結局ゼファーの腕切ったのって

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:44:55

    結局ゼファーの腕切ったのって
    ミホークであってる?

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:47:21

    時期が会わないから多分違う

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:47:54

    ウィーブル説がある

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:48:53

    妻子を殺した奴も気になる

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:49:09

    >>2

    詳しく教えてくれないかい?

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:50:21

    海兵狩りって
    てっきりゼファーを引退させたとこから
    きてるんだと思ってたんだけど

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:50:51

    確か当時新しく入った七武海に〜みたいなこと言ってなかったっけ?
    時期が合うのが今のところウィーブルしかいないはず

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:52:33

    >>5

    腕切った奴が2年の間に七武海入りしたことがゼファーが海軍を見限った理由だから、必然的に新七武海(ロー、バギー、ウィーブル)の誰かになる

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:52:36

    映画の時期が2年後でその1年前に七武海になった海賊によるものって言われてるから2年の間に七武海になったメンツの誰か

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:55:10

    消去法でウィーブル説が1番濃厚になってる…と思う

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:57:03

    バギーとローは時期的に実力不足なところあるからゼファーの腕切り落とせないしな

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:57:10

    ゼファーの腕を切り落とした8年後のその海賊が七武海に勧誘されてそれが引き金になってネオ海軍に走った
    フィルムZから見て1年前の話だ
    だから2年前時点で七武海だったいわゆる旧七武海はそもそもゼファーの腕落した犯人じゃない
    当然頂上戦争に七武海として参戦したキャラやその前に首になってるクロコダイルなどは外れる

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:57:23

    能力者なんだっけ?

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:58:38

    >>6

    ゼファーが現役引退したのはそもそもゼファーに捕まって逆恨みした海賊がゼファーの妻子を襲撃して死なせたせいだぞ

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:58:51

    ただのモブ説もあるんだよな…
    黒ひげのように入ってすぐやめた感じの

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:00:10

    >>14

    妻子襲撃は大将から退いただけで教官役は普通にやってたんじゃ無かったっけ?

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:01:03

    >>15

    実際これが最有力な気がする

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:01:56

    >>15

    そいつ作中で大して語られない割に強キャラすぎるだろ

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:02:47

    >>16

    海軍の現役最前線から引いたという意味ではこっちかなと思った

    確か教え子が襲撃されて教官辞めた後も海軍の中で遊撃部隊を率いてはいたはずだから

    ゼファーが明確に海軍辞めたのはZの1年前だね

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:04:09

    少なくとも8年前の時点で
    海軍大将の腕を落とせる実力があって
    着いてる異名が海兵狩りっていうもんだから
    犯人はミホークとばかり勘違いしてたようです

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:05:31

    ミホークはそこまで胸糞悪いことしなさそうなイメージがある
    泣いて懇願したら見逃してくれそうな

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:06:12

    ミホークだと時期が合わんから2年の間に七武海が変わってなければ候補が3人しかいない
    一番可能性が高いのがウィーブルって可能性

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:06:55

    >>15

    これじゃないとローかバギーかウィーブルになるからね

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:06:56

    ガチの舞台装置のモブだったらいくらでも設定盛れそう

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:07:59

    >>21

    泣いて懇願したら許すような奴がわざわざ東の海まで壊滅させた海賊を追って潰しに行きますか?おかしいと思いませんかあなた

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:08:07

    >>21

    若さ故なのかなって

    思ってました

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:08:43

    >>15

    ルフィたちが修業してる間も新世界は激動だったしな。入ってすぐに黒ひげか誰かに倒されたのかもしれないし

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:10:23

    >>21

    胸糞悪い事を好んでないなら暇潰しで船をぶった斬ったりしない

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:10:54

    ワンピースの映画キャラは原作軸に存在はするし途中のイベントまではあるけど

    ルフィ達麦わらや本編ではその契機になるイベントなどが発生せず関わることがなかった感じのキャラだから

    原作だとゼファーの腕を切り落とした後で死ぬか収監するかされて >>15 の言う説のようなモブ化し

    バギー・ロー・ウィーブル達頂上戦争後から2年後までに勧誘を受けて所属した面子に加われなかった誰か

    じゃないかなあ

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:11:16

    そういや王直説あったな
    王直の代わりに入ったのがローで倒したのが黒ひげって

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:11:26

    >>21

    時期のおかしさはさておき海兵狩りとか呼ばれてた位なんだから普通にやると思うけどなミホーク

    最初から非戦闘員ならわざわざいたぶりはしないだろうけど戦闘になったら容赦無い気がする

    ましてやゼファーって仮にも元大将で強いし戦う理由も一応ある

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:12:45

    >>15

    なんならネオ海軍つくったら真っ先に潰しに行くよねって

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:13:22

    ゼファー剣士でも無いし仮に鷹の目なら腕だけ落とすなんかせず殺すだろう

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:14:47

    エースが倒した七武海かと思ってた確かエース七武海倒してたよな1人

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:15:31

    >>34


    あれはクマと交換されてるから違う

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:16:00

    >>34

    時期が違うので映画軸では無理だが別時空の同一人物な可能性はゼロではないかも知れない

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:16:10

    >>34

    エースが七武海落としたのはZの5年近く前の話だから時期が合わない

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:16:16

    切ったのは能力者だったはず
    Z時空ではそういう七武海が前にいましたよ、みたいな感じだと思ってるけど回収されるんかな

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:16:58

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:17:32

    >>21

    あいつ海兵狩り扱いされてるからなあ

    それはない

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:17:49

    >>21

    泣いて懇願しても許してくれないとは思うけど

    やられた腹いせに妻子頃したりはしないだろうな

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:18:02

    >>21

    多分強かったら問答無用で挑んでくるぞ

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:19:15

    >>41

    そこまではしないよね農家おじさん

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:19:30

    Zやってた頃の原作ってローとかドフラミンゴの設定がまだフラフラしててその影響で腕切った七武海もローの予定だったけどその後ドレスローザ関係の設定とローの扱い色々変わっちゃったから有耶無耶になったんだろ

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:19:50

    >>21

    >>41

    許すというか、興ざめはしそうだな。

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:20:23

    >>41

    妻子殺したのは七武海入りしたのとは別の海賊のはず

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:21:13

    ミホークの人格と所業はさておいて
    ゼファーは8年前に教え子全滅と腕持って行かれた後で義手を装着して復帰
    1年前に海軍辞めるまで遊撃部隊を率いて『能力者の海賊』を狩り続けてた
    義手の仕様も能力者の海賊を仕留める為に主要部品に海楼石を使ってる

    つまり現時点でミホークが非能力者である以上こいつのや就任時期や人格を無視しても犯人候補にはならん

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:24:59

    不利な状況を強いたりはしたんだろうけど年老いてなお黄猿とボカスカやれるゼファーの腕をぶった切るのはちょっも強すぎる
    ゼファーも全力で抵抗しただろうに

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:27:18

    >>48

    元ロックスならできそう ないと思うがレベル6脱獄囚とか

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:27:30

    態々海軍の訓練船襲うあたり相当な狂犬だったんだろう。普通海賊は積極的に海軍を狙うメリットないし

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:28:06

    1年前に七武海になったやつだから

    ルフィ達が修行してる間だとミホーク時系列合わないよね

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:29:57

    >>50

    なんならわざわざ襲うメリット少ないから

    白ヒゲは逃げるぐらいだし

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:30:27

    ゼファーも持病進行してたし名前もわからん海賊が腕切り落としてから七武海勧誘まで7年だから
    ゼファーの腕落しの犯人だった奴が原作では病気事故戦闘でとっくにくたばってるのはありそう

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:31:35

    >>49

    あー、・・・昔ゼファーに負けてぶち込まれたとかなら態々訓練船狙う理由にもなるかな

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:33:03

    >>54

    まあその後七武海になってるらしいから難しい説ではあるけど

    納得はいく

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:33:59

    >>15

    >>27

    この発想は無かった

    ルフィの周り以外にも強い奴はザラにいて潰しあってるんだから当然あり得るわな

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:36:10

    >>56

    そんなに弱いわけないが ありえないわけじゃないのがね

    エースの例もあるし

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:37:32

    妻子を殺したのはラオモト=サンかな

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:46:59

    >>48

    黄猿とボカスカやれるゼファー


    黄猿は、七武海のドフラミンゴを倒せるルフィギア4でキツくてギア5で互角?なわけで

    ゼファー先生腕斬られる前は更に強そうだし…しかも黒腕って二つ名が付くほどの武装の達人でしょ? 腕斬った奴強過ぎるよな…

    こういう見知らぬバケモンがいるのがワンピースらしいが

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:49:34

    ノロノロみたいに武装色じゃどうしようもない系の能力だったんだろうか

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:56:59

    エースに撃破された奴の可能性は

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:57:31
  • 63二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 02:08:43

    >>15

    尾田っち「それいいやん!採用!」

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 02:31:02

    >>34

    >>37

    >>57

    確かにエースが倒してましたのノリで実は作中のあのキャラが倒してましたってのはありそう

    四皇のNo.2〜4ぐらい強いのなら元大将を倒した七武海にも単独で勝てそうだし

    そもそも七武海クラスに強い奴らが勢力争いで潰されるのは作中でも何度かあった

    四皇勢力に潰された説は普通にありそう


    出来れば黄猿や海軍が倒していて欲しいけど

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 02:33:50

    >>64

    黄猿や海軍が倒せなかったからこそ海軍にも失望した説

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 09:44:24

    >>65

    まあそれもあり得る

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 09:51:25

    時期を無視すればイトイトのミンゴとかは切断向きよね
    というか初見時はそう思ってた

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 09:53:24

    >>67


    時期を見なければそう思うよね

    イトイト見れば

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 10:01:26

    >>64

    その七武海がクロコダイルみたいに悪事企んでたんじゃない限り海軍が世界政府公認の海賊倒すわけにはいかないでしょ

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 10:31:21

    >>61

    エースの死後に七武海入りした人っぽいし多分違うんじゃね?

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 10:35:03

    ウィーブルってまだ能力者かどうかわかってないよね?
    非能力者だった場合、犯人はローorバギーになるんじゃないかな?

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:46:54

    >>71

    バギーはそもそもそんな強くないのもそうだが頂上戦争後すぐに七武海勧誘が来てるから時期も微妙にズレてる

    バギーを抜けた七武海の穴埋めにしようと思ったのは頂上戦争で目立ってたからだろうし

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:52:56

    「ウィーブルたち3人とも別人のその海賊が七武海になった」という部分が映画のパラレル要素だと思ってる
    原作にもモブの強者として存在はしてるけど七武海にはなってないっていう

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:18:43

    エースが当時の七武海の1人を倒しその七武海の穴埋めとしてエースへ打診が来るも断る
    エースが断った七武海の話がくまに回って来てくまが七武海に ここまで3年前の話

    クロコダイルが倒され悪事もバレて七武海をクビになる
    その穴埋めとして黒ひげが就任するも頂上戦争前にバックレる
    ジンベエがVS白ひげを拒否して収監 脱獄後の頂上戦争で七武海離脱を宣言
    モリアが「もっと上の方」の命令でドフラミンゴのから攻撃を受け頂上戦争で戦死→行方不明扱いでの除名
    頂上戦争後にアルビダ達と合流したバギーが七武海の勧誘を受ける ここまで2年前

    ロッキーポート事件で入手した海賊の心臓100個を手土産としてローが七武海加入
    白ひげの息子ウィーブルが七武海加入 ここまで1年前から現在

    だからまあゼファーの片腕を切り落とした奴はZルートだとローやウィーブルと時期が近いんだよな
    原作だと2年前時点で空いた2枠にローとウィーブルがそのまま入ったのだろうけど
    ローやウィーブルの加入前に犯人の海賊が加入して短期で離脱してるか
    ローかウィーブルのどっちかがZ時点でまだ未加入だったりするのかもな

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:22:07

    七武海の歴代メンツと入れ替わり具合って設定作ってあんのかな

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 23:57:07

    >>75

    細かいキャラ設定までされてるかはわからないが

    この頃にはこんな海賊が七武海がいて○年後にと代替わりしてみたいな大まかな時系列はありそう

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 00:26:42

    大海賊時代始まってから20年ちょっとしか経ってないし「そうコロコロ七武海が入れ替わってたまるか」みたいな話もあったし、多くてもせいぜい数代だろうとは思うが気になるよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています