- 1二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:04:53
- 2二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:06:27
これまでの行動を振り返ると…
- 3二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:06:32
敵に回ったところで弱き者だから…
- 4二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:07:13
戻ってくる気しかしなかったのん
- 5二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:09:35
人が良すぎる……
- 6二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:10:22
初登場が最安値だった男
- 7二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:57:10
- 8二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:57:37
正直今更石田が裏切ったところで…と舐めていたのは否めない
- 9二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:58:28
読者含めてほんとに裏切ったと思ったやつのが少数派だし……
- 10二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:58:44
まぁ石田だし適当にスパイか自爆スイッチ押しに行っただけでしょ…と思ってた
- 11二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:59:55
そもそも裏切り方が唐突な上にこれまでの言動や性格を考えるとあり得んでしょってなるからな…
- 12二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:00:45
正直あんまり強くなかったのがデカい
- 13二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:01:32
↓あのコピペ
- 14二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:04:19
せいぜい上位副隊長レベルでパワーアップしても上位隊長レベルにはならないと思っていたのとそもそも絶対裏切ってないだろと思ってたな
- 15二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:08:28
- 16二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:16:35
今更石田がヴァンデンライヒのシュテルンリッターになってシュリフトとかフォルシュテンディッヒ持ったところでそんな強くねえべって思ってた
- 17二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:16:35
裏切ったとは思ってなかったけど結果的に一人で真世界城と心中するつもりだったからそれはそれで一護に殴られろ
- 18二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:33:21
滅却師なのに友達のために尸魂界乗り込んだり体質的に一撃喰らえば毒になる虚の本拠地の虚圏に乗り込んだりイかれてると思う
- 19二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:35:39
- 20二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:40:29
本来だったら十刃とか相手にしちゃいけないのにな
ザエルアポロ相手によく戦ったよ… - 21二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:42:37
周りに何も言わずに一人で覚悟決めて動くのは父親そっくりだよな
…死神の友がいたことも含めて - 22二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:56:20
- 23二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:05:55
- 24二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:36:55
ハッシュはちゃんと疑ってたのに陛下はなんか警戒緩くない?
- 25二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:49:02
陛下って力でゴリ押してるだけであんまり策略練れるタイプに見えない
大体ハッシュがやってそう - 26二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 21:03:16
陛下は石田にもハッシュにも甘いからホンマモンのおじいちゃん
- 27二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 21:30:17
- 28二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:45:23
- 29二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:48:38
- 30二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:50:04
どーせ振りでしょってのと仮にマジでも石田が敵になってもなぁ…ってのがね
少なくとも破面篇では恋次とまとめて8番にボコされ、消失篇でも銀城に矢を喋りながら弾いてやるとかその程度の評価しかされてないしで脅威度が見えなかったし… - 31二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:51:32
お前はそうやって一人で背負い込むやつだよ…
と呆れてたのは私だけじゃないだろう - 32二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:13:25
もっと強けりゃ早く戻ってこいやぁ!って焦りが出るけど
石田だと別に居なくてもまぁ……だし - 33二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:16:03
- 34二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:19:28
コピペ抜きにしてもキルゲさんが石田の矢はもっと強いはずって言ってたし明らかに潜在能力引き出せてなかったことはうかがえる
一護と同じく色々混ざってて霊王資格者だったとしても驚かない - 35二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:35:03
そこらへんをアニメで明らかになってほしい!!!
- 36二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:38:13
虚に対する免疫や抗体が滅却師にあるまじき超耐性だったとか?
不治の病に怯える一族の王がずっと手元に置いていた謎の幼児が、実は唯一病に対する抗体を持っていたから大切にされていた…なんて漫画もあったなぁ
ただ免疫云々の話を出すとアスキンってそのあたり何とか出来なかったのかとも思っちゃうんだよね
アスキンは致死量操作するにはまずその対象を体内に取り入れないといけないみたいだけど、体内に取り入れる時点でアスキンにもどうにもならないレベルなのかな、滅却師にとっての虚の毒性って - 37二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 05:44:45
まぁ本編読んだらカタカナでも全然分かるけどこれ漢字になおしたら滅茶苦茶分かりやすいよな
- 38二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 06:28:52
一護含めた現世組は特に甘いと言われてる陛下だから・・・・
- 39二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 06:30:02
- 40二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 06:37:57
あの、アニメでマジで死にかけてるんすけど・・・
- 41二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 08:07:11
もし雨竜が滅却師やってなかったら竜弦が一人で帝国乗り込むつもりだったんだろうか
- 42二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 09:45:19
アニメの石田は、零番隊が盛られた結果
澄まし顔がボコられそうになってるのほんまオモロい
漫画読んでたら石田が友達なのはわかってるから
ちょwwwww石田wwwww って思ったわw - 43二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 09:47:36
だって直前の章で周りがみんな洗脳されてる中で唯一最後まで一護側だったやつだよ?
- 44二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 09:49:13
石田の虚耐性が高そうなのは
そもそも陛下由来の滅却師じゃなくて
何か別口で力が生えてただけのヤツなんじゃない?
だから聖別にもひっかからなかった - 45二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 10:00:15
- 46二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 10:29:30
弱くはないけど、メインの死神たちに比べると流石に格落ちるし聖文字の能力もわかってなかったしあの石田だしで問題視されてなかった感じ
- 47二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 10:36:03
というか生まれつき滅却師成分がすっぽ抜けてたんじゃない?霊力だけはあったけど
父親が言う通りマジで「滅却師の才能がない」状態
霊圧がある連中が後天的に死神としての能力を身につけるように
ものすごく努力して滅却師としての技能を身に着けたか、爺ちゃんが分け与えでもしたのか(これだと老体なのを加味しても雑魚虚の群れに負けてるのも納得だし)
- 48二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 10:45:10
元々滅却師じゃなかったけど後天的に宗弦から分け与えられて擬似的に滅却師の力が使えた、はなんか色々腑に落ちる
最終形態使ったの復活も竜弦から分け与えられただけとか
いずれにしても力失ってから周りの協力で復活っていう流れを一護と合わせてきてるのは絶対意図的だしなんかあるやろ師匠ちょっと引き出しの中見せて - 49二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:05:36
石田ァ!(なんか事情があるんやろなあ…)
- 50二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:16:10
むしろ虚の因子をなぜか持ってたりするんじゃないか石田
…さすがにないか - 51二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:19:38
- 52二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:27:39
混血だからある程度虚の耐性を持っていてもおかしくは無いはず
だがそれ(聖別回避)はなんだ? - 53二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:27:54
結構舐められてるけど石田って主人公パーティの仲間ではアランカル編で一護が無月修得するまで最強格だったと思うぞ戦績見ると
- 54二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:29:15
初見でスゲー目が滑ったのにいつの間にかスムーズに諳んじる事が出来るようになるの怖くね?
- 55二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:55:46
- 56二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:00:21
当たり前のように尸魂界に突っ込んで行ったお前を今更疑う訳がないんだよね
- 57二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:09:00
本当は不全の者だったけど後天的要因によって滅却師として抜群に戦えるようになったとか?
またユーゴーが例の顔しそうな… - 58二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:19:09
- 59二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:00:21
最初は尸魂界に乗り込む建前(恋次にボコられた借りを返す)だったのに今じゃ普通に友達認定だし笑顔で結婚式に参列しご祝儀あげちゃう仲だからな
- 60二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:03:32
滅却師側にいってから、その状態で一護に会うまでが長すぎたよね
主人公たちがそのことを認識していないから、話の中で危機感が湧かない - 61二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:05:54
- 62二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:08:25
卍解チャンイチ>>>石田≧始解チャンイチくらいの戦力差だから滅却師完聖体でも覚えなきゃマジで脅威にすらならないし…
あとどう見てもこっちを裏切る理由が無いから十中八九何か企んでて向こうに一旦付いたんだろうなって
- 63二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:26:42
滅却師最終形態があの時点だと強すぎね?
下手したら白夜も一方的にボコれそう - 64二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:36:07
石田見た目は冷静沈着だけどアグレッシブカチコミ野郎だから裏切りの心配よりなにする気だの心配の方が勝る
- 65二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:42:48
- 66二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:55:28
裏切った振りしてるだけだろうな…ていう確信は当然あったけど、スレ画のシーンが想像以上に眩しくてユーゴーともども心が灼かれたんだわ
- 67二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:59:17
山ちゃんがキルゲ演じてくれたおかげで、このカタカナの大半がすんなり音で入るようになってるのスゲーわ
- 68二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 14:48:06
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:59:10
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 22:16:09
むしろついに雨竜が明確に誰か殺しちゃうのか!?って所が怖かったかな
- 71二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 09:46:51
- 72二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 14:02:19
石田じゃなくて平均的な護廷隊長格が1人裏切りましたとか言われても「う~ん」って感じにしかならんし
隊長格と浦原夜一で味方の数が多いから特記戦力級が裏切ったとかじゃない限り危機感が薄まるのはしゃーない、仮に剣八が裏切ったとしたらヤバいとしかならんし
- 73二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:20:52
- 74二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 18:49:49
聖別のせいで母親がなくなったし、バッハに協力する理由がなかったから裏切ったとは一ミリも思わなかったぜ!
むしろ周り敵だらけな帝国に一人で侵入してるからタヒぬんじゃねぇかと心配だったぜ! - 75二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 18:55:33
3クールのPVだと石田の一撃で卍解攻略するような描写だけどどうなるのか
- 76二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 23:49:17
石田が裏切らなそうなの分かるけど陛下も信じすぎじゃないか?
全く疑ってなかったから石田の言ったこと全部信じてたのか - 77二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 09:40:39
- 78二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 10:00:56
- 79二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 12:31:49
- 80二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:18:07
陛下は最後にハッシュのことを疑ってしまったのが敗因みたいなとこあるけど、その後の「お前が見せた夢だと思っていたよ」のとこの穏やかな瞳がなんとも
- 81二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:38:34
そもそもが死を恐れ嘆く我が子(民)のために死なない世界に戻そうとしてる訳だし・・・
- 82二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:34:30
- 83二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 00:19:32
話を戻すと石田は強化されたのに煮魚サーチスベンチサーチス言われるの悲しい
- 84二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 04:35:11
- 85二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 04:53:24
全部の単語の意味を理解してなくてもこっちはなんとなく頭に入ってくるな
- 86二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 16:04:23
なんで後継者にしよ!て思ったのかよく分からない
ポッと出じゃん? - 87二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 01:09:15
光の男 石田雨竜
- 88二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 12:09:13
石田の後継云々の話は聖別を回避した自信を超える何かがあると思ったからだし・・・
- 89二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 16:33:27
霊王の亡骸を安定させる作業に入った夜一さんの腕に矢を刺した時に石田裏切っていないと確実な安心を得た。
あの状況、本当に石田が裏切ってたら夜一さんの頭を矢がぶち抜いていただろうから。
あとはリジェが万物貫通で落ちる一護を仕留める前に石田が矢を放って止めたのもかな。 - 90二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 17:59:39
石田って相手の動きを予想して先回りした行動取るよね
ザエルアポロの癖を見抜いた上で破芒陣発動させたり、千年1話のアニオリ部分も一護が避けるのを見越して光の雨射ってたり
一護を下に落とした時も三天結盾読みしてそう - 91二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 05:51:09
チョコラテが悪ぶってもね・・・
- 92二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 06:01:58
初見時は
石田「(監視菌はこのために仕掛けたんだろう?さあ情報を持っていけ涅マユリ…!)」
みたいなこと考えてるのかなあ…と思った
強い味方が裏切った…!?をやるには頼もしさの描写が足りん - 93二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 06:28:01
というか戦力で見るなら剣ちゃんや浦原レベルでもない限りこいつが裏切ったらやべーぞ!とはならない程度にはそもそも敵の方が強いしキツい
- 94二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 08:32:22
マジレスすると石田の裏切りは戦闘力の問題じゃなくて石田が今までの経験から何を考えて何をしようとしてるのかってのが主題だと思う その答えがスレ画
- 95二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 19:20:40
石田の当たり前がポテトを穿つ
- 96二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 20:10:34
何気ないチョコラテが
グランドマスターをきずつけた - 97二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 05:25:06
それな
けど実行前に石田と一護達が会えたからスレ画になれたけど、会えてなかったらこれを表に出さずに粛々と真世界城ごと自爆してた
『石田が今までの経験から何を考えて何をしようとしてるのか』の結構上位に自分一人の犠牲で最大効率求めに走るってのが割と想像できるからこそ、ブン殴って連れ戻すで満場一致だったんだろうなと
- 98二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 08:52:11
友の為に実力で敵わないような相手を倒そうと身を挺するその姿が藍染ポイント
- 99二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 13:44:56
- 100二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:09:24
- 101二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 01:27:04
要らねえ
- 102二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 12:09:04
せめてドン観音寺ポイントにしてくれ
- 103二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 16:15:13
ドン観音寺いい人なんだけど、ウザ絡みしてくるんだろうな
- 104二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 00:43:29
石田なんて藍染は結構好感持ってそうなんだけど実際わからないな
- 105二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 10:28:27
藍染とまともな接点ないからなー
- 106二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 22:26:06
なくていいんだよその接点
- 107二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 03:34:51
フルブリング篇の時の信頼が強すぎて裏切ったとは全く思わなかったな
- 108二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:01:18
保守
- 109二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 01:12:06
サスケ枠かな…て思ったらずっと仲間だった男
- 110二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 01:58:53
正直性別さえ違かったなら正妻になってた
- 111二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 08:39:37
性別違ってたらはとこじゃなかっただろうな
- 112二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 20:23:35
織姫が正妻なんじゃないか
石田は太陽っぽくないから - 113二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:26:19
- 114二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 23:17:38
雨夜の星?
- 115二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 10:43:16
保守
- 116二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 21:06:27
石田が女だったら湿っぽい雨みたいな女にならない?
- 117二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 21:15:29
石田が女の子だったら一護と織姫が結ばれる為にそっと身を引いて「友達」として戦いそう
うーん片桐仕草 - 118二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 21:25:31
滅却師に回ってから終始スン……としててユーゴー戦辺りでようやくイキイキとしてくる石田好き
- 119二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 08:55:30
保守
- 120二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 19:23:02
感情を顔に出さないよう頑張ってたんだろうなって
あのスンッ…って顔はなんとなく竜弦を感じるんだけどさ - 121二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:41:20
嘘が下手(公式)だから極力喋らないようにしているのかな
- 122二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:47:47
ルキアを助ける為にわざわざ小道具持ち出してくるの好き。ヒマワリソーイング…。
男物の服を作るより女物の服を作るセンスがあるからバンビーズにたかられてほしかった。 - 123二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 09:20:40
でもバンビーズは服作らせようとするのにいざサイズ測ろうとすると殺しに来そうな理不尽感がある
- 124二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 09:22:07
連載期間は長かったけど作中時間が短いから石田とバンビーズが絡むまで行かなかったね
- 125二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 13:16:41
作者の体調不良もあったから、駆け足気味になったのは残念だけど仕方ない
週刊連載って本当大変なんだね‥‥ - 126二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 13:52:05
石田がボロボロになるまでの
石田VSポテト戦アニメで盛られないかな - 127二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 23:12:24
- 128二次元好きの匿名さん24/01/17(水) 23:36:59
反射合戦は見ようによってはもはやキャットファイトの域
猫ってあんな喧嘩の仕方するよね… - 129二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 00:26:53
(🥔のコメント)………………💢
- 130二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 12:18:03
反射以外にいい感じの闘い方ってなんかあるんか…?アニメでどれだけ盛られるんだ?
- 131二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 21:54:45
保守
- 132二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 23:02:19
- 133二次元好きの匿名さん24/01/18(木) 23:14:55
反射合戦に至るまでの剣vs弓も十分映えるし盛れる
バズビーを手に掛けてどん曇りのハッシュと良い笑顔を見せてくれる石田の対比美しいから楽しみ - 134二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 11:00:16
服も白いから出血量的な意味でどんどんド派手にはなっていく筈
- 135二次元好きの匿名さん24/01/19(金) 21:56:03
保守
- 136二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 09:56:12
石田はマユリ戦が熱過ぎたからね、予後は仕方ないね
- 137二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 21:16:41
マユリ戦並に全力尽くして生き残らないといけないバトルの筈だから相応に動いてくれると期待してる
何ならマユリ戦以来の霊子の隷属こと聖隷が見られると超期待してる - 138二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 21:56:50
聖隷って聖文字ないと使えないのかな?
- 139二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 09:35:05
とりあえずアニメ見ない事にはわからん…
- 140二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:11:12
保守
- 141二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 08:25:51
保守
- 142二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 09:29:10
- 143二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:43:48
保守
- 144二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 20:44:24
石田が無表情になっても誰も心配しなかったなって
信頼感があついぜ - 145二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:15:57
死神のルキアを見てはらわたが煮え繰り返ってた
- 146二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 08:51:05
石田は子供の頃から死神も虚も見えてるから師匠の件もあり怒り心頭に発する状態だったから初登場時様子がおかしくても仕方ないね
- 147二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 12:27:33
ルキアの人となりを知ってればああはならなかったんだろうけどね
ルキアは負傷して黒崎家を虚から守る事が出来なかったから重罪だと知りつつ一護に死神の力を渡す、織姫を助ける為に命令に背いてウェコムンドにカチコミ、一護に再び死神の力を取り戻させる為に他の死神たちの協力を得て一護を助けにいく、とチョコラテ死神だった - 148二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 20:19:09
でも直接喧嘩を売ったのはルキアじゃなくて代行の一護っていう
というか原作読み返したけどほんとに一護の事ばっかり見てるな なんだコイツ - 149二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 20:20:06
親戚だし…お年玉の付き合いくらいはあったのでは
- 150二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 08:14:38
その後もルキア庇って恋次に噛みついてたな
- 151二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:14:15
一回殴り合ったら友達を字で行く男だ
ハッシュが千年決戦後生きてたらマユリみたいにギャグかます仲になってた - 152二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:30:02
不器用なハッシュが馬鹿になれればなぁ‥‥
- 153二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 09:31:26
まだスレ生きてて草
- 154二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 20:32:09
保守
- 155二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 20:55:48
ギャグ時空ハッシュとかいう滅却師サイドの白哉
滅却師の才能はなくても堅物系ボケの才能を秘めてる、そして漂う画伯感 - 156二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 22:51:54
お年玉ねだったバンビちゃんに説教するハッシュは白哉みたいだった
- 157二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 08:19:44
保守
- 158二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 19:56:54
芝居かかった口調は竜弦だろうけど血の気が多いの実は片桐似だと面白い
- 159二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 02:44:55
保守
- 160二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 12:56:36
滅茶滅茶強いのに父親のが強く見えるしホワイトさんにブッ刺されるし月島さんに病院送りにされてるしチャドより強いよな、くらいの男
- 161二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 00:27:44
保守
- 162二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 01:22:13
バズビーハッシュが一護雨竜の闇のメタファーだと考えると光のメタファーだった場合も考えたくなっちゃう
ぼくを殴れ!って言えるユーゴーだったらなあ - 163二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 12:53:19
保守
- 164二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:34:15
いうてバズビーハッシュはいう程一護石田闇のメタファーか?
になるんだ - 165二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 08:43:29
- 166二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 20:12:07
保守
- 167二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 22:58:49
- 168二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 09:04:31
このレスは削除されています