ちょっと日本史詳しい人に教えて欲しいことがある

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:29:35

    下記スレの16で「明治以前の元号全然分からない……」ってレスに対して「縄文弥生江戸奈良は知っとこうや…」と困惑ぎみにレスしたら「それ元号じゃねえ」って返ってきたんだけど


    教科書読み返したら縄文時代、弥生時代~って元号書かれてたよ。一体何が違うの?


    なんで日本ってキリスト基準の暦をメインに使ってるんだろ|あにまん掲示板元号なんてなくしてもいいという声まである始末bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:30:47

    その教科書のページうpしてくれ

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:31:29

    >>2

    ごめん教科書見たのは嘘

    でもWikipedia見ると縄文、弥生、って続いてたよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:31:38

    時代と年号は違う概念ってことじゃね?

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:31:43

    江戸天皇のAA

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:32:06

    Wikipediaくん「えっ俺そんなこと言ってねえぞ…」

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:32:17

    なぜ教科書で見たと嘘つくのか…

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:32:33

    大化の改新「あの~…」

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:32:50

    なぜWikipediaまで行ったのに元号で調べないの?なぜ?

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:32:56

    それは元号じゃないんや。近世とか中世、もっといえばジュラ紀みたいなもんや

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:33:04

    >>4

    縄文から始まってる○○時代は令和じゃないってことかな?

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:33:46

    Wikipediaなら元号の一覧があるだろ……


    元号一覧 (日本) - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 13124/01/03(水) 19:34:13

    ごめん俺が無知なのは自覚してる
    でも元スレでこの反論したらスレチで荒れそうだったから別途歴史好きあにまん民に聞きたいと思ってスレ建てたんよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:34:25

    2chが廃れた弊害がここに
    江戸天皇は末永く語り継ぐべき

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:34:27

    軽く年号(元号)のwiki見た限りだと政府機関が発する必要があるっぽい?
    縄文とか弥生は土器の紋様から便宜的に付けられた時代名で当時の人たちはそんな呼び方してないってことやね

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:34:34

    天保の飢饉「」

  • 17124/01/03(水) 19:35:24

    ちなみに元スレでは「昭和平成がいつ終わったかなんて一般教養誰でもわかる」というレスもありましたが自分はどちらも知りません

  • 18124/01/03(水) 19:35:47

    どうか笑ってください……笑

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:35:50

    >>17

    なんでだよ……昭和はともかくなんで平成すら知らねぇんだよ。小学生?

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:36:15

    >>17

    火星あたりで暮らしてたんか?

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:36:20

    平成がいつ終わったかわからんって何モンなんだろ

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:36:26

    無知というか義務教育を受けたのか心配になるレベル

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:36:41

    >>1

    元号全部記憶してるのが一般ではないが縄文を元号だと思ってるのはちょっと学んだ方が良いかも

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:36:51

    歴史好き以前に常識の範疇だろ。中学生以上でマジにその質問してるんだったらそれ以外にも常識に欠けてる部分ありそうだから慎重に生きた方がいい

  • 25124/01/03(水) 19:37:05

    >>19

    30年であってますかね?

    一応令和1年に成人したんですが

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:37:15

    無知っていうか常識がないよな。教養以前の問題でしょ

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:37:31

    >>17

    まずそれ以前の問題を言っておくけど教えてもらいたいのに嘘つくな

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:37:49

    >>25

    えぇ……20代半ばでそれって嘘だろ

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:37:56

    >>14

    江戸開府から幕末の動乱を乗り越えて明治天.皇陛下にバトンタッチしたんだよな、江戸天.皇陛下…300年以上に渡って徳川幕府と共に日本を収められた…本当に偉大な方だった…

  • 30124/01/03(水) 19:38:01

    >>27

    ごめんなさい

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:38:07

    元号は昔の朝廷(天皇を中心とした支配体制)によるカレンダーで、風水や情勢の悪化したときその流れを立ちきるためにその元号を変えることが朝廷の仕事やったりした...はず
    ~時代は歴史家がある一定範囲の時期を呼ぶ際の呼称でしかないよ。大体その時代における政治の中心地の名前で呼ばれることが多い

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:38:19

    令和1年に成人したのになんで平成が終わった年を覚えていないの?(困惑)

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:38:22

    >>25

    令和元年に成人したのに平成がいつ終わったか分からない?????

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:38:45

    あにまん民なんて所詮この程度の知能でしかないのだ

  • 35124/01/03(水) 19:39:01

    >>32

    >>33

    世の中釣りかと思うほどのバカは実在するんですよ……私のような

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:39:04

    義務教育の敗北ってこういうのを言うんだな

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:39:15

    >>30

    素直に謝れるあにまん民久しぶりに見た

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:39:32

    >>35

    よく生きてこれたな……え、就職とか大丈夫だったの? 大学は入れた?

  • 39124/01/03(水) 19:39:50

    ちなみに平成は30年、昭和は60年が私の答えです

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:40:17

    4年くらい消えてますね…

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:40:21

    >>37

    そこそこいるだろ…どんだけ見てるスレ偏ってんの

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:40:40

    まあ歴史苦手な人で高校も世界史履修とかなら明治時代・昭和時代って言い方で「へー時代=年号か」って早とちりするのもわからんではない
    ややこしくなる場面でのミスじゃなくて良かったと思おう1

  • 43124/01/03(水) 19:40:45

    >>38

    大学行ってません

    高校卒業後バイト先の飲食にそのまま就職しました。明日から仕事です

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:40:52

    失われた3年ちょい

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:41:11

    まぁ興味なかったらそうなることもあるかもしれん

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:41:35
  • 47二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:41:40

    咄嗟に平成の終わり分かるかと言われたらわからないのってそんな恥ずかしいか?
    今が令和6年だから5年前か…じゃあ2019年だな!
    くらいのものでは?

  • 48124/01/03(水) 19:41:56

    >>42

    >>45

    リアルで口にしなくて良かったと思いたいですね

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:41:57

    新聞とらないニュース見ないだとそういう事もあるんかね

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:43:15

    聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥
    とも言うし、今ここで聞けた事を良かったと思うようにしよう

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:43:29

    >>39

    昭和は64年で平成は31年までだぞ

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:43:34

    教科書読んでないだけだろ

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:43:49

    >>47

    平成の終わりは予告されてたから…

  • 54124/01/03(水) 19:43:57

    >>47

    それは西暦でしょ?それは俺もわかる

    平成○○がわかんない

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:44:10

    >>47

    いやぁ 自分の成人とかいう記憶に残りやすい事と結びついてるのに分からないのはちょっと……

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:44:14

    元号が一世一元の制 になったの明治からだしなあ

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:45:08

    まあ和号は書類系の仕事でも消えつつあるからな…役所とかのはまだまだ健在やが…

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:46:38

    和暦と西暦の変換が難しいのは分かるんだけど時代と元号の違いが分からないのは分からない

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:46:42

    そもそも自分で馬鹿を自認しているのになんで>>1は「知っておこうや」なんて困惑気味にレスをできたのか

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:46:43

    成人してるけど平成の終わりは悩むのわかるわ
    大正と昭和は何故か覚えてる

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:47:07

    まぁ、精一杯擁護するとすれば江戸時代までは時代区分と元号が連動してないのに、一番身近な明治~令和時代は歴史区分を社会制度の節目じゃなく元号で区切ってるから混同するというのはあるかもな
    まだ歴史として記述しにくい平成~令和はともかく、明治~昭和については何らかの時代区分を導入すべきなんじゃないかと言う気はする。と言っても明確な区切りは昭和20年位しか思いつかないが

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:47:35

    ぶっちゃけ昭和が何年まで続いてて西暦何年は昭和何年って俺も変換できないけど成人したとき令和元年なら平成と令和は覚えやすいと思うんだ

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:48:54

    >>61

    近代(維新から敗戦まで)現代(それ以降)って感じやね~

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:48:56

    3ヶ月くらいしかなかった平成31年くんが悪いよー

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:49:36

    元スレでやると荒れるだろうと冷静な判断が出来て、自分の間違いは素直に認めて謝罪も出来る

    >>1はおそらく人間として出来た奴なんだと思うけどそれにしたって可哀想なぐらいバカ過ぎる

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:51:52

    >>64

    昭和元年くんと昭和64年くんが何か言いたいようです

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:52:44

    >>25

    あとその元号の最初の年は1年じゃなくて元年(がんねん)って言うのよ

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:53:52

    >>64

    5月1日に改元したから平成30年は4か月だ。爆増したゴールデンウイークを生かして山形から車で姫路城観光に行ったワイが言うんだから間違いない

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:54:34

    でも成人したのが元年ってことは前後で免許取ったりしてると免許証の記載とかダルそうやな

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:54:45

    >>65

    愛着の湧くバカいるよな、うん

  • 716824/01/03(水) 19:54:56

    >>68

    やべ、4か月なのは平成30年じゃなくて31年だ、素で思いっきり間違えたわorz

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:56:50

    成人式令和元年(まだ平成31年)だとややこしいのもわかるぜ

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:57:40

    うわ、バカが居る! とは思うけど不思議とバカにする気が起きない。>>1の人柄の良さが伝わってくると言うか

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:59:27

    義務教育の敗北…
    馬鹿にするとかじゃなくて逆に心配するレベル

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:59:38

    自称馬鹿と言いながらなぜか意固地になって人の話を全く聞かない真性馬鹿ばかりよく見かけたが、このスレ主はそんなのとは違っていい感じの奴だよ

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:00:47

    知識がないだけでバカとは違うからな

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:09:45

    >>54

    西暦から1988引くと平成何年かわかりやすいらしいよ(他人事)

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:17:41

    >>63

    命名するならストレートに大日本帝国時代と日本国時代だろうね

    もう少し細かく区分できる気もするけど、江戸時代が一区分だからとりあえずこの二つで良いかな

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:19:27

    安心しろ1
    俺も年号はともかく年数はすぐ忘れる
    いくら聞いても忘れる
    たぶん興味が無いんだな
    けど、1は恥を忍んで人に聞ける人間だ
    だからきっと大丈夫だ
    分からなければ聞けばいいんだ

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:22:22

    >>17

    令和の天皇の儀式は覚えてるよね?

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:29:44

    ごめん令和一年に成人式って無理じゃね?

    令和一年は5月以降なんだから、正確には平成31年に成人式ダロルォォォ!?

  • 8224/01/03(水) 20:30:38

    >>81

    令和になった年に成人式だったので正確には平成31年ですね

    ややこしや~

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:30:43

    西暦
    キリストが誕生した年を基準にした年月のカウント方法
    (紀元前〇〇年とかはキリストが生まれる〇〇年前っていう意味)

    皇暦
    神武天皇が即位した年を基準にした年月のカウント方法
    (明治~戦前くらいまでしかあまり使われなかったので一般的ではない)

    元号
    天皇が即位したり、天災が続いたりしたら気分を一新するために変える暦の呼び方
    昭和〇〇年→(昭和天皇崩御)→平成〇〇年→(平成天皇退位)→令和〇〇年みたいなもの
    (ちなみに明治の前の元号は慶応)

    時代
    歴史の流れを節目ごとに区分した呼び方
    だいたいがその時の権力の中枢になってる地域が呼び名に使われている
    ("平安"時代 "鎌倉"時代 "江戸"時代)

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:32:25

    >>35

    君もしかしていちいち今日は何年何月とか、この作品は今から何年前の作品だから○○年の話だなとか?頭で考えないの?

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:33:51

    今が令和6年なのは知ってるけど平成が何年で終わったかすぐには出てこない(小声)
    昭和は64年だったか
    平成から令和への切り替えが思ってたよりスムーズで元号何も覚えとらん

  • 86124/01/03(水) 20:35:26

    >>84

    今日が何日か、は考えるけどこの作品は何年前だな~とかは一切考えませんね

    過去のことですから


    あとたまに今が令和何年かも忘れる

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:41:04

    西暦下二桁-25で昭和、88で平成、18で令和になる
    1945-25=昭和20年
    2000-88=平成12年
    2020-18=令和2年
    濁(25)った昭和、半端(88)な平成、嫌(18)な令和で覚えるといい
    今は2023-18=令和5年

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:42:10

    >>87

    い、今は2024年、令和6年…

  • 8924/01/03(水) 20:42:17

    >>87

    はえ~分かりやすいサンガツ


    ちなみにこんな無知でも終戦の日は分かるんですよ

    1945年8月15日

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:42:47

    >>87

    もう2024年になって数日経ったぜ

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:44:24

    >>89

    海外だと戦勝記念日は9月2日だったりする

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:52:33

    >>87

    語呂合わせもうちょいなんとかならないんすかね…

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 21:04:27

    >>54

    平成は上皇陛下が色々配慮なされて改元が決まったから下一桁が同じなんだ

    平成31年=令和元年(1年)

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 21:07:17

    >>92

    令和だけなら0入れて018(れいわ)でいけるんだが

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 21:07:53

    >>87

    普通に吹いたけど、かしこい。

    令和何年かは2023年の下二桁を使って2+3=5だから令和5年って覚えてたけど、これだと汎用性全然ないのでこっちのほうがいいっすね。おしえてくれてありがとう

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 21:11:00

    >>87

    他のあにまん民とちがって、スレ主のこと煽らずにサラッとこういうレスを返せるのはまじで頭いいんだろうなって思う

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 21:14:26

    年号って文書としては本当に無駄な手間だよな
    「正式な書類」に年号が採用されてしまった時、やれフォーマット作り直しだのを一斉にやるのは本当に不毛な仕事だと思う 何故未だに廃れないのか

  • 98二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 21:17:42

    >>97

    景観保護の為の規制とかにも喚き立てるタイプなんだろうな

  • 999724/01/03(水) 21:29:33

    >>98

    それ主語書いてないけど俺の事か?

    別に年号の文化的な意義は一切否定してないよ だから「文書としては」とわざわざ前置きしてあるんだ 催事や賞状に年号が使われることは何も悪いことではないと思う

    そして文化的に意義を感じるから、景観保護の件を否定的に思ったことも一切ない

  • 100二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 00:31:05

    免許証とかも西暦に切り替わらなかったっけ
    更新時期が分かりにくくなるから元号表記より西暦の方が適当だよね

  • 101二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 00:37:53

    一般常識だろうと興味なくて使いもしないことって覚えられないよね…正直わかる

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 00:39:31

    >>101

    一般常識クイズなるものを成人してからやってみたんだが、100問中30問しか答えられなかった。中部地方の各県の位置なんて忘れたわ

  • 103二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 00:40:05

    >>99

    効きすぎ

    突っ込まれるのが嫌なら文句垂れるなw

  • 104二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 00:41:37
  • 105二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 00:41:55

    近代とくに1900以降はかなり飛ばして授業するからなぁ

  • 106二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 00:54:04

    >>104

    これほんとに常識なんですか…?(50/139)

    地理やばいのは自覚してるけど相撲とかわからんて…

  • 107二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 08:33:47

    >>106

    常識を完璧に理解できてる人間の方が少数派よ

  • 108二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 10:59:06

    >>104

    これスマホ用かな? PCで開いたら問題と解答が同時に出ちゃったんだけど

  • 109二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:29:57

    >>103

    「効いてる」「景観保護に文句言ってそう」

    結局お前レッテル貼りしかしてないやん 脳死レスで議論から逃げるな

  • 110二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:31:09

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:54:54

    平成30年→令和元年、となっているのは、上皇陛下が「計算しやすいように」と配慮したと聞いたことはある。
    昭和は自分の生まれ年から逆算してるなー。若い子にはわかりづらいだろうね。長いし、イベント多すぎるし…。

  • 112二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:59:32

    スレ主さん別スレ立てる配慮ができるのに
    そこまで歴史に関する知識を欠いているのは
    何か事情があってまともに学校に通えなかったのかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています