- 1二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:29:29
- 2二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:41:47
魔術新参者の試練が魔神と大悪魔の男
基礎を疎かにしてる不安要素はあるんだけど黄金超えの偉業がヤバすぎる - 3二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:42:44
人間なのに学園都市のスパコンとタメ張れる性能だからな…
- 4二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:43:35
学園都市って計算を極めた場所の一位張ってるんだからそりゃ可笑しいよな
- 5二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:48:57
アレイスターはじめ多数の魔術に詳しい面子がコロンゾンの無敵性解除しようと話し合ってたのにほぼ一人で突破方法編み出してるのヤバいって
- 6二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:52:19
約一万人分の妹達の並列演算とタメ張れる演算処理能力の持ち主
- 7二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 18:54:16
むしろリコールされかけてるレベルで駄目なんだが
- 8二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:05:14
- 9二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:06:44
そこら辺は論外レベルではある
- 10二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:07:12
- 11二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:15:59
- 12二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:17:56
- 13二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:20:43
クソ女の横槍入るなんて誰が予測できんねん!
- 14二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:27:47
ハンドカフスは前にスレで言われてたけどどっかでやんなきゃいけないことではあったし色々保護も考えてはいたみたいだから…
介入が最悪だったけどな!まあ初手で割と失敗するのはいつもの一方通行ではある - 15二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:32:59
- 16二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:35:26
- 17二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:42:22
学園都市の能力者って能力の質より頭の質の方が求められるからな……その中で一位なんだからそりゃすごい
- 18二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:59:24
まあどれだけこの人が優秀でも上条さんの地頭をよくすることは不可能なんで
留年するしかなかったんですけどね - 19二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:01:05
善性を信じるし信じたいと素直に出せるようになったのはこの子の美徳だけど、やっぱ悪意窮まったクソ野郎につつかれると危ういよね
自分が立派な規範になれば良かったんじゃないかとか背負い込みすぎていつか潰れないか? - 20二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:02:12
も……もう「上条当麻の出席単位が進学必要数にちょうど足りる世界」の位相を差し込むしかない……
- 21二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:02:37
改めて考えると人間としては飛んでもスペックだなこいつ
- 22二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:03:31
いうても就任すぐに超絶者とかいうバケモン連中が暴れ回ってる割にはようやっとる
まあ民衆はそんなの知ったこっちゃないけど… - 23二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:04:20
この子が急成長し出したのは上条さんに負けて脳天ぶち抜かれてからなんで
ガチで短期間で人生観が変わったんよ
だから色々と土台が脆いってのはあるがそこも含めていいキャラになったと思うよ - 24二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:04:38
魔神が学園都市を練り歩いてた時のアレイスターもこんな気持ちだったんだろうか
- 25二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:06:16
素の脳ミソのスペックが一番おかしいキャラって評価でいいんか今は
- 26二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:09:36
あにうえ的な実力もすごいが結構上がいる
けどソースコードやプログラム言語から理解してるタイプの天才なので思いもよらない回答を創出出来るってイメージ - 27二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:11:06
大覇星祭で優勝したのも超能力者2人抱えてる常盤台じゃなくて能力以外で抜きん出てる長点上機学園だものね
- 28二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:18:12
前任者の負の遺産なんとかしようとしてるときにテロ喰らった様なもんだからな。魔術関連だから相談できる相手もほぼいないし周りに説明もできない
- 29二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:21:38
「人間に神様の計算はできない。ならばまずは人間を超えた体を手にしなければ神様の答えには辿り着けない」
天才なら答えに辿り着けるかもっていうのは超絶者がCRCの救いを求めたのに似てる気がする - 30二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:22:10
第三次世界大戦、10月頃のことを黒歴史扱いしてるからな……
- 31二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:24:02
急に成長した訳じゃなくて色々迷走した上でたどり着いてるから信頼出来る
まあ迷走期間1ヶ月くらいしかないんだけども…… - 32二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:25:50
9月30日の事件で悪党に走る
第三次世界大戦中に反省
新約以降は基本安定してる - 33二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:42:44
というかレベル6実験的に妹達全員で一方通行とタメ説がありそう
- 34二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:50:59
もしかして一方通行が頭負傷した時アレイスターめっちゃ焦ったりしたのか?
うおおおおお頼む冥土返し!!流石冥土返し!!ってなってた可能性? - 35二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:56:10
- 36二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:57:15
一方通行にそこまでの価値は無い
- 37二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:59:31
旧約でアレイスターの想定外で焦ったのは最後の上条を一時的ロストと浜面が暗部抗争で何故か生き残った事の二つだけとか言われてるからな
- 38二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 21:03:18
- 39二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 21:05:02
重要というかレベル5に挑んで死んでるはずなのに生き延びてるバグなので
- 40二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 21:06:21
一方通行も必要だけどスペアいるから
- 41二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 21:07:39
一通が駄目になったらていとくんの脳味噌2万個作ればいいだけだからな
- 42二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 21:08:29
上条みたいな本当は誰よりも特別とか無いガチのモブなのに起こりうるだろうあらゆる事態を考えて対策してるアレイスターの予測を超えたバグキャラ
- 43二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 21:12:42
まあその辺の要不要での判断してたアレイスターをクリパの信頼を獲得して明確に超えたって言われたのが一方通行の成長の一つでもあるから
- 44二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 21:14:46
でもアンナの介入なければ夢には届いてたって言われてるから
- 45二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 21:27:22
- 46二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 21:51:49
これは死ぬやろなぁ……→死なない
殺さなきゃ……→死なない
さすがに殺せるやろ→素養格付
ソースコードのバグ野郎…… - 47二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:21:05
この人が上条ちゃんの留年の危機を知るけど成績も出席日数も足りねェなら進級するだけ無駄に決まってンだろと突っぱねるという幻覚、割と想像余裕なんだよな
- 48二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:25:42
一方通行というか、ベクトル操作能力が重要なんだろうな能力発現に50年待ってるし、エイワスのコアに干渉するのにも必要っぽいし
- 49二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:29:18
- 50二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:36:13
はいむら絵とは違うけどなんか、表情や雰囲気落ち着いてて良いな
- 51二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:39:06
- 52二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:04:00
バグ野郎は排除しようとすると別のやつが出てきて謎のマッチメイクが発生するからな
見てる分にはいいけど計画練る側からしたら最悪よ
バグ野郎探っとくのは必要って判断してた一方通行さんは正しい - 53二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:14:32
- 54二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:21:09
- 55二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:41:42
せやで
- 56二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:45:56
結局性別は判明したん?
- 57二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:46:31
- 58二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:47:44
- 59二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:48:08
- 60二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:51:04
なんでこんな有能が牢屋に入ってるんですか?
- 61二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:51:55
- 62二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:53:00
- 63二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 00:33:59
優秀なやつは罪を逃れるなんてやってたら今までのクソな上層部と変わらないからな
- 64二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 00:35:28
- 65二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 00:40:51
でも2D立ち絵は未だに謎セクシーポーズなまま
- 66二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 05:37:51
頭脳が強さの本質なのに原作準拠の強さを設定しようとした結果とんでもねえ脳筋性能になったバ火力特化型人権キャラ
去年ぐらいから1月期のフェスも後半がついてくるようになったくさいから60連ぐらいで最低限フェス限だけ揃えて撤退したけど
- 67二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:55:10
- 68二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:57:15
- 69二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:08:42
レベルアッパーの能力者1万人束ねたネットワークから孵化した幻想猛獣でも単純出力じゃ御坂さんに全然勝ててないし……
- 70二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:16:32
- 71二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:58:15
能力もすごいんだけどそれがすごいのもこいつがめちゃくちゃ頭いいおかげでしかないからな……
- 72二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 20:16:36
その分同一性を保てないリスクもあるから一長一短ではある
- 73二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 20:27:17
アホみたいに強いんだよね
- 74二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 22:04:17
カーテナの切断が理論値ならエイワスに届くやべーってのとそれを持ったエリザード相手に政治的な妥協点を引き出しつつ撃破したって点でリバースのバトル好き
全次元切断来るなら体勢を崩せばいいとか近接スキルが普通に高いと思うわ - 75二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 23:20:29
能力の本質を理解してパラメータ獲得からの歌、クリパ直し、人造の樹とマジかよってことするとき大体自分の頭だけでなんとかしてるからな
ヒントをちゃんと覚えて身につけてるのも偉い - 76二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 00:10:44
伊達にベクトル操作が本質じゃなくて付加価値に過ぎないって言われてただけはある
- 77二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 00:55:59
レベル5でこれならレベル6のベクトル操作って何ができるんだ
- 78二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 01:50:17
一時期は魔術サイドのインフレに置いていかれてた気がするけど今は追いついてるのか?
- 79二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 04:39:58
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 07:03:38
もっと上手い煽り方思いつかなかったんか?
- 81二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 12:43:01
- 82二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 12:45:41
普通に株取引でも軍事的な戦略でもプログラミングでも、教えなくともこなしそうではある
- 83二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 21:43:06
そんな一方さんが全力で統治しにかかっても把握が間に合わない上条さん周りの展開という……
あのアレイスターでも旧約から新約への転換点でロストするようなことだから、仕方ないことではあるんだけど - 84二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 02:43:31
魔術という畑違いの分野で結果を出すことで頭がいいに説得力が出てるやつ
ベクトル操作だけでも演算応力高いのは理解できるけどね - 85二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 10:17:40
- 86二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 12:17:45
展開が早いのもそうだが追加で入ってくる人物が加速度的に増えてくんだよな上条さん周り、その度に再演算が必要になる
しかも今までマジで一切関係なかった人たちすらかかわってきたりもするから予測がしづら過ぎる
- 87二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 12:42:51
- 88二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:17:16
- 89二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 19:03:43
まあバカだから補修でーすされる子だもんな
- 90二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 19:13:46
- 91二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 19:16:43
文系=上条
理系=一方
体育会系=浜面
のイメージ。まあ実際は文系も理系も一方通行圧勝だろうけど
浜面も体育会系というか工業系っぽい
上条は…普通科? - 92二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 21:08:18
反射で考えなきゃいけないベクトル幾つあるんだろうな
- 93二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 22:00:32
というか、下手すりゃこいつにアクセラをもたせたのは勿体ないのでは?
- 94二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 22:18:40
上条さんの本分は経験値による直感で正解を引いていく所だから……
前兆の感知とかはモロにそれだし、知識が足りないときは外部に頼っても、正解をだすのは上条さん自身の時が多い
その辺は決してバカにできない
まあ、実社会では一方さんの方が遥かに有用なのは疑う余地もないんだが
- 95二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 22:26:35
ベクトル操作は下位互換すらいないと断言されてるからパーソナルリアリティの希少性もかなり高いよね
- 96二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 22:35:17
- 97二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 22:36:40
はまづらはバカなりに就職とか目標立ててるけど上条ちゃんジャングルを生き文明を拒絶する戦闘民族だもん……
- 98二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 22:39:03
やめろよ…
- 99二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 23:35:45
一方通行が無意識レベルでやってる反射すら常人なら脳に電極埋め込んでテスタメントやらで知識補強してようやく一種類の力を反射できそう
- 100二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 00:25:13
てかレベル5にもなるとスパコン超え出す奴いるけど脳みそ自体は自前なんかね
- 101二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 09:29:22
最新刊で今さら学園都市の兵器とか意味ないだろ…
って舐めてたらブラフにして切り札用意しててごめんなさいしたわ - 102二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 09:48:00
- 103二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 10:43:43
そもそも浜面は重機械系のバイトしてる所が描写されたりするしな
普通の生活力では確実に上条さんよりも上だ - 104二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 14:51:47
- 105二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 15:14:11
学園都市の光学兵器とか莫大なエネルギーをぶっ放す一撃って威力だけなら普通に厄介で、
地脈から魔力を供給するタイプの霊装とか原典対策の有効打にはなり得るけどね
黄金の魔術師の一角も一方通行が反射した光学兵器の一撃で倒してるし
創約9でその一撃をデコイに仕込みの一手を打ったのは一方通行やるじゃんと思ったが
- 106二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 01:20:13
一方通行って最終学歴中卒でいいの?
上条さん頑張れば学歴で勝てるのでは - 107二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 10:05:24
- 108二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 16:00:55
上条ちゃん、高校卒業できるのかな・・
- 109二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 18:21:09
暗部落ち後の一方通行って書類上は学校に通ってるんじゃなかったっけ?あんまり覚えてないけど
- 110二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 18:38:37
代理演算だと全盛期の演算能力の半分しかないと思うと本当に惜しい脳みそを失くしたなコイツ
- 111二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 18:43:08
「ベクトル操作はオマケみたいなもんで本質は解析」がずっと謎なんだが演算能力自体が能力ってことでいいの?
- 112二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 18:54:18
ベクトル操作は一方通行の能力よ
だけどこのベクトル操作を一方通行ほど機能させるには入力されたベクトルAに対して瞬時にベクトルA´を返せる能力がなくちゃいけない
いわば「目の前の事象を解析し、わかる形に定義する」という科学の基本中の基本に最も優れている能力者なのよ
- 113二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 19:01:06
スタープラチナはパワースピード精密性があるから強いのではなく(それが強いのは勿論として)スタンド使い本人の冷静な機転や度胸があるから強いのだ……みたいな話だね
- 114二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 19:15:01
解析は能力にセットでついてきてるのかね
能力というか自分だけの現実かな
美琴が自分だけの現実が射撃に寄ってるから素のダーツの腕が上がってたり磁力線観測が出来るみたいな感じで
一方通行の自分だけの現実も解析に寄ってるのかな