犬飼う妄想してるけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 16:41:48

    妄想をもっと具体的にするために
    ・この犬は飼いやすい
    ・散歩した時こうだった
    ・面白エピソード

    みたいなのがあったら教えてほしい
    妄想なので悲しい・怖い系話は無しでお願い

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 16:44:00

    犬は寝言(寝吠?)する

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 16:44:32

    柴犬は実質猫
    飼い主に対しても気が乗らなければ塩対応
    だがそこが可愛い

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 16:46:02

    >>1

    男が良くバカにするプードルだけど、トップクラスの賢さ誇る犬種で毛が抜けないのはすごい

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 16:47:10

    コーギー飼っていたんだけど、住んでるのが雪国でね
    散歩前に愛犬フライング=脱走→「しまった!待てー!」→勢いよく雪道にダッシュ→足がはまって動けない→「助けて…」という顔でこっちを見てくる愛犬

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 16:47:26

    コーギーは春と秋に大量に毛が抜けて生え変わる
    家とか車とか一度も入れてないはずの部屋とか至る所から抜け毛が見つかる

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 16:48:33

    パグは臭い

    でも嗅いじゃう♥

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 16:49:13

    猛暑もあってワクチン接種までの社会化を怠ったら初めての散歩で一歩も歩けないくらいビビってた
    慣れるまでしばらく先住犬と一緒に散歩させてたらドラクエみたいにずーっと縦一列に並んで歩いててちょっと面白かった

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 16:50:03

    パンとかを盗み食いしたらテーブルの下に隠れてばれないように食べるよ
    ばれて引きずり出されるけど

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 16:51:57

    洗濯物の山があるとそこに前足で寝床作って寝始める

    この寝床をぐしゃぐしゃにしたい欲望に駆られるけど我慢だ

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 16:52:13

    サツマイモ好きな犬は多い
    焼き芋と干しいもは犬も楽しめる良いおやつ
    でもウンコと屁の量が倍になる

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 16:58:19

    甘えてくる時、頭をぐりぐり押し付けてくる

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 16:58:31

    よその犬や猫にオラついてる犬でもお互いにノーリードにすると借りてきた猫のように大人しくなることがある
    相手がリードを付けてるから反撃されない&飼い主が着いててくれるという安心感でイキってるんだなとわかる

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:21:35

    >>11

    飼い犬と一緒に焼き芋食べると屁のセッション始まるよね

    最初の3発くらいはお互いこく度「何だ!何が起こった!」って顔するけど、一時間もしたら寝っぺこきながら爆睡してる

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:22:38

    硬いところを歩くと爪でチャッチャッチャッチャッ…って音がする

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:24:05

    >>15

    朝起きた犬が部屋の前にくるやつ

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:25:52

    チワワは可愛いけど結構吠える
    小型犬は基本甲高い声で鳴くからかなりうるさい

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:25:53

    「可愛い」って言われ過ぎて「可愛いと呼ばれる=自分のこと」だと勘違いして
    散歩中たまたま聞こえた「可愛い」という単語に反応するようになる

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:27:32

    うちでかってたイッヌは散歩の時
    行きは歩かず抱っこを要求するけど帰りはルンルンで歩く、どっちが散歩させられてるんだか分からない状態を作り出してた

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:37:20

    雪国住みだが厳冬の時に冷たすぎて片足上げて訴えてきたことがある
    その時は本当にしばれてたから抱きかかえてあげたけど味をしめたのか大して寒くなくてもアピールするようになった

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:38:12

    子供の頃飼ってた犬
    泣いてたらどうしたの?って顔舐めにきた

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:40:11

    散歩中のコーギーが尻をフリフリフリフリフリフリフリフリフリフリフリフリ
    あーかわいい

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:42:38

    家の前の道が小学校の通学路なので毎朝子供たちがウチの犬を撫でていた

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:48:50

    ウチの柴犬ボール遊び大好きだけど飽きると投げたボール素通りしたり、取ったボールを途中で捨ててきたりする
    飽き性

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:49:28

    フリスビーやるとエンドレス

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:51:36

    「お散歩」「おやつ」と言ったらすぐにテンションガン上げで跳ね回るよ。普段そこそこ無視するくせに!

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:52:52

    >>24

    うちのは投げたものを持ってこないで鼻先でタッチしたら「もう一回投げろ!」みたいな感じでダッシュしてくる

    もうボールねぇよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:53:22

    うちのミニチュアダックスは眠くなると自分の前足の肉球を舐め始めて放置してるとソファとかも舐めるし隣に座ってるとこっちのズボンとか手とかも舐めだす
    止めさせると腹出して撫でろって示してくるので撫でてやるとそのうち寝る

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:55:24

    犬もあったかい布団が好きみたいで毛布とか出してるとその上で寝たがる
    ただすぐ暑くなるみたいで少ししたら不服そうにフローリングの上で寝てる

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:43:55

    >>22

    尚運動量

    流石は元々牧羊犬…!

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:27:10

    我が家の犬はだいたい床でぐでーんとしてるが大好きな祖母が来た時は跳ね回ってはしゃぎまくるわ
    その状態だと周りが全然見えてなくて人間を含むあらゆる物を踏み荒らして危ないのでとりあえず祖母に抱っこしてもらってる

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:27:48

    うちの柴はこの時期コタツのど真ん中で伸びきって人間が入るのを妨害してくるぞ
    ケージにもペット用のヒーター入れてやってるのに夜寝る時以外は絶対そっちには行かない

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:32:10

    犬用のベッド三つあるけど、そっちは気まぐれにホリホリするだけで人の布団でへそ天してる

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:33:12

    ポメラニアンはモフモフ
    夏でもくっついてくるから暑いぞ

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:37:02

    出かける時自分も連れて行ってもらえるものだと思って尻尾をブンブン振って玄関までついてくる
    お留守番しててね、待っててねと言った途端シッポがヘナヘナと垂れ下がってしょんぼりする

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:49:47

    散歩して犬が先に行ってるときはついてきてる?楽しいね!みたいに振り返ってくる
    俺が早歩きして横に並ぶとおっ、もっとスピード出していいのか?行くぞ!って走り始める
    親相手だと走らないそうなので相手見てて可愛い

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 21:15:35

    近所の変人のおじさんがコーギーを一日10時間散歩させてたら靭帯が切れて獣医さんに怒られてたので運動も程々にしないとダメやぞ

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 21:27:41

    うちの柴犬は気分乗らないときは素っ気ないんだけど、こっちが洗面所で顔洗って外出準備してるときに朝散歩から帰ってくるとシバババババッて足音立てて全速力で足元に寄ってくる
    可愛い

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:30:09

    叔父が飼っているイッヌが帰省で親族の集まりに来るとおやつをくれる祖父にべったりだった
    犬にも孫にも甘い祖父はつねにちょーだいの眼差しに囲まれている

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:35:56

    トイプードルって多分一番人気種だと思うけど
    抜け毛がすくない、病気にかかりにくい、しつけしやすいで犬初心者に優しい種であるのも人気の理由かなと思った
    自分が飼ってるわけじゃなくて祖母の家にいた子を見ての感想だけど。

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:38:31

    構いすぎたりからかいすぎると嫌われる。構いまくってた兄の足跡が聞こえただけで臨戦態勢→部屋に入ってきた瞬間噛みつきに行ってた。他に家族がいない時はデレてたのでさらに構う嫌われるの悪循環だった。

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:47:17

    ボーダーコリーは賢いし運動能力高いから飼い主も体力と俊敏性がいる
    前にイタズラを叱ろうとしたら机の下潜り抜けたり椅子飛び越えたり俊敏に逃げられた

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:50:23

    散歩でウンコするときは周りをフンフン嗅いで予兆を出してくる

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:16:47

    人懐っこい犬は子供相手でも触らせてあげるけど、あんまりやりすぎると目が三角形になって虚無になる
    人慣れしてる柴犬とかは特にこうなりがち
    怒るほどではないけど鬱陶しい、けど子供相手だしなぁ〜……って言いたげな顔してる

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:19:04

    うちのポメラニアンは自分が起きてるとうとうとしながらも一緒に起きててくれる。寝床に行くとウキウキでついてきて一緒に寝てくれる

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 02:41:16

    犬は賢いのかおバカなのかわからない時がある

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 02:57:46

    柴犬とトイプードル飼ったことあるけどトイプードルは本当に飼いやすいよ
    比較的頭がよくて穏やかで毛が抜けない、散歩やドッグランでも他の犬と喧嘩したりしないのでトラブルが少ない
    もし飼うならまず一番にオススメの犬種
    ちなみに柴犬はアホで血気盛んで毛が滅茶苦茶抜けて家中毛だらけにして他の犬と目が合えば喧嘩する
    でもめちゃくちゃ可愛いから欠点はないよ

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 03:14:11

    犬がいるとことは違う部屋でくつろいでたら
    チャッチャッチャッチャッ…と足音がして
    ドアを開けろとシャカシャカしてアピール
    開けたらおしりをちょこんとくっつけて側にいる
    人がいるところに寄ってくる寂しがりやでした

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 05:45:59

    病院怖がるどころか先生大好き!撫でて撫でて!アピールが止まらないうちの犬
    こないだは注射されながらしっぽ振りまくっててちょっと笑った
    同じ時に来てたよその同種わんこが診察室に引っ張られるも拒否犬してるの見て普通はこうだよな…と思った

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 09:21:12

    犬の話というか犬好きあるあるかもだけど
    道端に黒い影がいて、大きめの黒い犬かと思ったらしゃがみこんだだけの、黒いパーカーを着てた子供だった
    我ながら頭がワンコにやられてると感じた瞬間

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 09:26:29

    酒飲んだ時テンション高めにウザ絡みしたら嗜める顔して前足で抑えてぺろぺろ舐めて毛繕いしてくれた
    俺は子犬だった…?

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:31:59

    コーギーは見た目超かわいいから人気だけど
    奴はとても賢い…というかずる賢いので幼少期のしつけは超絶大事 甘やかしすぎるとほんとに手がつけられなくなるタイプ
    とはいえコマンドなどの物覚えはすげー早いのでしつけと飴と鞭のバランスさえしっかりすれば大丈夫
    牧羊犬でもあるのでパワフルでめちゃくちゃ走るしめちゃくちゃしつこいので飼い主も体力と根気強さ必須 ボール投げが永遠に終わらない
    あとすっげーでかい声で吠える 
    上にも挙げられてるけど毛がめちゃくちゃ抜ける 家の中が毎日毛だらけになるのでこまめに掃除する必要がある

    上記のように大変な面もあるけどでもコーギーは表情豊かだし甘えん坊だし、ケツが可愛いし短足愛しいし、ウチのは人大好きすぎて番犬にもならんけどそこがまた愛しいし、手がかかるからこそ見た目以上に超絶可愛いのだ

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:49:09

    プードルはしつけしやすいとはいうけど個体差があるので初期躾が大事だぞ!
    頭がいいのでおとなしい子ならしつけやすいんだろうが、やんちゃな子や不安の強い子だと頭良さとの相乗効果で結構大変なことに…
    うちのは毎回ゴミ箱をひっくり返してはあっやべっごめんっみたいな顔をしていた
    何だその怒られるのが分かってる顔は

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:00:31

    毛色と同じ毛布によく同化してる
    たまにマジでどこ行ったかわからない

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:03:26

    ゴールデンみたいにたれ耳だと耳掃除が必要
    あと地味に耳の下に毛玉がめちゃくちゃできやすい

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:06:15

    >>52

    あとデブりやすいのでそこ注意

    もともと運動量必要な犬種なんだけど日本だと思いきり走れる場所が少なく、本犬は愛嬌たっぷりな顔でねだってくるのでついつい犬用おやつをあげがち…

    ぽっちゃりは可愛いけどコーギーとかダックスとかの胴長短足犬種は腰を悪くしやすいのであまり負担はかけさせないようにしたい


    それはそうとうちのはよく腹テンするんだけど

    腹テンしたとき足が短くてさぁ…なんともコンパクトで可愛いんだよね

    短い足で撫でろ〜ってくいくいしてくるし撫でないと不満そうに鳴きながら前足でくいくいアピールしてくる…

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:13:25

    柴犬は身体の割に力あると思う
    小6のとき俺体重50kgくらいあったんだけど散歩で暴走モード入った柴ちゃんに踏ん張った状態で引きずられたし
    うちの子がマッシブだったんだろうか

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 15:25:08

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 15:28:50

    雷がこわくてずっと漏らしてる
    人間の耳に聞こえないレベルでもそうなるので天気予報の確認必須

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 20:32:52

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 20:53:42

    ミニチュアダックスは食い意地が張ってて、家族が食べてるときに人間の体の脇から生えてご飯を奪おうとしてくる
    こたつを出して家族が寝っ転がってると人間の体の脇から生えてきて肩にあご乗っけて密着してくる
    穴とかの狭い所に入れるような狩猟犬なせいか人間の体の脇とかの狭い場所にやたら生えてくる

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 05:05:06

    大きな犬は飼うの大変そう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています