- 1二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:07:29
- 2二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:08:20
だってアスランだぜ?
- 3二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:09:08
元々無印から強かった人やし……
ジャスティス乗ったら無印も運命も碌な被弾してないぞ - 4二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:10:18
主人公3人組は実力が全員メンタルで左右されがちなんだけどアスランは特にその傾向があるから…と思ったけどこれシンもそうだな
- 5二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:11:46
キラは逆にメンタルがグズグズでも本気出さなきゃいけない状況に初期はいたからそこら辺の振れ幅は少ない印象
運命でもストフリ乗った後はもう自分のやることから逃げちゃいけないの薄々感じてそうだし - 6二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:12:16
このシーンと最終決戦で種割れシン相手に種割れなしでアロンダイトへし折ってる描写があるから格闘戦はアスランが頭一つ抜けてるイメージがある
実際はそこまで差ないんだろうけど - 7二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:14:11
ここはラクスの対応が巧みすぎる
議長もそうだがその時アスランが欲しい言葉を投げかけるのが本当に上手なんだ - 8二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:16:04
- 9二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:19:47
本来光の翼展開からのアロンダイト全力振り下ろしなんて並のパイロットじゃ防げるわけないんだけどまあアスランだしなぁ
- 10二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:20:37
- 11二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:24:54
- 12二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:26:07
- 13二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:27:48
- 14二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:29:34
その辺りは得意分野の違いだよね この場面だとデスティニーが劣ってるイメージになるけどヘブンスベース戦にストフリとインジャがいてもシンほど活躍は出来ないだろうし
- 15二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:30:57
シンは追い詰められて思考放棄する瞬間に種割れすることが多いから、
デバフかかりながらの種割れは分からんではない - 16二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:31:34
キラがAA気にしていたり
アスランが戦いそのものに疑問を抱いているだけでボロ負けしたりするくらいデバフかかるんだから
そりゃこの戦闘以降のシンとかそりゃもうやばい - 17二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:33:02
最後までアスラン大活躍するからそのまま最終回まで是非突っ走って欲しい
- 18二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:37:02
荒れがちなseed最強議論でも乗りに乗ってる時のアスランが1番なんじゃ?って言われるくらい吹っ切れたアスランは強いんじゃ
ちなみに生身の戦闘だとアスランの圧勝なんですけどね - 19二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:37:34
迷いのないアスラン=CE世界最強のイメージが付いてたな
実際はキラもシンも大差無いんだろうけど - 20二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:39:48
- 21二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:41:14
- 22二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:44:38
- 23二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:05:46
シンの過小評価の半分くらいこのシーンが原因だと思う
パッと見る万全のパイロットが死にかけの相手に一蹴されてるんだもんな - 24二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:09:09
シンに長物携えて突撃されたら死を覚悟すべし
ただしここに例外が二人存在する - 25二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:10:32
アロンダイト突撃を防げるパイロットがCEに何人いるのかって話やし
- 26二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:11:49
アスラン来るまではストフリ相手に白刃どりとかあったけど割とやり合えてたし余程衝撃だったと思われる
- 27二次元好き匿名さん24/01/04(木) 12:22:06
色々露骨すぎて隠者の試合全部好きじゃないんだが、まあ0距離戦闘なら運命の方が不利だわな
- 28二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:23:37
SEEDってキラの場合だと神経系の処理速度が向上ってあるので、精神デバフかかってる時に種割ってもアスランの発言とレイの発言と殺したはずの人間が生きてる等の情報がいっぺんに来て混乱するだけなのでは?
最終回ではタネ割って錯乱してインパルス攻撃し出したし
- 29二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:29:53
- 30二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:30:20
- 31二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:31:04
- 32二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:12:51
ザクに乗せてキラ、アスラン、シンで戦わせたら
キラが最強ってのは放送前後での公式の発表だったと思うけど
そうか…?と思わせるアスランという存在 - 33二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:18:24
アスランは爆発力がやば過ぎて設定以上に強い印象があるな
- 34二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:32:30
・種割れキラのストライク相手に、片腕とシールド損失状態から自爆で相打ちに持ち込む。
・重傷の状態でデスティニーと交戦し、種割れシンを相手に真っ向から対艦刀を切り落とす。
・終盤にて種割れシンを相手に種割れしないまま優勢に立ち、最後は種割れした途端に瞬殺(TV版)
こいつ怖い。 - 35二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:37:08
- 36二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:38:52
その後の2対1だと撃墜直前までいってるしね
- 37二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:43:41
映画では最初別陣営だからアスランの強さに陰りはなさそうな気がする
- 38二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:45:29
- 39二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:47:54
シンのメンタルはボロボロでデバフかかってるのはわかる。
なんでアスランはフィジカルがボロボロというデバフ以前の問題を抱えて競り勝ってんだよ。 - 40二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:54:12
- 41二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:54:35
- 42二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:58:15
- 43二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 14:01:07
アストレイが勝手に後付しただけで
本編だとキラは自爆前に普通に自力で脱出しただけなんよね
だからストライクのコックピットが焼け焦げてるわけで
つーか公式ドラマCDでアスランはキラに勝ったことないって明言されてるので
- 44二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 15:10:52
- 45二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 15:21:15
ストライクvsイージスの自爆はアストレイのフォローも本編の描写もどっちもありえねーって感じだからなんとも言い難い
- 46二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 15:22:05
もしもアスランが必要ならってことで、念のために機体用意して持ってきただけなのに
呼んでもないのにアスランが勝手に押しかけてきて「君も俺は戦士でしかないというのか」って早とちりしてきたから
自分の意志に任せただけだし……
- 47二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 15:26:25
まあラクスのところも議長同様悪いように見ようと思えばラクス自身明言しないだけで
明らかにパイロットとして戦うことを誘導しているっちゃしているからな
実際そのシーンの時にアスランも議長の言葉思い出してるし - 48二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 15:33:06
ラクスが駄目な時はアスランが何とかするんだろうとは
思ったあのやり取り - 49二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 15:37:01
流してたけど言われてみればインジャ初見なのかアスラン
ジャスティスのノウハウあるとはいえよくあそこまで使いこなせるな - 50二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 15:43:10
終盤のシンのデバフのかかりっぷりはSWのアナキンを彷彿とさせるわ
やることなすこと周囲の環境が追い詰めてく - 51二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 15:53:07
メイリンが生きているかも・・・?というデバフも掛けましょうねぇ
- 52二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:02:39
キラとアスランの全力殺し合いに関してはお互い死んだと思ったのになんで引き分けでいいと思うよ
- 53二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:07:53
このときはシンの精神的動揺があからさまにあったからともかく最終決戦のアスランの強さはおかしいレベル
作中の強さの描写としては最高と言ってもいいくらい - 54二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:22:18
痛み止め+アドレナリンとかで戦闘に支障が出ないレベルだったんじゃない?
- 55二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:27:55
アスランが本気で戦ってる時が少なすぎて本気出すと異常に強く見える現象
だから脚本補正みたいに言う奴がでてくるがこれくらいが標準の実力だと思う方が自然 - 56二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:08:00
- 57二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:10:39
- 58二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:20:38
- 59二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:38:02
あくまで個人の意見なんだけれど迷いや悩みも確かにあったかもだけど
アスランはこの時になるまで種割れの感覚を忘れていたんじゃないかって思っている
肉体的に追い詰められたからこそ2年前の感覚を取り戻せた
まさに火事場の馬鹿力という感じで - 60二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:13:50
- 61二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:15:59
- 62二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:18:18
むしろ友達が敵で殺し合いで本気出せるヤツおるんか
- 63二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:23:25
良くネタにされてるこの!バカ野郎!も見直したら発狂したとはいえ半壊の味方に襲いかかって殺しかけてるとか想像以上に端から見たらバカ野郎だしそこまで追い詰められる状況になってるのが酷い
- 64二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:24:36
- 65二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:30:49
自由正義と三馬鹿の戦闘見てるとまじでジャスティスというかアスランいないとキラはキツかっただろうなとは思う。メンデルからキラムウディアッカが帰ってこない時とかアスラン1人で持ちこたえてたし。これまで火事場の馬鹿力的な発動しかしてなかったのにあの時だけは最初から全力、と言わんばかりにSEED発動させるし。
- 66二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:34:59
- 67二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:33:08
- 68二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 20:21:35
- 69二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 21:09:03
- 70二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 21:16:48
負けてはないしメンタルデバフも無いけどシンが序盤も序盤でネオ(エグザス)に翻弄されてたぐらい?
- 71二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 21:18:43
- 72二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 21:57:22
- 73二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 22:07:53
オーブと戦うモチベーションも正直ほとんどなかったと思う
地球でストフリインジャと戦った時はジブリールを匿ってるっていう大義名分があったからまだ戦えたけど、メサイアでのオーブはデスティニープランとレクイエムなんていうヤバい代物を何とかしようと戦ってたし、そんなオーブを落としたいとは思えなかったんだろうな
- 74二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 22:37:04
完全に正義として戦えるロゴス相手ですら
ステラの同類、が乗っているデストロイを今度は自分が殺さなきゃいけないと
状況が全力で曇らせにきてるんだよねえ
「お前たちは……お前たちも! ちくしょおおおおおおおおおおおおお!」のあたりで
ステラたちの回想してるのエグい
- 75二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 22:49:50
アスランの戦い方が固いし塩すぎるからシンじゃ無くても攻略するのきちいわ
最初から完全に武器破壊に徹して戦ってたよねアレ、相手の手札を削りまくる戦い方がハメみたいでウゼえけど強い - 76二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 22:58:15
- 77二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 23:10:08
- 78二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 23:19:17
- 79二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 23:20:50
- 80二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 23:26:36
- 81二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 23:31:04
インジャ>ザク>グフ≧セイバーて感じだった強さ
相性もあるけどやっぱメンタルって大事
- 82二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 23:31:22
- 83二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 23:33:44
ぶっちゃけあの距離ならキラすら同じように落とされるまであるのが迷いのないアスラン
キラストフリがシンディステニーにそこそこ苦戦してるのもあってな… - 84二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 23:38:12
- 85二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 03:19:07
アスランって迷ってる暇がないくらい切羽詰まった状況に居続けさせたら最強じゃね?