嘘か真か知らないがハーメルンで仮面ライダータグがついたssは45割がゴミという利用者もいる

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:16:05

    あのタグが明らかに地雷率が高いと思うのは俺なんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:16:38

    この450%は…?

  • 3二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:17:10

    >>2

    ライダー同士のクロスを2つ分カウントしていると考えられる

  • 4二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:17:22

    怒らないで下さいね
    普通は9割方ゴミなんで打率は高いんです

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:17:30

    すいません、スレタイがアホを越えたアホなんです

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:18:01

    >>3

    1000%の半分だと思われる

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:21:24

    転生特典で変身能力だけ貰って他作品に行くSS…
    あなたはクソだ

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:27:51

    メスブタばかり出る美少女動物園な作品が世に出る度に仮面ライダーとクロスさせたがる奴がいるのは何故なのか教えてくれよ
    しかも意外でもなくエタる…!

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:31:32

    な…なぜだ…なぜ戦隊のSSは驚くほど少ないんだ…
    み…見ろ…戦隊だってニチアサヒーローなんだ…

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:34:34

    >>9

    オリジナル戦隊ものはあるよねオリジナルはね

    二次創作は…

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:35:30

    >>6

    1000%って、ま、まさか…

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:36:12

    >>9

    なんかブルアカとタロウのクロスはそこそこ面白かった気がするんだよね

    別にタロウが先生になる話でもなかったしな(ヌッ)

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:37:35

    >>9

    ライダーオタクと違って他作品にマウントだとか蹂躙をしたいみたいな無駄に高いちっぽけなプライドとかが基本的に無いのかもしれないね

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:39:56

    >>8

    さあ…でもやる気の問題であるということは確かだ

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:40:42

    俺なんてクロス要素ないオリジナルのライダーを書く芸を見せてやるよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:44:08

    なにっ まだ完結していないのに現行のライダーを使ってクロスSSを書いているっ
    えっ(オリジナルフォーム) なんだあっ(オリジナルライダー)

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:55:06

    >>16

    あれクズお前知らなかったのか?

    ハーメルンじゃ放送前にその仮面ライダーのクロスSSを書いてた奴だっていたんだぜ

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 14:30:08

    >>16

    お…お前何でまだ10話もやってない物の小説を始めたんだ…

    こんなのがリアルに会ったんだよね酷くない

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 15:19:03

    >>16

    ウム…仮面ライダー側もクロス先も両方完結前なのにクロスさせてるパターンもメチャクチャ多いんだなァ

    しかも意外とクロス先が原作無しのアニメ作品だったりする…!

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 15:22:40

    参ったなァ
    心当たりが多すぎて誰を言ってるのかわかんなくなっちゃった

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 15:23:08

    なんかギーツ多くないスか?もちろんメチャクチャ英寿とは別人 性格がとかじゃなくてメチャクチャオリキャラ

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 15:24:42

    ジオウ終わった後オーマジオウssが乱立したのを見るとやっぱあの手のは最強好きなんスね

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 15:25:04

    >>21

    クククギーツだけじゃありませんよォ

    本来の主人公の名前や苗字を借り受けたりしておきながら

    蛆虫ムーブメントや異常ハーレム愛者なんてザラなんですよォ


    頼むからもう死んでくれって思ったね

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 15:30:11

    もう全員、G4かヘルライジングになれって思ったね

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 15:31:55

    >>9

    5人+αが固定セットで巨大ロボも付いてくるからだと思われるが…

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 15:33:00

    マネモブ…ちゃんと面白いライダークロスの紹介を頼む…

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 15:37:10

    ビルドはフォームの多さや新世界の設定だとかでクロスしやすいのかけっこう書かれてたの見たんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 15:41:16

    な、なんやこの雑さは……(ギュンギュン

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 15:42:58

    自分の力量じゃ原作キャラは扱えなさそうだからベルトとアイテムだけ貰ってオリ主に変身させるんだろう?
    慰めてやろうか?ボクゥ?

    そう思ってしまうのは…俺なんだ!

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:11:02

    >>26

    忘れたけど相棒とドライブのクロスのヤツが面白かったような気がするんだぁ

    間違いだったらごめんなぁ

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:04:04
  • 32二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:07:27

    ディケイドかジオウ率が高い気がするんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:08:49

    >>13

    後戦隊基本的にインフレしてないのが強いと思うんだよね

    昨今だと敵側の神様とかグデグダドボルジャンとかいるんスけど

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:10:58

    >>28

    ほう!地の文から普段文章そのものを書いていないことが伝わりますね!

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:11:14

    そもそも接点皆無な作品をクロスオーバーさせるなんて9割9部9厘地雷やんけ
    何をムキになっとんねん

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:12:05

    >>26

    ないよ(笑)

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:14:18

    むしろ何かと何かのクロス小説なんて地雷確定ェなのに何を期待して読んでるのか気になるんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:15:52

    >>33

    ライダーと違って戦隊って変身しても特異な力がないからじゃないっスかね個人的な見解ってやつっス

    武器の力で火吹いたり個人の資質で魔法使ったりはするけど〇〇レッド自体はその武器が手元に出るだけでしかないんだ

    戦隊の力=特殊能力にはならないんだあくまで個人の見解なんだ

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:27:57

    >>38

    武器で無双すればええやん…

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:32:55

    オリ主たちはアキバレッドになれ…信夫さんのように

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:35:02

    >>40

    ウム…信夫さんは妄想世界でヒーローになるオタクの代表例なんだなあ

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:48:10
  • 43二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:52:20

    >>34

    ちなみにこれはライダーの力を手に入れたオリ主がホロライブのVメスブタでハーレムごっこする作品らしいよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 20:05:19

    >>43

    ライダーで喜ぶのは原作厨白神か役者顔ファン座長くらいだと思われるが…

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 20:07:46

    >>44

    待てよ 主人公が特別な力を持って無双するタイプの物語が好きな層にも刺さるんだぜ

    〈読者の感想〉あっ コイツライダーの力を持つ主人公に楯突いた マジ殺せ

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 20:12:36

    ライダータグ作者 お…俺は疲れた
    も…もうライダーの能力を得てやることがきらら系漫画転生メスブタハーレムはやめにしねェか…

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 20:15:12

    >>46

    まあ気にしないで

    平和な美少女動物園に放った怪人たちをライダーの力で殲滅してハーレム作りたいだけですから

    …あれ?これマッチポンプじゃないか?

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 20:15:18

    >>43

    もしかしてホロVにモテモテになる話書きたいのん……しゃあけどオリ主オリ能力物でそんなのやったら気持ち悪いとか言われそうやわ もうクロス小説って体で言い訳するしかない……的な考えなんじゃないっスか?


    考えたオリ能力とかオリ設定を中傷されるのがいやっていう創作者としてもどうかと思う逃げの先にあるのが能力だけ手に入れて無双するクロス小説だと考えられるが……

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 20:16:00

    >>44

    情報だけ見ると原作厨白神がライダーの力だけ持ってるオリ主人公に惚れる要素ないんすけどいいんすかこれ

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 20:17:50

    >>26

    https://syosetu.org/novel/219978/

    へーっ猿漫画を打ち込んで面白みを生み出すことってできるんだ

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 20:18:06

    それ本当にライダー好きなのん…?
    聞く限りライダー要素が力しかない気がするんスけど

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 20:23:19
  • 53二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 20:35:39

    これでも私は妄想好きでね 仮面ライダーに変身する妄想を徹底的に研究・分析させてもらったよ
    その結果特撮なので三次元の自分に置き換えて妄想しやすく、外連味もあるので二次元との相性も良いことがわかった

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 21:12:49

    >>44

    あれっお前知らなかったのか ハーメルンにおけるVtuberは公式設定と申し訳程度の配信ネタが半端に混ざった完全誰なんだキャラクターなんだよ

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 21:19:17

    ハメのクロス二次創作なんて火傷大ハズレ前提で読むものじゃねぇかだと思ってるのはオレなんだよね
    もちろんめちゃくちゃハーメルンは全然入ったことない

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 21:28:29

    オリ主とハーレムのタグは除け…鬼龍のように

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 21:33:26

    >>51

    嘘か真か知らないが上っ面の力だけ見て中身を見ていない奴ほど創作の題材にしたがると言う科学者もいる

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 22:11:23

    >>57

    ご名答よくわかったね


    たぶんあいつらの大概は上辺のスペックだけ見てその力だけを振るってるんだ

    愛も正義もないんだ、見る側は同類以外は苦痛と怒りが深まるんだ

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 22:18:54

    >>57

    チェレーザ…?

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 22:48:24

    ライダーに限らずクロスは糞な事が多いんだよねパパ

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 08:45:00

    ガーディアン獣電池やスキルキュータマや歴代戦隊モチーフのセンタイギアを多用して大暴れするオリ主はいないのか?

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 08:47:49

    ワシはキョウリュウジャー×東方のクロスを作りたかったけど挫折した過去があるんだぁ

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 09:03:43

    >>48

    作者にはその前に"オリジナルを考える力"がないのです

    考える力がないから能力だけクロスになる

    考える力がないから文章も会話も幼稚なのです

    まっ ワシもよく「もしかして今ワシが思いついたつもりになってたこの能力・展開・キャラは○○のパクりなんじゃないスか?」ってなってネタや下書きが荼毘に付すからバランスはとれてるんだけどね

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 16:49:13

    >>61

    センタイギアには致命的な弱点がある

    戦隊シリーズの知識がないと使いこなせないことや

  • 65二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:08:12

    >>64

    赤木信夫 お前がセンタイギアSSを書け

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:10:08

    ゴミにならない作品タグを教えてくれよ

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:13:49

    戦隊は単純に複数人必要なのが扱いに困るから少ないのだと思われるが……

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:17:03

    >>67

    オリ主を複数人に分身させてやねぇ

    1人で戦隊を組むのもウマイで!!!!!

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 02:46:46

    原作:仮面ライダーに絞ればまともな作品もあると思われる
    全ての元凶はクロスオーバーオリ主お前だッ

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 02:48:39

    クロスって別作品のキャラの交流を楽しむものですよね
    そこにオリ主も突っ込むって本末転倒じゃないですか

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 09:50:19

    >>61

    ウオキュータマを使ってやねぇ

    旅をしながら飢えに苦しむ人々に魚料理を提供していくのもウマイで!

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 12:15:44

    >>68

    ウム…主人公を分身させて1つの人格で戦隊を組めば良いんだなあ

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 17:51:41

    >>71

    救世主を超えた救世主

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 22:15:11

    >>71

    お見事ですスパーダボー

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 22:49:04

    >>68

    >>72

    一緒に戦隊ごっこをやってくれるお友達がいないオリ主に悲しき現在…

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 22:55:05
  • 77二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 08:30:55

    >>8

    自分が好きな美少女動物園作品のキャラたちを主人公(理想の自分の投影)が自分が好きな仮面ライダーになってカッコよく助けてドヤってチヤホヤされるっていう

    学校にテロリストが現れて撃退する妄想する陰キャのような作者のオ○ニーだからだよ

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 08:34:41

    ライダー二次…聞いたことがあります
    平和な世界に怪人ぶち込んだりとライダー側が一方的に他作品に迷惑かけてそれを主人公が解決するマッチポンプが大半だと

  • 79二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 11:04:55

    >>75

    お友達がいないんやない

    お友達に手柄を取られとうないんや

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 15:21:13

    仮面ライダーをオマージュしてるオリジナル作品で結構面白かったなってのはあっても
    クロスだの公式ライダーの力を手にしたオリ主だので面白いものなんておそらく存在しないんだよねパパ
    ベルトで変身して仮面ライダーってタイトルつけてるだけのオリジナルヒーロー物は知らないけど

  • 81二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 15:27:04

    そこそこ整合性が取れてそうなssとしてワシがお墨付きを与えている

    https://syosetu.org/novel/200050/#

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 17:40:43
  • 83二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 18:40:25

    >>79

    何じゃあこの戦隊ヒーローは

  • 84二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 20:35:12

    >>80

    待てよ 一番最後を考慮しないのは不公平なんだぜ

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 22:01:00

    オリ主達はウルトラマンになれ…ウルトラマン鬼龍のように

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 08:07:42

    >>85

    ウム…相手もデカくすればいいんだなあ

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 08:23:57

    こういうの書いている奴らのいい歳して仮面ライダー見てる理由がなんとなくわかる気がするのが俺なんだよね

  • 88二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 08:55:58

    >>78

    まぁ気にしないで

    ライダーに限らず平和な作品×戦闘系作品のソシャゲコラボも割とそんなのがありますから

  • 89二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 09:00:00

    ライダー関連に限らずクロス作品もオリ主作品もほぼ面白くないですよね

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 13:17:41

    >>85

    怪獣や宇宙人やロボット怪獣もウマイで!

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 13:20:46

    >>33

    お言葉ですが地球外生命体や異次元生命体みたいな人智を超越していた存在がラスボスなのは昔からちょくちょく居ましたよ

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 19:47:05

    >>89

    それぞれで完成してる2作品によるクロスは結局お互い異物にしかならないし

    オリ主なんて奴はその作品の展開知ってる作者様の分身で、ミスるところや道を踏み外したり死んだりするキャラクターを好き勝手に救ったりするから

    そういった過ちや悲しい展開から生まれる原作の面白さや妙味なんかを潰すだけなんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 19:58:15

    お前ら…なんでそんなに詳しいんだ

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 20:14:13

    >>93

    ゲテモノを食い続けた末路みたいなみたいな感じなんだ

    「おっ面白そうだな 俺にも読ませてくれ」

    「ふざけんなっ なんやこのクソ作品は!」

    となりまくった結末なんだ

  • 95読書のコメント24/01/09(火) 03:52:04

    き…きさまは仮面ライダーではない

    きさまは「ヒーロー」の名を騙る悪魔

    全人類を破局に導く「怪人」だ

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 09:52:39

    >>84

    こういう作品の感想も教えろ...鬼龍のように

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 10:05:18
  • 98二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 21:27:07

    web小説サイトで仮面ライダーの二次創作を書く奴はだいたいセンスも文章力もないと
    お墨付きをいただいている

  • 99二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 08:42:55

    >>85

    ウルトラマンとのクロスが少ない理由を教えてくれよ

  • 100二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 09:04:04

    >>99

    サイズ差やん…

  • 101二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 09:58:30

    >>99

    長生きしてるから畏れ多いのかもね

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:00:41
  • 103二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:09:59

    戦隊が露骨に少ないのは簡単っス
    複数人が前提だからオリ主様ひとりが特殊で多彩なアイテムを独り占めできないからっス
    ライダー=アイテム自慢を安易にできる便利なやつら
    チートチートだとガンガンに言われていてもRXのSSが少なめなのも「数々のアイテムをみせびらかす」ことができないから人気が出るわけがないんだよね
    Fateで王の財宝や無限の剣製が根強く人気なのも多彩アイテム自慢の心理があるんだ

  • 104二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 02:07:29

    >>93

    できることは制限され暇を持て余すコロナ禍という期間が長期に渡ってあった・・・

    あとは分かるな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています