- 1二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:26:24
- 2二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:27:37
- 3二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:28:25
正論で諭してあげてるのマジ優しい
- 4二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:28:37
ケイネス先生の性格は悪いぞ
それ以上にウェイバーは狂犬だが - 5二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:28:55
見直してみるとウェイバーが盗む原因になったレポートもちゃんと読んだうえで批判してるからね
一方的に突き返すことはしていない - 6二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:29:45
読まないで説教する教師よりはだいぶ善良
- 7二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:30:08
ロードとしては人格者な方だと思う
ゼロオーダーでⅡ世が無意味とわかっていても助けたくなった気持ちもわかる - 8二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:30:15
驕りはあったが高飛車ではない
- 9二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:30:20
超忙しいのに教え子の数十ページにのぼる論文を読んだ上で、アホなこと言ってないでちゃんと修行しなさいっていうぐらいだからな
しかも集合写真もしっかり取るしなんだかんだで面倒見てたの笑う
あとしっかり授業もしてる - 10二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:30:25
・優秀
・好きな人には一途
・イケメン - 11二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:32:20
アニメだと講義中にウェイバーを公開処刑するから性格悪いように見えるけど
原作だと部屋に呼び出して1対1で叱っただけなんだよね - 12二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:32:20
ケイネス先生の性格悪いのはデフォや
超絶反省した2世ですら人格面に対しては褒めない
それでも魔術師・教師として尊敬する方ってやつや - 13二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:32:20
漫画だと指先一つでモルモットにも死体にも変えられるほど力量差のある人間に「私の考えでは〜」とか噛みついてたウェイバーはケイネス先生の寛容さに甘えきってただけではある
- 14二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:33:30
イヤミで嫌な奴ではあるんだろう
アニメでの声優さんの演技もそういう感じではあったし - 15二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:34:35
ケイネス先生は才能ありすぎて人間らしさを削らなくても立派な魔術師になれた
時臣は凡庸な才能だったから人間らしさを捨てて立派な魔術師になったっての好き - 16二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:35:17
クズや外道な手法の魔術師が多く描写されてきたせいでイヤミなだけで真っ当なケイネス先生の株が勝手に上がる
- 17二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:35:28
- 18二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:36:13
魔術師としては人格者であっても
性格悪いのは変わらんぞ - 19二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:36:58
単に天才的な魔術の素養があるだけでなく、
教師としても優秀な人 - 20二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:37:13
そして性格悪くないから、めっちゃ性格悪い戦法が次々浮かぶ切嗣にぶっ殺される
- 21二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:38:28
アニメ版だとちょっと正確の悪さ盛られてるのでそっち基準で評価して他媒体で驚いてる人をよく見る
- 22二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:38:31
決闘を汚したな!
拷問して殺すとかも一足遅いしな… - 23二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:38:56
- 24二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:39:42
- 25二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:40:57
- 26二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:42:37
ケイネス先生とウェイバーがタッグ組む世界戦はよ
- 27二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:42:53
- 28二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:42:55
ウェイバー本人も死ぬほど反省してるからもうええやろ!
- 29二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:43:34
- 30二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:44:18
- 31二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:44:40
- 32二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:46:23
ケイネス先生の敗因は運と嫁に気を遣いすぎたこととイスカンダルの聖遺物を盗まれたままにしたことぐらい
- 33二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:46:43
- 34二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:46:58
多い多い多い
- 35二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:47:01
- 36二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:47:50
ラブレターからの自分が戻らなかった部屋について2世と話してお別れした流れ全部好き
- 37二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:48:53
- 38二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:49:06
- 39二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:49:29
ボクでええすwwwww
- 40二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:50:50
- 41二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:52:16
ほんと、箔をつけるとか嫁にいいとこ見せるなんてバカな理由で戦場に行くもんじゃないね・・・
研究だけで十二分に周囲から認められていたっていうのに - 42二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:53:05
婚約者にベタ惚れで彼女に良いところ見せたいってのもだいぶ人間的
というかぶっ飛んだ才能あればこそ、色々と心の余裕があったんだと思う - 43二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:53:28
聖杯戦争の本質理解してないのに自分が無事であるという違和感から平行世界から情報持ってきたりしてない?って聞いてくるの怖い
- 44二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:53:29
- 45二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:54:00
実際のところまだ20代の若者なんだよね確か
- 46二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:54:22
最初は「一人の学生が」としか言ってないのに
「〜覆しようの無い事実である」って言ったところら辺でウェイバーが( ゚д゚ )ガタッと立った - 47二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:54:46
- 48二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:55:42
レイシフトを「そっかーそういうのもできちゃうかーw」とか思ってたけど才能考えるとそのくらいはできてもおかしくないのがね
- 49二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:55:45
- 50二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:56:25
エイプリルフールかなんかであったらしいね
- 51二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:56:46
- 52二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:57:03
- 53二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:58:58
- 54二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:59:13
- 55二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:59:16
掛け値なしに褒められる部分だけではないけど、少なくともあんな末路に同情されるだけの人格はあった感じ。他のアレな奴らが割と良い空気吸っているのもあって
- 56二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 11:59:35
見どころあるから講義聞きに来る時は近い席確保したげるよってぐだに言うのいいよね
- 57二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:01:10
- 58二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:01:30
- 59二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:01:37
伴侶は胎盤、と思ってもいい層の人間だし政略結婚なのに人としての愛を求めちゃうあたり、若いというか青さが有るんだよね。
- 60二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:02:27
- 61二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:03:57
相手に興味無い、じゃなくてソラウはそもそも愛とか善悪の感情が理解できてない女性なんや
- 62二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:05:03
- 63二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:05:37
割とマジで亡くしたのが惜しい傑物
- 64二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:05:45
第4次のサーヴァントだとアサシン1体、ジルにも勝てるんだっけ?
- 65二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:08:51
- 66二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:09:12
同じ正統派魔術師として時臣とたまに比較されるが
あっちはすでに小学生くらいの娘がいる父親だから、老獪さという面では分があったのかもしれん
そもそも主催側っていうアドバンテージがあるけどな - 67二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:09:46
聖遺物持ち逃げまでなら許してあげたっていう度量の深さよ
- 68二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:10:08
サーヴァントでも『なんとかなる“はず”』であって確定じゃないの!?!
- 69二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:11:11
- 70二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:11:11
成田が「ア、アサシンさんの立場が!」と嘆いたやつ
- 71二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:12:01
FGOだとワンチャンあるかもしれん
- 72二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:12:23
この若さであの実力だったからまだ発展性もあるマジもんの天才だったんだよな、他のロードも死を惜しむくらい
- 73二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:13:56
- 74二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:15:32
子供できたらケイネスは溺愛するって確信があるし、ソラウも育てるうちに愛情が芽生えてもおかしくないから、そのうち真っ当な家族になれそう
- 75二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:16:24
見たいなあ現代魔術科の問題児たちに四苦八苦するウェイバーを見て笑うケイネス
- 76二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:20:33
- 77二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:21:59
ケイネスがフラット任されたらちゃんと面倒見てそうだと思った
- 78二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:22:48
- 79二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:23:31
- 80二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:24:22
- 81二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:24:41
- 82二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:25:36
- 83二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:25:39
- 84二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:25:57
- 85二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:26:01
まあ生存にだけ関して言えば切嗣のがよほど問題だし…
- 86二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:26:40
- 87二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:27:28
自分の手には負えないから投げ出すんじゃなく自分より向いてる人がいるからそっちに任せるって方向になりそう
- 88二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:28:06
- 89二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:28:18
- 90二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:28:38
昔だったら悪口扱いされてそうな真っ当な魔術師評
- 91二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:29:47
- 92二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:29:50
物語を追って応対や言動、設定みたら人格者だなあと受け取る人がいても不思議じゃないと思うよ
- 93二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:31:44
- 94二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:31:45
二世の魔術解体はケイネス的にどうなんだろう
- 95二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:32:01
ドラえもん案件?
- 96二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:32:38
周囲のバカだと見下してる刺々しいクソ態度で論文押し付けてくる聴講生(提出する権利なし)に対して、誠実な応対してるんだから人格者な面もあると言っても何一つ間違ってないと思う
- 97二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:33:08
- 98二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:33:18
性格悪いけど社交性はあって(魔術師にしては)倫理観も持ち合わせていて講師としてやるべき仕事をちゃんとやっていた。
人格者は持ち上げ過ぎって言われるけど、自分の研究時間削ってクソ論文読んで問題点を指摘とか普通の大学の教授でも人格者って言われるレベルだからしゃーない - 99二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:33:23
それ、実は公式設定で書かれてないんだよな…
- 100二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:34:17
能力と地位を見るとケイネスって比較的まともな方な魔術師だよな
ウェイバーみたいな相手にも「まだ代も重ねていないからまともに勉強しろ」ぐらいで済むんだから - 101二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:34:47
- 102二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:35:19
るろ剣に出てくる巴の旦那みたいなもんで、
「どうにもソラウは結婚に乗り気じゃないらしい。ここは昔ながらの武勲を立てて格好いいところを見せよう」
って考えてしまったのがケイネスの間違い。まあ、巴と違ってソラウはケイネスのこと好きでも嫌いでもなかったけど - 103二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:35:56
比較的まともというか、めっちゃまともだよケイネス先生
イスカの聖遺物かっぱらったウェイバーもお仕置きする気でいても殺す気はなかったらしいし - 104二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:36:20
zeroはウェイバー視点だったけど、後々他者目線や俯瞰的な描写がされたら性格ガチヤバくてあかんかったのはウェイバーのほうって判るのが面白すぎる
そしてそのヤバい性格が型月主人公ぽいある種の異常さにまで発展してる現在
- 105二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:36:42
惜しむらくは経験が少なかったことか
- 106二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:36:57
ウェイバーがもっとバカ正直に「僕は一代で大成したいんです!」って熱心に訴えたら、
それなりの道を提示してくれた可能性はあるよね
回りくどく論文形式で提出されたらそりゃ「いや、こんな論文は意味ないわ」って言わざるを得ない - 107二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:38:48
- 108二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:38:52
どこかの世界線にはきっとケイネスの勧めで講師になったウェイバーがいるはず
- 109二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:40:05
当時のウェイバーって努力の方向を間違えてる奴の典型だなほんと
- 110二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:41:02
どこだったか、「ケイネスは鉱石科のロードだから石ころにだって価値を見出す」ってのを見かけてなるほどなぁって思った
石ころだって磨けば宝石になるとは言わないだろうけど、石ころには石ころの使い道を示してくれると言うか - 111二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:41:34
- 112二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:43:09
魔術師の存在意義からして今代では届かないから次代に託すを延々続けてきたから
今代の未熟さはあまり気にしないのもあるのかもね - 113二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:43:25
ただソラウの想いがちっとも自分に向けられていない事に焦って形振り構わずアピールしようとから回ったと考えると、ケイネス程の分別はある人間が婚約者を殺し合いに巻き込むという愚行を犯してしまった事の辻褄は合う気がする。恋は誰もを狂わせるというのは型月の普遍的なテーマだし
- 114二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:45:10
貴族主義派閥だけど現代魔術科のロードらしいとこもちゃんとある
- 115二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:47:16
- 116二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:48:04
全く歯牙にもかけてない相手だから寛容ってのもあるだろうけど
当時のウェイバーとケイネス先生どっちが問題があったかと言われたらぶっちぎりでウェイバーだよな - 117二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:49:32
- 118二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:50:58
- 119二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:54:12
現在の最新情報で統括すると、鉱石科のロードであり降霊科もほぼ手に入れてる状態で幅を効かせていた。なのでゼロアニメでは降霊科の授業をしていた。という状況だな
- 120二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:54:20
- 121二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:55:43
- 122二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:57:00
- 123二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:58:59
ライネスがケイネス先生が勝てないと判断したのは
単純に研究が本領で戦闘・戦争向きの人間じゃないってだけの話だな - 124二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:59:36
サーヴァントが英霊自身ではなく使い魔なのは設定的に事実。サーヴァント自身すらそのことは度々言っている
その上でケイネスは英霊の気質を知ってるからあわせようという心づもりだった
— 2023年11月16日
- 125二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:00:40
おおっ うん
- 126二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:01:47
ぶっちゃけディルと相性悪かっただけで
ちゃんとした願い持ちの鯖となら普通にコミュは取れてたと思われるのよケイネス先生
なんなら青兄貴の戦争自体が目的!でも納得しただろうし - 127二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:03:41
- 128二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:05:15
・ロード級魔術師で強力な礼装を多数所持
・その上で魔力供給をソラウと分担することで本人はそのスペックをフルに発揮できる
・武勲が目的で聖杯自体に興味がないのでサーヴァント側に丸投げまで期待できる
・サーヴァントの人格を認めているので、ちゃんとコミュとれば擦り合わせは容易
サーヴァント側から見たマスターとしては大当たりなのよなケイネス先生 - 129二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:07:26
- 130二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:12:13
否定してる人がことごとくエアプなのなんでなん?
- 131二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:13:53
性格面だけならむしろバッチリなんだけどな。お互い割と見栄っ張りな所とか愛に走りがちな所とかやると決めたら引かないところとか…ついでに死んだ後に周りが大変になるのも一緒
- 132二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:16:16
魔力タンクはほんとに十全に用意してたのに
引いたのが魔力大して使わないディルムッドだったの不幸という他ない - 133二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:20:49
単に戦略という面でのみ見ればの話であるが。
たとえディルムッドでも魔力はあればあるだけ有利。量があれば宝具も連打できる。事実、ディルムッドはマスターの優れた魔力供給量によって火力が跳ね上がるというきのこ回答もあるのだ。
- 134二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:22:17
- 135二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:22:32
- 136二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:23:26
- 137二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:26:40
上でいっぱいハートついてるけど別に性格悪くないし意外と文章を読めない人はいる
- 138二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:27:20
砂利でも玉になるまでツルッツルに磨けば見栄えはするもんな
- 139二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:28:54
- 140二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:32:03
「性格悪い」と「人格者」は両立する要素なんだよなあ
- 141二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:32:14
特にランサー霊基だと自罰感情強めだしな。それでもセイバー相手で誇りが再燃する辺り外道働きは出来るかどうか微妙
- 142二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:35:52
- 143二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:36:49
二世だって暗くて偏屈、卑屈な癖に傲慢とハッキリ書かれてるけどやってる行動見たら人格者の面もちゃんとあると言えるよな
ケイネスの対応も現実の教授と照らしても普通に人格者って言っていいわ
ケイネスは性格悪いと書かれてるから人格者じゃないとやたらと言いたがる一人いるけど
- 144二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:39:42
後者に関しては「人から婚約者奪っといてなにおめおめと攫われてんだテメエ」みたいな恨み混じりだろうしまあ仕方ない。ディルにしてみればマジで知ったこっちゃないから仕方ないが
- 145二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:39:50
聖人君子とは言わんし、ソラウ関わると余裕がなくなるとか欠点はあるっちゃあるけど別にそんなの当たり前だしなぁ
教育者としてはマジで真っ当だし、魔術師としては相当にマトモより - 146二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:40:48
- 147二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:49:39
逆に言うとウェイバーはどの作品でも読者からのヘイトを買う役回りになることがないからな……
- 148二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:53:16
- 149二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:55:03
- 150二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:56:36
なんでもかんでも関西弁にするもんじゃないよな
- 151二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:57:49
これウェイバーが犯人だと知ったあの瞬間に呪殺なりできただろうなということが判った今だと本当に「優しい」になってるのほんま草
- 152二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 14:05:10
- 153二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 14:06:15
ごめんなさい。
- 154二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 14:08:13
ウェイバーが盗んでマスターになってると判明しても直接殺さず「じゃあお望みどおり戦うか」みてーなこと言ってるんで148もあながち間違いでもないっていう…
時計塔組の二人の認識は聖杯戦争=魔術儀式の決闘で、決闘は協会からも推奨されてる研鑽なんで… - 155二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 14:33:53
まあ魔術師にしてはだいぶ人の心あるよね
性格悪いのも性格悪いで済むレベルだしウェイバーに対する対応も人格者と言われてもまあそうだなとなるレベルだと思う - 156二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 14:36:02
- 157二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 14:45:05
作品を未読だとご存じないかもしれませんが時計塔や魔術世界においてそんな事をする必要は一切ないんですよ
ノブレス・オブリージュを体現しようとしてるならば、それをしようとする誠実なキャラということにるな
- 158二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 14:46:13
- 159二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 14:50:31
- 160二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 14:56:50
- 161二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 15:01:25
ケイネス先生の話は終始「この人すげーよな」に落ち着く
- 162二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 15:03:22
設定詳しくないと主人公にメタられて負けた一般魔術師って感じだからね……
同じ作品内でもケイネスとTOKIOMIどっちがすごいの?って言われてもわからんもん - 163二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 15:13:53
ケイネス、土地込の時臣でケイネスの地力とイーブンだから持ち込み礼装の分ケイネスのが上
- 164二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 15:37:49
最近改めて過去改変ができないって再確認させられたけどケイネスならそのくらい知ってるはずなんだよな
どう足掻いても国には帰れずに死ぬとわかっていてこんなに落ち着いて二世に礼を言うとかかっこいいな先生
- 165二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:07:04
よくある事ではあるんだがケイネス先生への評価改善はともかくそこからの過大評価が多すぎる
逆にウェイバーにはヘイトスピーチと言っていいような暴言も見られるようになってて酷い - 166二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:13:11
過大評価??ヘイトスピーチ??
- 167二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:14:02
触るな触るな
- 168二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:20:47
作品内で書かれたキャラのいい部分を挙げてここ良いよなという事を過大評価と称し、作品内で書かれたキャラの黒歴史からのその成長ぶりを楽しむ事をヘイトスピーチと称すなら、それはもう心が負の方に歪んで行ってしまってるだけだ
- 169二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:24:23
165みたいのってもうなんていうか
明らかに負の感情持ったアカン奴だろうし構わなくていいんじゃねえかな
気になるなら荒らし通報でスルーでよいのでわ - 170二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:26:43
事件簿でロードの化け物っぷりを見てからケイネスを見るとケイネスも若きロードという看板に偽りなしって感じがする
- 171二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:42:22
- 172二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:49:25
逆にそのロードに過小評価されてる聖杯戦争に違和感を覚える
どこかで情報の検閲入ってない? - 173二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:49:54
- 174二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:50:44
- 175二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:52:00
- 176二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:57:04
やられ役だけどカタログスペックだけじゃないキャラ的な味がある人
- 177二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:00:20
- 178二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:01:55
- 179二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:07:49
- 180二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:11:17
キャラクターに関してもだがとにかく型月世界全般について
情報のナイアガラやーーー!!
となる事件簿冒険シリーズ - 181二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:16:00
- 182二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:18:31
ロード・ケイネス秘術大全の情報がもっと欲しい
- 183二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:20:17
- 184二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:22:24
- 185二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:25:42
ルフレウス翁もケイネスの研究内容知らないんだよね
- 186二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:44:24
強すぎるかませ
- 187二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:47:57
- 188二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:49:57
月霊髄液とクリロノミアが似てるって聞いたけどマジ?
- 189二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:52:28
仕事始めだったのにケイネス先生スレ立ってるじゃん!!!!
もう終わりかけじゃん!!!
とりあえずケイネス先生大好きと書いとく!!! - 190二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:53:33
- 191二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:55:32
- 192二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:56:16
コアに何か使ったのか再現したのか……
- 193二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:56:25
ケイネス先生の未発見の研究成果だけで冒険もう10冊くらい出せるネタありそう
- 194二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:56:34
ライネスとグレイも出せるから華やかさを諦めないで!
- 195二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:58:57
三田誠先生は事象と事象を絡めて物語を展開させるのが上手すぎるからな
月霊髄液絡みでケイネス先生情報がまた更に出る…という可能性はある - 196二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:59:00
- 197二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:59:31
ケイネス先生人気すぎだろ!!
- 198二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:59:56
今年もよろしくケイネス先生
- 199二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:00:25
今年も何か色々情報出そうだなあケイネス…
- 200二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:01:10
ケイネス先生の事もっと知れたらいいね