- 1二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:10:42
- 2二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:15:03
ワシは離れてるから安心なのん😮💨
- 3二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:16:05
東京が荼毘に伏すってネタじゃなかったんですか
- 4二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:16:41
- 5二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:17:38
震度7や6が各地で起こってんスけど…
いいんスかこれ? - 6二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:17:53
思チン
- 7二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:18:23
既に東北大震災で荼毘に伏し宮城以外は特に相手にされない東北地方に悲しき現在…
まっ実は磐手沿岸で大地震が起きる可能性があるんだけどねっ - 8二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:31:43
- 9二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:33:04
- 10二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:33:21
- 11二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:33:50
ほいだら台風を伊勢湾に直撃させたろかあーん?
- 12二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:36:00
ソースはネットどころかあらゆるメディアで言われてるんだ恐怖が深まるんだ
- 13二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:42:52
待てよ 津波は徳島と高知が受け止めるはずだからK県とE県はまだマシなんだぜ
- 14二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:44:21
待てよ、石川は強の弱くらいの弱き者…なんだぜ
- 15二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:44:40
はいっ南海トラフは四国が荼毘に伏すくらいで済みますよ
- 16二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:46:02
ふうん 四国から死国へジョブチェンジという事か
- 17二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:46:53
- 18二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:47:06
- 19二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:48:04
- 20二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:49:02
2日前ってま、まさか…
- 21二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:50:00
- 22二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:50:27
南海トラフと首都直下が来た時の東北の被害について教えてくれよ
東北もめっちゃ揺れたりするのん? - 23二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:51:51
- 24二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:51:57
- 25二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:53:13
はっきり言って首都直下地震や南海トラフで東京が死んだら遠からず経済的に地方も死ぬから
お前どこに居ても結局死ぬよ - 26二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:53:37
- 27二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:53:59
ウム...予算と作業量から目を背けばマジで作ってほしいよねパパ
- 28二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:55:12
- 29二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:57:17
- 30二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:58:07
元々バカにしてませんよね?
- 31二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:58:24
ムフッ死ぬ時はみんな一緒に死のうね
- 32二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:58:35
この規模が起きたら仮に生存できても二度と元の生活には戻れないだろうと思うのでせめて苦しまずに一発で終われることを祈るしか無い それがボクです
- 33二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:58:38
あざーすガシッ
- 34二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:59:03
おーっ また見えない都民と戦ってるやん
- 35二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:59:09
やっぱりバッフェ・ラーデンだよねパパ
- 36二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 14:59:55
南海トラフは四国と和歌山、そして地味に静岡が荼毘に伏すと言われている
あと大阪の沿岸部も退場っ!することになるらしいよ - 37二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:01:26
あ...あの自分...名古屋に単身赴任のパパがいるんスよ
もしもの時があったら諦めるしかないんスかね...? - 38二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:02:23
わ…私はガキッの時に3.11の地震で5強の地震をくらってめちゃくちゃビビり散らかした過去があるんだっ!
マジで地球が滅ぶかと思ったねマジでね… - 39二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:02:38
アホな...ワシの愛媛が
- 40二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:03:00
ちなみにニコ・ニコみたいな蛆虫の溜まり場には「東日本大震災なんて対岸の火事に過ぎなかったから東北の奴ら以外は気にもしてなかった」とか大嘘こいて被災者愚弄した漫画を擁護したカスがいるらしいよ
- 41二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:03:31
- 42二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:05:03
- 43二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:05:43
- 44二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:05:53
すいません
ここまでなったらもはや避難とかもクソもなくなるんです - 45二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:06:28
緊急地震速報は相変わらず怖いしちょっとした揺れにも敏感になったのは俺なんだよね
- 46二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:08:29
- 47二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:10:11
- 48二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:11:24
震源に近いと震度7クラスの揺れが続いて最中に20m超えの津波がくる可能性があるってネタじゃなかったんですか
- 49二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:12:29
- 50二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:16:30
- 51二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:18:03
南海トラフは威力も然ることながら日本の主要機関のある都市が軒並み被害喰らうことになるのが一番ヤバいよねパパ
- 52二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:19:55
- 53二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:20:30
すいません空中に浮けるならそんなこと考えなくて良いですよね
- 54二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:21:26
- 55二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:21:56
- 56二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:22:34
東電の蛆虫ぶりのせいといえ原発事故があったから原発廃止運動で日本全国の原発が巻き込まれてたのもあるんだよね
- 57二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:22:49
あさは…
- 58二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:23:02
貴様ーッ 福島を愚弄する気かぁっ
- 59二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:32:48
- 60二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:53:55
- 61二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:55:37
ちなみに内陸部も普通に大地震の範囲だから津波来ないし平気だろ…とか甘すぎるらしいよ
- 62二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:56:17
- 63二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:57:06
津波を心配するのもええけどねえ
都市部は火災を一番心配せなアカンで! - 64二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:58:38
ウムゥ…最悪の場合は東京都の高速道路が文字通り火の海になると言う学者もいる…怖過ぎを超えた怖過ぎだ…
- 65二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 15:59:08
正直南海トラフ地震が起きたら生き残れる気がしない それが僕です
- 66二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 16:01:05
- 67二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 16:47:40
ワシ…地震の影響が少ない土地を知っとるんや…
長崎と佐賀や!
この2県は地震の少ない県ランキングでも上位…
遷都するならここがいいはずだ - 68二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 16:52:57
- 69二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:01:58
津波が来なくても耐震工事が終わってなかったら建物が荼毘に伏すんだ 備えだけはしておいた方が良い
- 70二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:02:59
ウム、阿蘇のお山が火を吹かなければ安泰なのだなァ
- 71二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:08:38
やっぱ怖いっすね 災害大国は
日本に安全なとこなんてどこにもないのん - 72二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:10:34
- 73二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:10:52
俺は東海地方民だぜ
今回の能登地震でもう南海トラフは済んだと思ってるから怖いとも思っていない - 74二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:12:21
ちなみに海外様でもハリケーンやら熱風やらあるから日本がどうこうは的外れらしいよ
- 75二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:12:52
高知で作った避難用の高台が試算した津波の高さより低かったなんて話も聞くし
今の地震の状況とか見てるとそういうのも津波以前に倒壊しそうな気もするんだよね - 76二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:13:26
- 77二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:15:19
実際今回のこれで南海トラフ終わったことにならないんスか?
場所も近いしワンチャンそう思ってるのが俺なんだよね - 78二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:15:48
近くに海も川もないし坂の上だしさすがに津波はこないと思ってる それが僕です
- 79二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:15:54
耐震工事済みでハザードマップで津波が来ないと考えられる場所に住んでるワシにここら辺一帯が陸の孤島になる可能性…
- 80二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:16:50
まさか船が波に乗って建物の上まで来たってわけじゃないでしょ?
- 81二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:18:35
1メートルの波を防ぐのですら2メートル以上の高さの壁がいるんだ 津波ならもう壁どうこうの話じゃないんや 海そのものが襲ってくるからね
- 82二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:18:38
能登側にエネルギーがよしんば逃げてたとして震度7は避けられませんよ
- 83二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:18:43
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:20:14
川が逆流するんだよね、怖くない?
- 85二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:23:59
3.11とは違って何十年も前から南海トラフへの備えはされてきたから津波以外に問題があるとも思ってない
- 86二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:36:56
- 87二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:55:00
お言葉ですが輪島で倒壊ラッシュしてるのは田舎の上に家の作りが昔ながらを越えた昔ながらだったからですよ
2000年以降に作られた建物なら揺れには耐えられる計算ですの、揺れにはね
火災や津波や土砂崩れ?ククク…
- 88二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:56:05
発散されたエネルギーはチンカス以下だと思われるが…
- 89二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:58:08
"札幌に遷都しておかなくてすいません"って思いをさせてやるよ
- 90二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:10:42
九州住みでも南海トラフはやばいと聞くから結構怖いのん
鹿児島や沖縄にまでダメージの行く地震だったら怖いんだァ - 91二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:11:52
お言葉ですがあの男に一番近い県に首都なんて置けませんよ
- 92二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:15:24
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:19:03
ま…まさか本州が本/州になったりしないよね?
- 94二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:26:40
- 95二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:43:18
そういえば、津波は防げないだろうけど、だいぶ前に見た家を少しだけ浮かせて地震の揺れを防ぐシステムってどうなったんスか?普及してないところを見ると、茶毘に付したんスか?