- 1二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 07:12:38
- 2二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 07:13:17
契約上問題無いならまあええやろ
- 3二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 07:15:16
嘘か真か
今のアイドルキャラやる声優は歌って踊らせるのは当然だが黎明期には「アタシ聞いてないわよ!?」となった声優も結構いたという - 4二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 07:16:45
腰は荼毘に付したよ
- 5二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 07:25:25
- 6二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 07:28:17
今の声優は歌うのほぼ必須スキルで若手が更に売れたいなら踊れないと駄目なんだよね
せ…声優ってすごいんだな… - 7二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 07:44:18
他のメンバーも最初は長続きしないコンテンツだと思ってたし、まあいいかで引き受けた可能性も…
なんか紅白出てる… - 8二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 07:47:24
一方で元アイドルが3Dゲーのダンスモーションアクターになってたりするのは
「人生の悲哀を感じますね」って気持ちと「そうやっそれでいいんやっ」って気持ちが拮抗するのが俺なんだよね - 9二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 07:49:07
KADOKAWAも驚いたと思うよ
推そうとしたビビッドレッド・オペレーションが派手にかけたらリカバリ効いたんだもん - 10二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:45:07
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:45:25
たしか渋谷凛か島村卯月の中の人もライブとかやらないって最初言われたみたいな話あった気がするんだよね
ったくめちゃくちゃやらされてたじゃねえかよえーっ - 12二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:47:40
えっライブってこの時あんま主流じゃなかったんですか
- 13二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:47:53
とにかく声優は演技、声、ダンス、歌、ライブとやたら求められるものが多い職業なんだ
声豚ウロス… - 14二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:48:30
- 15二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:49:01
- 16二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:49:30
ここまで負担を強いられて潰れないのが不思議ですね
ガチでね - 17二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:49:37
私なんて皮膚呼吸を習得する芸を見せてやるよ
- 18二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:50:37
待てよネット番組でバラエティやったりイベントやSNSで宣伝するのも必須なんだぜ
- 19二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:51:52
デレ・マスは初期はライブとかやる予定ないから…って話だったらしいスね
- 20二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:53:40
うえーっ 歌って踊りたくないよーっ
お前が好きかどうかなんてどうでもいいんだよ 重要なのは…お前のキャラを愛してくれてる人が満足できるパフォーマンスが出来るかだ
シンデレラガールズライブ前の壮絶な会話である - 21二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:54:49
- 22二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:55:56
そもそもシンデレラガールズはソシャゲが流行ってるからちょっと出してみるか程度の観測気球みたいな扱いだったのがなぜか10年以上続いちゃっただけだから仕方ない、本当に仕方ない
ユーザーどころか制作サイドですら短命で終わると思ってたんだよね、凄くない? - 23二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:56:20
一応ラブライブも次の作品からはそれ前提でキャスティングしてるからバランスは取れてるんだけどね
アイマスも基本ライブに参加してもしなくてもいいって塩梅だしな(ヌッ - 24二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:56:44
- 25二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:02:30
- 26二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:03:57
- 27二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:05:06
- 28二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:06:29
嘘か真かギャラの値下げ交渉に対して「自分のギャラを下げたら自分より若手の生活が苦しくなるだろうから下げるわけにはいかない」と拒否したら露骨に仕事を減らされたベテラン声優もいる。
今の声優業界は顔出しと歌えるのが前提なんだ、声優業界の悲哀を感じますね… - 29二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:10:14
しゃあけど…それらがあるから現状は仕事として成立するのです
恐らくゲーム等のライブ仕事がなくなったら結局声優が今以上に独自にイベントやらざるを得ないだけになると思うんだよね
ソシャゲも増えてとにかく絶対数は必要なのに一つ一つの声としての仕事量が少なすぎると思うんだ - 30二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:10:22
もしかして大きなライブに立ちたいだけなら真っ当にアイドル目指すよりも声優から目指した方が成功率高いんじゃないすか?
- 31二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:12:44
そもそも声優が多すぎを越えた多すぎかつ声だって似たようなの出せる人は案外掃いて捨てるほどいる以上ルックスや歌、ダンスといった他の点での差別化が求められるのは仕方ない、本当に仕方ない
- 32二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:13:17
- 33二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:15:03
- 34二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:15:36
怒らないでくださいね声優にライブ求めるなんて馬鹿みたいじゃないですか
と思う反面…商売的にやるメリットはデカイのは感じる!
普通に声優やらせてもファンが会社に落す金なんてたいしてないんだよね - 35二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:16:38
もしかしてジャ〇ーズが潰れた今
声優アイドルを売り出す大チャンスなんじゃないスか? - 36二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:17:19
デカいシノギの匂いってヤツでスか
やっぱ怖いスね芸能界は - 37二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:19:00
- 38二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:22:06
- 39二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:22:26
しかし…声優志望多すぎてまず土俵に立つのすら厳しいのです
- 40二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:23:29
- 41二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:24:55
- 42二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:25:41
待てよ面白い奴が現れた
歌って踊れる声優まめぐに憧れて声優入りしてデビューしたばかりでマクロスライブに出演させられたにもかかわらず異常なキモの座り方で歌い切った女鈴木みのりだ - 43二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:27:09
お前は歌手よりの存在ヤンケシバクヤンケ
- 44二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:27:58
アイ・ドル作品でもないのに何故かライブ入れたウマ・娘とか見るに声優ライブやらせるシノギはデカイのかもしれないね
- 45二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:30:15
- 46二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:32:59
- 47二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:34:05
- 48二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:35:15
- 49二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:36:09
- 50二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:36:41
急に存在しないものを想定して興奮し始める姿は好感が持てない
- 51二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:37:53
昔だったらアイドル目指すような顔と歌とダンスに自信ある雌豚の女性も声優に流れてるのかもしれないね
- 52二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:38:27
こういうエピソードを聞く度におっかねぇ業界に入っちまったな俺、となってるんだなぁ
- 53二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:38:31
>>1は運動神経がへなちょこすぎるのが面白いよねパパ
- 54二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:39:15
- 55二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:40:21
日笠「私は歌うのに熱入りすぎて気づいたらヘッドフォンが90度ズレる芸を見せてやるよ」
- 56二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:43:11
声優にライブも容姿も不要!声の演技さえあればいい!
って俺は思うけどねそういうこというやつは声豚の1%も声優に金落とさないの
ま…(声優のアイドル売りに)なるわな - 57二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:43:41
まてよ声優の専門学校だけじゃなく卒業後に劇団に入ってキャリアとコネを作らなきゃ仕事はもらえないんだぜ?
某有名古参声優が専門学校の講義で「専門学校だけ卒業しても仕事ねーぞ」と講義で言った話があるくらいだしな!
- 58二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:48:46
- 59二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:53:40
- 60二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:55:54
- 61二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:58:45
- 62二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 12:19:45
ラムズならもう荼毘に付したよ
- 63二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 12:23:21
同じように声がいいなら見た目がいい方が選ばれるに決まってるんだ
- 64二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 12:38:45
- 65二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 12:48:39
- 66二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 12:50:05
やっぱ怖いスねシンフォギア収録現場は
- 67二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:39:41
楽器までやらせるのはどうかと思うんだよね
- 68二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:47:21
うむ リリカルマジカルなんだなあ
- 69二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:50:47
- 70二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:57:02
- 71二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:00:47
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 16:44:52
- 73二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:15:16
ワシ…ドラム叩いてる時のほうが楽しそうな声優に心当たりがあるんや
- 74二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:16:42
- 75二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:54:42
じゃあ企画を変更してバンドしてる人らに声優をやってもらおう
- 76二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:00:17
どんな内容なんスか?
- 77二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:12:46
一発当てれば高級外車乗り回したりできるから夢はあるよね 夢はね
- 78二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:25:31