョイ勢だったのか
- 191二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:38:04
- 192二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:40:52
つまり神になる前の異界から帰ってきたぐらいの肉体なんかな、純粋な髪とかは呼べないはずだし
- 193二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 09:13:33
- 194二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 09:15:37
- 195二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 09:18:03
アサシンやめちまえ!
- 196二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 09:26:03
バーサーカーになると余計手が付けられなくなるぞ
- 197二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 09:52:55
蛇だったら一瞬の動きが恐ろしいほど速いのかもしれない
- 198二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 10:05:01
一般通過ノリノリ蛇おじさん
- 199二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 10:06:44
召喚からいいマスターに出会い消滅までしっかりとエンジョイしたであろう鯖
どのルートでもある意味一番勝利したといっても過言ではない - 200二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 10:08:45
エンジョイ勢は強い