デュランダルが連覇したマイルCSのレースを見たんだが

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 00:56:41

    思ってるより殿下ボコボコにしてた
    マイルGI勝ちはないのに花嫁衣装がマイル特化なのはもしかしてデュランダルに勝ちたいからなのか?
    もしウマ娘にデュランダルが来たらマイルで走らせたい

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 00:57:35
  • 3二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 01:00:12

    サウンズオブアースが来たからデュランダルもトレセン学園に来て

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 01:02:38

    そもそもファインモーションって長い距離の方が実績あるからな

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 01:02:54

    デュランダル実装されたら絶対魔改造するタイプのファン増えると思う
    追い込み中の追い込みは気持ちいいからね

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 01:03:54

    なぜシニア期になってからマイル行くようになったのか
    武豊の兼ね合い?

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 01:04:15

    >>2

    ikzeのガッツポーズが思ったよりキモくてダメだったw

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 01:04:34

    >>4

    阿寒湖

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 01:05:25
  • 10二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 01:08:27

    >>5

    距離指定より追込スキル積んでるイメージがある

    そっちの方が魔改造しやすいし助かるな

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 01:10:14

    >>6

    アドマイヤグルーヴとの使い分けでこうなった

    一つ下が三冠牝馬&女帝の娘っていうおいしい位置なのに史実で絡められない元凶だったりする

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 01:12:40

    普段明るくてどんなウマ娘にも優しい殿下がデュランダルにはどんな接し方するのか気になるね…

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 01:17:34

    >>11

    それは仕方ないな

    お母さんのエアグルにも乗ってるんだし

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 01:25:15

    シャカファイが人気だからデュランダルが実装されたらどうなることやら

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 01:25:33

    >>12

    ???「頑固なおばさんに大変身。」

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 01:25:59

    >>15

    プロモーターはさあ…

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 01:31:26

    この人ウオッカ以外のお牝馬にもおばさん扱いしてたの?つ、強い

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 01:33:54

    好きな女の子には、いつまでも、可憐で、美しく、
    素直でいてほしいと思いますが、人も馬も、現実は思った以上に
    厳しいものです(笑)。

    ウマ娘は武豊なこの願望を叶えるために企画された…?

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 01:34:08

    ライバル心剥き出しでギラついているファインもちょっと見たい

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 01:35:30

    武豊TVでユタカさん自身がファインモーションにまた走って貰えるようにとマイル進言したみたい

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 01:36:57

    気性難がどんどんキツくなっていってたんだっけか

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 01:37:45

    負けて悔しがるファインも勝った瞬間キモガッツポーズするデュランダルは見たい

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 01:42:33

    ボリクリにはもちろん有馬でペース乱された元凶のタップにも現状優しいからな殿下
    ひとりはいつものペースを乱されて原作並みの闘争心を見せる相手がほしい

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 01:48:05

    スイーピーの同室まだ判明してないよね?デュランダルだったら嬉しい

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 01:57:09

    母の名前がサワヤカプリンセスで母母がスコッチプリンセス(スコットランドの姫)なのか

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 02:01:40

    社台屈指の良血でTRYが馬主だからウマ娘になったらデュランダルもお嬢様なんだろうな
    名前からカワカミさんとの絡みも見たい

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 02:14:31

    同期はボケが多いけどデュランダルはツッコミになれるのか

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 02:28:18

    >>27

    剣じゃなくてピコハン持たせるくらいしか

    ツッコミに回す方法が思い浮かばない

    寝ます

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 03:13:02

    この辺の世代は面白いスプリンターやマイラー多いからなあ…

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 03:21:16

    >>27

    親父の中二病にまともにツッコめるやつはガチでほしい

    オペラオーに対するアヤベさんポジションがほしい

    ボリクリはいつも「ギムレットは──流石だな」状態だし

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 07:08:03

    このレース初めて見た時はホントになにこれ…? っていう困惑の方が強かった。
    何で画面外からいきなりありえない勢いでカッ飛んでくるんだよと。
    しかも中長距離のレースとかならともかく、これマイルだし…

    そりゃ池添さんも脳焼かれるよな、こんなとんでもねえキレ味の馬と会えたなら。

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 07:22:58

    そういえば史実ファインって府中2回走ってどっちも掲示板外(毎日王冠7着、安田記念13着)なんだけど、府中苦手だったりしたのかな

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 08:24:41

    >>3

    馬主が同じTRYさんだし可能性は高そうだよな


    >>24

    角田騎手繋がりでポッケとか言われてたけど

    こっちはトプロとの同室だったし、

    スイープの同室説も割と捨てきれないよな


    自分に負けて想像以上に悔しさや

    闘争心を露わにするファインを見て、

    「その顔が見たかった!」する

    聖剣はアリだと自分は思う

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 08:33:29

    >>24

    堂本剛部屋か…

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 09:06:33

    帰国を予定しているファインに対して「思い出作りなんかさせない。私が“心残り”になってやる」とマイルCSで啖呵をきるデュランダルは見たいな

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 09:10:08

    >>6

    古馬になってから凄まじい気性難になってしまったのもある

    中距離じゃ持たないとされてマイルを走ってたけど、そのマイルでも武さんが制御不能となるくらいかかり散らかした

    2004の安田記念とマイルCSはそれ


    2003は武さんのお手馬の関係で秋天予定だったけど、当時の外国産馬ルールと毎日王冠の敗戦で出走できずマイルCS行き

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 09:12:16

    聖剣は女王の喉元に届く

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 09:49:25

    初期状態で短距離A追込Aってまだいないんだっけ?

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 09:58:56
  • 40二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:12:33

    ファインのラストランの1つ前の札幌記念は本当に強かったからラストランのマイルCSは人気になってたんだよな
    またデュランダルにしてやられたけど

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:27:18

    >>34

    自惚れるなよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:29:21

    >>38

    いない

    だから実装さえされればデュランダルが

    初の短距離Aかつ追込Aになる可能性がある

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:09:52

    >>42

    キングとバンブールビー当たりはどっちもAだと思ってたわ

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:12:41

    >>36

    外国馬ルールとかあったのか

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:14:11

    ルビーが短距離追込どっちもAだね
    バンブーパールキングは改造必要

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:18:32

    ルビーは差しの金スキルだから純粋な追込スプリンターはまだなのか
    デュランダルはマイルGI2勝だからマイラーのイメージも強いけど

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:28:53

    >>45

    すまんナチュラルに間違えた

    ルビーは基本差し運用しか見ないもので...

    (自分もサポカの都合で差し運用しか出来ない)

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:52:32

    ウマ娘になったとしてTwitterでトレンドにはいる時どのデュランダル?ってなりそう

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:14:16

    >>44

    クロフネの枠をアグネスデジタルが取ったと言われたアレのこと?

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:16:02

    トプロといいこの頃は色々なルール作ったり改正したりしてたんだなJRA

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:28:21

    ウマ娘のデュランダル、他の人の幻覚ではあるけど好物が
    カツ丼って設定があったので、よくファインと学食で出くわしてて欲しい

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:38:52

    でも仮に短距離で追込ってガチ勢視点の使い勝手としてはどうなるんだろ。
    それこそ史実デュランダルの如く終盤ありえない加速をするような固有スキルでも持ってないと厳しいのか。

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 20:07:28

    >>49

    2003年当時は外国産馬の出走は原則2頭(フルゲートにならなきゃ4頭)までに制限されていた

    それでファインモーションは毎日王冠に負けて賞金加算できずに除外対象となった

    2003秋天はシンボリクリスエス、エイシンプレストン、イーグルカフェ、アグネスデジタルの外国産馬4頭が出走した

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 20:12:25

    >>50

    パート1国になるためにかなり色々変えてた時期よ

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 20:14:12

    >>53

    この00世代さん達…

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 22:01:16

    >>55

    ○外の全盛期

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 22:20:36

    >>52

    直線が長い方が向いてるって騎手と調教師に言われてたのに怪我のせいで結局府中は走れなかった

    末脚にかけるタイプなのに直線の短いコースでも勝てたから性能的にどうなる事やら

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 00:27:27

    >>51

    幻覚デュランダルいいよね

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 01:21:37

    ネオユニとアースが解禁されたからな
    いつ来てもおかしくないはず

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 01:26:39

    >>32

    京都、函館、札幌巧者のイメージがある

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 01:41:44

    >>56

    揃いに揃ってクラシック解放されてても距離的に厳しそうなマル外3頭

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 01:46:01

    個人的にはギャラントアローのファンだったからそれを捉えた殿下も化け物の側だと思ってんだ
    デュランダルはその うん

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 02:10:51

    マグナーテンに突つかれてなかったらワンチャンあったかもしれなかった

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 10:39:56

    >>18

    この人はこういうこと言う

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 12:45:42

    走ったことは無いけどロブロイとの絡みありそう

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:40:26

    >>65

    確かオペとホーム画面でローランの剣について話してるんだっけ

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 18:53:35

    文学少女が中世ヨーロッパの叙事詩に出てくる聖剣の名前のウマ娘を放っておくわけがない

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 19:21:10

    ゼンノエルシド
    ローエングリン
    デュランダル
    ゼンノロブロイ
    アロンダイト
    うぬら

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 20:56:42

    >>66

    正確にはオペラオーが誕生日だから何か上演するとロブロイに言ってロブロイはローランの歌を頼んだ

    Twitterで見たけどデュランダルの担当厩務員さんはオペラオーに騎乗した和田竜二のお兄ちゃんらしい

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 23:40:27

    メイクデビュー

    7月までにファン数1万人集める

    セントウルS3着以内

    スプリンターズS3着以内

    マイルCS3着以内

    高松宮記念2着以内

    スプリンターズS1着

    マイルCS1着

    マイルCS、安田記念、秋天で隠しイベントあり

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 00:34:33

    デュランダルの産駒には「アイルランドの宮廷」が馬名の由来になっている子がいる(※しかもG1馬)
    ウマ娘のファインモーションはアイルランドの出身...これもう匂わせでは?

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 00:45:52

    SP見習いのトレセン学園生徒のエリ子ちゃん概念

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 10:47:11

    >>71

    ファインはそもそも子供が産める体質じゃなかったから産駒いないのがなんとも

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 10:48:56

    >>73

    (あくまでネタなんだよなぁ...)

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 10:49:27

    安田記念とかデュランダルのために用意されたようなコース条件だよな
    池添は折り合わせれば天皇賞秋だって走れたかもと言うぐらいだ

    つくづく惜しいな

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 11:58:14

    >>74

    あれデマなのか

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:30:13

    >>76

    違う

    ファインが子供産めない体質だったのはマジ

    俺が言いたいのはエリンコートの馬名由来である

    「アイルランドの宮廷」が共に走ったファインを

    連想させるネタだなってのを言いたかっただけ

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:59:12

    02はデュランダルの他にテレグノシス、アドマイヤマックス、サニングデール、アサクサデンエンが短距離マイル路線で活躍してたし01世代も短距離マイル路線が熱いからここらへんからウマ娘実装されてくれたら嬉しいんだけど

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 14:07:03

    >>30

    デュランダルは柵じゃないけど蹴り蹴り族なんだよな…

    親父の同族の可能性が

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 19:08:07

    デュランダル来るならカルストンライトオ欲しいな…

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 19:09:09

    二次創作では柵を蹴る癖をサンドバックを使うことで是正しているって設定があったね

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 22:55:14
  • 83二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 02:32:01

    マニアックかもしれないがウマ娘化したらアースと話してるところが見たい
    両方TRYからの愛を受けた馬だし

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 11:24:36

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 11:41:48

    なんです?この検索ワードは?

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 17:24:38

    >>85

    聖剣の呪いは、確か池添騎手がデュランダルを引き抜いた

    (コンビを組んだ)ことで気性難の馬ばっかり回ってくる呪いがかかったから、

    22年頃に騒がれた粗品の呪いには打ち勝った(今更負けない)と言われてた時期があったんだよね...

    実際に安田記念で粗品の本命に指名されたソングラインが、池添騎手とのコンビで安田記念を勝っているし

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 17:51:52

    デュランダルってikzeと組むまでは滅茶苦茶乗り変わってるし騎乗したのも当時のトップクラスばかりだから、結構期待されてたんだなってのが分かる
    逆に、ikzeはGⅠ1勝したばかりの若手で、しかも、たまたま騎乗予定がなかったから声がかかったっていうね
    そんな中であんな走り見せられたら脳も焼かれる焼かれた

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 17:58:21

    プロモーター、四位、いっくん、エビショー、相談役、河内が乗った馬にGI1勝したといっても当時まだまだ若いikzeが継続するってなったら張り切るよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています