パンにつける抹茶ジャムの賞味期限が4年前だったんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:09:37

    食べた瞬間ヤバいと察して食べるの中止したけどヤバいのか教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:10:12

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:10:23

    どないする?まぁ一口だけなら下痢くらいで済むやろ

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:10:43

    開封済みなのん?

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:11:17

    ヤバいと分かるのに食べようとする
    そんなマネモブを馬鹿だと思う

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:12:03

    >>4

    一度使ったことがあるのん

    冷蔵庫の奥の方から発掘したから使ったのん


    はうっ

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:12:43

    どうして食べずに捨てるという選択肢を選ばなかったの?

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:13:09

    >>6

    あーあ、やってしまったのう

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:14:48

    不思議やな 当たり前のことをしただけなのにまともに見える
    ハードルがダダ下がりしてるのはなんでや

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:15:30

    水を500億リットル飲め…鬼龍のように

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:15:55

    お言葉ですが発酵してうま味が増幅してますよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:17:21

    その緑は本当に抹茶だったのん?

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:17:32

    >>11

    ふうん紅茶味というわけか

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:17:57

    >>12

    青カビ…?

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:18:45

    >>12

    今更だけど抹茶の緑だよね…?

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:20:36

    >>15

    やれ、おてて切り抜き

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:21:20

    >>1

    吐いたんスか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:21:30

    怒らないでくださいね 抹茶味というには淀みすぎているじゃないですか

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:21:41

    >>15

    凍ってたのん…?

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:22:31

    ジャムが腐ったら糸を引くのか教えてくれよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:23:01

    >>15

    ま…まさかカビ…?

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:23:12

    >>15

    なんか左側に黒い点がないっすか…?

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:23:15

    真菌や細菌=一つ一つがめちゃくちゃ細かくて小さい
    一度口に入れた時点で詰みなんや
    明日の朝はさぞ苦労するだろうねぇ

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:23:29

    ジャムは保存食なんて言われてるけどね
    アヲハタのジャムなんかは開封してすぐ使い切らないと一瞬で腐るの

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:25:46

    ま…また悪食マネモブなのか…

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:27:47

    そもそも抹茶ジャムなんて聞いたことないヤンケ
    シバクヤンケ

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:28:37

    >>26

    調べたらちゃんとあったっすよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:28:52

    >>24

    保存食足りえるのはアホ程の塩分や糖分で漬け込むからなんですねえ

    アヲハタのジャムは低糖度を謳っているので消味期限が短いのん

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:28:56

    >>26

    しかし…抹茶ジャムなのです

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:29:31

    >>9

    冷凍おせちマネモブは無事なんですかね

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:30:35

    >>29

    おう、バーコードの下何て書いてあるよ?

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:30:55

    ふうん、早めに消費ということは抹茶を食べるのをまっちゃいけないということか…

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:31:15

    ※開栓後は冷蔵庫で保管し、なるべく早めに消費してください(メーカー書き文字)

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:31:53

    >>15

    >>29

    畳暮らしなんてマネモブってやつもけっこう雅だな

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:32:02

    >>24

    ウム…アヲハタに限らず大抵は開封後2週間程度が目安となっているんだなァ

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:32:51

    >>29

    抹茶じゃなくて抹茶"ミルク"ジャムやないかっ

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:32:52

    おーっ牛乳と生クリーム入りの激ヤバ腹下し食材入りとは見事やな…(ニコッ

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:32:59

    >>32

    スヌーカ 寒いから暖房つけてくれる

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:33:11
  • 40二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:34:15

    ま、抹茶ミルクなんて🍞にあうのん?

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:34:53

    不思議やな食べた瞬間ヤバいと察して食べるのやめたってだけで賢く思える

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:35:09

    マネモブはいつも悪食をする…
    あなたも並のマネモブだったのね

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:38:24

    >>30

    ちなみにそのスレに書いたサツマイモは全く問題なかったらしいよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:41:45

    >>29

    この消費期限で牛乳や生クリームが入ってるのを食べたのはかなりヤバいんじゃねえかと思ってんだ

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:00:29

    >>16

    しょうがねえなプライベートでタフカテやってる時に…

    なにっ 2・枚目

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:03:18

    完全に腐った鶏むね肉をかじっただけで下痢を起こした それが僕です
    ヤバいと思ったら食べずに捨てろ・・・鬼龍のように

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:04:22

    >>46

    鹿

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:06:33

    >>47

    5年以上前の出来事なんですけどね ブヘヘ

    当時は加熱したらなんでもいけると思ったらしいよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:07:20

    中身ちょっと出してくれよ
    瓶の中は見せるな

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:08:12

    どうして新年3日もたってないのに悪食マネモブが2人も出てくるの?

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:15:49

    そもそも存在を忘れるほど放置してたものは発掘次第迷わず捨てろって思ったね
    しゃあけど…一口で思い直すのは見事やな…ニコッ

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:19:31

    >>45

    禁断のおてて切り抜き”二度打ち”

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 00:12:30

    抹茶はまー、ちゃんと管理しないとアカンやん...

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 00:15:10

    病院に駆け込むのは時間の問題です

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:13:22

    報告がないってことは大丈夫ってことやん…

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:16:18

    まぁ気にしないで、俺もカビの生え始めた餅をカビの部分だけ切って食ったり賞味期限が7年前のきな粉食ったりしましたから
    もちろんめちゃくちゃ腹痛
    気をつけたいですね…マジでね(グッ

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:19:59

    >>56

    途中まで強きものだと思ったじゃねーか!ボケー!!

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:21:04

    >>29

    まあ気にしないで 2月29日はその後まだ1回も来てませんから

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:22:47

    ボトックスもできてハッピーハッピーやんケ

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:08:23

    >>53

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:17:01

    >>56

    カビは取り除いたと思っても見えない菌糸が表面や内部までのびているからカビが発生した時点で棄権するべきなの

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:20:47

    >>56

    よしえさんっていう作者が自分の生活を描くマンガで鏡餅がカビたからカビ部分を切り落としてついでにカミソリかけたりしていたのを思い出したのが俺なんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:38:52

    >>62

    懐かしいを超えた懐かしい

    共感得られるわけねえだろゴッゴッ

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 20:31:28

    去年のおせちマネモブはどうなってしまったんやろなぁ

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 22:13:22

    悪食マネモブのスレがこれとおせちの他にもあるのか教えてくれよ

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 22:17:14

    フッ食べるのが遅いよ
    俺なんて今日消費期限が3週間過ぎて廃棄されてたシュークリームを食べた

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 22:18:12

    >>66

    冷凍庫に入れてたのん?

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 22:18:25

    >>66

    >>廃棄されてた

    えっ

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 09:15:30

    >>66

    誰…?倉庫関係の仕事してる人…?って思ったけど廃棄されてたの部分で「ううん、どういうことだ」ってなったのが俺なんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 09:25:14

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 09:28:51

    実際少しでも口の中に入って水で吐き出しても体に吸収されるんすかね?

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:06:54

    >>71

    口腔はすでに粘膜組織なんで吸収されると言えばされるが、まあ猛毒でもないなら飲み込まずに吐き出して口ゆすげばそんな問題はない。

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:32:08

    >>72

    ふうん…

    ま、試すバカなんていないと思われるが…

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 19:32:25

    オリンピック前どころかコロナ禍前開封のジャムなんて…
    刺激的でヒストリックだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています