- 1二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:54:49
- 2二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:56:14
あのデカい〇玉がどう活用されるか気になる
というかデカさは種付けに関係あったりするのだろうか - 3二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:57:23
種牡馬入りしたばっかの親父がちょっと種付けテク残念だったから、ゴルシおじさんからしっかりレクチャー受けて必中種牡馬になってほしいわ
- 4二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:59:54
そういやグランアレグリア見て興奮するくらいにはその辺は旺盛だったな…
- 5二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:02:22
- 6二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:03:12
付けてもらえるまで種牡馬成績で出世するしかないな…
- 7二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:30:58
どっちもノーザンファーム出身だしご祝儀でワンチャン?
- 8二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:32:17
川田に種付けしてるみたいな言い方やめろ
- 9二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:33:52
すまねぇ…ダノキじゃグラン抱くには実績が足りなさすぎるんだ…
- 10二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:34:33
- 11二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:48:18
G1馬いっぱい出してハーツ系の正統後継者になればグランとヤレるかも
50万で集まる牝馬で結果出すのキツすぎだが0ではない - 12二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:49:15
金玉が活発だったら受胎率は上がるかもしれない
- 13二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:50:42
ノーザン産ではあるから数は少なくても一定数繁殖は用意して貰えるんじゃないか?
- 14二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 23:51:05
- 15二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 00:12:13
父もG1を3勝では…足りないか
- 16二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 00:14:46
レーベンちゃんとゴルジャス配合してくれんかなーと思いつつ
ベンバトルという強力なライバルがいるのが辛い - 17二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 00:17:52
- 18二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 00:19:39
- 19二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 00:26:12
- 20二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 00:27:06
- 21二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 00:31:09
ポジり目線で見ると~
SSが3代前かつクロスを持たないので母父SS産駒の牝馬に問題なく付けられる
加えてキングカメハメハ、シンボリクリスエス、Storm Catなどの配合の上でネックになりやすい主流血統を持たない
最優秀2歳牡馬を受賞していることから早熟性に関しては全く問題なく、5歳春まではG1でも上位争い出来ていたことから成長性も期待できる
適性距離は1600~2000mなのでスピードも持ち合わせていて、父の産駒傾向からダートでも期待できそう
あと多分岡田グループが常に一定数繁殖回し続けてくれるから種付けゼロてことは恐らくない
BRFて「入れて」て言って入れてくれるとこじゃないし先方の希望でスタッドインしたんだろうしね - 22二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 00:33:13
どっちかというとダノンタッチダウン「が」半兄ダノンザキッドだから良血というべきかな
ダノンタッチダウンの方は朝日杯2着あるとはいえ重賞未勝利だから - 23二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 00:36:14
大和屋氏がマダムジェニファーに付けてくれないかなあとなる
ストームキャット系でジャスタウェイと相性悪いことに気付いたのか、最近は別の種牡馬つけてるし
キッドの代なら遠くなるし - 24二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 01:09:15
まぁ…てことは「まあまあくらい」てことだよ
- 25二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 01:42:15
ハーツ様の超絶種付けテクが隔世遺伝しないかな
- 26二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 04:12:18
- 27二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 05:04:23
大和屋オーナーハーツクライの疑似2×3するようなロマン勢だしハーツクライの3×3くらいならやってくれると期待してる
- 28二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 07:55:15
- 29二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:56:53
- 30二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:01:47
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:03:21
母父ステゴや母父ゴルシがニックスなら天下取れるで
- 32二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:13:45
キッドやマスフェンと後継増やせていってるのはいい流れではあるな
後はもう少しインパクトのある産駒がほしいところ - 33二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:47:56
ビッグレッドからの保護が手厚くなるのはその2頭だけど圧倒的な頭数がいるはずの母父ディープと相性良い方が色んな所から相手来て良さそうだなあ
- 34二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 21:27:59
ハーツ様の種付けテクが遺伝してゴルシ様のテクも見て学べば最強の種牡馬になれる
- 35二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 04:18:49
ウイン御用達だったスクリーンヒーローの肌も
相性気になるかも? - 36二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 05:54:45
ジャスタウェイだと母父グラスワンダーは数があんまりいないからかもしれないけどそんなに走ってる産駒は出てないが同じロベルト系のボリクリは相性良さそうだからどうだろうなあ