平成ライダーで

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:50:08

    一番有名な必殺技が キック じゃないのって誰がいる?

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:51:44

    剣、響鬼、電王かな
    鎧武以降はなんか代表する必殺技みたいなのが思いつかなかった

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:59:07

    >>2

    ブレイドOUT、オーズINかな

    ブレイドはたいてい紹介されるのはライトニングブラストかライトニングソニックだし

    オーズはオーズバッシュの方が押されてたイメージ

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:01:54

    やっぱり電王(ソードフォーム)が突出してる印象
    「俺の必殺技…!」ってセリフのツカミもあるし
    銃だの剣だのいろいろ使うけどトドメだけ思い出したみたいにライダーキック、みたいな半端さがない
    まさにソードフォームって感じ

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:14:35

    >>3

    オーズはタトバキックの印象

    もしかして⇧はゲームオリジナルだったりする?

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:17:08

    タトバキックは必殺じゃないからなぁ・・・
    ドラゴンライダーキックの対義語

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:18:23

    >>6

    まともにヒットさせてもらえないってネタになってたが

    それはそれとして使用頻度が武器技と半々になってしまうのは趣旨と違う感じ

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:30:18

    オーズバッシュは作中であまり使われてないけど
    クラヒシリーズで必殺技採用されてたからなあ

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:31:28

    響鬼は前半は太鼓、後半は剣からビームでキックは全然使わない
    これはたぶん元の企画がライダーじゃないからって部分もありそう

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:33:15

    >>2

    シリーズが進むとフォームが細かくバラけるし

    使う武器もいろいろ増えて「これ一本」って印象の残る攻撃手段があまりなくなってくるんだよな

    それこそBLACKの「十割コンボ」とかRXの「一欠」みたいな濃さがない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています