味方キャラが続編で闇堕ちしたり酒に溺れて落ちぶれてる展開

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 19:58:45

    悲しいよね…
    特に思い入れ強くないキャラでも味方だったやつが続編でそうなってると結構心にくる
    彼岸島の西山は気の良い奴だったから48日後で吸血鬼化して雅の真似事してたのはショックだった…

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:00:55

    嫌な言い方すると事件起こすにはあのキャラが不幸になったのほうが簡単なのよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:02:28

    ネプチューンマンは老害そのものできつかった
    作者は年老いたネプチューンマンに入れ込んでしまったようだけど

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:06:19

    ボルトの青かな
    あの爆撃で生きてた事に驚いたけどそのせいで価値観変わって闇堕ちしたの辛かった

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:08:07

    >>1

    吸血鬼なら絶殺の明がまた仲間になろうと呼びかけるのが辛い

    先生ェ明さんの事虐めすぎだろ

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 21:30:49

    続編ではないけどはだしのゲンでムスビがヤク中になったのは悲しかった
    戦後からの長い付き合いでゲンの第二の家族も同然だったのにこんな悲惨な最後を遂げるなんて…

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:54:13

    この手のキャラで1番有名なのはストレイツォかな?
    キメ台詞の意味が昔とまるで違うものになるなんて思わなかった

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 04:01:43

    >>3

    ネプチューンマンもそうだけど究極の超人タッグ編は実は正義超人も反則してましたとか色々無かったことにしたい部分が多過ぎる

    今時間超人出てきたから過去のやらかしも目を向けるっていう意味ではゆですごいなって思う

    無量大数軍編からめちゃくちゃ面白くなったから編集の手腕があるにしても頑張ったんだなって

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています