- 1二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 08:43:37
- 2二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 08:51:50
普通にやったら優勝できそうなんだけどな
- 3二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:01:39
個々の相手との勝率が9割だとしてもノックアウトステージ4連戦を全部勝つ確率ってなると65%ぐらいまで下がるからなあ
- 4二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:03:02
普通にドン引きされてカウンターでワンチャンとかやられたら負けるよね
- 5二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:03:54
普通に優勝すると思ってたから心配してなかったがこの地震でなんか不安になるな…
- 6二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:06:45
前大会のカタール戦は怪我人だらけで地獄みたいなメンツだったなー
- 7二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:13:59
開き直ってラフプレーされまくったら恐いな
- 8二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:15:26
- 9二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:21:49
客観的に見ても一番の優勝候補は日本でしょ
数年前の青森山田程度には優勝候補だと思う - 10二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:25:22
伊東純也とか一応いるんだ
- 11二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:27:20
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:28:01
- 13二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:38:27
2019年とはチームの成熟度がケタ違いだと思う
そもそもあの時は1年前までがハリルでそっから急カーブ曲がって西野体制にしてW杯戦って
更にその後メンバー一新してポイチ体制になったばっかりのところでアジアカップだったから
代表のチームとしての方針もチームメイト同士の連携もロクにあったもんじゃなかった
(唯一の戦術が戦術中島だったのにケガで招集外だったし) - 14二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:53:10
久保も冨安もアジアカップの開催時期には不満を漏らしてるな
- 15二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 10:57:11
まあそりゃ不満も漏らすでしょ今後のキャリアに関わる問題だし
とはいえAFC牛耳ってるのが中東諸国である以上どうにもならん話ではあるんだが
おまけに多数決取っても6月はクソ暑かったり雨季真っ盛りだったりの国が多いし
- 16二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:00:27
本当の意味で『負けられない戦い』
と言うかメンバー的に『負けちゃいけない』レベルで期待値が高い - 17二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:23:34
対抗はウズベキスタンと韓国、イランとかかな
韓国辺りは決勝辺りなら大分スタメン削られてそうだけど - 18二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 11:28:07
- 19二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 12:02:37
そう言う意味でも、なでしこの女子W杯優勝は偉業だわ
- 20二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 12:04:31
男子とは競技が別と言ってもええけどな。
当時はまだ女子サッカー力そわな入ってなかったんや欧州とかアメリカでも - 21二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 12:07:57
いや難易度の話じゃなくて、東日本大震災直後というタイミングで明るいニュースを提供したという意味で、って話ね