ホビホビが解けた時の若

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:21:30

    絵に描いたように頭抱えてて面白い

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:24:24

    あちゃーーーって顔してる

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:26:35

    「頭を抱える」の見出しにされてもいいぐらいの頭抱えっぷり
    フキダシで状況も分かるし1コマの完成度がすごい

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:29:57

    右上に丸あを描いて『あたまをかかえる』のカルタにしたい

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:31:38

    今までもみ消した事件の全てを一気に思い出した訳だから普通なら気絶案件よ

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:35:32

    まさか解けると本当に思ってなかったんだなって…

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:44:57

    ここからむしろ解けたのを有効活用して別のゲームを始めたのは機転効いてると思うわ

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 21:15:31

    >>7

    順応性高いよね

    ここパワポとか言われてたの好き、実際あの短時間で編集したのはガチだろうから余計面白い

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 21:18:11

    シリアスな方の頭抱え

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 21:43:49

    >>8

    本人としては皮肉のつもりでもゴッドウソップは若公認なのもポイント高い

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 21:56:20

    頭抱えながらも全力で脳細胞を酷使しつつシナプスバチバチで対応策を導き出す若様、素直にすごいと思うよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:19:47

    もうここで皆殺しにするしかなくなったからな...
    こっからヤケクソで鳥カゴ展開し始める

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:11:09
    ローと交渉してるときといいシュガーが倒れたと聞いたときといい|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    ここでも言われてたけど、クソ外道野郎のくせに苦労人メンタルなんだよね若

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:46:56

    元々天竜人価値観だった→色々とあって世間一般感覚を思い知らされ→♧らとの出逢いもあり結局外道に堕ちる→外道になった後徐々にマトモな感覚も会得していく→コラソンの裏切りとロー離脱で大体踏みにじられ→現在のドフラ誕生
     
    輪をかけて独特な経歴を辿ってきたこともあってか清々しく外道な悪役ではありながら妙な人間味があるんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 00:21:31

    パンクハザードとドレスローザの間くらいからずっと焦ってるからな

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 00:28:29

    >>15

    ルフィとロー(と読者)にはフッフッフッて余裕ぶってるだけでドレスローザ編はドフィにとっても綱渡りの連続よね

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 01:13:07

    部下は2人失うし工場破壊されるしローに七武海やめろされるし人質とられちゃうし割とドレスローザ編の前から散々だよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 01:56:44

    この時のローはドフラミンゴ相手に人質戦法が通用するって考えてるから人質をとってるんだよな?
    でもローはドフラミンゴがファミリーを対等な関係じゃなくて都合の良い駒くらいにしか思ってないとも考えてるんだよな?
    でも実際ドフラミンゴに人質作戦は通用するし、どうしても必要なら駒のように切り捨てることもするよな
    ただその際に心情は別として決断するから頭を抱えることになったりもする
    ついでに悲劇にも失態にも頭を抱えてる…苦労人と外道は矛盾しないのだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 01:58:45

    ガキ使の不倫とかバラされるドッキリでビシャビシャに汗かく芸人みたいな焦り方

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 02:31:47

    >>17

    このコマで「あたくしの事など気にならさずに!!」って言えるのすげーなと思ったし(ローと比べて)ジョーラでけーなって思った

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 03:40:43

    >>8

    まさかこのお遊びが天竜人の真似事とは…

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 04:00:03

    >>8

    アニメで見たら受刑者紹介のシーンまあまあ普通なのに短時間で写真を決めて映像を作ったと考えたら何故か変な笑いが止まらなかった

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 08:26:47

    >>8

    ゴッドウソップにめちゃくちゃ頭きてんだろうなってなるワンパのやりとり好き

    今までにない顔してる...

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:43:59

    ウソップ殺否定しないの草

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:08:23

    >>23

    最後のコマの顔すきすぎる

    めちゃくちゃ笑った

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:13:14

    今までに消してきた厄介者たちの記憶も次々に思い出されるし世界中でそれが起こってるからマジで頭抱えるしかないんだよな
    仮にドレスローザで皆殺しにしたとしても海軍やCP、他国の王や政府からも確実に目付けられることになるし
    それまでの市場が崩壊するのでカイドウからも手助けされないと考えるとまあ詰みに近い

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:14:05

    >>5

    政府の役人だったり他の国の王玩具にしてたからね

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:14:57

    >>26

    革命軍からも目つけられるからね

    コアラの言い分見るに

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:17:09

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:18:01

    >>21

    まあやってることが劣化天竜人だし

    もうおいたわしい

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:20:25

    この後キュロスが襲いかかってきたのが普通に来るわけだからね

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:36:41

    自業自得だけど頭痛案件すぎるんだ...

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:39:47

    同じ国取りでも
    ドフラミンゴ→イトイトとホビホビ依存で一晩で完了したけど崩壊も一瞬だった
    クロコダイル→最低3年時間をかけて内戦を煽る裏工作したから本人が倒されても内戦はそのまま進行してヤバかった

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 14:08:29

    >>8

    >>21

    よくよく考えたら「5億だえ」要素も兼ねてるんだよな

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 14:09:33

    別に能力縛りで国取りしてる訳じゃないんだからそこはよくね?って思うけど
    どっちも陥落したのは同じだしな

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 14:10:03

    >>34

    それは流石にこじつけが過ぎないか?

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 14:17:53

    ホビホビってその人物を消す事もだけど都合の悪いことは忘れよ
    までカバーしてくれるから良い能力よね
    そら解放の立役者のゴッドには5億の懸賞金掛けるわ

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 14:24:57

    でも敵対してきた奴のことを忘れちゃうと危機感の低下に繋がっちゃうからいいことばっかでもないんだよな...

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 14:26:00

    >>9

    要所要所で仲間のことはちゃんと気にしてる描写見せてくるからずるいわ

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 20:42:39

    俺のために死んでもらうけど間に合う限りは助けに行くしいざ死んだら悲しむのいいよね...バランスが

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 21:55:34

    保守

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 22:01:39

    クロちゃんと違って速攻で権力握るためにイトイトでかなり証拠残る荒技してるからホビホビに頼りすぎたんよね

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 22:13:08

    まあいうてホビホビの実持ってたら使わない手とかないしな...10年安泰だったんだからこれでも成功した方なんだ

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 22:46:39

    ドフラはホビホビがあるからこそ多少荒っぽくてもスピーディーに国取りしてホビホビの能力によって反乱分子を消して国を維持した
    クロコはホビホビみたいな能力は無いことが前提だから長年かけて求心力を集めて反乱分子になり得る者達を内戦と爆弾でまるごと消して国取りしようとした
    どっちもそれぞれの使える手段を有効に使ってたと思うな

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 22:56:18

    >>44

    どちらの方が凄いとかじゃなくどちらも自分の手持ちをフル活用したという感じ

    その上でドフラミンゴはシュガーが一点集中の弱点になってしまいクロコダイルは時間を掛けてしまったが為にルフィ達が間に合ってしまい乗っ取り失敗した

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 22:58:32

    強みを活かして双方善戦したが強みと裏表の弱みもつかれて敗北したってかんじ

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 23:02:09

    ドフラミンゴもクロコダイルもルフィ達の介入があったから崩壊・失敗したんだよな
    彼らなら敵対者がちょっと有能程度の人間だったらあっさり処理できる実力の持ち主だし

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 08:27:01

    シュガーの後もスマイル工場狙う気満々だから
    おめえらやりすぎだしもう充分だってキレてるの笑う

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 09:53:54

    めっちゃ画質荒いけどこう言われるとロー達やりたい放題すぎる
    怒りを通り越して笑っちゃうのはなんか...人間味だなと思うしドフラミンゴの笑顔と怒りの表情が表裏一体なとこ好き

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:32:41

    保守

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 19:21:18

    >>49

    ただパンクハザードにルフィ達来た原因があれだから何も言えんし

    子供誘拐とか洒落にならんことやってるから可哀想とは思えん

    なんならモネは特に ヴェルゴももみ消してるわけだし

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 19:34:30

    まぁ若にとって大事なのは知らんガキより悪事やってる身内だから…

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 19:49:26

    シュガー頼りも長いことどうなんだって言われてたが、天上金の算定システムが明かされてからは「デメリットがあってもメリットが遥かに勝る脱税スキーム」であることが明かされたからなあ

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 07:35:55

    確かに…

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 07:40:50

    あー、ホビホビは脱税にも使えるのか盲点だ

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 09:02:37

    >>55

    おまけに浮いた天上金のみならず人件費や社会保障費、食料自給率まで改善されてその分だけ労働オモチャ数が増えるぶっ壊れ超効率だ

    あとの"追徴"さえ気にしなければ

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 09:46:28

    >>5

    あーそっか若も今までのこと全部思い出してんのかこのコマ

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 11:20:00

    どんな都合の悪いことを隠すためにオモチャにしてたかも全部思い出した状態だもんなコレ

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 11:23:12

    悪役として外道だったり策略家な所が好きなんだけどこういう部分もあるからドフラミンゴはさらに好きなんだよな
    なんかドフラミンゴが困ってるシーン見ると元気になる

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 11:28:34

    わかる、困っているミンゴには謎の栄養素がある
    パンクハザードあたりの前半では迫力あって怖いボスしてるのに、だんだん追い詰められて人間味出してきちゃうの好き

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 11:30:56

    >>1からの>>8の落差はおもしれーオッサン過ぎる

    切り替えがきっちり出来るあたりいいよな

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:14:06

    >>61

    ここもそういう落差?立ち直り?を感じる

    焦りはするけどしっかり対応策だしてくんのいいよな

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 17:22:58

    >>49

    いいだろ?最悪の世代のDだぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています