弱い

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:26:22

    ・明確に有利取れるのが上位ポケでキラフロルくらい
    ・ハッサムでいい
    ・耐性いいと見せかけてむしろ悪い
    ・積み技がないのでなんの圧にもならない

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:28:53

    所詮メガシンカにしか頼れなかった二流600族だからな
    真の一流の600族との戦いにはついてこられないワケよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:33:59

    バレパンマンするならマジでハッサムで良いからな…

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:35:29

    クリアボディは弱い特性ではないけど夢特性が完全に死んでるのが

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:37:38

    夢特性はマルチスケイルに変えて貰おうぜ

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:38:28

    合計600の割にはそこまで高くない印象になる配分

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:39:47

    ドサイドンでいいかな感がちょっとある

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:39:53

    かつては600族といえばメタグロスだったのに
    悪とゴーストが通るようになったのは大きい

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:40:49

    はがねの悪ゴースト耐性は復活させていいんじゃないの

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:41:01

    >>6

    見た目の割にHが物足りなくてイメージ以上に脆い

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:41:19

    特性が著しく弱い
    舐めとんのかってくらい弱い

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:42:00

    ユナイトの話かと思った
    今全ポケモンの中で最も勝率が低いといわれているんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:42:12

    でもメタグロスには大爆発があるから…

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:42:47

    バレパンマンはもう諦めるからコメパンを強化してくれ

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:43:01

    というかハッサムが強すぎる

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:43:58

    役割対象のフェアリーもろくにいないしサイコファングを活かす相手もいない…

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:44:05

    主兵装となりえるコメパンと思念がどっちも命中90と言う糞

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:44:28

    使う数値だけ見たらハッサムと種族値大差ないんだよな
    タイプと特性差で負ける

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:45:10

    ダブルバトルじゃ普通に強いぞ

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:45:33

    一応カミのあまえるが効かないから対カミ性能に限ればハッサムより強い
    強いけどそれ以外のトップメタでハッサムよりやれそうなのがカイリューぐらいで後はほぼ全員ハッサムの方が戦えるっていう

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:46:15

    環境にあくタイプ多すぎる問題をモロに食らってはいる

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:46:39

    エスパーがほぼ足枷にしかなってねえ
    なんか悪の悪戯心無効とか電気の麻痺無効とかそういうのをくれ

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:46:44

    テツノカシラとはどっちが使える?

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:46:51

    >>17

    SVでサイコファング習得しなかった?

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:48:00

    意外と火力出せないんだよね…

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:48:10

    >>17

    今作は威力も命中も上位のサイコファングあるぞ


    まぁ使い道も今作多くないんだが

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:48:13

    エスパーで強いやつってせいぜいクレセリアくらいか

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:48:14

    所詮エスパーは先の時代以降敗北者じゃけェ

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:48:17

    >>17

    ハードプレスは威力変動型だから使いにくいって理由で採用しないならまだしもサイコファングは思念の外しを嫌うなら使わない理由なくない?

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:48:28

    エスパーってここまで足引っ張るのかって感じ
    SVのエスパータイプで手放しで喜べるような活躍したのクエスパトラくらいか?

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:48:38

    火力が意外と低いわりにタイプが足を引っ張って割と脆い

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:49:05

    悪半減の虫と比べられたらそりゃな…

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:49:57

    エスパーはせめて悪無効を無くしてあげて

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:50:00

    >>9

    サフゴが止めらんないのでやめてください

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:50:19

    鋼の耐性下げられたのがキツすぎる
    メガで誤魔化してたけど致命傷だわ

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:50:20

    >>19

    ダブルだと毎回一定の立場あるのは威嚇効かないからね 最終的にどれくらい使われるかはわからんけど今のところは普通に使われてる

    ハッサムはダブルだと範囲技でよく飛んでくる熱風4倍がキツいのと威嚇食らうとあっという間に無力化される

    クリアチャーム持つとハッサムはパンチが足りない

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:50:25

    鋼のゴースト悪等倍って割と妥当な弱体化なんだな

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:51:09

    弱いって言うと語弊があるけど600族としては弱いならそうだねってなる

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:51:48

    >>32

    虫って耐性だけみたら意外と偉いな


    ドメジャーな地面かくとうに耐性持ってるし

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:51:53

    三格闘もだけどエスパーはシングルよりダブルのが使えるやつ多いけど
    こいつもクリアボディサイコファングでダブルが主戦場なのよな

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:51:57

    半減自体は多いけれどあまりにも弱点がメジャーすぎる

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:52:32

    テラスタルも相性が良い部分と悪い部分がはっきりしてるから一長一短なんだよね。

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:53:45

    ここまでクソミソに言われてる以上そろそろエスパータイプにもテコ入れが入る事を10世代に期待しよう

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:54:00

    カシラのが強そう

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:55:10

    あくタイプが駆逐されるような環境になればエスパーも多少は動きやすくなるかな

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:56:18

    >>40

    グロスはダブルでもエスパーというより鋼だけどね

    サイコファングでようやくマシになったけど物理エスパー技酷かったから

    威嚇効かない鋼なのが偉い だから面白いのはメガあった時代は通常時は威嚇効かない上でメガになるとサブのじだんだの威力上がるから鋼なのにガエンに強いポケモンだった

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:56:32

    CSが中途半端に高くて、技威力もタイプ一致でげきりん、きょけんとつげき使える600族ドラゴンほど恵まれてないからかたいツメ補正ない今だと火力不足しがちになっちゃうのかな

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:57:16

    エスパー要素をプラスにするには日食ネクロズマくらい無法の性能をしている必要がある

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:58:20

    >>43

    公式の好きなダブルでそれなりに強いから多分なんもないぞ


    まぁ今作強いカミサーフゴー四災は多分まとめて何かしら弱化入るから相対的にマシになりそうだけど

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 17:59:49

    というか基本的にポケモンの対戦調整はダブル基準だ

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:00:09

    >>45

    4災とかトドロクツキみたいなやべー悪タイプが次回作でいなくなれば 相対的にはマシになるかもネ

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:01:31

    >>5

    鱗どこだよ

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:01:51

    見た目は相変わらずカッコいい

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:02:14

    ダブルで強いから強化来ないって可哀想だな…
    まぁどっちでも弱い600族が他にいる以上どっちかでも強いだけいいのかな

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:02:28

    コメパンの威力って100に戻ってたっけ?
    正直90だと圧がね…

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:04:18

    ダブル基準だったら4災の半分はノータッチになるし再生のPP減らしたみたいにシングル意識の調整もしてきそうだけどね
    ディンルーはレギュCだとダブルでも強かったのに今や60位前後をウロウロと環境からほぼ駆逐状態で一部の構築でしか採用されない
    シングルでもテラスなくなったからかなり弱くなりそうだけどダブルだと環境についていけなくなってる

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:06:03

    でもかっこいいじゃん

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:06:20

    >>48

    こいつ再生技も威力100メインウェポンも剣舞もフィルターも備えてるし隙が無さすぎる

    さすが伝説

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:06:38

    今自爆系元に戻したらこいつが使われる?

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:06:42

    >>54

    原種ヌメのほうがもっと悲惨だしな

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:07:50

    見た目が100点だからもっと使いたいなア…

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:10:37

    ダブルだとカミと組めるイーユイとカイリューと組むパオが強くて、チオンジェンディンルーはさほど強くないんだっけか
    ディンルーはシングルで活躍してるけど、チオはどっちも使用率微妙か

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:13:44

    シングルだと600族最弱説すらないか?
    マルスケ並みの壊れ特性かギアチェン並みの積み技とかくれても良くない?

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:15:01

    >>62

    単体性能がダブルにおいてはパオジアンとイーユイのが強い

    ディンルーもレギュCではダブルでも強かったんだけどDから過去の物理の強いポケモンが解禁されて一気に弱点突かれるようになった

    テラス切らないとやり合えないしテラス切っても火力微妙であんまアドを稼げない

    特殊ポケモンには滅法強いんだけどね

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:16:21

    >>63

    サザンのがシングルでも怪しい

    シングルでもマンダやジャラに負けてるしいつも序盤のデフレ環境しか流行らないな

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:18:00

    サザンはいつでも自分より遅い弱いものをいじめるのが仕事だから、シーズン進むときつくなるのはしゃーない

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:19:41

    サザンって毎シーズン弱い物いじめで最強→解禁でインフレしてきたから拘る
    →拘るならマンダ良くね?→スン…ってなってイメージ

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:26:06

    元々カミツツミにそこまで強く出れない上に四災とウーラオスで悪が飽和して
    そこに碧の画面での同タイプのトドロクツキの復権がトドメになった感じある

    一致技の高火力を押し付けるポケモンが気軽に耐性変える環境で強いドラゴンの同族が跋扈したらそら順位も上げられないわな

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:27:12

    悪のほうは競合が多い中でツキは飛行を生かせれば強いけど、サザンはドラゴン生かしても環境的に強みが薄いからな…

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:29:08

    >>63

    原種ヌメルゴンじゃない?

    グロスはまだ使おうと思えば使えるけど原種ヌメルはまずヒスイヌメルゴンより優先する理由探しからだし

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:33:20

    >>70

    悲しいけど原種ヌメは本気で議論に入る余地もないというか

    残りでワースト2位争いしてる感じがある

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:35:45

    ライトメタルをかたいつめにしても意味ない?

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:37:16

    >>52

    そりゃトンカチでカンカン叩いてウロコ加工をだな

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:37:42

    こいつが剣の舞覚えたら何か変わる?

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:39:17

    こうそくいどうと弱保で擬似からやぶするならエスパーの耐性の弱さも何とか

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:41:05

    >>75

    弱点保険するならむしろ゙発動機会増えるならいいのでは?

    悪ゴーストは高火力多くもないし鋼的には格闘狙わなくていいし

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:56:07

    >>32

    ここまで虫に悪耐性は無いという事実にツッコまれない恐怖のスレはここです

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:58:16

    実際こうそくいどう軸が一番グロスの強みを活かせる気はするわね
    そう考えると一番ほしいのはコメパンの威力上方修正かなぁ
    物理技なんだし威力110くらいあっても良い…良いよね?

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:06:47

    >>71

    ヌメは登場からずっと弱いと言われてるのにリージョンで強いの出されるのほんと…

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:07:43

    >>77

    見落としてた 虫使ってて不満というか微妙な点は純粋に有利取れるタイプが草しかいないというのが気になる

    悪にもエスパーにも一致技等倍で受けるし半減多い虫技は差し引き等倍になるケースも多いから複合でカバーしないと強気に出れるタイプがかなり少ない

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:36:25

    ギアチェンジください

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:43:07

    こいつユナイトでも弱いけど本家でも弱いのか…

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:48:02

    グロスにしろサザンにしろどうすればシングルで戦えるかなんだよな
    サザンはダブルでもキツいイメージあるが

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:51:10

    何故かパレパン コメパン 地震 思念のイメージがある

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:53:18

    >>84

    コメパンがアイへ、思念がサイコファングだろ(命中不安技アンチ)

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:53:59

    せめて夢特性てつのこぶしにしてくれ
    ライトメタルよりずっとマシだしイメージ的にもピッタリだろ

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:57:48

    相手を一体倒す頃には
    こっちもボロボロになってる感じ

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:59:13

    >>83

    キツいというかサザンはダブルでは相当なマイナーでシングル以上に珍しい

    レギュEダブルの600族序列だと主観も入るけどカイリュー>>マンダ>バンギ≧ジャラ≧ヒスイヌメ>ガブ>>>>サザンくらいな感じ

    サザンはランクマでもよくて使用率95位前後で基本100位以下の月が多い

    前期でランクマ最終二桁がイエアルマ対策で使ってそれくらい

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:59:37

    >>51

    ツキは知らんけど四災は前世代伝説特権で絶対入国するよ

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:01:50

    >>87

    それは鈍足重戦車ポケモン共通の問題

    殴り合いで1体に勝てるとしてもその頃にはボロボロだから2体目にあっさりトドメを刺されるから抜き性能がほぼ無い

    アカツキはしんくうはでマシにはなってるけど所詮は不一致の威力40だから削りきれないことも多い

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:03:31

    >>88

    どっからでもマジシャが飛んできて無理ってイメージが剣盾のときにはあった

    SVで減ったかも知れんけどサザンがダブルでできることもないよな

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:07:22

    >>88

    ダブルだとバンギまだやれるんだチョッキとか着込んでるのかな

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:14:52

    せめてライトメタルじゃなくてヘヴィメタルならなぁ
    ヘビボメインにすんのに

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:17:24

    >>88

    マジでヒスイヌメとガブとジャラランガ団子で草

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:19:52

    いっても技範囲広いしタイプ一致非無効先制技持ってたりで
    最低限戦えなくはない気がするけどなぁ。なんやかんやで
    使用率100位よりは上にいそう

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:35:15

    いつもの流れですらある

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:41:01

    強みと弱みがわかりやすいし、なんやかんや種族値は高いから初心者に扱いやすくはあると思う
    物理特化させてステロ撒きながら鉄壁ボディプレで耐久して、最後っ屁にバレパンさせてる
    苦手な相手なら退けばええ 臆さねば死ぬぞ!

  • 98二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 21:34:11

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 21:40:58

    ゲーフリも察したのか技かならり配られてこの状態だしダブルのエスパーも悪タイプ強くなりすぎて強化してもそこまで暴れないだろうしエスパーはそろそろテコ入れしてほしい
    未来三闘もエスパーがね…されてるしふいうちかげうちとんぼがえりが全部抜群のタイプはきついよ

  • 100二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 02:03:08

    シンクロマシンの飛び方がプラモデルの飛行形態と同じでびっくりした記憶

  • 101二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 02:07:28

    🌾🍞が弱すぎるのをなんとかしたいね...最低限命中は100欲しい

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 04:52:22

    こやつの色違いはめちゃくちゃ格好良いのでヨシ

  • 103二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 08:06:37

    今回は準伝枠が軒並みあくタイプなのが災いしたな、全部格闘とかならエスパーこんな追い詰められなかったろうに

  • 104二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 08:59:19

    はがねテラススカーフならまあまあ強いんじゃ?机上の空論かもだけど

  • 105二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 09:13:34

    >>88

    通常ヌメ...

  • 106二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 09:15:40

    悪タイプのエスパー耐性没収すればいいのに

  • 107二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 09:49:16

    >>85

    サイコファングは今作習得だからイメージ的に仕方ないだろ!

    コメパンも前は威力100だったしな

  • 108二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 10:08:29

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:46:25

    >>99

    グロスはメガとダイマの味方殴り弱保みたいな外付けの強化要素があったから今までは本体にそこまでの強化がなかった

    そういうのがなくなるから時代遅れになってた技ラインナップに強化が入った

    初日とはいえグロスラティ兄妹がシングルで試されてるあたりタイプより本体性能が今までシングルだとやる気なさすぎたのがでかそう

    イエッサングレンアルマリキキリンクレセリアのダブルで活躍してた連中クレセ以外シングル性能論外なポケモンが多い

  • 110二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:50:14

    いかに600族とはいえ世代が跨げば弱い時期があるのは過去が証明してるんよ。なのになんでどっかのピンクおまるは減らないんですかねぇ

  • 111二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:58:19

    >>30

    技が強いだけ…と言いたいが加速バトン出来るんだよな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています