『注意深く観察して行動しろ』……だぜ、康一くん

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 19:10:35

    康一くん、『トゲハムシ』…和名で『トゲトゲ』と呼ばれるハムシを知っているか?
    ハムシの一種で、『トゲハムシ亜科』に属する昆虫なんだが……体に『トゲ』を持つものが多いことから、この名がついているんだぜ…。
    しかし、だ……『トゲトゲ』の中には『トゲ』を持たない種もいくつかあり、これらは『トゲナシトゲトゲ』…『トゲナシトゲハムシ』と呼ばれているんだぜ……。
    やれやれ…この時点ですでにややこしいが……さらに、『トゲナシトゲトゲ』の仲間にも『トゲ』を持つ種がいくつかあり、これらが『トゲアリトゲナシトゲトゲ』…或いは『トゲアリトゲナシトゲハムシ』と呼ばれている……。
    「『トゲ』があるなら結局ただの『トゲトゲ』じゃあないのか?」と思うかもしれない……。
    だが、普通の『トゲトゲ』のように全身に『トゲ』があるわけではなく、羽の後ろのほうにだけ『トゲ』があるんだ……。
    あくまで『トゲ』のある『トゲナシトゲトゲ』なんだぜ……。
    ちなみに…『トゲ』のない『トゲアリトゲナシトゲトゲ』もいる…。
    ソイツは『トゲナシトゲアリトゲナシトゲトゲ』と呼ばれている……。
    かなり矛盾しているような気もするが、きっと気のせいだ。
    『観察』さえすれば、気にすることはないんだぜ……康一くん……。

    観察しろというのは……。
    見るんじゃあなくて観ることだ……。
    聞くんじゃあなくて聴くことだ。
    でないと……これから死ぬことになるぜ……康一くん。

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 19:11:15

    変態性は消えたけど何言ってんのかわからんくなった

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 19:12:15

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 19:12:21
  • 5二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 19:14:54

    ゲシュタルト崩壊文

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 19:15:00

    トゲトゲトゲトゲトゲトゲトゲトゲーッ!!!

  • 7無名の虫?21/09/02(木) 19:16:36

    今までで一番下ネタ要素が無いな

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 19:16:45

    トゲアリトゲナシトゲトゲは単なるネタで、実際には存在しないそうだぞ

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 19:19:01

    名前の意味不明さでいえばトウキョウトガリネズミもなかなかだぜ承太郎
    東京に生息してないしネズミじゃなくてモグラの仲間なんだぞあいつら

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 19:20:13

    >>8

    トゲアリトゲナシトゲトゲは俗称ってのとあまりの奇妙さから実在しないと思っている人が一定数いるそうだ

    実際に存在する虫だぜ

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 23:48:20

    まぁ...和名なんてルールのないニックネームだからな...
    タフ語みたいなもんだ...

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 10:45:23

    >>11

    なにっ

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 10:50:45

    変態承太郎だったら絶対竿無しふたなりとかそういうこと言ってくる

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 10:57:48

    さてはオインゴだなテメー
    承太郎さんはなぁ!もっと変態的な虫の解説しかしねぇんだよ!!!

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 11:01:42

    >>1

    大学の講義の先生かオメーはよォォォォ

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 11:05:53

    >>10

    正式に登録はされてないけど発見者が名付けた名前ってのはテレビ番組で発見者に取材したから確定済みなはずなんだけどねえ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています