質問なんだが

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 19:13:17

    HACHIMANって何?

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 19:17:32
  • 3二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 19:18:24

    なにこれぇ

    >>2

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 19:19:31

    さぁ?

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 19:19:41

    渋で検索して見るなよ
    男子ランキングもだめだぞ
    脳が破壊されるぞ

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 19:20:44

    昔、GS美神のSSが流行った頃に、都合の良いオリキャラ化して原型からかけ離れた横島をYOKOSHIMA呼ばわりしてたけど、そのあたりからアルファベット化する文化が繋がってるのかねぇ。

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 19:21:03

    八幡に自己投影をした結果出来上がった産物だよな

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 19:22:03

    U-1の系譜

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 19:23:18

    いくら嫌ってもお前たち程度では止められないことをお前に教える

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 19:23:25

    去年まで渋の男子ランキングを埋め尽くしていた何か
    今はウマ娘が埋め尽くしてるけど

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/02(木) 19:30:05

    pixiv百科事典で冬木ちゃんねるのページ見た時とかここでハーメルンだかのヘイト創作だかの話聞いた時は「二次創作ってこんなヤベーのがあるのか……」とビビったけどぶっちゃけヤベー二次創作とか二次創作者って割合としてはどれくらい居るんです?

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 07:31:19

    ここまで徹底してると逆に見てみたくなる。

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 18:47:11

    YOKOSHIMAとEMIYAがオリ主に化けてなろう系を生み出したように、HACHIMANルーツっぽいオリ主がカクヨム辺りで一時期増えてた気がする

    なろう系の時代からカクヨム系の時代に移る日はいつか来るんだろうか

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 18:49:28

    どんだけあるかっていうと、この掲示板で「だからよ!」とか「〇〇なウマ娘ステークス」とかこれ面白いやんって安易に増やされるスレ程度にはあると思うよ

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 18:51:40

    にじふぁんやハメに頭までがっぽり浸かってる自分ですら絶対にタッチしないなぞジャンル

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 18:52:41

    こわぁ・・・
    昔俺ガイル好きだったけどこんな魔物が錬成されてたのか・・知らなかった

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 18:53:34

    スパシンとどっちが酷い?

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 18:54:53

    >>17

    100対2でHACHIMANの圧勝

  • 19二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 20:30:41

    >>18

    なそ

    にん

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 22:57:55

    >>11

    素人が自由に欲望に従って書く小説がまともだと思うなら全員まともだよ

    まあ小説書いてる時点でまともから遠い人物だからその面で見れば全員やばいやつ

    割合はその人の許容次第だから誰も知らんよ

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/03(金) 22:58:48

    正直ちょっとハーメルンで俺ガイルのクロス漁ればすぐ分かるよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています