- 1二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:46:09
- 2二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:49:46
ビッグマムは厄介すぎる故にメタメンバーが集結したからな...
覇気使いだけだと逆にきつい - 3二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:55:18
海軍大将より弱いみたいに言ってるのは舐めすぎだろってなる
- 4二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:02:12
ちゃんと他の四皇にない強み沢山あるし差別化されてるよな
- 5二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:03:08
大規模な国作っておいて何十年も海軍に滅ぼされてない海賊の首領が弱いわけがない
- 6二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:03:31
- 7二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:03:55
そもそも5歳の時点であれやぞ 弱いわけないやろ
捨てられた原因だって多分あれだし - 8二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:04:45
倒したけどなんか目を離したら復活したんだよ...
- 9二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:04:47
そもそもホーミーズもマム本人の能力なんだからマムの力だと思う
- 10二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:04:51
- 11二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:05:22
- 12二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:05:45
- 13二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:07:27
- 14二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:08:32
人体破壊する電磁砲とワノ国に風穴開ける一撃食らって普通に意識あるの頭おかしいのよ
- 15二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:09:06
- 16二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:09:16
ていうか覇王色纏う元気なかったのかと
- 17二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:09:46
キッドは近〜中距離メインなのに超々遠距離から船ごと潰されたから強いとか弱いとか以前の問題な気がする
- 18二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:10:53
- 19二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:12:27
タイマンだったらキッドローも普通に倒せたろ
- 20二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:12:35
- 21二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:12:37
- 22二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:14:39
化け物だしあいつ
- 23二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:23:55
- 24二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:26:41
カイドウに自分が磨いた絶技伝授して合体技作ってるの好きなんだ
- 25二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:28:19
そういやそうだったな、じゃあ「核」みたいのを1度(しかもおそらく寿命換算でそんなに長くもなくてあの性能)作って入れたらあとは寿命の消費無しか、やべーな
- 26二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:28:29
痩せてもすぐに太れる世界だからね
- 27二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:30:20
全力攻撃に集中してるところに突然シャンクスが目の前に現れたから武装ガードが間に合わなかったんだろ
- 28二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:30:25
キッドとローの耐久値が他の戦いとあまりに違いすぎる
- 29二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:31:29
- 30二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:31:36
まあカイドウとやった後だし疲れは残ってたんじゃない?
- 31二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:34:40
- 32二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:34:58
- 33二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:37:16
- 34二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:37:36
マグマとサイレントなかったら復活してきて勝負終わってないと思う
- 35二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:38:27
あいつだからな ただマグマは泳げないと思うのよね流石に噴火してるから怖い
- 36二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:40:42
カイドウは完全に失神かつ走馬灯みたいなの見ながらのKOだからまあって感じ
ビッグマムは作戦に負けてもがいてあがいてって感じだからなあ
もちろん作戦の目的がそれだからローキッドの勝ちなのは違いない
それはそれとして何か一つ工程をポカしたらそのまま復帰して蹂躙されたとは思う
(仮に猿神銃耐えて勝ったとしてもカイドウにはそれできなさそうだし消耗具合違うかなって) - 37二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:40:59
- 38二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:43:18
- 39二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:48:03
- 40二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 00:01:28
- 41二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 00:17:52
シャンクはマムと違ってまだ人間やめてないな
- 42二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 00:20:30
- 43二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 00:30:45
ホーミーズで軍隊作れるのは戦争で強すぎる
ただギア4を武装色で防いでも腕が痺れるあたり流石に肉体面ではカイドウよりだいぶ劣るっぽい - 44二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 00:48:20
所詮ってドーピング無しでクイーンワンパンしたり、他のビッグマム海賊団が逃げ惑うしかないマムにドーピングまで使わせて殴り合いに持ち込んでる時点でローもキッドも間違いなくあの戦場じゃニカルフィや四皇二人の次くらいの強さなんだよなぁ
- 45二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 02:56:00
いや最高幹部ですらない普通の幹部を一撃で倒すぐらいで火力あるって言われてもな
そりゃ勿論低いとは全く思わんけどギア4ルフィすら能力使用せずに一撃で倒したカイドウとかシャンクスとかと比べるとやっぱり低いほうだよ
- 46二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 02:57:41
そりゃ四皇なんだからキッドとローぐらいと一対一でタイマンして勝てないんじゃ話にならんだろ
- 47二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 03:09:56
- 48二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 03:19:00
あれは周りの被害が大きすぎるから冷や汗かいただけじゃなかったか?
- 49二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 03:39:29
ずっと妊婦やってて自分の力を子供達として切り分けて来た訳だからそりゃあ子供達から切り離されれば負けるわな というフォローが十分できるのよね
- 50二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 03:49:52
ビッグマムが弱キャラとかは思わんけど旧四皇では結構な差で最弱だとは思う
作中描写だとシャンクスにもカイドウにも勝てる気全くしないし最初から死にかけの戦争編白ひげとそんなに差があるように見えない - 51二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 07:37:51
- 52二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 09:46:01
- 53二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 09:48:41
ゼウスプロメテウスはブルックに出会うまで怪我をしたことない設定が強すぎるのよ
ゼウスの攻撃必中だし - 54二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 09:50:34
三大将全員で1四皇くらいに思ってたな
四皇>三大将>四皇幹部
くらいのパワーバランス
- 55二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 09:55:51
すぐ戻るからね
- 56二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 10:03:58
ヨミヨミは最初は蘇られるだけの能力だったのに次第に何気にやべー能力と化して行ったな
- 57二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 10:05:17
そしたらマルコ一人に苦戦していたビックマムも四皇失格になるような
- 58二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 10:35:35
シャンクスにワンパンされそう
- 59二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 10:55:53
マルコが飛行能力持ちでリジェネ系のバフ付き能力持ってる耐久力キッドとかローと思えば厄介なのは分かる マルコ倒さないと味方が復活しやすいのにそのマルコが飛んでて捕まらない上めっちゃ強いし
- 60二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:34:02
ローのオペオペと相性が悪すぎたと思う
カイドウさんにまで調子狂うと言わせる内部攻撃がズルすぎる - 61二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:54:43
- 62二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:41:21
いくつもの島にまたがる万国全域にホーミーズを展開できる時点で、能力の影響範囲が広すぎるんよな
- 63二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:21:42
- 64二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:25:43
シャンクスの過大評価異常だよな
あいつ生身の耐久は普通で隙もちゃんとあるから無敵ではないのに - 65二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:30:04
そもそもキッドローvsビッグマムは鬼ヶ島からの場外KOがギリギリだったと言うのに
決め手も火薬庫の爆発で2人の攻撃がマムの意識を奪った訳では無い
それどころか爆発直前まで目ギラギラさせてたし - 66二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:30:47
- 67二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:35:25
覇気描写が他四皇よりも飛び抜けるシャンクス
総合評価でタイマン最強と言われるカイドウ
全盛期が未知数の伝説であるロジャー白ひげ
この辺に比べると見劣りするのは分からんでもないが
大将と同格まで言われると流石に舐められ過ぎよな
ワノ国編のマムは遠征地+ブルックの存在でソルソルの強みがかなり潰された状態だったし
まずキッドとローが普通に四皇最高幹部超えの実力者なのを忘れてはいけない - 68二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:46:16
- 69二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:52:55
シャンクスの方が覇気磨いているのは確かだけどビッグマムに出来てシャンクスにできない事も沢山あるからなぁ
あと神避でワンパン出来るみたいなのは絶対あり得ん - 70二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 14:04:58
- 71二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 15:00:47
マジでホーミーズにメタれる奴らが集結しすぎた
- 72二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 15:14:01
- 73二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 15:27:18
キッド側のほうがデバフ要因多かったせいでね…
普通こういうの格上のほうがデバフ盛られるのに - 74二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 15:30:49
- 75二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 15:36:22
- 76二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 15:41:48
- 77二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 15:47:05
ミホークも若かったから今ほど強くなかったんじゃね
- 78二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:04:09
少なくともビッグマム相手に楽勝とはならんわシャンクスでも
どんだけ硬いと思ってんねんあのババア
しかも自己回復できるからな片道切符なら - 79二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:28:36
ホーミーズを利用した統治能力は四皇でも群を抜いてる
1番長く四皇やってただけある - 80二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 20:07:47
白ひげより長いんだっけ?
- 81二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 20:26:23
キッドとローの耐久については何が何でもこいつ(マム)ぶっ倒す!!って気力漲ってたから諸々底上げされてたんじゃねーかな
んでVSシャンクスのキッドは過去の敗戦もあって若干及び腰(おれが負けたらの話だろ!の時に汗かいてる)でVS黒ひげのローはVSマムの時ほど必死さがないし