ネオユニヴァース持ってないから知らんのだけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:30:45

    シナリオ滅茶苦茶いいらしくて100点満点なら何点付けるくらいいいのか教えて

  • 2124/01/03(水) 19:31:58

    主観でいいよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:32:42

    100

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:32:57

    まじめに100

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:33:36

    100

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:34:13

    120
    100点と思ってみても20点超えてくる

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:34:34

    100
    トレウマとか萌えるとかじゃなくちゃんと「ラブストーリー」だった

  • 8124/01/03(水) 19:35:40

    どのシナリオに近いのかも知りたいわ

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:36:26

    100兆点

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:36:43

    全キャラ見たわけじゃないけど
    どの路線とも違う

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:36:55

    ネオユニシナリオはネオユニシナリオとしか言いようがない
    ウマの中で異色だもん

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:37:08

    >>8

    当時よく言われてたのはマーチャンとは別の方向性でシリアスなギャルゲっぽさ

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:37:35

    デムーロわらわらで草

    それはそれとして数字だけじゃ評価できないくらいの神シナリオだと思うよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:37:36

    ネオユニヴァースのシナリオは似たようなの無いと思う

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:38:05

    ウマ娘のネオユニだから出来たストーリーというかなんというか

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:38:22

    別ゲー感で一括りにされがちだが、マーチャンシナリオともまた違う感じだよな

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:38:59

    >>8

    似通っているシナリオはない

    独特なSF感ある

    線と線が繋がった時のあの感覚はこのシナリオでしか味わえない

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:39:42

    実馬ネオユニヴァース周りを知れば知るほど加点されてくよ
    それ抜きでも傑作シナリオ

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:39:43

    90、ネオユニのキャラが序盤中盤は少し足を引っ張る。でもこれはライターが悪いとかじゃなくてシナリオの構造上ガチで仕方ない。異色すぎて評価難しい

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:39:53

    スフィーラ。

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:40:05

    一番好きなシナリオ
    初見のときの衝撃は今でも忘れない
    記憶を消してからもう一度読みたいシナリオNo.1

  • 22124/01/03(水) 19:40:07

    ゲットしたら楽しむわ
    サンキュー

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:41:05

    >>19

    実際1週目だとよく分からん所も多いしな

    2週目で噛み締めるタイプのシナリオ

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:41:14

    全ウマ娘の中で1番シナリオの出来が良いと言っても過言ではない

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:41:25

    個人的には80ぐらいだったな
    面白かったけど個人的にはそんなには惹かれるモノはなかったからやっぱり感性の違いだなって

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:47:28

    シナリオ読んだ後にネットに上がってるデムーロとネオユニのコラム読むとすごくすごい

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:48:18

    強いと聞いてあんまり考えずに引いたけど
    モデルを知らずに見るならウマ娘の性質を
    モデルを調べて見るなら競走馬と人の関係を
    しっかり魅せてくるから知らないならまずは知らずにプレイしてほしい感はある

  • 28124/01/03(水) 19:51:54

    実装されたときに知り合いが滅茶推しててふわっとしか知らないからサンガツ

    >>27

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:56:41

    >>6

    これ


    愛の物語としてなかなかないレベルのストーリー

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:57:41

    知らずに楽しめたな
    知らずの一週目も知って一週目も、どちらかしか味わえないのどうにかしてほしい

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:59:01

    俺がデムーロでなくて申し訳なく思ったわ

  • 32124/01/03(水) 20:14:10

    ドゥラもそのうちくるだろうし楽しみだわ

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:16:46

    ウマ娘っていう競走馬擬人化コンテンツじゃないと作れない(特性を活かし切ってる)
    あとSF好きならより楽しめるかもしれない

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:17:50

    シナリオ読みながら現実の情報を少しずつ回収するくらいが良いかもしれん

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:20:48

    初心者にめちゃくちゃ勧めたい自分とウマ娘と競馬両方1年くらいやってから読んで欲しい自分がいる
    心がふたつある〜

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:25:12

    >>33

    ウマ娘のような擬人化コンテンツだからこそ書ける物語だし

    他キャラでアクが濃いシナリオ、王道な二人三脚スポ根シナリオがあるからこそ書ける物語でもある

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:25:35

    ウマ娘というIPが作られた理由の説明にもなっているお話と思ってる

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:26:25

    映画「インターステラー」に匹敵する良さと聞いたことがある
    まじ?

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:35:57

    >>38

    実際インターステラー並みに愛の物語だから仕方ない

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:55:01

    スレ主が史実の情報調べ切るのが難しそうならデムーロのネオユニヴァース号に対する「自分が1番愛していた馬」と「欠点は人間の言葉を喋れないこと」っていうコメントを踏まえて読んでみてほしい
    あ〜〜〜〜〜〜ってなるから

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:57:10

    >>38

    同じくらい感動した

    インターステラーでは泣かなかったけど

    ネオユニ育成ではびょおびょお泣いた

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:59:17
  • 43二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 21:00:00

    誰かが「俺はデムーロでインターステラーだったんだ!!!」みたいなこと言ってたわね

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 21:00:20

    他のウマ娘のシナリオと毛色が違いすぎてなんだこれは…なんだこれは………???
    って思いながら読んでたけどこの顔で全てを納得した

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 21:01:50

    >>6

    自分も120

    ネオユニヴァースが100で馬で+20追撃してくる

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 21:03:13

    スレ主じゃないが気になってきた
    全7話のキャラストしか見ない勢なんだがURAファイナルズ一回回せばOK?

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 21:04:23

    >>22

    何が!!!ゲットしたらだ!!!!

    そこに引換券があるだろう

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 21:08:30

    >>46

    URAでいいけど育成し終わったら名鑑でネオユニのセリフを聞くところまでな

    ノーマルエンドと保健室もそれぞれ違う意味で良いものだけど鍵で開放すればいいかも

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 21:08:44

    めっちゃ点数高いな
    ウマ娘界のミルクボーイじゃん(?)

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 21:09:14

    純粋に性能いいし、継承しても強いし、交換しようかな

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 21:12:08

    スポ根要素は他のウマアプリストーリーの名作といわれる物よりは比重は少なかったが代わりに元の馬要素がめっちゃ多くてドラマチックだったのがポイント高い

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 21:12:46

    競馬ネタを知らない状態だと非常に出来が良いSF小説な良さ

    競馬ネタ(騎手、戦績、産駒の勝ち鞍他)まで知ってると全てのウマ娘が行きつく先の物語

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 21:15:12

    ウマ娘のシナリオを好きな順番に並べて読めって言われたら多くの人が1番最後に選ぶんじゃ無いかな
    それくらい出来が良いし、話が大きい

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 06:30:21

    ファインモーションのシナリオで脳を焼かれ
    ネオユニヴァースでも同じくらい脳を焼かれた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています