- 1二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 00:50:38
- 2二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 00:51:41
展開に必要かどうか…?
- 3二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 00:52:31
説得力があるかどうか
- 4二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 00:53:01
積み重ねと描写かな
スレ画だとじゃぁお前ブラキオサウルス見たことあるのか?とか反論で茶化せたりブライトランチャーでネタにしたり、前からパスタマシンとか無茶できてる描写もしてる。
つまりそれが出来てないと受け入れられないんだと思う - 5二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 00:53:14
本筋にどれだけ関わってるかどうかも重要かも?
本筋にガッツリ関わる部分で謎理論展開されると何も考えて無さそうってなる - 6二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 00:53:55
世界観としか。散々理屈で語っていざトンチキ理論なのは通じないだろうしワンピみたいに本人の発想次第なら普通に平気だしで
- 7二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 00:54:55
- 8二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 00:55:12
まあ序盤に謎理論を展開して受け入れられる作品は減ってきてるよね。長期作品だとスムーズに許容されがちだけど
- 9二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 00:56:30
まず雑魚とかギャグとかメインバトルじゃない奴でそういうのをやることで受け入れる地盤を作る
そうするとメインでやってもああそういえばあいつもそういうことやってたなとかあのギャグシーンでこういう事してたしなとなる - 10二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 00:57:22
他誌だけどバキとかずっと謎理論とはったり使いまくってるよね
- 11二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 00:57:43
「雷とは太陽の力である」とか全く意味が分からないけど完全ファンタジーだからこの世界ではそういう物なんだな。で流せたけど現代日本舞台の話で同じ事を言われたら受け入れられないからリアリティラインがどこにあるかがブレないのが重要なんだろう
- 12二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 00:57:58
「長く続いている」これはマジ
- 13二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 01:00:18
逃げ若はうまくやってると思う
- 14二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 01:01:22
リアリティラインをどの程度で設定してるかとしか言えなくない?
ワンピースなんかは現実世界と違うってのが大前提にあるけど現実世界をフィクションに落とし込んでるなら許容される描写に限りはあるし - 15二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 01:03:15
- 16二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 01:04:29
画力というか場面の圧で押し切れるほどの力があるんだよな…
- 17二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 01:05:18
それまでの積み重ねによる信頼だよ
- 18二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 01:06:01
- 19二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 01:13:03
変に小難しい事を言わない
純水が〜とか言わずにこのキャラの作る水は〜とかにしたり難しくても絶対零度とかそのレベルのよく創作で使われてるやつにする
スレ画レベルはめちゃくちゃな事言ってる前提だから別だが適当に賢そうなこと言ってえ?この物質そんな性質ないけど?ってなったらなんか冷める - 20二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 01:15:50
具体的な数字や専門用語を使って謎理論展開するタイプは説得力が生まれやすいけど相当うまくやらないと矛盾も生まれやすい諸刃の剣な感じする
- 21二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 01:16:27
ジャガイモ警察みたいな話だよなちょっと
- 22二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 01:17:22
その世界観的にまああり得る範疇の超理論かというかあらかじめ非現実度を「ここまで」としておくか
ワンピは「あり得ない不思議なものは悪魔の実だけ」と作者が言ってて
後はどれほどおかしいものもあくまで自然現象ということになってる
魔法はない - 23二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 01:31:13
面白いか面白くないかもあると思う
要は受け入れたいかうけいれたくないか - 24二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 01:32:36
まあ刃牙ももう30年前で格闘技だとかテレビに出てる格闘家とかに夢とか神秘のあった時代……30年前か……
- 25二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 01:34:33
- 26二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 01:35:12
- 27二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 01:41:17
- 28二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 01:42:02
- 29二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 01:45:45
逆に謎理論をそういうもんって事でクリアした世界観だと
そういうもんを作ってた設定崩された時受け入れられないんだろうな - 30二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 01:46:21
- 31二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 01:48:05
ニカの力でカートゥーン化してるから?
- 32二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 01:50:11
まあ作品にもよるだろうけど
そういう細かいことが気になるのは性格だろう
●●は気にならなかったけど●●はダメだった
みたいなこと言う奴いるけど知らんがなって感じ - 33二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 02:09:10
呪術はあんま許されてない感
- 34二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 02:09:54
お前の感想こそ知らんがな
- 35二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 02:15:45
- 36二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 02:17:03
ワンピースは最初のパスタマシンを完全にギャグとして描く+実を食べたばっかで操作が下手って理屈で「実は変形点はランブルボールなしでも結構変えられる」ってのをすげーするっと受け入れられる下地を作ってるのがガチで上手いと思うわ
それはそれとしてスレ画はおかしいけどな!
- 37二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 03:07:42
結局面白いかどうかが全て
打ちきり確定とかの漫画がスレ画みたいなことやったら総スカンだろうし
昔で言えばキン肉マンとかもつまらなかったら「作者計算できてない」「この描写意味不明すぎる」とか言われてる - 38二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 03:14:27
- 39二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 03:15:38
磁石みたいなやつだけはもう意味が分からん
- 40二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 03:19:32
- 41二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 03:24:59
ニカに関しては尾田っちのカートゥーンの知識が推定トムジェリしか無さそうでやってる事がワンパターンなのが何でもありの設定に説得力が全くないからな...
- 42二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 03:27:07
- 43二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 03:29:05
- 44二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 03:32:53
- 45二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 03:34:05
呪術は謎理論とか許されてる感ないよね→アンチにカテを侵食されてるからでは?→アンチ関係なく疑問に思われてのスレ立て結構多いイメージあるよ(例として万の真球は結構突っ込まれてた)
って流れなんだけどわかる?
- 46二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 03:35:07
- 47二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 03:39:09
- 48二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 03:42:59
カテがアンチに侵食されてるかどうかについては肯定も否定もしてないんだが
- 49二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 03:45:15
- 50二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 03:46:10
あれはまあまあ真っ当な感想だろ真球
- 51二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 03:47:05
- 52二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 03:50:31
真面目にツッコむのが野暮と思わせるだけの勢いやノリを読者にもたせられるかどうか
またその勢いやノリが許されるだけの土壌があるかどうか
スレ画で言えばクイーン自身が割りとギャグテイストなキャラなのでこうした勢いやノリが許される下地があるキャラで
その上で「ブラキオサウルスとはこういう恐竜だ!」→「そうだったのか!くそぉ…!」と勢いでこのやり取りを完結させて有無を言わせぬノリを作っている - 53二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 05:44:02
ニカがそういう生物だからでしょ
- 54二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 05:45:25
そのシーンがどうでもいいかもある
別にブラキオ蛇のシーン抜いても大して変わらんし - 55二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 05:45:34
ていうかこういう動物だは明らかにボケっていうか
おかしいものですよーってフリだしな… - 56二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 06:04:46
- 57二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 06:33:30
同時代の本にそう書かれているから、で全部説明できるの強すぎやろ
- 58二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 06:38:57
謎理論なんてのはウンコと同じで
流す勢いがないと少量でもこびりついて腐臭を発し続けるけど
流せるだけの勢いがあるならうんこが大きければ大きいほどスッキリするんだよ - 59二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 06:51:19
これも謎理論だが「漫画の腕力」って奴だな
仮に彼岸島の明ァが「実は異世界からやってきた人間だったから強い」って全く伏線もなく世界観とも合ってない説明されても多分受け入れるよ俺 - 60二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 07:40:08
下手に真実らしく書いてしまうと「信じる人がいるかも、一応訂正しとかなきゃ」みたいな使命感が働いてしまうのでこの漫画だけの理論だよってわかりやすくするのがわりと大事
- 61二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 07:45:25
- 62二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 07:52:11
あれはニカが出てくる直前に存在をあからさまな前フリされるなど唐突感があったからでは?
太陽神の存在についての要素はSBS等の回答で小出しにされてはいたが能力やあり方に関してはぽっと出感があまりにも大きい
- 63二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 07:52:39
クイーンのブラキオ分離の前に、ササキのトリケラトプスのエラコプターやってたから、まぁ受け入れるだろ
- 64二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 08:01:36
- 65二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 08:20:49
作中で名言されてたりなんとなく読者間で共通認識になってるルールを破るかどうかってだけの話やと思うけどな
ワンピースだって悪魔の実の能力で無茶苦茶するのは良いけど今まで示された悪魔の実の根本的なルールと矛盾する事を唐突にやりだしたらメッチャ突っ込まれるやろ
呪術の真球云々はそういう能力って言っとけば良いのに物理的に説明してるのにそれがデタラメだからそら色々言われるわな - 66二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 08:27:12
それは流石にイチャモンの領域じゃないの?
- 67二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 08:51:49
ジョジョの意味不明で何でもありなのに何か受け入れられてる感は割とスゴイと思う
重要なのは出来て当然と思うことってエンヤ婆の言葉のおかげかね
いやそれでもパンが美味そうだからとか凄みで敵を探知とかどう考えても能力の辻褄が合わないD4Cとかはやりすぎじゃないか?いやしかし…うーむ… - 68二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 08:55:33
いまだに何でも有りの覇気とかは納得いってねえよ
- 69二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 08:55:47
呪術は明確に現実の数字、数値出して描写し過ぎて破綻してる所と逆に登場人物達の呪力総量の数値化と術式使用時の呪力消費量描いてないからどっちがピンチなのかよく分かんないしそれ故に都合よく見えてしまう所だろ
- 70二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 08:56:07
クイーンのブラキオ分離前にササキのトリケラコプター、キングの嘴ゴムパッチン、それ以前にスマイルによるグロ結合のギフターズとかで、なんでもありのゾオンのラインは下げてはいるんだよな
ただみんながみんな受け入られる訳ではなくこうして議論されてる訳だが - 71二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 08:58:21
刃牙も「急に謎のワープ空間から宮本武蔵がタイムスリップしてくるのはさすがにファンタジーが強すぎるからクローン技術とイタコで『一応のそれっぽさ』だけは確保した」って板垣が言ってた
- 72二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 09:12:08
テニプリとかイナイレとかのトンデモスポーツ物とか受け入れられてる良い例だよね
最初はリアルでもできる・できうる技術をメインに出しつつ段々と拡大解釈広げて超能力染みた必殺技に変えてゆく、だから読者もこの世界じゃ可能なものなんだと受け入れやすい
もし最初からブラックホール生成とか言われたら何で?まみれで絶対に作品楽しむどころじゃなくなるだろうし - 73二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 09:18:11
マジで呉竜府までは信じてたんで路線変更してよかった
- 74二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 09:21:43
- 75二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 09:24:10
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 09:26:09
- 77二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 09:29:06
既に強そうだった武蔵クローンが魂入ってさらに禍々しい顔になったの本当にワクワクした
- 78二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 09:32:12
- 79二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 09:34:29
受け入れて貰う側のお前が言う台詞じゃない
- 80二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 09:37:44
ワンピースもチョッパー→カク→ササキ・クイーンって感じでちょっとずつぶっ飛び変形出してったからまあ許されたんだろう
- 81二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 10:04:03
ワンピは影とか肉球とかビスケットとかも無茶苦茶だし悪魔の実ならなんでもあり感はあったしな
- 82二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 10:05:36
でもホビホビはかなり言われてるというかあれはまた違う話か
- 83二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 10:06:27
- 84二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 10:07:55
キングダムの本能型と覚醒は未だに無理だわ
大河ドラマ見てたらTVゲーム世界になったような違和感 - 85二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 10:30:15
- 86二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 10:34:19
ニカが受け入れられたかとこのスレの話はまた別のカテゴリーで話すべき話題でね?
ニカという神のカートゥン能力が行使できるのは物理的におかしい違和感があるって意味なら合ってるがそうじゃないんだろう? - 87二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 10:53:46
作品及びキャラごとのリアリティラインの範疇なのかは大事だと思う
ワンピースはハイファンタジーで割とリアリティラインの低めな作品で1話から一貫してやってきてるからトンチキも受け入れられる一方で
呪術はなんだかんだ現代日本ベースのローファンタジーだからその辺ツッコミ入りやすくなる(髙羽みたいにリアリティライン下げますよって正面から宣言してるキャラの行動だと大体スルーされるし) - 88二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 10:56:46
- 89二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:00:42
- 90二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:09:26
- 91二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:15:11
- 92二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:22:00
無下限で早々にやらかしてるのに懲りずにチャレンジングよね芥見さん
もうこういう作風なんだなと思って頭の中で民明書房刊と付け足してるわ - 93二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:38:11
- 94二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:13:25
- 95二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:41:31
出落ちじゃないの
- 96二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:12:04
- 97二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:24:41
鳥山明ドラゴンボールみたいに理論的っぽい説明は最初から無しで押し切った方が疑問を持たないから良いんじゃないかなって気はする
人間がかめはめ波を出す事に疑問を持った人はほとんど居なかったんじゃないかな - 98二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:29:56
- 99二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:41:45
アニメの時阿音の声優さんがブログに「10年ぶりの銀魂です~」とか書いてて苦笑してしまった
- 100二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:48:06
- 101二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:53:57
よく考えなくてもありえないだろうに練習してしまう二重の極みはハッタリとリアリティのバランス上手いと思う
- 102二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 14:28:03
- 103二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 14:38:07
- 104二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 14:39:27
- 105二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 14:43:14
- 106二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 14:44:18
展開上どうでもいいからというのもある
読者が望むのは双璧たるサンジがカイドウの双璧と戦い苦戦しつつ勝つ事であってクイーンがブラキオ蛇になってランチャー撃とうがブラキオサウルスのまま戦おうが相応しい強さと描写さえあればどっちでもいいもの
ニカが文句言われるのはゴムゴムのルフィって長年愛着ある主人公が突然別物と言われてゴムじゃなくてカトゥーンの能力になるというどうでもよくない部分だからだし - 107二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 14:44:37
例えギャグ漫画だろうが正しい知識の元ギャグをやっている訳だからそう思うのはしゃーない
- 108二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 14:49:07
- 109二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 14:49:58
しまぶーは現実の理論を引用しつつそれっぽく展開するの上手いなあと思う
- 110二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 14:52:05
俺はアバンストラッシュBできるぜ
- 111二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 14:54:15
- 112二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 14:57:27
何て作品か知らないけど吸血鬼が人相手に好き放題してたなら間を取り持つ人間がいないと無理だよね
- 113二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 14:58:45
- 114二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 15:01:36
- 115二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 15:01:45
- 116二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 15:02:27
化学や生物の分野の嘘なら「この世界にはそういうのもあるんだな」で受け入れられるけど
数字数学で嘘つかれると受け入れられないかな - 117二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 15:08:08
- 118二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 15:14:12
- 119二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 15:18:58
ガンダムのサイコフレームみたいな
なんかよくわからん凄い技術ですみたいなのをあらかじめ出しておくと後付けしやすいか - 120二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 15:58:00
- 121二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:00:25
漫画で嘘をつくなら大胆についた方が案外許されたりするもんだよね
- 122二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:01:10
「ブラキオサウルスとは~」は普通に受け入れたけど戦闘シーンの流れがね…ワノ国は大体そうだけど
- 123二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:11:35
- 124二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:02:21
よく言われるその例え空知本人も言いそうで好き
- 125二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:11:20
ブラキオサウルスはむしろ
読者に突っ込ませようというネタじゃないのか? - 126二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:25:41
- 127二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:35:33
- 128二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:45:07
トリコは数字をデカくしてインパクト出してる気がするな
- 129二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:06:11
- 130二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:22:27
イナイレは開幕から炎のシュートだろうが!
- 131二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:09:55
- 132二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 21:09:24
受け入れられるというか逆に受け入れられにくいというか悪い形で突っ込まれやすいってのは現代寄り知識で理屈を捏ねちゃうやつだと思う
あとリアルで想像できうる数字などを出した上でやりたい描写優先しちゃって設定が追いつかないパターン
近年でそのタイプで一番売れて分かりやすいのが呪術で2.5乗だったりマッハ3だったり
そういうのを重ねると重箱どころか真ん中に転がってるものがどんどん更に気になる悪循環 - 133二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 21:33:23
読者が「この理屈おかしくない?」とか「こっちのほうが勝率高くない?」とかいう意見は大体作者も思いついててきちんと検証済って漫画も知ってるけど
なんか頭いい作者ほどストーリーに必要ない部分はばっさりカットできちゃうからすごい
自分なら絶対検証済です!ってアピールしたくなる - 134二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 21:39:36
- 135二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 21:40:29
- 136二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 22:51:01
それはそれで精神の描写が雑だと説得力がなくなるんで、とんでもない能力にはそれ相応の精神性や邪悪さを描き切ってるからこその説得力だと思うわ
- 137二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 22:55:12
- 138二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 22:58:07
- 139二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 23:02:31
ワンピースのバトルって初期はともかく最近はまともに描く気ないだろってレベルで興味持たれないからある程度はっちゃけてもあんまり読者も気にしないんだろうな
- 140二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 00:27:57
- 141二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 01:42:54
結局そこも作者の技量の1つなんだろうね
- 142二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 01:48:33
そのへんは現実にモチーフがあるから連想できて納得もしやすいけど作中オリジナルの太陽神の能力がゴム化でしたはいまいちスッと入ってこない感じになるんよね
おー成程!って感心じゃなくてあーそうなん?って困惑になるというかなんというか
- 143二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 09:50:11
幻獣種は元ネタの逸話からむしろその性質が無ければ幻獣じゃなくただのゾオンの鳥魚狐になるからな
ニカは今のところ作中オリジナル神なうえに直前に急に提示されたから馴染まない気持ちになるんじゃないか
スレ画は面白動物こういうものだ天丼かつ皆が驚く描写がちゃんとあるギャグでそうだったのかクソォで語録パワーでツッコミを無粋にして重ねてランチャー天丼もするしサイボーグだから絶対に無理とはならない良バランスなんだよな
なっとるやろがいの強み - 144二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 10:23:59
逆にそこでそういうものってなったから虹村とか父の時は受け入れられてたからな
- 145二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 11:24:06
- 146二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 14:36:43
具体的な数字出すとツッコまれやすいって話上で出てたけど「一兆度の火球」くらいまでいくとツッコむほうが無粋になる気がする
(漫画の例じゃないが) - 147二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 14:40:26
渋谷でも真人が好き勝手やってたのに結局自分の手で祓えなかったのが少なからず言われてたけど今と比べたらあんなの可愛いもんだよね
まあ真人も敵に吸収されるためのご都合主義に巻き込まれてたからむしろあの辺から既に悪い流れの片鱗はあったんだなぁって思うわ
- 148二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 14:42:51
柳田先生いわく太陽系消滅するらしいからな
- 149二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 14:46:35
ワンピはニカの概念が表出したことで逆に「悪魔の実はワンワードを基準に持ち主のイマジネーションを具現化するもの」っていう尾田先生の脳内原液が初めて知覚できた感じはある
メタレベルでそういうものなんだって理解できるからそう通る - 150二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 14:46:40
石流といいつみきといいカシモといい絶対もっと上手く調理できるだろうに宿儺凄いをしたくて雑に退場させんのすげえよ逆に
石流なんて領域も出さず終わりだけど能力出しておいて効きません宿儺すげぇで雑に退場させられたカシモも大概だわな
やっぱ敵ばっか凄いだけでスカッとしないのはダメだわ
- 151二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 14:58:38
一言で言うならその作風次第なんだよね
例えば「熱膨張って知ってるか?」って台詞が昔ネタにされたけど、ああいう風に科学的根拠に基づいていて正しいです(ドヤ顔)みたいな感じでやってるから「いやそれおかしくね?笑」ってツッコミ欲を刺激されるんだよ人間って
コナンだとトリックの種明かしで明らかに無理のある推理と犯行がドヤ顔で披露されるみたいな
これがキン肉マンみたいに1200万パワーだあ!!っていかにもノリとテンションでやってて細かいことなんて考えてませんよって作風なら、謎理論を展開してもすんなり受け入れられるんだよね - 152二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 15:03:50
例えばタフが技術的に露骨にめちゃくちゃ扱いされるのって
『現代格闘もの漫画』なのにロボとオカルトがバカスカ出るからであって
ファンタジーSF漫画って体なら普通だろうし… - 153二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:05:56
- 154二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 02:22:26
- 155二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 04:02:37
現状の力量では勝てない敵に正体不明の新たな力で勝利してその力の正体を探る流れ自体は割とよく見る展開なんだよな
ルフィたちの目的が別だからちょっと違う雰囲気になるけど読者に対してニカで困惑させた流れから悪魔の実の核心に迫るエッグヘッド編だと考えたら意外と納得のいく話ではある