- 1二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 19:07:32
- 2二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 19:08:53
ジョーカーを動かしづらかったのがきついかったんじゃないすかね…
- 3二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 19:09:09
ペルソナ4もゴールデンの方はアレだけどな
- 4二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 19:10:41
雨宮の性格が劣化番長みたいになっちゃってたのがな
- 5二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 19:11:00
(2話からしれっといる完二)
- 6二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 19:12:00
ゲームが3Dとして完成されすぎてたからなあ。これが紙芝居ゲームとかだったらまた話は変わったんだろうが
- 7二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 19:12:40
4っていい感じだったか…?
無印もGも特定キャラの贔屓がひどくて見てられなかった覚えがあるんだが - 8二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 19:13:00
やっぱアニメでやるなら悠先輩くらいはっちゃけてくれないと…
- 9二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 19:13:49
作画コストもキツいんだろうが1番の問題はやっぱテンポや脚本だわな…
- 10二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 19:14:23
特定キャラ贔屓酷かったかな?
確かに4のヒロインは不幸だったが - 11二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 19:14:49
4Gはナンパ勝負する回だけは良かった
な
な
こ - 12二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 19:14:56
4GAは2周目プレイで追加要素以外早回しコメディくらいの感じだしまぁ
正直1話の事故ナギだけでも満足だわ俺 - 13二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 19:15:03
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 19:15:25
4のヒロインはななこだろ?
- 15二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 19:15:29
単純に尺がね
ゲームシステム上パレス攻略後一旦撤退しないといけないからアニメで突入からボス撃破っていう勢いを保てないし - 16二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 19:15:55
特定キャラを贔屓できるほどメインメンバーいなくない……?
Gのマリーのこと言ってるならそもそもが追加要素以外カットの構成なんだからそりゃそうよとしか言えないし - 17二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 19:15:56
ヒロインはヨースケだクマよ
- 18二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 19:17:07
せっかく魅力のステータス持ってるんだし
ナルシストキャラに良かったんじゃないか? - 19二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 19:17:40
ペルソナ4は単純に監督がペルソナファンだったのもある
やりたがってたペルソナ3の映画もいい感じだった。 - 20二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 19:17:53
個人的には4≧3>4G≧5
トリニティソウルは特殊だから別枠(強いて言うなら3と4Gの間)
- 21二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 19:19:02
仲間がどんどん死んでくデビルサバイバー2の話する?
- 22二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 19:19:39
お、オープニングは好きです!!!
暗い電車内に立つジョーカーに光が差し込んだり消えたりするシーンお洒落すぎる - 23二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 19:19:48
5の監督はOPが凄いオシャレに作ることで有名。
脚本は…まぁ…うん - 24二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 19:20:54
Dark Sunめっちゃ好きなんだ俺
- 25二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 19:21:11
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 19:21:47
3Mすき
- 27二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 19:24:02
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 19:27:50
5アニメはバトルも全体的に盛り上がりに欠けてた印象
4のミツオ戦みたいな目玉になる戦闘の1つでもあれば良かったんだけど - 29二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 19:34:43
5アニメはオープニングかっこよかったけど完成遅ぇ!
- 30二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 19:36:02
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 19:40:21
- 32二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 19:50:55
やたらジョーカー(蓮)の作画良くない?
- 33二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 19:51:31
5はゲーム内にそもそもムービーあるしそっちの方が迫力あるまであったやろ
- 34二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 19:54:30
3の理よりはしっくりきたよレンレン
- 35二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 20:00:24
- 36二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 20:03:52
単純にペルソナ4が凄くテレビアニメ向きな話ってところはある
楽しい学生生活とシリアスなマヨナカテレビでメリハリが良いし
5はずっと重い雰囲気な上に原作の演出が完成されすぎててあにめオリジナル - 37二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 20:04:14
- 38二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 20:05:05
3Mみたいにしっとり仕上げてたらどうなってたのかね…
- 39二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 20:07:17
作画は綺麗なのに戦闘がショボいのが見てて辛かった
- 40二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 20:07:29
- 41二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 20:08:39
4は夏休み回が良く出来てたな
上手いこと各コミュ繋げてた - 42二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 20:08:51
グイグイ動くアルセーヌ見てみたかった…
- 43二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 20:10:13
- 44二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 20:12:24
- 45二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 20:27:26
4はやったことないから知らんけど5は単純にパレス攻略の部分にだけフォーカス当てても事件発生→パレス突入→撤退後予告状送付→再突入後ボス戦→改心の流れを7パレス分やるとなると2クールでも結構尺厳しそうだなという感じはある
- 46二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 20:33:43
ジョーカーのキャラが弱かったのが残念
ゲームの無個性主人公をあたりさわりなく映像化した感じ
番長ぐらいキャラ付けしてほしかった - 47二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 20:37:05
4はランダムマッピングだからぶっちゃけシャドウとあっち向いてホイしてたくらいしかないんだよ当たり前だけどストーリーシナリオ自体が段違いに多いのが5
- 48二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 20:40:42
ダンジョンの構造、というかシステムがシンプルなほど話を進めやすくなるのかな
タルタロスとか突き詰めれば塔登るだけだし - 49二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 20:51:51
正直ペルソナ4のアニメ、RPG原作アニメ中でも相当な傑作だと思う。