- 1二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:16:20
- 2二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:18:05
割と英雄やらって恋愛には攻め攻めな印象が…
- 3二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:19:09
カウレスは…
やる時はやる男だもんな - 4二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:20:29
案外スヴィンとかかな、アレ恋愛的なアピールって訳でもないしグレイへの思いは同族への同情だと思ってる節があるし。
- 5二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:21:25
- 6二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:22:06
- 7二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:22:08
- 8二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:22:24
マンドリカルドも何だかんだ英雄譚やってるんだよな、実は
- 9二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:23:44
女性ならエレちゃん一択なんだけど…
男となると… - 10二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:24:13
- 11二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:24:58
気になる子へのアピールが「朝早いんだな」だからな
- 12二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:25:40
グレイとスヴィンの過去考えると結構重いよあの感情、それはそれとしてキモいけど。
- 13二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:25:44
ウェイバーは征服王一筋すぎるのがいかん
- 14二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:26:36
- 15二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:27:07
自分ですら自分の感情を恋なのか恋じゃないのかすらよく分かってない男なんだ
グレイの生い立ちとスヴィンの生い立ちは結構被るところが多くて、言動に出力されると直情的な変態だけど内面が描写されると意外とじっとりしてて耽美な感情をグレイに向けていることが分かる
- 16二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:27:36
- 17二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:27:45
2世はグレイくらい運命共同体じゃないと恋愛とか考える余裕ないと思う
- 18二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:40:53
すまないさんとか結構奥手そうではある、確か結婚もアポじゃ求められたからしたって感じだったし…
同じドラゴンスレイヤーのシグルドはあんなに攻め攻めなのに… - 19二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:42:01
アンデルセンとかいう童貞女たらし
- 20二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:45:47
シグルド夫妻は相思相愛だし奥さんが殺し愛しかけてきても受け止めきれる器量のデカさが唯一無二すぎる
桜は奥手だけど境遇とか身の上が邪魔してる節あるしどうなんやろか - 21二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:52:53
- 22二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:53:53
そもそも魔術師って恋愛に不向きなのでは?
ボブは訝しんだ - 23二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:55:12
- 24二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:59:09
関わったらグイグイ行くタイプ(3ルートがそれ)だが、関わるところに自主性が基本無い男だからな。
- 25二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 21:18:05
- 26二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 21:36:31
なんで諦めようとした瞬間に新しく思い出を入れるんだこの誑しが