ミッキー・マウスのホラー化には致命的な弱点がある

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 13:21:20

    公式がすでに大昔にやっていることや

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 13:23:13

    ウム・・・
    なんならミッキーが主人公のホラー3歩手前ぐらいのゲームもあるんだなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 13:25:07

    リアルアンパンマンみたいなセンスって外人も持ってるんスね

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 13:25:59

    >>3

    それはEXEやらピビーやらアレやこれやのことを・・・

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 13:26:10

    マッド・サイエンティストに脳をバケモノと入れ替えられたミッキーがクリーチャー化してミニーに迫る話が公式ってネタじゃなかったんですか

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 13:27:38

    >>3

    同じ人間だからね

    むしろ健全な帰結と言える

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 13:27:54

    >>5

    えっ

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 13:28:19

    >>5

    ワイのトラウマやんけ

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 13:28:21

    ウム…SEGAもソニック型の偽物はこうっ とかソニックの闇堕ちとはこうっ を結構やってるんだなァ

    異形の体にしてやねぇ…それでも尚正義の心を失ってないのもウマイで!

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 13:28:44

    >>6

    あっいまクロンボは思いつかないんやろなぁと考えたでしょ

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 13:31:48

    >>2

    ゲームキューブの不思議な鏡といいミッキー単体モチーフだとホラゲーもどきばっかりなのは何でなのか教えてくれよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています