- 1二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:30:20
- 2二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:31:11
わかる
人外にはいつまでも人外らしくあってほしい - 3二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:37:06
推しててなんか情が芽生えたあたりで人間を地上のゴミとかアリくらいの認識してたお前が好きだったんだなみたいな変な感慨が出た事がある…
ギリシャ神話読むわ… - 4二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:37:50
わかる
醜い姿から人間にランクアップするときの歓喜がたまんないよね - 5二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 12:53:32
すまない、どこか人間みを感じるけどどこか致命的な違いがある人外が好きなんだ……
人をペットのように愛する上位存在も大好きだけど、そんな上位の存在が大好きになった人間のためにその命を懸けたりするのが好きなんだ……
そして感動のあとに「ふう……残機が一個減っちゃったぜ……」みたいにしれっと出てくるのが好きだ…… - 6二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:01:27
人外が生活してる世界観で、そもそも性格とかは人間臭いなってなるのもいいと思う
価値観は人間と合わないし何ならすぐ殺す - 7二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:03:44
わりと人間寄りの思考で普段は人間と同じ生活してるんだけど時々人外メンタルによってヒエッ…となるような怖い発言を無自覚でしてビビらせてほしいし「こいつ人外だったわ…」って再確認したい
- 8二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:17:15
主人公や仲間と認めた相手は心の底から大切にしてるけどそれなりに交流のある店の店員とか手助けしてくれた近所の人レベルが死んだ時は主人公や仲間が悲しむ中で「あーあの人の店のコーヒー美味しかったのにもう飲めないのかー」とか「新しく〇〇出来る人探さなきゃいけなくなるの面倒くさいなぁ」みたいな完全に損得勘定でしか考えてない奴好き
- 9二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:38:41
具体的な作品名出すのあれかもしれんけど魔法使いの嫁のエリアス好き
やっぱ人と感性の違う人外と少女の絡みはたまんねぇぜ! - 10二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:39:25
人外は人外であってほしい
だから人外キャラが主人公サイドに回った時に姿や思考が人間化することは世間では人気だけど俺は好きじゃない
でも人気だから仕方ないので作品から無言離脱 - 11二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:44:07
この前オススメスレにピックアップされてたけど
ジョジョリオンの岩人間すき
柱の男程の邪悪さはないけど、どこか致命的に人間とは相容れない人間社会に寄生する非人間 - 12二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:53:19
- 13二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:55:08
そもそもエロとは書いてねえよ
- 14二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:57:31
このスレ画でスレタイの人外を外人に読み間違えるのは性に前のめり過ぎるだろ
- 15二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:59:02
脳ミソ海綿体かよ